PM-A900 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ PM-A900のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PM-A900の価格比較
  • PM-A900のスペック・仕様
  • PM-A900の純正オプション
  • PM-A900のレビュー
  • PM-A900のクチコミ
  • PM-A900の画像・動画
  • PM-A900のピックアップリスト
  • PM-A900のオークション

PM-A900EPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月22日

  • PM-A900の価格比較
  • PM-A900のスペック・仕様
  • PM-A900の純正オプション
  • PM-A900のレビュー
  • PM-A900のクチコミ
  • PM-A900の画像・動画
  • PM-A900のピックアップリスト
  • PM-A900のオークション

このページのスレッド一覧(全606スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PM-A900」のクチコミ掲示板に
PM-A900を新規書き込みPM-A900をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

レーベルプリント後・・・

2005/03/23 00:51(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A900

クチコミ投稿数:3件

みなさんはじめまして。
レーベルプリント後なんですが、1週間程乾かしているにも関わらず、
プリント面に触れると、こすれたあとが出来てしまいます。
以前PM-A850の時にはそうでもなかったんですが、今回強インクだというのに、少々凹みました・・・(せっかくの子供の写真が・・・)
みなさんは何か対策とられてますか?
まさか、プラモデルの溶剤系クリアースプレー塗る訳にもいかないし。
良き対策ありましたら、宜しくお願いします。
長文&親バカすみません・・・

書込番号:4108579

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:66件

2005/03/28 12:29(1年以上前)

基本的確認ですいませんが、レーベル面がインクジェット対応でしょうか。インクリボン(カシオディスクプリンター等)対応のだと、だめでしょう。

書込番号:4123027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/03/28 23:35(1年以上前)

ブロードバンドさん、はじめまして。
インクジェット対応プリンタブルです。
主に、TDKあたりを使っております。
良きアドバイスありましたら、
宜しくお願い申し上げます。

書込番号:4124682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2005/03/29 20:49(1年以上前)

今晩わ。わたしはインクジェット用紙を使用したりディスクプリンターつかっています。 ブランドにこだわらなければ安くても両用があります。根本的な解決にはなりませんけど、マクセルのソフトとスタンパーつきがあります。ピクチャサイズだとA900だと小さくしてもレーベルの穴の直径が20mm、インクジェット用紙だと直径が12mmです。
的外れの答えですいません。

書込番号:4126857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/03/30 00:29(1年以上前)

ブロードバンドさん、こんばんは。
アドバイスありがとうございます。
色々、試してみる事にします。
解決までは、時間掛かりそうですが・・・
ありがとうございました。

書込番号:4127674

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CDレーベル面の印刷

2005/03/22 20:22(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A900

スレ主 KIYOMAROさん
クチコミ投稿数:1件

先日「レーベル面へダイレクト印刷できる」との機能に惹かれ、数年ぶりにEPSONのPM−700Cから交換いたしました。
 しかしいざ実際使ってみると、面の内側が大きく印刷されず、何とか全て印刷する方法はないのかといろいろ調べたところ、こちらの過去ログを拝見させて頂き、「Multi-PrintQuickeの新規作成→イラスト→TWAIN→手動調整」というところまでは分かりました。
 ただダイレクトプリントと比べると字がにじみ、色も微妙に違い、全体的に汚くなってしまったのですが、これ以上はどうにもならないのでしょうか?一応イメージ調整で設定を変えてはいるのですが…
 また手動調整とありましたが、私の場合はレイアウトの「幅・高さ」に同じ数だけ掛け、倍率をあげつつあとはマウスで微調整、という感じなのですが、他に効率的な方法はないものでしょうか?是非教えて下さい、おねがいします。。

書込番号:4107425

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:66件

2005/03/28 12:47(1年以上前)

ピクチャーサイズの事でしょうか。
操作ガイド1の98ページに対応表が出てます。
Multi-PrintQuickeの新規作成で12cmピクチャーサイズを選択しても駄目でしょうか

書込番号:4123058

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました!

2005/03/21 19:39(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A900

スレ主 PC三昧さん

99年に買ったPM−770Cが壊れたので、PCデポ東大和店で、なんとなく複合機コーナーでA900が¥33,700と結構安いので、MP770(キャノン)とかも一緒に眺めていたら、今日買う気は無かったのに店員が『今ならインク全6色と光沢用紙100枚付けますヨ!』と言ってきたので買っちゃいました。この掲示板でも、安く買った人が続出しているようですね。というわけで、『6年でプリンタがどう進化したか』も含めて、今日から憧れの『フチ無し印刷』を堪能しまっす!

書込番号:4103818

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

この製品を使っておられる方はいますか?

2005/03/21 18:30(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A900

スレ主 PM-A900を買おうかなさん

最近、複合プリンタが欲しくなったのですが、出来れば、LANにつなぎたいと思っています。
性能的にPM-A900が良いのですが、PA-W11Gの無線LANはPCに端末を追加するコストが掛かるのでいやなのです。
そうなるとMP900+WP100を考えてしまいます。
ところが最近こんな記事を見つけたのですが使っておられる方はいるのでしょうか?
http://blog.goo.ne.jp/watermind/e/b7c4eba8d1ea1eb2d0e4545e03a443f5
ここに出てくるE-8100UとCG-FPSUBDのどちらかを使っておられる方の感想を聞かせてください。
お願いします。

書込番号:4103487

ナイスクチコミ!0


返信する
ニコン党に1票さん

2005/03/22 00:15(1年以上前)

過去ログを探しましたか?
板を荒らさないように気をつけてください。
因みに1000Uで使っていますよ。

書込番号:4105699

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

PCDEPOで31,700円+α♪

2005/03/20 21:55(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A900

スレ主 ukulele7さん

城南のPCDEPOで店頭表示31,700円だったんですが、30,000円にしてくれたら即決と言うと、印画紙を付けるのでこの値段にしてとお願いされたが、インクにして欲しいというと、黒1本でどうかと返されるが、悩んでいると何と6本(フルカラー)を内緒で付けてくれて即決しました。どうも最後の1台で大まけにまけてもらった様で良かったです。その後コジマに見に行くと39,000円で格差にびっくりしました。

書込番号:4099179

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:219件

2005/03/20 23:19(1年以上前)

「城南」だと店舗検索できないのですが。。。

書込番号:4099798

ナイスクチコミ!0


スレ主 ukulele7さん

2005/03/20 23:44(1年以上前)

一国沿いの馬込か池上辺りのお店です。多分他のPCDEPOでも同じではないのかしら?

書込番号:4100021

ナイスクチコミ!0


前機種はPM-800Cさん

2005/03/21 21:45(1年以上前)

とてもお得な嬉しい買い物だった報告とアイコンのギャップが非常に面白いですね。いやホントにお買い得だったと思います。

どうでもいいレスですので無視して下さい。

書込番号:4104552

ナイスクチコミ!0


ひな太さん
クチコミ投稿数:1件

2005/03/23 22:13(1年以上前)

PC-DEPOTで同じ値段に下げてもらいました。チラシではないのですが、皆さんの書込みをプリントして持っていって見せて、この下にも私は○本だった〜僕は○本でした(インク)って書込みがすごいんですが・・・。って話したら、何度か上司と相談した結果、担当の方が31700円プラスインク2本で・・・とのことで購入。
いつもはロムってるだけなんですが本当にみなさんの書込みに感謝してます!!
ありがとうございました。
また、キャノンの複合機も検討してましたが、スキャンする時にフタ?を完全に外すことができるので分厚い本をスキャンすることが多い方には最良かな?って思います。

書込番号:4110620

ナイスクチコミ!0


bakanjiさん
クチコミ投稿数:1件

2005/03/24 17:24(1年以上前)

昨晩、みなさんの買い物上手を拝見したあとビックカメラ.COMで税込み37800円で18%還元、送料無料でした。実質31000円弱だったので購入しました。しかし今みると税込み44800円になっていました。タイムサービスってあるんですね。

書込番号:4112554

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

柏のコジマにて

2005/03/20 14:10(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A900

クチコミ投稿数:1184件

20日の日曜日、柏のコジマに行って来ました。目当てはPM‐A900。カカクコムの本日の最安値=\35,175を見て、目標3万5千円と息込んで店頭に行ったところ、表示価格が3万6千500円、ポイント21%でした。交渉無しで即購入、端数の500円引きと写真印刷用紙をオマケに付けてくれました。

書込番号:4097271

ナイスクチコミ!0


返信する
ヤッフーに感謝さん

2005/03/20 23:37(1年以上前)

ヤッフーさんありがとう。この情報で早速20日の夕方、柏のコジマに行って来ました。表示価格は3万6千8百円でポイント21%でした。ちなみにポイント無しだと3万4千円でした。結局3万6千円ポッキリにポイント21%とエプソン写真用紙(E版50枚入り990円相当)4冊をオマケしてくれました。ポイントで6色パックのインク(5千9百円)をもらって、まだ1660ポイント残ってます。充分納得出来る価格でした。
ちなみにCANONのMP770が台数制限がありましたが、ポイント無しで2万5千5百円で売ってました。

書込番号:4099949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1184件

2005/03/21 10:14(1年以上前)

お役に立ったならウレシイです。同じコジマでも価格は全然違うんですよね。ウチはNEW松戸店の方が近いんですが…。

書込番号:4101580

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PM-A900」のクチコミ掲示板に
PM-A900を新規書き込みPM-A900をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PM-A900
EPSON

PM-A900

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月22日

PM-A900をお気に入り製品に追加する <186

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング