-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全606スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2005年2月25日 17:33 |
![]() |
0 | 2 | 2005年2月24日 23:58 |
![]() |
0 | 1 | 2005年2月23日 18:55 |
![]() |
0 | 5 | 2005年2月21日 20:27 |
![]() |
0 | 1 | 2005年2月19日 12:04 |
![]() |
0 | 4 | 2005年3月7日 09:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




パソコンを通さずプリンターで直接印刷すると綺麗に印刷できますが、パソコンから操作して印刷すると顔が青白くなるのですが調整できるのでしょうか?
以前はキャノンPIXUSでパソコン操作で綺麗に印刷が出来ていました。
0点


2005/02/25 17:33(1年以上前)
「パソコンから操作して」というだけではあまりにも情報が少ないです。
何のアプリケーションでどのように印刷したのか示す必要があります。
プリンタドライバの設定の問題だと思いますが、アプリケーションにもよるでしょう。
書込番号:3985646
0点






ラベルメーカーのエーワンに「ラベル屋さんHOME」という無料ソフトがありますが,便利ですよ。
http://www.a-one.co.jp/
ミニフォトシールは,EPSON Easy Photo Printで,用紙をハガキで選ぶとレイアウトにシール16があります。これでどうでしょうか?
書込番号:3981880
0点



2005/02/24 23:58(1年以上前)
ありがとうございました。早速ダウンロードしてみました。超初心者なので、まだまだ不安いっぱいですが、やってみます。
本当にありがとうございました。
書込番号:3982993
0点







キャノン「PM-A900」 とエプソン「PM-A900」で購入を検討しています。初心者なのでよくわかりませんが、主に使用する機能はスキャナと画像印刷(A4)とレーベル印刷です。どなたか参考にしたいのでご意見よろしくお願いします。
0点



2005/02/20 13:46(1年以上前)
間違えましたキャノンのPIXUS MP900です。これとエプソンのPM-A900との検討です。
書込番号:3961103
0点


2005/02/21 00:29(1年以上前)
私はPM900を使ってます。
カタログやホームページを見れば掲載されていることですが本当に初心者さんのようですから細かく教えましょう。
まず、CD印刷の違いですがキャノンMP900はパソコンを立ち上げて付属のソフトに写真データなどを貼り付けてCD印刷します。これはエプソンPMA900も同じです。
PMA900にしかできないCD印刷がスキャナー面に写真を載せてそのままパソコンを起動することなくCD印刷が出来ます。もうひとつはカードスロットに直接SDカードを差込その中の好きな写真データからこれもパソコンを起動することなくCD印刷ができてしまいます。
写真印刷A4はどちらも6色できれいです。
スキャナーもどちらも3200dpiできれいに取り込みます。フィルムのコマ数はMP900が12コマと多くPMA900は6コマです。どちらもネガからですと修正が必要です。ポジからだと修正しなくても手軽にできます。
インクは双方とも1本1100円ほどしますがEPSONは6色セットで1割程度安いお買い得パックがあります。純正用紙はEPSONの方が安いです。L判100枚で約2倍の価格差があります。そうそうヤマダでEPSONのL版400枚入りで\2250の激安用紙を買ってきました。
最後にデジカメがどこのメーカーかも気をつけた方がいいです。
友達がキャノン買ったんですがデジカメがフジの401でカードが直接させずアダプタが6000円するしピクトブリッジが認識しないと泣いていました。僕のPMA900では問題なくピクトブリッジでも印刷できたのでおそらくキャノンプリンタ側の問題だと思います。
書込番号:3964722
0点



2005/02/21 00:39(1年以上前)
細かくありがとうございましたm(__)m
とても参考になりました!!!
私のデジカメはソニーのT3です。
どんなもんでしょうか?
書込番号:3964802
0点


2005/02/21 12:49(1年以上前)
SONYのデジカメはもっていないので残念ながら直接確認することはできませんん。カタログにはメモリスティックもピクトブリッジも対応になっているので認識するはずですが気になるようならケーブルとメモリスティック(DuOならアダプタ必要)を持っていってデモ印刷をさせてもらえばいいんじゃないですか。
書込番号:3966300
0点



2005/02/21 20:27(1年以上前)
"""友達はMP900"""さん、いろいろありがとうございました。
検討した結果。。。今日、ヤマダでエプソンの方を買ってきました!(v^-^v)♪
マスターするまでまだまだ大変そうですが、頑張ります。
本当にありがとうございましたぁ*^^*
書込番号:3967858
0点





私も11月末頃購入。今月の初めまでは良かったのですが、先日CDラベル印刷をしようとしたら、トレーが説明書のように入らない。プリントできず。その後全てがプリンタエラーに。メーカーのサイトにも何もなし。おそらく多くのユーザーが被害に・・・。不親切!!
0点


2005/02/19 12:04(1年以上前)
基本的なところですが、トレーを入れるタイミングはいつもどおりですよね?僕も時々入らないことがあったので何かと思ったら起動時にはすぐに入らなくてそのあとエラーになったので。でも、
>おそらく多くのユーザーが被害に・・・
って根拠あるんですかね?気持ちはわかりますが感情だけで憶測を書いてるのってあんまり良くないと思いますけど(^^;;
それにサポートセンターには電話したとは書いてないですが、それで不親切っていうのもどうかと・・・
自分はかなり使い込んでますが何かおかしいなと思ったら大体自分のミスだったりしたのでちょっとカキコさせていただきました。
書込番号:3955123
0点





表題のソフトでレーベル印刷をしているのですが、何枚かの写真を並べて使いたいと思っています。
しかし、このソフトで並べて表示を選択しても同じ写真が並べられるだけで複数の写真を並べることができません。
できたら、「大」で4つに並べてそれぞれ違う写真にしたいのですが、、、
このソフトではできないのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点


2005/02/16 22:54(1年以上前)
Multi-PrintQuickerからCD/DVDレーベル印刷ですよね。
「並べて表示」というのがどういう操作で出るのかよく分からないです。
ただ、CD/DVDレーベル印刷の画面から「イラスト」を選択し「イメージ」の「写真」挿入の画面にすれば好きな写真を1枚1枚順に挿入できますし、自由にレイアウトすることができるので、お望みの印刷はできると思いますが。
書込番号:3943213
0点


2005/02/19 07:17(1年以上前)
エリアスさんのおっしゃっているのは、背景を入れる時の事ですよね。
やはりイラストを入れる段階でやってみてはいかがでしょう。
書込番号:3954191
0点



2005/02/24 20:08(1年以上前)
すみません、いろいろゴタゴタしていて返信遅れました。
ふりいむさんのおっしゃるとおり、背景での設定の仕方です。
あれの「並べて表示」で複数の写真を選べられたら凄く便利で早いんですけどね。
できないのなら仕方がないですが・・・
お二方ともありがとうございました。
書込番号:3981594
0点

過去ログ↓参照
[3824416] EPSON Multi-PrintQuickerのレーベル印刷 に関して
書込番号:4033762
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





