PM-A900 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ PM-A900のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PM-A900の価格比較
  • PM-A900のスペック・仕様
  • PM-A900の純正オプション
  • PM-A900のレビュー
  • PM-A900のクチコミ
  • PM-A900の画像・動画
  • PM-A900のピックアップリスト
  • PM-A900のオークション

PM-A900EPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月22日

  • PM-A900の価格比較
  • PM-A900のスペック・仕様
  • PM-A900の純正オプション
  • PM-A900のレビュー
  • PM-A900のクチコミ
  • PM-A900の画像・動画
  • PM-A900のピックアップリスト
  • PM-A900のオークション

このページのスレッド一覧(全606スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PM-A900」のクチコミ掲示板に
PM-A900を新規書き込みPM-A900をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

写真に線が入ります

2005/01/10 22:05(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A900

スレ主 kotaro19さん

写真にきれいな線が等間隔で入ります。A4普通紙でも同様です
用紙送りのメカに問題があるのでしょうか?
同様の経験がお在りの方いらっしゃいましたら解決方法を教えて
いただけませんでしょうか?

書込番号:3761069

ナイスクチコミ!0


返信する
M81さん

2005/01/10 22:31(1年以上前)

ヘッドクリーニングしても駄目ってこと?

書込番号:3761264

ナイスクチコミ!0


スレ主 kotaro19さん

2005/01/10 23:55(1年以上前)

そうなんです(;;)
用紙送りのローラーか何かの跡でしょうか?
切り取り線のような線です

書込番号:3761879

ナイスクチコミ!0


ちーらろさん

2005/01/12 20:41(1年以上前)

ノズルの1部が詰まっています。プリンタユーティリティーを起動し、ノズルチェックを。サンプル画像のように印字できていなければ、ヘッドクリーニングを。これで「切取線のようなもの」は消えるはずです。マニュアルに書いてありませんか?

書込番号:3769443

ナイスクチコミ!0


yukinanokoさん

2005/01/13 11:01(1年以上前)

>写真にきれいな線が等間隔で入る
>ヘッドクリーニングしても直らない
>切り取り線のような線が入る
>用紙送りのローラーか何かの跡を疑っておられる

これって縦線(紙送り方向)ですよね。
もしそうなら、紙送りに歯車のような機構(部品)があるのでこれの跡がついている可能性大。
<推測される発生のプロセス>
インクの紙へのしみ込みが悪くて、印刷後、紙の上のインクが歯車のような紙送り機構に付着して、そこからインクが紙へ再付着し点線になっているのではないかと思います。
<原因の絞込み方法>
写真を印刷して、点線が出てしまったときに、普通紙をカラ通し(紙送り)しても点線が付くかどうか確認して、付いたら原因はインクノズルではないことがわかります。
<対策>
まず用紙送り歯車をきれいに掃除してみましょう。
また写真のときに使っている紙へのインク吸収が悪いことが疑われるので、別ロットか別メーカーの紙に変えることをお勧めします。
インクジェットのインキは瞬間に表面で乾燥しているように見えますが、実は一旦紙の中に吸収されて、乾燥してます。(光沢紙もそんな工夫がされています)ですから、インクの乾燥が悪い⇒紙へのインキの吸い込みが悪い⇒インクではなく紙が悪いのでは?
ということを最初に疑ってみましょう。
写真モードでは、かなりのインクを付着させていますので、紙の質が大きく影響します。

書込番号:3772148

ナイスクチコミ!0


スレ主 kotaro19さん

2005/01/13 21:58(1年以上前)

みなさんお返事ありがとうございます
チャレンジしてみます

書込番号:3774412

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

色が濃くありませんか?

2005/01/10 11:40(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A900

スレ主 bosupoiさん

まだ買ってから数日ですが結構満足しています。
ですがCDを印刷したときに色が濃くなりませんか?
例えば、水色が青色になるって感じです。

ちなみに印刷のしかたは、
CDをスキャンしてPCにとりこみ、
AdobeのPhotoshop6.0Jでホコリとかの修正を加えてから、
付属のEPSON Multi-PrintQuickerで印刷しています。

プリンタのせいではなく、印刷しているCDRのせいですかね?

書込番号:3758013

ナイスクチコミ!0


返信する
PM-A900さん

2005/01/12 22:53(1年以上前)

お使いのパソコンはノート形ではないでしょうか?
ノートパソコンの液晶画面は、画面上は水色に見えても本当は青色といった場合があります。(本当の色より薄く表示される)
正しい色を確認したい場合は、画面をおもいっきり開いて斜め下から見るようにすると確認できます。
黄色なども同じ傾向にあるようです。
※ブラウン管のモニターではこのような事はありません。

一度、確認してみてください。
見当違いの場合はごめんなさい。

書込番号:3770216

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スキャンできるんでしょうか?

2005/01/10 01:40(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A900

スレ主 さぶいよょょさん

PA-W11Gを使って無線LANでプリントとスキャナを利用したいと思っているのですが、過去ログを見るとプリントは皆さん問題なくできているようですが、プリントはできるけどスキャニングはできないとか、逆に問題なくできるとか意見が2分しているのですが実際はどうなんでしょうか?また、http://www.i-love-epson.co.jp/products/printer/inkjet/option/wireless/を見るとスキャニングもできるとかかれています。
設定さえ上手くいけばスキャニングも無線環境でできると判断して宜しいのでしょうか?

書込番号:3756646

ナイスクチコミ!0


返信する
taka-taka2004さん

2005/01/10 08:48(1年以上前)

さぶいよょょ さんおはようございます。
私は現在、BUFFALOのWZR-HP-G54/PとEPSONのPA-W11Gを無線環境で使用しています。
今のところ何ら問題なく使用しています。(当然スキャニングも出来ています)

書込番号:3757366

ナイスクチコミ!0


TurboCacheさん

2005/01/10 19:26(1年以上前)

taka-taka2004さん レスありがとうございます。使えるのですよね。 BUFFALOのWZR-G54を買おうかなと思っていたので、なお安心しました。

書込番号:3760171

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CD印刷教えて

2005/01/09 22:36(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A900

スレ主 白い丘さん

DVDCD印刷の原稿A4とかB5をスキャナーに入れて、CDホルダーで印刷しますが位置と大きさが全然会いません、マルチプリントクウィカーも使い方解りません教えてください

書込番号:3755262

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2005/01/11 14:26(1年以上前)

取説がたまに同梱されていない場合があります
そのときは無料で取り寄せできますよ。

書込番号:3763821

ナイスクチコミ!0


masarusan1さん

2005/01/15 22:16(1年以上前)

ガラス面やフタをする白い部分にゴミがついているとずれることがあります。一度、きれいにして再挑戦してみてください。

書込番号:3784408

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

有線LAN接続をしたいのですが

2005/01/09 00:15(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A900

スレ主 まさくつさん

昨日PM−A900を注文しました。
現物はまだ手元にないのですが、パソコン3台で共通して利用したいと思っています。
ルーターはバッファローのWHR−G54です。
このルーターにぶら下げるにはどの機器を利用するのが良いでしょうか?
相性問題などありそうな気もしますので、
「こんな組み合わせが良いよ」と言うのがあればお教え下さいませんでしょうか?
よろしくお願いします。
m(__)m

書込番号:3750378

ナイスクチコミ!0


返信する
前機種はPM-800Cさん

2005/01/09 00:27(1年以上前)

この機種は有線LANには対応していないので直接ルーターにぶら下げるのは無理ですが、調べないで購入されたのでしょうか。

オプションで無線LANのアダプタが用意されていますが、高いですね。

どこか1台のPCにUSB接続して、ネットワークで共有して使うしかないのでは。

書込番号:3750484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:10件

2005/01/09 00:31(1年以上前)

私はこれを使ってます。
http://www.corega.co.jp/product/list/others/wlfpsu2g.htm
無線で使ってますが非常に快適です。
ちなみにスキャナー機能はUSB接続じゃないと
使えませんけどね。

書込番号:3750519

ナイスクチコミ!0


三台目エプソンさん

2005/01/09 01:38(1年以上前)

有線では、こんなのもあります。

   http://www.silex.jp/japan/press/pr041227_1.html

書込番号:3750901

ナイスクチコミ!0


スレ主 まさくつさん

2005/01/09 02:16(1年以上前)

>前機種はPM−800Cさん
ありがとうございます。
対応していないのは知っていたのですが、
方法があるのではと思いまして。
また、無線LANのアダプタの存在も知っていますが、有線で繋ぎたかったんです。

>らぶりえさん
ありがとうございます。
やっぱ、制限されますよね。。。

>三台目エプソンさん
ありがとうございます。
この製品凄く良さそうですね〜(*^。^*)
発売はまだなんですね。
スキャナーにも対応していて、なおかつ複数台
接続できるんですね〜
待ち遠しいです。

実はLAN機能を標準で持つものが出るまで待とうと思っていたのですが、つい注文してしまったんですよ。(^◇^;)
でも、
良い情報をいただいて感謝しています。

書込番号:3751023

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

写真印刷がにじんで上手く出来ません

2005/01/08 16:08(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A900

スレ主 イブ8110さん

先週PM-A900を購入して、早速溜まっていたデジカメ画像を写真プリントしようとしたら、純正の写真用紙を使っているにもかかわらずインクが水墨画のように浮いてしまいベトベトな状態です。エプソンのカスタマーセンターに電話をしても大した答えは返ってこず、修理センターへ送ってくださいと言われてしまいました。納得できずに購入店へ電話をした所、新品と交換してくれるとの事でちょっと安心はしていますがこの様な初期不良のあった方はいらっしゃいますか?ちなみに普通紙へのカラーコピーは綺麗に出ました。あとパソコンへはまだ繋いでいない状態でのプリントです。

書込番号:3747819

ナイスクチコミ!0


返信する
KQコウジヤさん

2005/01/08 16:41(1年以上前)

それって、もしかして紙のせいも考えられますよ。
私も、一度某〜無線の写真紙を使いましたらそうなりました。
紙を変えたら良くなりました。

書込番号:3747932

ナイスクチコミ!0


Anonymous Cowardさん

2005/01/08 16:46(1年以上前)

いやあ、純正と書いているからねえ…

状況から見ると裏面に印刷しているような。

書込番号:3747953

ナイスクチコミ!0


marさん
クチコミ投稿数:218件

2005/01/08 16:48(1年以上前)

>純正の写真用紙を使っているにもかかわらず・・・

失礼ですが,裏側ってことはないですか?

書込番号:3747966

ナイスクチコミ!0


スレ主 イブ8110さん

2005/01/08 21:25(1年以上前)

皆さん色々とご意見ありがとうございます。でもどう考えても裏にはEPSONの字があるので、表に印刷しているということで間違いありません。ちなみに今日の午後3時ごろプリントしたものが未だに乾きません。ちょっと前に触ったら指にインクが付いてしまいました。これはちょっと異常じゃありませんか?

書込番号:3749241

ナイスクチコミ!0


前機種はPM-800Cさん

2005/01/08 22:20(1年以上前)

裏に印刷したにしてもそんなに乾かないなんておかしいですね。

故障っぽいですね。当たりが非常に悪かったのではないでしょうか。

書込番号:3749579

ナイスクチコミ!0


MINOXIDILさん

2005/01/09 00:10(1年以上前)

確かにこの機種はインクの乾きが悪いと思います。印刷の直後に触ると指紋が残ります。
 私の機種がたまたまインクの量が多く出るのかも知れませんが、前に使っていたPM-890Cは、印刷とともに乾いていました。
 重ねておくとしばらく乾きません。プリントした後トレイに重ねておくのがいやなので、機械のそばにいて、できるだけ速くトレイから取り出し、乾燥させるため一枚ずつ次の日までテーブルの上に並べておきます。結局機械から離れられないでいます。
 インクの量を何かの設定で調整するか、また、「inksaver」などのソフトで強制的にインクの量を抑えればいいのかもしれませんが。
 でも、そんなに心配しなくても、重ねておいても結局そのうちきれいに乾くのかな。
 

書込番号:3750337

ナイスクチコミ!0


前機種はPM-800Cさん

2005/01/09 00:16(1年以上前)

印刷の直後に触っても問題ありませんでしたが…

機種によるばらつきでしょうか。それとも用紙の問題でしょうか。

書込番号:3750382

ナイスクチコミ!0


yukinanokoさん

2005/01/12 08:27(1年以上前)

普通紙に印刷できるなら、プリンター(インク)の問題ではなさそうな気がします。インクは色別に生産されていますので6色が一度に不良品とは考えづらいですしね。紙のオモテ面に印刷していることが間違いないなら、紙表面にインクジェットインキの受理層がコーティングされていない(あるいはコーティングにムラがある)といった、紙の不良品の可能性があるかもしれません。紙は大きなロールで製造して切り分けて最終製品になっていますから、同じロットのものが商品(100枚1梱包)になって売られています。おそらくそのパッケージ全部同じ現象になるはず。純正でも紙はEPSONが作っているわけじゃなく、製紙メーカーが作ってますし、製造や検品ミスもあるでしょう。

書込番号:3767343

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PM-A900」のクチコミ掲示板に
PM-A900を新規書き込みPM-A900をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PM-A900
EPSON

PM-A900

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月22日

PM-A900をお気に入り製品に追加する <186

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング