PM-A900 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ PM-A900のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PM-A900の価格比較
  • PM-A900のスペック・仕様
  • PM-A900の純正オプション
  • PM-A900のレビュー
  • PM-A900のクチコミ
  • PM-A900の画像・動画
  • PM-A900のピックアップリスト
  • PM-A900のオークション

PM-A900EPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月22日

  • PM-A900の価格比較
  • PM-A900のスペック・仕様
  • PM-A900の純正オプション
  • PM-A900のレビュー
  • PM-A900のクチコミ
  • PM-A900の画像・動画
  • PM-A900のピックアップリスト
  • PM-A900のオークション

このページのスレッド一覧(全606スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PM-A900」のクチコミ掲示板に
PM-A900を新規書き込みPM-A900をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

プリンタ > EPSON > PM-A900

スレ主 オケヤさんさん

プリンターの買い替えにつき複合機を買おうと思っているのですが
 エプソンPMA900とキャノンMP700どちらにしようか迷っています
写真と雑誌のスクラップ記事を普通紙に両面印刷したいのが購入の目的です。CDの印刷等はオマケ的に考えています。トータルに考えてどちらがいいでしょうか?どちらにも良いとこ悪いとこあるようで悩んでいます。ご意見きかせてください

書込番号:3661055

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:4件

2004/12/20 22:03(1年以上前)

キャノンはMP700ではなくて、MP770ですね。
(MP700は、1年前のモデルです)
PM−A900は、6色インクによる写真画質がいいのが長所なのに対し、。MP770は、顔料と染料の二つのブラックインクを使い分けるので、文書印刷は得意です。
あと、MP770には、両面印刷機能が付いています。(PM−A900はなし)
従って、スクラップ記事を普通紙に両面印刷するのがメインなら、キャノンMP770の方が合っていると思います。

書込番号:3662382

ナイスクチコミ!0


オケヤさん

2004/12/20 22:46(1年以上前)

とめ583さんレスありがとうございます。両社ともご指摘のとうり
いい特徴を持っているのでかなり悩んでいるのですが、PM900で
普通紙両面印刷した場合文字のにじみは改善されているのでしょうか
?もし大丈夫ならPMA900を買おうと思っているのですが
またMP770の方の印刷時にスジが入るとゆう書き込みをみましたが
その点は改善されてきいるのでしょうか?
一度買いましたら3年は使いたいと思っているので慎重に選びたいと思います。

書込番号:3662654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:4件

2004/12/20 23:07(1年以上前)

実は、私も同じようにPM−A900とMP770で迷っていて、
最初は、MP770にしようと思っていたのですが、
スキャナー蓋の「バキッ」音や写真スジが気になって、
結局、PM−A900を購入しました。
(私も長く使おうと思っており、そうなると製品の作りこみのレベルも選択の理由に大きく関わってくると思います)
MP770の写真スジが改善されているかどうかは、MP770のスレで確認していただくしかないと思います。
あと、PM−A900の文字のにじみは、片面印刷の場合、個人的には気になりませんでしたが、
実際にお店で試しに印刷してみて確かめるのが一番かと思います。
もっとも、PM−A900のスレもMP770のスレもそれぞれのユーザーの立場で書き込みしてあるので、
実際にお店に行って、印刷してもらって見るのが一番かと思います。
写真印刷も文書印刷も個人の好みがありますので。

書込番号:3662810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2004/12/21 00:50(1年以上前)

私は昨日MP770を買いましたが、今のところ印刷のスジもバキ音も出ていません。
前にデジカメの生産工程のドキュメントで観たのですが、キヤノンは生産管理
の部隊がベテラン技師で構成されていて、生産過程での不具合をかなり
短時間に修正・解決してしまうようです。
年末商戦でモノの動きは早いでしょうから、大手量販店ならば対策済の製品が
販売されていると思われます。

とは言っても、まだ現物を比べていらっしゃらないならば店頭で比較した方が
よろしいですね。
ご検討を。

書込番号:3663613

ナイスクチコミ!0


$$$$\\\\さん

2004/12/21 15:12(1年以上前)

どちらも迷いますよね。細かい事ですが、PMA900PMA870には液晶画面に写真テロップ(写真番号)が出ませんよ。MP770のフタは新しい製造品には音が出ないようになっているらしいです。個人的な事ですが、色合いや細かい所はCANONのMP770の方が好きですが、紙はEPSONのがピカピカしてて好きです。写真印刷の少ない自分にとってはインク代のかかるEPSONはNGなのですが、CANONの複合機もあまりにデカイので、複合機をあきらめてプリンターを買いました。

書込番号:3665647

ナイスクチコミ!0


おにぎりせんべえさん

2004/12/21 21:05(1年以上前)

PM−A900のスレなのにキヤノンユーザーらしき方が結構覗きに
来られてるんですね(笑
オケヤさん、どちらにしても自分の目で確認してから購入することです。
どちらの機種にも一長一短はあります。
ご自分の用途を良く吟味して、店頭で実際に比較してみてどうしても
判断付かない点を両機種のスレで質問してみるのがよいですよ。
どっちが良いかなんてのはその人それぞれの用途によって違ってきますから。

書込番号:3666848

ナイスクチコミ!0


お、さん

2004/12/24 20:10(1年以上前)

キヤノンユーザが来てはいけないのでしょうか?
ではエプソンユーザはキヤノンの掲示板にはあまり行かないのですか?

書込番号:3680190

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CDレーベル

2004/12/20 13:16(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A900

スレ主 やすのりこさん

CDレーベルのプリントを好きな写真からではなく既存のCDからコピーし
CD盤にプリントをする方法をご存知ですか?また、写真ではなく曲名などを羅列してオリジナルのレーベルは作ることができますでしょうか?皆様どのようにCDレーベルプリントを工夫されているのか教えてください。どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:3660352

ナイスクチコミ!0


返信する
srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2004/12/20 13:56(1年以上前)

お書きのことをするために「EPSON Multi-PrintQuicker」というソフトがついているはずです。

EPSON Multi-PrintQuickerの操作説明書(紙に印刷したものがなければCDの中に電子データとして入っていると思います)のP160〜「CD/DVDレーベルの作成と印刷」をご覧になったらいかがでしょうか。

また、あらかじめ
電子マニュアル「プリンタ編」P33〜「レーベルデータの作成と印刷」「CD/DVD印刷時のご注意」

にも目を通されておいた方がよいかと思います。


書込番号:3660498

ナイスクチコミ!0


スレ主 やすのりこさん

2004/12/22 22:50(1年以上前)

ご指導ありがとうございました!

書込番号:3671864

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

3万7千円+5%

2004/12/20 04:22(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A900

スレ主 舞マイさん

本日(12月19日)、京都のヤマダ(吉祥院)で購入しました。
価格は、37000円+5%です。
最初はMP770で考えていたんですが、同じ写真で見せてもらって見比べると
全然!違っったので、こっちにしてしまいました(笑)
エプソンの方が画質はキレイなんですね!

部屋に置いてみると以外にコンパクトでしたよ。
画質にもスピードにも非常に満足しています。
こっちにして良かった♪

書込番号:3659231

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

気になる音!!

2004/12/20 02:08(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A900

スレ主 キミ-さん

PM-A900取付完了!試しに色々やっているのですが、電源入れても、コピーしても、アクションがあるたびに、本体右側からカツッ、カツッ、と音が鳴るんですが、皆さんのも鳴りますか?教えて下さい。

書込番号:3658995

ナイスクチコミ!0


返信する
今年はEPSONさん

2004/12/20 03:25(1年以上前)

同じ音がなります。初期充填完了後15回くらいなってて本当に気になりました。でもなれてきた・・・。

書込番号:3659163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

30200円15%ポイント

2004/12/19 22:18(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A900

スレ主 今年はEPSONさん

今朝ビックドットコムで40200円15%還元で安いと思い、
ビック池袋店に行きました。
49800円15%だったのでお店の人に聞いたら同じ金額でいいと言われ、
さらにインターネットに加入して1万円引きに・・・。
45Mで月4000円弱(税込)マイライン加入で7000円→4000円(ADSLモデムもつけてくれました。モデムなしは4500円弱。)
乗り換えてもいいと思っていたのでよかったです。
さらにこれだけではなくライトインク3本とL判写真用紙100枚箱入りと名刺100枚をつけてもらい、30200円10%(長期保証加入。ビックではEPSON製品のみヘッドも保証されるとのこと。回数無制限3年間だそうです。本当かと思い電話確認したら本当にOKだということでいい保証内容だと思います。)

ついつい衝動買いしてしまいました。
今見たらビックドットコム49800円に・・・。
安いと思います。値引きの参考まで。

書込番号:3657510

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

CDレーベルコピーについて

2004/12/19 19:37(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A900

スレ主 すもかりさん

こんにちは
この機能に興味をもち購入検討中ですが、実機をお使いの方に教えていただきたく書き込みました。
CDのレーベル面って、アルミのシルバーの部分があるCDもありますよね。
これは、印刷時はどのように処理されるのでしょうか?
シルバーで印刷されるのか、コントラスト設定で無視できるのか。
サポートに電話したのですが、実験してない(本当か???)とお答えをもらえませんでした。
印刷可能なCD-Rも白いマットたいぷとかシルバーの面のやつとかありますよね。
それらでの見栄えの違いについてとかも教えていただけるとうれしいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:3656508

ナイスクチコミ!0


返信する
sugasugaさん

2004/12/20 13:00(1年以上前)

あんまり気にする必要はないですよ。
ただし、「らくらくCDラベルライター2005」なんかだと、
微妙なところまで追い込めますので、本来はソフトを
購入されるのがベストです。僕はそうやってます。
綺麗ですよ。

書込番号:3660281

ナイスクチコミ!0


スレ主 すもかりさん

2004/12/22 17:11(1年以上前)

ありがとうございました。
1年半前に買ったPIXUSが写真印刷時の縦じまがでるので(これって初期不良くさかったみたいですね。上のスレ見て思いました。もう保障期間切れてしまったし)今度はエプソンをと思っていました。
明日にでも、買いに行きます。
(今度は延長保障つけて買います)

書込番号:3670365

ナイスクチコミ!0


お、さん

2004/12/24 21:06(1年以上前)

あっもったいないですよ
お金払えばヘッド交換で済みますよ。

書込番号:3680404

ナイスクチコミ!0


お、さん

2004/12/24 21:07(1年以上前)

あと家で出来ます。
注文してヘッドが届いたら取り付け終了

書込番号:3680413

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PM-A900」のクチコミ掲示板に
PM-A900を新規書き込みPM-A900をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PM-A900
EPSON

PM-A900

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月22日

PM-A900をお気に入り製品に追加する <186

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング