-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全606スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2004年12月17日 00:24 |
![]() |
0 | 2 | 2004年12月19日 23:17 |
![]() |
0 | 2 | 2004年12月23日 23:54 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月15日 00:40 |
![]() |
0 | 6 | 2004年12月16日 03:17 |
![]() |
0 | 1 | 2004年12月14日 21:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


「イエローのインクが残り少なくなりました。」とでてから、しばらく黒の印刷紙かしていませんが、「イエローのインクがなくなりました。」と印刷できなくなりますが、普通なのですか。知っている方教えてください。
0点

電源のオンオフや印刷時のヘッドクリーニングでインクは減っていきます。
ですから「普通」というか「正常な動作」です。
書込番号:3638857
0点


2004/12/16 09:42(1年以上前)
白黒のプリントでも階調表現のためY,LC,LMなどは黒インク以上に消費するようです。
自分も白黒が多いので黒インクの予備を買ったのですが先にカラーが無くなりました。
なお普通紙の場合は黒インクが使われるそうです。
書込番号:3640310
0点


2004/12/17 00:24(1年以上前)
A900を買ってから一ヶ月たった本日、無線LANとインクを買いにいきました。すると無線LANは品切れで正月明けに入荷と言われました。またインクはパックの在庫が少ないと言われバラで各色購入しました。さすがに今でも人気が衰えません。と、ある用事で蒲田に行ったら文房具屋でインクがバラ770円で各色販売されてました。これは安いと思いコピーをよくするのでブラックのみ購入しました。どっきりカメラのキシフォートでは期間限定35000円で売ってました。早く買って損した気分になりました。
書込番号:3643703
0点





昨日間違えて、メモリースティックをアダプターをつけずにそのままつけてしまって取れなくなってしまいました。しかもそのあととろうとして少し奥におしてしまいました・・・覗けば見えるんですけど、取れ
る方法ないですかね?
0点


2004/12/15 22:20(1年以上前)
私もやりました。ピンセットで取りました。
書込番号:3638370
0点



2004/12/19 23:17(1年以上前)
ピンセットですか!!思いつきませんでした(汗)ありがとうございます。
書込番号:3657982
0点





A900を購入して、年賀状作りをしています。
その際気づいたのですが、解像度の高い画像を使用あるいは写真を多用したものをはがきサイズで印刷すると、たまに1cm*5mm程度のインクがたれたようなシミ(しっかりインクが生乾き)がついてしまいます。
再印刷を行うときれいに出たりするのですが、何らかの不具合なのか、それとも何らかのタイミングでインクを吐き出す仕様なのかがわからず困惑しています。(後者なら仕様が変な気がするのですが・・・)
情報をお持ちの方おられましたらお教え願います。
あわせて質問ですが、A900でMSパブリッシャ2003を使用されているかたおられますか?
パブリッシャからの印刷のみ画面イメージと印刷結果が全く異なるのですが、これはパブリッシャ側の問題でしょうか?
0点


2004/12/17 21:44(1年以上前)
年賀状作成のソフトは何をお使いでしょうか?
私は筆まめVer15を使用していますが、やはり同じ様な現象が出ました。
私の場合は初めはシミだけでその後印字のぶれも発生したので、初期不良
だと思いすぐに交換してもらいました。
ところが交換後もやはり同じ現象が発生しました。
しかも、その現象が出るのはあるファイルのみだけで、それ以外はなんら
問題はないのです。
同じ内容でコピーしリネームしたらその現象は発生しなくなりました。
私の場合は筆まめを使用した時のみ発生します。
アプリとプリンタドライバの相性?なのかもしれませんね。
書込番号:3646775
0点


2004/12/23 23:54(1年以上前)
確かに筆まめ15を使用していますが、前述MSパブリッシャでも同じ現象が出たのでプリンタ本体あるいはドライバの問題ではないかと疑っています。
パブリッシャの件ですが、その後調べたらMS社の製品は透過機能を使用すると、画面表示はできるけど正しく印刷できないのは”仕様”だと思いっきりホームページに書いてありました。
画面と印字結果が異なるパブリッシャソフトって、どういう意味があるのかポリシーを疑いますね。
(BUGを仕様と言い切るSW会社の典型的な悪い例ですね)
書込番号:3677175
0点





CDを複数枚印刷する手順について教えてください。
現在CDに印刷する手順として、
EPSON Multi-PrintQuickerで製作し、
印刷→マニュアル印刷→PM-A900のプロパティ→EPSON 印刷プレビュー
という順で印刷をしています。
1枚だけ印刷するぶんには問題ありませんが、10枚、20枚と印刷する場合に手順が多いような気がします。
もっと連続で印刷する方法はありませんか?
0点





12月10日(金)水戸市のヤマダ電機でPM−A900を購入しました。購入金額は、税込み¥38,148でした。 数日前に、ある程度話をし名刺を頂いた店員さんを指名しました。「今日どうしても買って行きたいから、37,000でどうかね!」と交渉開始。 彼が相談からもどり「税込み¥38,148円までなんです・・・」 「分かったそれでOK。但し全色カートリッジ付けてどう? 他は何もいらない」これで商談が成立しました。店員さんは「ご希望額に添えなくてすみません。少ないですけど・・・」と言って 1,908ポイントを付けてくれました。満足な金曜日でした。
0点


2004/12/15 19:34(1年以上前)
カ−トリッジ全色サ−ビスいいですね。値引きよりいいかも。
書込番号:3637467
0点


2004/12/15 22:05(1年以上前)
インクサービスでその価格なら充分ですね。日曜にビックで週末限定値下げで通常49800円のところL版1パックつきで45600円のポイント15パーセント、ヨドでは対抗したのか同じ平日価格より5400円引きの表示で送料無料のポイント15パーセント、持ち帰るから何かおまけしてと行っても有りませんと、あれっ?レシートが43800円??6000円引き?ポイントが6570ポイントだから間違っていないか、5パーセント分のポイントで、5年保証をつけて、まあこんなもんだろうと思い、スペアーのインクはどこかなと探したら、店員さん、先ほどまで有ったんですが、急になくなってしまいましたの一言、遅かったー、メーカーさんで欠品?見たいな事を言うし、年賀状は、920でプリントする事にしようかな、でもインク代も馬鹿にならないので、インクセーバーなるソフトも合わせて買ってきたんだけど、これって本当に効果があるんだろうか?誰か使っている人居るかな?
書込番号:3638252
0点


2004/12/15 22:34(1年以上前)
ヨドバシでは 39200円の15%ポイント、配送無料でした。
当分この値段みたい。
安くなったねぇ
書込番号:3638456
0点


2004/12/15 23:08(1年以上前)
本当?札幌はきっと本州より高いんだー?
書込番号:3638710
0点

>ヨドバシでは 39200円の15%ポイント、配送無料でした。
安いですね!どこのヨドバシですか?
書込番号:3638900
0点


2004/12/16 03:17(1年以上前)
12月15日(水)に静岡県西部のヤマダ電機でPM−A900を購入しました。皆さんの情報をもとに本体値引きはあまり期待せずに、おまけを中心に交渉しました。購入金額は、税込み¥42,700ですが、インク11本、L版350枚、A4普通紙100枚をつけて頂けました。プリンタ売り場は女性スタッフだったので「まずいな」と思いつつも他店の条件をみせて、「お宅を最後にしたから、同条件以上なら即決するよ」と言ったのが良かったのか、一生懸命対応して頂けました。価格交渉には週末が有利かなと思っていたのですが、平日はメーカーの応援さんとか派遣さんではなくて店員さんが対応してくれるので穴場かもしれません(平日はお客が少ないので割が悪くて手間がかかっても逃したくないのでしょうね)。店員さん、女性でありながら素手で車まで運んでくれてありがとう。気持ちの良い買い物ができました。
書込番号:3639833
0点





皆さんのご意見を参考にしながら、念願のPM-A900を購入しました。
購入したのは12/12(日)の18時頃で、ヤマダ電機の「テックランド青葉店」です。
購入金額は42,900円、カード払いでポイント28%(12,012ポイント)付きです。
現金払いだと30%のポイントが付くそうですよ。
ちなみに、平日の広告では48,500円のポイント13%と書かれてますが、お店の人の話だと、
だいたい土曜日の夕方以降〜日曜日一杯までは、42,900円のポイント25%という表示がお店の中で別途付くそうです。
で、「値段もう少し下げてもらえないの?」って聞いたら、「ポイント30%で勘弁して下さい」とあっさり言われてしまいました。
言わなきゃ損ですね!!!(笑)
でも、この価格表示がいつまで続くかわからないそうです。
恐らくボーナス商戦価格なんでしょうね。
なお、「何か付けてくれないの?」って話をしたら、L判50枚の紙と、6色中3色のインクももらいました。
以上、ご参考まで。
0点


2004/12/14 21:59(1年以上前)
いい買い物をされましたね。
約一週間前の12月5日(日)に私もA900を愛知県瀬戸市のヤマダで購入しましたが、現金39,000円でポイント12%(4,680円相当)とL版50枚・インク1色のサービスで満足して帰りましたが交渉不足だったかもしれませんね・・・
これまでネット通販が「安い」と思っていましたが、今回プリンタに関しては大型量販店に脱帽って感じです。
書込番号:3633354
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





