-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全606スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2005年8月20日 02:11 |
![]() |
0 | 2 | 2005年8月19日 00:51 |
![]() |
0 | 7 | 2005年8月19日 00:40 |
![]() |
1 | 1 | 2005年8月17日 21:00 |
![]() |
0 | 10 | 2005年8月9日 20:39 |
![]() |
0 | 3 | 2005年8月9日 18:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


印刷開始時間について質問です。
印刷をクリックしてから、印刷が開始されるまで
5分程かかる場合があります。
一回目の印刷ではすんなりいくのですが、
二回目の印刷でこのような症状が起きます。
ちなみに、キューには入っているようです。
これは仕様なのでしょうか?
0点

私の使用しているプリンターはPX-V700(EPSON)なのですが以前に同じように印刷までの時間がすごくかかった事がありました。運よく1〜2分位で印刷できたり、10分待っても印刷が始まらなかったりといった具合です。
私はWindowsXPでSP2にアップデートした後で、不安定になったようです
サポートの方に連絡をして、ドライブをアンインストール→再インストールとやってみて少し改善したのですが、なんだか不安定な状態が続いていました。
がEPSONのHPの方からドライバーのアップデートをする事で改善しました。
ゲシさんの使用している、パソコンのOSやバージョンが分からないのではっきりこうだとはいえないかもしれませんが、一度HPの
http://www.i-love-epson.co.jp/download2/list/PM-A900.html
からドラーバーのアップデートをしてみてはどうでしょうか?
書込番号:4357660
0点

レスありがとうございます。
ドライバのアップデートを行っても症状に変化はありませんでした。
OSは、ネコの子さんと同じくXPのSP2です。
実家のPCのためしばらく触れないので、
今度帰省した際ドライバの再インストールも試してみます。
ありがとうございました。
書込番号:4360367
0点



こんばんは、はじめまして。PM-A900を購入してさっそく質問なんですが、イラストレーターで作成したモノをCDレーベル印刷するにはどうしたら良いでしょうか??やはり、イラストレーターのファイルをJPEGファイルなどに変換してEPSON Multi-PrintQuickerで印刷といった方法以外ではないでしょうか??他に方法、プリンタの設定の仕方等ありましたら教えていただけないでしょうか??かなり調べましたが、あまり参考になるものがなく困っています。宜しくお願い致します。
0点

http://www.milkmaniax.com/station/
こちらにテンプレートがあります。
ただ、お使いの機種はありませんので、参考にしてください。
(plane)
書込番号:4353686
0点

ありがとうございます。参考になりました。ただ、イラストレーターからの印刷は可能ですか??プリンタの設定等ありましたら教えていただきたいです。
書込番号:4358057
0点



私も現在、複合機を物色中ですが、『名無しが』さんはなぜ、この機種に注目したのですか。
書込番号:4345842
0点

以前から注目してたんですが、私のPCはMacなんですがエプソンは互換性がいいのとモデルチェンジ前というところで今が買いかと思いまして。
書込番号:4345926
0点

今日買いました。都内ではないですが埼玉県川口のヤマダです。
隣のコジマに対抗しているのでヤマダの中でも全般的にかなり安く販売しています。価格の表示は38100円ですが値段を聞いたら32800円でポイント1000です。期間限定と書いてあったので安いと思った方は早めにゴー!!ちなみに川崎のヤマダでは37800円のポイント15%でした。
書込番号:4348227
0点

川口のヤマダ、安いですね! うらやましいいです。私の家は品川なんですが、川口は、ちょっと遠いかな? 情報有り難うございます。
書込番号:4349866
0点

埼玉大学前のヤマダ電機で購入しました。
店頭価格\44,800→\39,800のポイント10%でした。
既出の川口店の情報を提示したところ、
\38,600のポイント17%(\6,562)にしますとのこと、
実質\32,038です。
それでも渋っていたら、用紙ならつけれますとの声。
当方レーベルメインで考えている為用紙はいらないので
インクを希望したところ、デモ用があればつけるとのことでした。
確認してもらったら青のみあるとのことで、青のみですが付けてもらいました。
書込番号:4358021
0点



PM-A870にあるコピー機能はすべて、PM-A900にもあるのでしょうか。パンフレットを見ても詳しい機能が書いていないので、実際に使われている方または詳しい方教えてください。ちなみに、私が興味がある機能は「ポスターコピー」と「4アップコピー」です。よろしくお願いします。
1点

http://www.i-love-epson.co.jp/support/
↑こちらへどうぞ
最安店コメント ザクとは違うのだよ!ザクとはぁぁぁ!!
凄い感性です
思わず買っちゃおうかなと思いました
書込番号:4355155
0点




こちらの書き込みを見て、本日(7/10)さっそく自分も行ってきました。
まず、店員さんに値段を確認すると、34,500円のポイント15%とのこと。
ポイントが増えた分、実質的な価格は変わらなさそう……。
それでも現金支出は抑えたいので、
「昨日までは32,500円だったんですよね。遠くから来たんですが……
(これ本当です。90分以上かけて行きました)」と言うと、
「その値段は昨日までなんです。でもちょっと待ってください」
と言って店員さんは店の奥へ。
結局、「その値段を知っているお客様で遠くから来られたのであれば」
ということで、32,500円でさらにポイント15%付きにしてもらえました
ので、約13キロの箱も軽く感じながら家路につきました。
(カートを使ったけど、駅の階段ではホントはかなり重かった)
ということで、颯パパさん、情報ありがとうございました。
あとは、海を見に行くさんが言われているように
あまりに早く新製品が出ないのを願っているところです。
例年通り、10月のモデルチェンジだと、かなり納得のいく
買い物になるのですが……。
書込番号:4271855
0点

この情報を元に
ヨドバシカメラの某店で交渉したところ、
3万2500円(ポイント還元10%)になりました。
ポコンパパは同じ値段でポイント15%になったようですね。いいですね。
颯パパさん、有益な情報どうもありがとうございました。
書込番号:4272264
0点

ポコンパパさんに敬称を付けるのを失念しました。
お詫びして訂正します。
ポコンパパ→ポコンパパさん
書込番号:4272859
0点

私も新宿ヨドバシで購入しました。
週末の安値報告を見ていたので,7/11に寄ってみたのですが,30,600円+ポイント10%だったので,このサイトを見ていてかなり安かったこともあり,決断しました。
あと心配の種はインクの消費量ですが…。インクセーバーって効果あるんですかねえ?
書込番号:4276821
0点

あら、月曜日になって、値段が下がったのね。
土日が安そうな感じですが。
恐るべしヨドバシカメラ。
今度秋葉原に出来るので、価格に期待できますね。
書込番号:4276974
0点

東京は安くていいですね。
名古屋も、GWまでは安かったようですが今は高いです。
ジョーシン 広告42,000円+ポイント10%
ヤマダ電機 店頭44,800円+ポイント11%
交渉して39,800円+ポイント11%+サービス品(写真用紙)です。
しかも、ヤマダ電機に来ていたEPSONの派遣社員は、在庫の少ないPM-A900が売りたくないのか、必死に粘っても300円しか引けませんし下取りUPもありませんとして言いません。
「更にお安くします」と書いてあるのに300円はないだろうと言ってもガンとして引きません。
ヤマダ電機の店員にいえば、すぐに5,000円引いてくれるし下取り10%UP
も対応してくれるのに、同じ店でも複数の店員に聞かないとソンをすると思いました。(この掲示板を見ると、これでも十分高いですが!?)
その他の地域の価格はどんな感じですか?
書込番号:4289202
0点

本日、新宿ヨドバシの価格は”緊急値下げ”で38,800円でした。
段階的に下げていったようで、上記は夜の時点の価格です。
一応店員さんに先週の値段を聞いてみたのですが、今日はこの価格とのことでした。
32,500円ならと思って買いにいったのでちょっと手が出ませんでした。
残念。
書込番号:4289721
0点

うーん、また元の値段に戻っちゃったのね>ヨドバシ
買うタイミングは本当に難しいですね。
書込番号:4292080
0点

昨日、新宿ヨドバシ行きました。 価格は38400円だか38800円だかもう忘れましたけど、先月32500円で売ってましたよね。 って言うとあのときは、いろいろ事情がありまして〜 とか言っちゃて、聞いても答えないくせにあげくの果てにはあの時はボーナスあとだの、あの価格では売るたびに赤だの言い、ものすごく感じ悪かったです(メガネのヤツ)。 もうあの店には行きません。
書込番号:4337232
0点



スキャナの読み込み時間はどれくらいでしょうか?たとえば気に入った雑誌からカラーの写真などをスキャンするのに・・・
スキャナ単独の製品のほうがはやいのでしょうか?
パソコン初心者のためどなたか教えてください。お願いいたします。
0点

デフォルトの300dpiで約9秒です。(A4サイズ)
スキャナ単体と画質、速度はあまり変わらないと思います。
プリンタもお使いであれば、複合機のほうがいいと思います。(場所をとらないので)
書込番号:4312404
0点

スキャンにはさほど時間はかかりません(スキャンのモードによります)
ホームモードという機能では、先にザッとスキャン(プレビュー)し、
その後で範囲を決めてスキャンします。
20秒くらいで終わることがほとんどです。
スキャナが高解像度だったから買ったのに、
私は96dpi以上はめったに使いません。
あまり大きい画像を扱えるほど性能の良いPCでもないので…
ちょっと横道にそれたみたいですいません。
また何かあればどうぞ。ユーザーとしてわかる範囲でお答えします。
書込番号:4335516
0点

すいません、書き足したいと思います。
実際20秒もかかりません。(スキャン自体には)
それからデータとしてパソコンに転送されるのも考えると、
やっぱりそれなりに時間がかかります。
場所を取らない面ではたしかに複合機ですが、
例えばCDレーベル印刷など不必要な機能が多いのであれば、
単独で買ったほうが安いかと思います。
書込番号:4336986
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





