PM-A900 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ PM-A900のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PM-A900の価格比較
  • PM-A900のスペック・仕様
  • PM-A900の純正オプション
  • PM-A900のレビュー
  • PM-A900のクチコミ
  • PM-A900の画像・動画
  • PM-A900のピックアップリスト
  • PM-A900のオークション

PM-A900EPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月22日

  • PM-A900の価格比較
  • PM-A900のスペック・仕様
  • PM-A900の純正オプション
  • PM-A900のレビュー
  • PM-A900のクチコミ
  • PM-A900の画像・動画
  • PM-A900のピックアップリスト
  • PM-A900のオークション

このページのスレッド一覧(全606スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PM-A900」のクチコミ掲示板に
PM-A900を新規書き込みPM-A900をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

プリンタ > EPSON > PM-A900

スレ主 lemonbirdさん
クチコミ投稿数:8件


 広島市中区の、デオデオCompmart(旧パソコン館)で、限定10台、24,700円(税込)で販売していました。

 14時前で、あと数台はあったので、母親用に買おうかと悩みましたが、とりあえずやめました・・・。

書込番号:4629658

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

印刷結果

2005/12/02 20:06(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A900

スレ主 ttingさん
クチコミ投稿数:229件

こんにちは。
A900の印刷結果で困っています。以下のような症状に対処方法があれば、教えてください。

エプソン純正の写真用紙〈光沢〉L判を、easy photo print で印刷します。
データーは、デジカメ(Z55)の写真画像で、パソコンのHDDに収めてあります。

印刷が終わった瞬間は、非常に発色がいいのですが、1分ほどたつと、紙の周囲から、靄がかかったように白味がかかってきて、最後は全体が紗がかかったように白っぽく(ほんの少し)なるか、綺麗なところと白っぽい所がまだらになります(同じ画像を印刷しても、同じ形でのまだらにはなりません。その都度違います)。

用紙が不良品なんでしょうか。
A900は買って一ヵ月ほどで、他の印刷では不都合は出ていないし、ノズルチェックも問題はありません。

よろしくお願いします。

書込番号:4624682

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:8件

2005/12/03 06:00(1年以上前)

それは染料機の使用です。
刷ってから10分後はちょっと微妙な色合いになります。
ですが、1日置いたあとにもう一度ご覧ください。
ちゃんと色が落ち着いて、深みのある発色ができてるはずですよ。

ちなみにエプソンの純正用紙を使ってますよね?

書込番号:4625914

ナイスクチコミ!0


スレ主 ttingさん
クチコミ投稿数:229件

2005/12/03 10:18(1年以上前)

そうですか。しばらく様子を見てみます。
ありがとうございました。

書込番号:4626237

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スキャナーとしての性能はどうですか

2005/11/30 00:41(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A900

キャノンの4200を候補に考えていましたが、この機種が安かったので心揺らいでいます。自分では、プリンターの性能だけ考えると4200で充分と思っていますが、フィルムスキャンに心ひかれています。昔の写真をできるだけきれいにデジタル化したいと思ってます。カメラ屋にネガ持って行ってCDにしてもらうのと、このスキャナーを使うのとでは、かなり差がでるのでしょうか?
また、キャノンとエプソンではインクコストがかなり違うといいますが、この機種でL判1枚印刷するのにかかるインクのみのコストはだいたいいくらくらいでしょうか(カタログの数値を知った上での質問です)。

書込番号:4618084

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2005/12/02 13:56(1年以上前)

かなり差は出ますよ。写真屋さんのスキャナは、1000万円くらいするらしいので。
出来るだけきれいにということでしたら、コダックのイメージパックCDの利用をお勧めします。
http://wwwjp.kodak.com/JP/ja/consumer/printservice/cd_service/imagepac_index.shtml

最大で2500万画素のデータに出来ます。
私はフィルムスキャナ購入までは、630万画素のサービスを利用していました。当時はフォトCDという商品名でした。
今はフィルムスキャナでスキャンした画像をPhotoshopで補正していますが、やはりフォトCDにはかなわないです。エッジのシャープさ、肌の滑らかさ、ノイズの少なさ、どうやっても追いつけません。プロの技術はすごいです。
フィルム専用スキャナですら追いつけないのですから、複合機のスキャナではさらに大きく差がついてしまいます。

ただ高いんですよ。私もこれがネックで、フィルムスキャナ購入に踏み切りました。
フォトCDで、基本料金1,000円+1コマ80〜100円くらいだったでしょうか。36枚撮りフィルム全部をCD化すると、5,000円近くかかりました。
630万画素でこの価格ですから、2500万画素はさらにその数倍。イメージパックCDと名称変更してからは利用していないので、現在の価格はわかりません。
それと納期は1週間程度かかりました。

店頭でよく見る500円くらいのCD書き込みサービスとはまったくの別物ですのでご注意を。あちらは150万画素、画質も違います。
お手軽用途でしたら、こちらのサービスはお勧めです。
http://wwwjp.kodak.com/JP/ja/consumer/printservice/cd_service/picturecd_index.shtml

なお最終目的がプリントでしたら、写真屋さんでフィルムから直接プリントが一番きれいです。当然といえば当然か。

ところでデジタル化したい昔の写真というのは、何枚くらいありますか。
これもスキャナ掲示板でよく出るのですが、あまり枚数が多いと大変なことになります。こちらを参考になさってください。
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4401042

PM-A900ではありませんが、複合機でフィルムスキャンした画像を公開されている方がいらっしゃいます。
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4582068
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4604889

インクのみのコストは、カタログ数値から用紙代を引いたものが目安です。あくまでも目安で、コストは一定ではありません。
カタログデータの用紙は、写真用紙<光沢>が使われています。おそらく300枚入りでコスト計算しているでしょう。
PM-A900は昨年モデルなので、用紙の価格変動分の違いはあるかもしれません。1円は違わないと思いますけどね。
http://epson-supply.jp/cgi-bin/eoas/ec/b2c/menuCOneQry.do?shouhinTypeId=2010100000&firstShouhinID=2000000000

書込番号:4624086

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

エプソンスキャンの設定

2005/11/05 23:25(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A900

クチコミ投稿数:42件

写真四つ切りサイズをスキャンして
L判サイズに印刷したいのですが、
エプソンスキャンのプロフェッショナルモードで解像度は
何dpiを選べば良いとか、このように設定したら
良いというオススメはありますか?

書込番号:4556084

ナイスクチコミ!0


返信する
PaloAltoさん
クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:2件

2005/12/01 04:13(1年以上前)

解像度は200dpiもあれば充分だと思います。
標準は300のようですが、多少重たくなるし、このサイズでは見分けがつかないと思います。
私はA4の写真をプリントする時も200dpiですが立派なもんです。
お試し下され、、。

よく言われますように画面の解像度とプリンタの解像度は違いがあるので、注意が必要です。
小さい画面だから少ないドットでと思うと失敗しますし、、。
逆に大きな画面では当然ドットを増やすと膨大なファイルになり、300が良いところかな、というのが実感です。
もちろん、プロの世界でポスター制作などをしている場合はレベルが違いますが。

書込番号:4621029

ナイスクチコミ!0


PaloAltoさん
クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:2件

2005/12/01 04:20(1年以上前)

すみません補足説明をさせて下さい。

私の場合は大きくプリントする場合も考えてA4版になるように取り込む場合が多いですが、
スキャンの解像度は300dpiにしてプリントの際は200dpiで行います。
いわば省エネですが、キレイに出ます。
L版にする場合は画像解像度でサイズをダウンしてプリント、ファイルは大きいまま残しています。

書込番号:4621033

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

12000円

2005/11/24 18:32(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A900

スレ主 アプ吉さん
クチコミ投稿数:13件

福岡ベスト電器オープン価格12000円!!!50台!!27日の日替わりです。並びに行ってきます・・・

書込番号:4603543

ナイスクチコミ!0


返信する
l^o^lさん
クチコミ投稿数:1件

2005/11/26 07:25(1年以上前)

俺も並ぼうと思ってたけどこんなとこで情報漏れ。競争率高くなりそう。早く並ばないと買えない?情報を出したアプ吉さん本人も買えない予感。

書込番号:4607437

ナイスクチコミ!0


スレ主 アプ吉さん
クチコミ投稿数:13件

2005/11/27 10:51(1年以上前)

l^o^lさん、こんにちは。買えたでしょうか?我が家は家族会議の結果ウォシュレットを買ってきた・・なんじゃそりゃ〜!!!

書込番号:4610507

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

これって正常?

2005/11/19 09:48(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A900

クチコミ投稿数:13件

よく分からないので教えてください。
3ヶ月ほど前に購入して、現在はネガフイルムのスキャンをメインに使っています。
同じ内容のスキャンが15分位で終了したり2時間〜3時間もかかったりします。その間は機器は止まっているような感じがします。
スキャン後の内容はどちらも特に問題はありません
EPSONScanの立ち上げ後が速く、回数を重ねると遅いような気がしますので、スキャンが終わるたびにEPSONScanを閉じるて立ち上げる使い方をしています。
購入の頃はそうでもなかったように思うので、これって正常でしょうか?ちなみにパソコン構成は
・ベアボーン自作(865G)
・セレロン2.4G
・メモリーPC3200 1G
・WindowsXP Pro
よろしくお願いいたします。

書込番号:4589324

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:2件

2005/11/20 11:37(1年以上前)

ウィルススキャンソフトが影響していないでしょうか?
一度無効化して試して見てください。
たぶん、EPSON SCANが使用するスキャン用の一時ファイルを一々スキャンしているのだと思います。EPSON SCANを再起動して治るのはこのファイルが削除されるからかと。
ウィルススキャンソフトの設定で一時ファイルが作成されるフォルダをスキャン対象から除外しては如何でしょうか?
フォルダの場所は正確に分かりませんので調べてください。自分も帰宅したら調べてみます。
但しスキャンの無効化は自己責任で!

書込番号:4592422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2005/11/23 14:55(1年以上前)

”しんのさん”さん 回答ありがとうございました。
ウィルススキャンソフトを解除するとEPSONScanの動きは軽くなるように思いまが、スキャン時間は依然遅いです。
スキャンのシステムが分からないのでなんとも言えませんが、EPSONScanとそのほかのソフト等環境との相性みたいなものかなとも思っています。
いろいろ試行錯誤でやってみます。ありがとうございました。

書込番号:4600566

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PM-A900」のクチコミ掲示板に
PM-A900を新規書き込みPM-A900をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PM-A900
EPSON

PM-A900

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月22日

PM-A900をお気に入り製品に追加する <186

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング