PM-A700 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:4色 機能:コピー/スキャナ PM-A700のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PM-A700の価格比較
  • PM-A700のスペック・仕様
  • PM-A700の純正オプション
  • PM-A700のレビュー
  • PM-A700のクチコミ
  • PM-A700の画像・動画
  • PM-A700のピックアップリスト
  • PM-A700のオークション

PM-A700EPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月 7日

  • PM-A700の価格比較
  • PM-A700のスペック・仕様
  • PM-A700の純正オプション
  • PM-A700のレビュー
  • PM-A700のクチコミ
  • PM-A700の画像・動画
  • PM-A700のピックアップリスト
  • PM-A700のオークション

このページのスレッド一覧(全61スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PM-A700」のクチコミ掲示板に
PM-A700を新規書き込みPM-A700をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

サンプル画像との差

2004/11/21 19:59(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A700

スレ主 パパはふにゃふにゃさん

お店でA700のサンプルプリント(EPSONの販売促進用デモ画像)を見て、
これなら良いかなと思い購入したのですが、実際デジカメ画像を
プリントしてみたらサンプルプリントと全然違うんです。。。
(全体的に画素が荒く、肌の色などなでざらつきが非常に目立ちます:
デジカメはCOOLPIX5200 2592x1944 FINE Mode)一応デジカメ用
光沢印画紙(L版)を使っているのですが、やはりEPSON製の
印画紙を使用しないとサンプルプリントのような綺麗な画像には
ならないのでしょうか?
あまりの差にがっかりしてます。使用した印画紙は、Digio
インクジェットプリンタ用 デジカメ印画紙 L版強光沢 超厚口です。
同じような経験をされているかたコメントをいただけると助かります。

書込番号:3529122

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2004/11/21 21:51(1年以上前)

用紙もあるだろうけど、他にも色々あるんです。パパはふにゃふにゃさんも、こちらを試してみてください。
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=3441461&Reload2=%95%5C%8E%A6&BBSTabNo=1&CategoryCD=0060&ItemCD=&MakerCD=&Product=

書込番号:3529679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件

2004/11/22 10:15(1年以上前)

サンプルの写真は海のやつですか?
海の写真はポジを印刷したものなので、ちょっと反則ですよね。
ちなみにどのプリンタもそうですが、ダイレクト印刷とPCからの印刷では画質が違います。
特にA700はダイレクトだと、みる人によってはちょっと厳しいでしょうね。
純正紙を使ってPC通せばそれなりの画質はでます。

書込番号:3531582

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパはふにゃふにゃさん

2004/11/22 12:29(1年以上前)

たいくつな午後さん、つぶつぶオレンジさん、アドバイスありがとう
ございます。
実は置き場所が確保できなくて、まだA700をPCに接続していなかった
のですが、早速PCにつないで試してみようと思います。
あっ、その前に純正用紙も買わなくては。
設置スペースとデザインでA700は非常に気に入っておりましたので、
アドバイスいただき非常に嬉しいです。
どうもありがとうございました。

書込番号:3531890

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スキャナ

2004/11/16 23:53(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A700

スレ主 ラストピッピさん

CISスキャナのほうがCCDより文字がくっきりスキャンできる感じがします。
CCDのほうが綺麗なはずなのになぜでしょう。

書込番号:3509799

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

インクの強さについて教えてください。

2004/11/08 11:24(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A700

スレ主 まっきー30さん

今までCanonを使っていました。
インクが印刷後にじんだりする事が多かったので、
今度の買い替えでエプソンのPM-A700とCanonのPIXUS MP710の
どちらにしようかと迷っています。
エプソンは強インクで良いと友人にも言われ、
決め手!が欲しいのです。

ちなみに写真印刷はあまりしないのですが、光沢紙ラベルや
イラストレーターで作成したパンフ等に使います。
エプソンユーザーの方、どうぞ教えてください。m(__)m

書込番号:3475240

ナイスクチコミ!0


返信する
今年はエプソンの複合機かな?さん

2004/11/10 18:38(1年以上前)

インクの強さに関してですが、このプリンタは染料インクなので、にじみはキヤノンと変わりません。にじまないプリンタがよろしいのでしたら、A550か、V500をお勧めします。ただし、インクが全色顔料のため、一切にじみはありませんが、写真は出ないと思って下さい。あと、印刷スピードは超遅いです。V600が残ってるお店があればそちらを買われた方がいいと思います。
ただ、候補は複合でA700とMP710のようですので、結論から言うと、MP710の方が上だと思います。スピードやコストは断然キヤノンです。スキヤナ部分に関しては、どちらもCISという厚みのあるものが読めないので同じです。
あと、キヤノンは黒インクは顔料なので、黒だけはにじみがないです。
カラーのにじみはA700もMP710も同じです。

書込番号:3484046

ナイスクチコミ!0


Anonymous Cowardさん

2004/11/10 18:50(1年以上前)

>>エプソンは強インクで良いと友人にも言われ、

こちらをご覧ください

http://www.i-love-epson.co.jp/products/spc/pma700/pma7004.htm
| PM-A700のPM-Gインク(4色インク)では、耐オゾン性5年・
| 耐光性10年を実現しました。
| ※: 6色プリンタのPM-Gインクでは、耐オゾン性10年・
| 耐光性20年を実現しています。

つまり、この機種のつよインクはちっとも強くないです。

書込番号:3484084

ナイスクチコミ!0


スレ主 まっきー30さん

2004/11/11 16:55(1年以上前)

レスありがとうございました。
なるほど!です。
キャノンユーザー(3台)だったので、
かなり迷っていました。
もう少し考えてみます。
また質問させてください。
m(__)m

書込番号:3487533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件

2004/11/12 15:28(1年以上前)

確かA550の中身はV600だときいていますが、「印刷スピードは超遅い」でしょうか?私は実際に動かしたことがないのでなんともいえませんが、V600であればip3100並みに速いはずです。
写真は実際にA550で印刷したものを見ましたが、そこそこの画質ですよ。ただし「超遅い」「光沢紙がダメ」ですが。
ということで光沢紙ラベル使われるのなら、A550はダメでしょう。
私もMP710がいいと思いますが、710だと光沢紙に顔料黒が使えず染料3色混ぜた黒になるので、黒にしまりがなくなりますね。

書込番号:3491132

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

データをPCに

2004/11/10 23:53(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A700

SDカードの中に入ってるデータをこのプリンターを使ってパソコンの中に入れることが出来ますか?
もし、出来るのならやり方を教えてください。

書込番号:3485406

ナイスクチコミ!0


返信する
甜壱弐1さん

2004/11/11 20:58(1年以上前)

普通にUSBカードリーダーを使ったように取り込めますよ。

書込番号:3488309

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

印刷サイズについて教えてください

2004/11/06 19:37(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A700

スレ主 きてっちゃんさん

私はPM−A700を買いました。初めての複合機ということで不安でしたが、ある程度満足できる機種だと思います。

ところで、使っていて一つ分からないことが出てきてしまいました・・・。
画像をCDのジャケットサイズに印刷したいのですが、サイズ調整の仕方が分からないのです。サイズ調整ぐらい簡単にできるだろうと思ってたのですが、A4サイズなど初めからいくつかの中から選ぶ感じになっていて、CDジャケットサイズにジャストフィットの印刷ができません。
どなたか教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:3468117

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2004/11/07 11:25(1年以上前)

ユーザー定義サイズを選択してください。
印刷設定→用紙設定→用紙サイズ→ユーザー定義サイズ→CDジャケットの数値入力。
ユーザー定義サイズでは、フチなし印刷は出来ません。

CDジャケットの印刷なら、A4サイズを切り取って作る用紙がいいと思います。これならフチなし印刷できます。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_8427434_5843944_41539/20712.html

書込番号:3470963

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

パソコンのスペックは?

2004/11/05 18:14(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A700

こんにちは。
このプリンターを買おうと思うのですが、パソコンのスペックは関係ないのでしょうか?もし、動作環境があるのでしたら、教えてください。

書込番号:3463682

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/11/05 19:44(1年以上前)

Яёさん  こんばんは。  ココを、、、
  http://www.i-love-epson.co.jp/products/spc/pma700/pma7006.htm
■インターフェイス別対応OS一覧表
接続I/F 対応OS
各社DOS/V PC USB 1.1 USB I/Fを標準搭載しているWindows® XP Home Edition/Professional/98 SE/Me/2000 Professional プリインストールモデル(上記プリインストールモデルからのOSアップグレード環境含む)
Macintosh USB 1.1 USB I/Fを標準搭載しているモデルでMac OS 9.1〜9.2.x/Mac OS X(Ver.10.2.0〜)
*: USB I/FはUSB対応機器全ての動作を保証するものではありません。

書込番号:3463970

ナイスクチコミ!0


スレ主 Яёさん

2004/11/05 23:08(1年以上前)

BRDさんありがとうございました。
見逃してました。スミマセン
本当にありがとうございました。

書込番号:3464856

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/11/05 23:49(1年以上前)

お持ちのPCで使えそうですか?

何かあったら また どうぞ。

書込番号:3465090

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PM-A700」のクチコミ掲示板に
PM-A700を新規書き込みPM-A700をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PM-A700
EPSON

PM-A700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月 7日

PM-A700をお気に入り製品に追加する <53

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング