PM-A700 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:4色 機能:コピー/スキャナ PM-A700のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PM-A700の価格比較
  • PM-A700のスペック・仕様
  • PM-A700の純正オプション
  • PM-A700のレビュー
  • PM-A700のクチコミ
  • PM-A700の画像・動画
  • PM-A700のピックアップリスト
  • PM-A700のオークション

PM-A700EPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月 7日

  • PM-A700の価格比較
  • PM-A700のスペック・仕様
  • PM-A700の純正オプション
  • PM-A700のレビュー
  • PM-A700のクチコミ
  • PM-A700の画像・動画
  • PM-A700のピックアップリスト
  • PM-A700のオークション

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PM-A700」のクチコミ掲示板に
PM-A700を新規書き込みPM-A700をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

コピーとスキャンで帯状の線が入る

2015/09/16 17:12(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A700

スレ主 sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件

写真のようになってしまいます。
その部分をずらせばOKですし(A4などは無理ですけど)、印刷機能は生きてます。

ここで教えてもらって廃インクペットボトル加工などして愛着もあるのですが、お別れでしょうかね。

書込番号:19145431

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27874件Goodアンサー獲得:2467件

2015/09/16 17:27(1年以上前)

プリントヘッドに接続している平べったいケーブル(?)が切れかかっているのでしょう。
往復運動の特定の位置で信号が切れるのかも・・・

書込番号:19145458

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2015/09/16 19:28(1年以上前)

sakura8さん、こんにちは。

スキャナーのラインの一部が壊れてしまったのでしょうかね。

> ここで教えてもらって廃インクペットボトル加工などして愛着もあるのですが、お別れでしょうかね。

プリンターとしては使えるようですので、無理にお別れしなくても良いようには思います。

書込番号:19145733

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件

2015/09/18 13:34(1年以上前)

>secondfloorさん
>沼さんさん
返信ありがとうございました。

インクも変えたところなので年賀状作りまで引っ張ってから
数年前に中古のPX-501Aをもらってるので、それがちゃんと動くようなら入れ替えようと思います。

長年、よく頑張ってくれました。

書込番号:19150863

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スキャナの動作が遅くなった。

2015/04/12 16:59(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A700

クチコミ投稿数:19件

スキャナの動作が遅くなりました。

ウインドウズ7 32ビットです。

XPで使ってた時よりも遅いです。

プリンターとしては目づまりしていてつかえません。

電機が点滅してます。

どうすれば動作が速くなりますか。

書込番号:18674618

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40367件Goodアンサー獲得:5684件

2015/04/12 17:08(1年以上前)

>スキャナの動作が遅くなりました。
取り込み時の解像度を下げる。

>プリンターとしては目づまりしていてつかえません。
ヘッドクリーニングする。
それでもダメなら、修理に出す。
それでもダメなら、買い換える。

とはいえ。いい加減古く、修理受付しているかも微妙ですので。買い換えコースで。

書込番号:18674645

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2015/04/12 19:26(1年以上前)

拝見しました

目詰まりは
インクが純正でなければ取り換えてためす
量販店や楽天などに目詰まりのクリーニングなど
掃除用品が販売されてますのでこちらを試して頂き

どれもダメてしたら修理か買い換えに成ります
買い換えなら一部のリサイクルショップなら壊れていても買い取りできます。

それでは

書込番号:18675074 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2015/04/13 14:17(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

スキャナーの立ち上がりからして遅く、解像度をかなり下げても遅く、困っています。

目詰まりは純正のインクが空になってしまうくらいやってますが直りません。

イラストの取り込みをしたいので、イラストモードで取り込める唯一の

メーカーであるエプソンのスキャナーがどうしても必要です。

スキャナーより複合機の値段が安いのはなぜかしら。

ともあれ、ご回答いただいた通りに古いのでまたエプソンに買い替えます。

本当は、インクの目詰まりが怖いのでほかのメーカーさんにしたいのですが、

エプソンがインクにプリンタヘッドがついているタイプを出してくれたらいいのになーと思います。

書込番号:18677665

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PM-A700の満足度5

2015/04/14 03:14(1年以上前)

そら遅いでしょう。
PM-A700 インターフェイス:PC接続用USB 1.1×1
USB1.1の最大転送速度は12Mbps(理論値)です。
大して Widows7SP1 がメインで使用して居る。
USB2.0 の最大転送速度は480Mbps(理論値)です。
USB3.0 に成ると最大転送速度は、最大 5Gbps です。

数年前に PM-A700 の修理サービスは終了して居ます。
最新型えの買い替えをお勧めします。

>スキャナーより複合機の値段が安いのはなぜかしら。
之は簡単な理由です。
単機能スキャナーは、販売する側も売ったら終わりの為、
販売価格に其れなりの利益を乗せなければ赤字に成ります。

複合機や単機能プリンターは、赤字ギリギリで売っても、
購入した客はプリンターメーカー純正にしろ
社外にしろ使用して居る間は消耗品が必要な為
その消耗品に複合機や単機能プリンターの利益分を
乗せて売れば良いだけの事です。

書込番号:18679682

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2015/04/14 22:58(1年以上前)

拝見しました

お気持ちお察しします
例えば この様なクリーニング液など こちらの通販ページ商品は染料用ですが顔料用もあります
http://www.yodobashi.com/%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%82%B9-EC-002-%E3%82%A8%E3%83%97%E3%82%BD%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E7%94%A8%E6%9F%93%E6%96%99%E7%94%A8%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BC-%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%AE%E7%9B%AE%E8%A9%B0%E3%81%BE%E3%82%8A%E8%A7%A3%E6%B6%88/pd/100000001001366593/

クリーニング液を試されていない場合一度試して見るのも一つですが

スキャナーだけほしいよえでしたら
リサイクルショップであればジャンク辺りで使える
商品が500円前後で有ることがあるので
そちらを買われてみるのも

それでは

書込番号:18682486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2015/04/16 23:39(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

クリーニング液は、使ったことがなかったので試してみるべきですね。

キャノンのピクサス900PDも持ってるけどへんな白い筋が入るので改善するかも。っていうかこれも古すぎ。

消耗品で儲けるって言うのもそりゃそうだ。

USBの最大転送速度なんて考えたこともなかったですが、なるほど納得です。

ありがとうございました。




書込番号:18689099

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > EPSON > PM-A700

クチコミ投稿数:21件

プリンタ情報のウィンドウにインク残量が4本とも網掛けで表示され、プリンタが全く動かなくなりました。インクを正規品にすればいいのではと思っても、インク交換ができるところまでヘッドが動かず、分解すればインクカートリッジのふたが開くのではと思っても、どうにも分解できそうにありません。もうどうにもならないのでしょうかね。

書込番号:9943687

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2009/08/02 18:43(1年以上前)

インクボタン押してダメなら有償修理か廃棄。

書込番号:9943823

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2009/08/03 09:16(1年以上前)

EPSONは、詰め替えインクの使用が不可能になる回路が搭載されています。
詰め替えインクは、EPSON用ですか?
プリンタは、良く故障してすぐ廃棄しています。
セブンイレブンのプリンタを使った方が安いかも?
多量に印刷しないなら、プリンタ所有の意味は、あまりありません。
L版の写真印刷なら、写真専用の昇華型プリンターの方が画質も良くインクの心配もありません。
昔のサーマルプリンターが良かった。どこかの会社で発売してほしい。

書込番号:9946508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2009/08/03 12:45(1年以上前)

インクボタンを押しましたが変わりなし。詰め替えインクはエプソン用でこのプリンタにも適合したタイプのものです。詰め替え用インクを使えなくするような回路が搭載されているようでしたら、このままじゃダメですね。最後の手段は、上部のカバーを外して、インクを純正のものにする方法しかなくなるのですが、途中まで分解には挑戦したもののどうにもうまくいきません。複合機の分解は難しいようですが、どなたか分解に挑戦された方はいませんか。

書込番号:9947031

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PM-A700の満足度5

2009/08/03 12:55(1年以上前)

廃インクエラーかと、推測されます。
廃インクエラーの場合は、メーカーに消耗品の交換以来で使用可能に成ります。
費用は 4,200円輸送費別で、インクカートリッジは純正新品がセットされ帰って来ます。

書込番号:9947077

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PM-A700の満足度5

2009/08/03 13:02(1年以上前)

>EPSONは、詰め替えインクの使用が不可能になる回路が搭載されています。
之は有りません、今まで EPSON の複合機/プリンタのジャンク品に互換詰め替えインクを
使用していますが、互換インクが使えない物は有りませんでした。

書込番号:9947100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2009/08/03 13:50(1年以上前)

>sasuke0007さん
ICチップが搭載されていない製品があるのでしょうか?
裏技は、あるようですが、価格.comの禁止事項に抵触しそうですね。

書込番号:9947232

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PM-A700の満足度5

2009/08/03 18:11(1年以上前)

裏技等は有りません。
純正インクカートリッジの場合市販の ICチップリセッターで普通に
互換詰め替えインクカートリッジでも、使用可能です。
但し、製品により互換品を使用した場合印刷品質やヘッドの状態等保証出来ないと表示が出て
このインクカートリッジを使用しますか?等の表示が出る物も有り PC側でもインク残量表示が
無効に成る物も有りますが、使用は可能です。

書込番号:9947885

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PM-A700の満足度5

2009/08/03 18:32(1年以上前)

PM-A700 で電源が入らなかったりした場合、キャッピングロックを解除すれば印字ヘッドの
移動は、手動で可能に成ります。

書込番号:9947952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2009/08/03 22:32(1年以上前)

キャッピングロックの解除とはどのような方法でしょうか。ヘッドさえ動けば何らかの手は打てるように思えるのですが。

書込番号:9949205

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PM-A700の満足度5

2009/08/04 01:05(1年以上前)

プリンタ部内部印字ヘッド付近に印字ヘッドが動かない用に、ロックしてる物が有り。
之を軽く押しこむと、ロックが解除されて手動でも印字ヘッド部分を移動出来ます。
但し自己責任で行って下さい。

書込番号:9950145

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2009/08/05 08:03(1年以上前)

インクヘッド付近をいじると確かにロックっぽいものが2つほどありました。押しても、手動で動かせるようにはなりませんでしたが、電源ONOFFで復帰動作をするようになりましたので、無事インクを交換することができました。ついでに、インクヘッド清掃用のスポンジらしきものも、ティッシュを何枚も使って、インク汚れを吸い取りました。
それでも、ERRORランプは点灯のままでしたので、最後に廃インクエラー対策を行いました。
SSC Service Utilityなる英語版のソフトをインストールし、手順通り操作した後PM-A700の電源をONOFFすると見事回復しました。
実に的確なアドバイスをしてくださいました皆様に心より感謝いたします。ありがとうございました。

書込番号:9954995

ナイスクチコミ!0


LEON-RPDさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/10 02:58(1年以上前)

エラー解除しただけでは駄目ですよ。そのうち廃インク吸収パッドが飽和状態になってしまいます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00601510842/SortID=5635723/
これ読んで参考にして下さい。

PM-A700は詰め替えインク対策はされてませんよ。詰め替えインクは違法でもありません。
透明のバージンカートリッジもネットで正規に販売されてます。

純正のカートリッジに詰め替えるキットもエレコムから販売されてます。チップリセッター付きで。

書込番号:9977271

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2009/08/14 23:43(1年以上前)

sasuke0007さん
 おかげさまでヘッド移動という第1の難関を突破できました。この関門を突破できなければ、あきらめて処分していたところです。ありがとうございました。

LEON-RPDさん
 プリンタのメンテナンスの奥が深いことがよく分かりました。廃インクを処理するためのタンクをさっそくつけてみたいと思います。ありがとうございました。 

書込番号:9999194

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

REON-R.P.Dさんへ

2009/07/21 17:05(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A700

クチコミ投稿数:5件

PM-A700のヘッドクリーニングをしていたら、廃インク吸収パット限界エラーがでました。SSC Servcice Utilityをダウンロードしましたが、日本語の説明がないし、ダイアログボックスも英語で理解できません。簡単に説明していただけませんか?
それと、PM-A700の背面左下の蓋をネジ外して見ました。透明のビニールチューブがあり、その先に正方形フェルトのものがついています。吸収パットというのは、このことですか?
真っ白でほとんどよごれていません。チューブの中も少しシアンがながれていますが、
空洞です。教えてくださいお願いします。

書込番号:9886795

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PM-A700の満足度5

2009/07/21 17:51(1年以上前)

廃インクエラーだけならば EPSON にメンテナンス依頼しても、他の不都合修理が無ければ
4,200円で、インクは 4色新品に交換して、廃インク吸収パッドも当然新品交換し。
給油と内部クリーニングがされて、微調整済みで帰って来ます。
以前私が PX-G900 の廃インクメンテナンス以来した時は、背面給紙システムのゴムローラー迄
消耗品の為新品に交換されて帰って来ました、現在之を快適に使用します。

自分でリセットし、いつ廃インクが溢れるか気にしながら使用するのが良いか、又は
メーカーに依頼して消耗品を新品交換し、修理後同一箇所保証 3ヶ月と言う安心な付録を付けて
使用するかは、ユーザー次第です。
見える部分は真っ白で汚れて居ない用でもバッドは一枚では無く三枚重ねです、一枚目二枚目は
おそらく廃インクでぐしょぐじょ状態です。

書込番号:9886950

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PM-A700の満足度5

2009/07/21 17:54(1年以上前)

それと、他の人に聞かなければ出来ないのならば、無理にやらない事です。
リセット作業は仮にもプリンタ内部の情報を書き換える作業の為、失敗すればその修復は
メーカー依頼になり、修理扱いの為かなり高い物に成る可能性が有ります。

書込番号:9886966

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/07/23 15:20(1年以上前)

親切なアドバイス、ありがとうございました。
何せ、パソコン初心者でなにもわかりません。

書込番号:9896057

ナイスクチコミ!0


LEON-RPDさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/10 02:48(1年以上前)

最近価格コム全然見てませんでした。四角いフェルトは連結ですね。その先にまだチューブが奥まで延びています。プリンタの底にある廃インク吸収パットまで。

SSCの設定は難しくはないですけど文字で説明は面倒です。ネットで検索したら出てくるはず。

書込番号:9977256

ナイスクチコミ!1


LEON-RPDさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/10 03:06(1年以上前)

http://inkmiyax.blog81.fc2.com/blog-entry-83.html

ここに載ってますよ。下の方に。

書込番号:9977279

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/08/10 09:30(1年以上前)

ありがとうございます。エプソンに修理に出すにしろお盆後にと考えていました。
指示されたページにアクセスして、マニュアルのとうり実行しましたら、エラー解除されました。
でも、インクパットはどういう状態なのでしょうか?
購入後、殆ど印字していないのですが、2週間に1回ぐらいノズルチェックパターン印刷をしていました。

書込番号:9977748

ナイスクチコミ!0


LEON-RPDさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/10 20:18(1年以上前)

パッドはまだ飽和状態になっていないと思います。しかしそのまま使用していたらパッドの吸収容量を超えてあふれてしまいますのでチューブを延長して500のペットボトルなどに廃インクを流して下さい。ホームセンターなどでシリコンチューブが売ってます。フェルトの部分に刺さっているチューブを抜いてシリコンチューブに差込んで延長するのです。

500のペットボトルの蓋にドライバー等で穴を開けてシリコンチューブを差し込む。エア抜きの小さい穴も1つ開けた方がよいかも。
ヘッドクリーニングした時に出る廃インクはチューブからペットボトルへ流れます。

ペットボトルはプリンタの後ろの下の方に紐などでぶらさげて置けばよいでしょう

過去スレッドも参考に読んでみてください。

書込番号:9979854

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PM-A700の満足度5

2009/08/10 23:45(1年以上前)

廃インクの処理は自治体の条例に従い、適切に処理しましょう。
けして下水道等には流さないように。

メーカーの廃インク処理にはこう言った処理料金も当然含まれます、又廃インクだけでは無く
その他の消耗品の新品交換と、給油整備料金も含まれます。

書込番号:9981125

ナイスクチコミ!1


LEON-RPDさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/12 02:49(1年以上前)

それから
http://www2.elecom.co.jp/paper/ink/epson/the-32kitb/index.asp
この詰め替えインクセットは良いですね。写真印刷でもエプソン純正のインクと色が同じ感じでした。

ダイソーの100円インクは写真では全体的に緑っぽくなります。
書類印刷やwebページの印刷には十分です。

余談ですいません。

書込番号:9986407

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PM-A700」のクチコミ掲示板に
PM-A700を新規書き込みPM-A700をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PM-A700
EPSON

PM-A700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月 7日

PM-A700をお気に入り製品に追加する <53

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング