PM-A700 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:4色 機能:コピー/スキャナ PM-A700のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PM-A700の価格比較
  • PM-A700のスペック・仕様
  • PM-A700の純正オプション
  • PM-A700のレビュー
  • PM-A700のクチコミ
  • PM-A700の画像・動画
  • PM-A700のピックアップリスト
  • PM-A700のオークション

PM-A700EPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月 7日

  • PM-A700の価格比較
  • PM-A700のスペック・仕様
  • PM-A700の純正オプション
  • PM-A700のレビュー
  • PM-A700のクチコミ
  • PM-A700の画像・動画
  • PM-A700のピックアップリスト
  • PM-A700のオークション

このページのスレッド一覧(全122スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PM-A700」のクチコミ掲示板に
PM-A700を新規書き込みPM-A700をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

スキャンについて

2005/01/08 17:42(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A700

スレ主 でんちゅさん

昨日PM-A700を購入しました。早速付属のCD-Rを使ってインストールをしたのですが、EPSON Scanセットアップの際に「ファイルのコピーに失敗しました」というエラーが発生してしまいます。
 EPSONに問い合わせ、色々な解決策(システム構成ユーティリティーの変更など)を試してみましたが全くインストールされず、さらにシステムの復元までしたのですがそれでもエラーが発生してしまいます。
 私はパソコンに関しては無知なのでこれ以上の解決策がわかりません。どなたか解決策を教えていただけないでしょうか。お願いします。

書込番号:3748213

ナイスクチコミ!0


返信する
ZTVさん

2005/01/08 19:56(1年以上前)

単にリソース不足では?

書込番号:3748784

ナイスクチコミ!0


スレ主 でんちゅさん

2005/01/08 23:30(1年以上前)

ZTVさん、申し訳ありませんがそれは一体どういった事なのですか?
もしよろしければ手順などを教えていただけませんか?

書込番号:3750026

ナイスクチコミ!0


ZTVさん

2005/01/09 21:53(1年以上前)

でんちゅさん問題は解決しましたか?エプソンのホームページに行ってドライバをダウンロードした方が早いような気がします。

書込番号:3754951

ナイスクチコミ!0


スレ主 でんちゅさん

2005/01/09 23:23(1年以上前)

ZTVさん、ご意見ありがとうございます。
 その方法も試したのですが、やはりエラーが発生してしまいます。これはもう私のパソコン内に何か問題があるのでしょうか?

書込番号:3755673

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

印字速度(PPM)について

2005/01/08 02:21(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A700

スレ主 GeForce7さん

印字速度ですが、Epsonのページにもカタログにも書いてませんでした、
できるだけ具体的な数字が知りたいのですが…
公開されていないのならそれくらいの速度で印刷できるか知りたいです。。

CanonのPixus320i(モノクロ10ppmカラー7ppm)を使っていたのですが、もうちょっと速かったらいいのにと思っていました

書込番号:3745823

ナイスクチコミ!0


返信する
ぴっとぉさん

2005/01/08 23:20(1年以上前)

確かエプソンの機種でもかなり早いG820でもテキスト13秒くらいだったと思うのでそれより早いと言うことは無いと思います。と言うよりこの機種で、印字系に期待はされないほうが。。

書込番号:3749957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件

2005/01/09 22:30(1年以上前)

G820はエプソン機にあるまじき速さです。
IP4100と変わらないか、場合によってはちょっと速いくらいです。
それに比べるとA700のスピードはちょっときびしいですね。
ただ320iとの比較なのでなんともいえませんが。

写真とかあまりやらず、普通紙が多いなら
A550が速くてキレイです。

書込番号:3755224

ナイスクチコミ!0


ぽったーVさん

2005/01/10 02:15(1年以上前)

スピードですが、A700はそれほど速くはないと思いますが、他メーカーで公開されているスピードも実際にはヘッドが3〜4往復するくらいのサンプルでしかないのであまり参考にはならない気がします。公開されているスピードは印字スピードというよりも排紙スピードという気がしますね。実際にスピードを確認するにはお店にいってコピーをとってみれば分かるんじゃないですか?
 自分では、それほど気にする遅さではなかったです。

書込番号:3756757

ナイスクチコミ!0


スレ主 GeForce7さん

2005/01/10 03:20(1年以上前)

皆さんどうも有難う御座います!
実はこのプリンタ、デジカメ(NikonCoolPix2200)とセットで23000円で買ったんです。
おぉ!とか思って買ったんですよ。
写真もプリントしますがメインは文章なんです。
IntelやAMDのプロセッサのデータシートなどを印刷しておくんですよ。
300ページ以上印刷する時も。
ヤハリ速度が欲しいんですよね〜

例えばCanonのIP4100はモノクロ25PPMなんですよね?
25PPMってことは最高一分間に25枚印刷可能ってことなんでしょうか?

書込番号:3756953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件

2005/01/10 12:37(1年以上前)

モノクロ重視であればHPおすすめです。

25PPMとはいっても実際にその枚数が印刷できるわけではないです。
まずは、カタログの印刷データを見てください。
文字少ないでし、データ転送と給紙の時間は入ってません。

キャノンの黒顔料は、用紙によっては乾きが遅いので、印刷速くても
乾かす時間が気になる方もいます。
印刷直後に触ってしまうと手にインクつきますし。
320iをお使いであれば、この点は了承されているのでしょうが。

ただ、320からの買い替えであれば、大抵は満足できると思います。


書込番号:3758279

ナイスクチコミ!0


スレ主 GeForce7さん

2005/01/11 02:42(1年以上前)

なるほど…
ありがとう御座いました!

確かにCanonの顔料ブラックは乾くの遅いですよね…
普通のコピー用紙なら乾くの遅いですから〜

HPですか!ちょっと気になってたんですけど、インク高いとかいう話を聴いていたので候補にいれてなかったんですよ〜
ちょっと見てみます!

ありがとうございました!

書込番号:3762556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件

2005/01/11 15:03(1年以上前)

すいません、訂正です。
キャノンのPPMについて
「給紙の時間は入ってません」と書き込みしましたが
今年から給紙の時間も含まれているそうです。
失礼しました。

HPのインクが高いのはカラーですね。
モノクロは容量多いのでそれほど、高くありません。
HPの場合、インクタンクにヘッドがついてますので高くなりますが
1 メンテナンスの必要がない、2 詰め替えインクを安心して使える
というメリットがあります。
写真もまぁまぁです。

書込番号:3763912

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

安くて、軽くて、小さくて

2005/01/04 15:56(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A700

スレ主 hisayanxさん

12月18日ソフマップザウルス店で、15800円でした。
ここの、書き込みを見てたので、どうしようかと迷ったのですが、現物を見て、これにしました。キャノンの同等品の方が良いように思ったのですが、大きいは、重いのでこちらにしました。
実際に使ってみて、写真も、文字も私のような,ビギナークラスには十分ですな。
安くて、軽くて、小さくて、コピーまでついて、その上、使うかどうかわからんけど、スキャナ、やデジカメのダイレクト機能まで付いて、この値段は、やすいがなーと思いました。

書込番号:3727921

ナイスクチコミ!0


返信する
ラストピッピさん

2005/01/06 23:26(1年以上前)

そうですね。初心者には十分に機能してくれると思います。
でも15800円は安いですね。今はそんなものなんですかね。

書込番号:3740050

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

どなたか

2005/01/03 17:30(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A700

この機種の購入を考えています。使用頻度は月に1〜2回 白黒印刷に写真作成です。キャノンMP710と比較して大差がありますか。どなたか意見を聞かせてください。

書込番号:3723505

ナイスクチコミ!0


返信する
legacy8680さん

2005/01/03 23:16(1年以上前)

本日、購入しました。以前使用していたPM-800Cの調子が悪く、安いプリンタを探していた所、14500で販売していましたので即決で購入しました。印刷品質ですが、PM-800Cと比べると粒状感が目立ちます。スキャナもついてこの値段は安いので我慢します。写真として印刷するのであれば6色インクの上級機種を選んだ方が後悔しないと思います。割り切ってしようするならば別ですが。

書込番号:3725171

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZTVさん

2005/01/03 23:52(1年以上前)

legacy8680さん ご意見ありがとうございます。写真作成はあまりよくないみたいですね。もうすこしかんがえてみます。

書込番号:3725393

ナイスクチコミ!0


はやしばらばらさん

2005/01/04 23:18(1年以上前)

プリンタの性能として画質・スピードとしてはMP710がかなり上です。

書込番号:3730157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件

2005/01/05 22:57(1年以上前)

710は560iですよね。
確かにスピードは速いですが、画質は「かなり」上ですかね??
まぁ、個人の主観によりますので

書込番号:3735056

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使用レポート

2005/01/03 01:58(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A700

スレ主 ともく〜んさん

2週間ほど使用しての感想です
一般家庭での使用を前提としてお読みください

印字速度
「はやい」は早い
年賀状印刷で1枚10秒程度です(全面印刷ではありませんが)
A4印刷でも1分も掛からなかった気がします(コピーは更に早かった気が)
「きれい」は微妙
年賀状程度なら早いがA4印刷では数分待ちます
気軽に「今出すからチョット待って」→「チョット待っていて」ぐらいのニュアンス

印刷解像度
普通紙印刷は最低です
「はやい」設定では縦スジが入りました
「きれい」にすれば納得できる画質ではありますが綺麗ではありません
年賀状印刷用にと購入しましたが、6年前に購入したキャノン製と大差ない気がします
(キャノン製(BJC-420J)はフォトインクで印刷していました)
多少は良くなっていると思いますが、店頭サンプルとは雲泥の差です
写真印刷用に専用紙を購入して印刷したら、またレビューします

気になる点
安紙使ったのも災いしたのか、紙詰まりが酷かったためインクジェット紙を購入しました
普通紙印刷は諦めた方がよさそうです(コピー含む)

電源入れてからスタンバイ状態になるのに1分以上掛かります
電源いれてすぐ印刷(コピー)とはいきません
(インクを注入しているような音が頻繁に聞こえたの値に動作可能状態になります)

「複合機」と考えればよいのではないでしょうか?
年賀状印刷と気に入ったホームページの印刷程度しか使用していません
写真の保存として考えるならば、他機種(上位機種)をオススメします
個人的にはデジカメのダイレクト印刷のない廉価モデルが欲しかったです

書込番号:3721224

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

電源がつかない!!!

2005/01/01 22:58(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A700

スレ主 こんちくしょーさん

去年の12/5に購入して、12/30くらいに年賀状20枚ほど刷りました。どうやら私二日間ほど電源を入れっぱなしにしていたみたいです・・・。
今さっきプリントしようと思って電源押したら(電源ランプは消えていた)一瞬電源ランプがついたのですが、すぐ消えてしまいそれ以降つかなくなってしまいました。コンセント付け替えてみたりしたけどみたけどだめみたいです。買って1か月で壊れるってまじですかーーー?

大阪駅近くのヨドバシで買ったのですが、修理に出すときは郵送は無理って言われてしまいました・・どうやって持って行こうかなぁ・・。

書込番号:3716373

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2005/01/01 23:01(1年以上前)

文面からは故障のように思えますね。

多少遠くても安いところで買うか、何かあったらすぐに持ち込める近所で買うかは、ご自身で決断すべき事柄ですからどうしようもないですね。

書込番号:3716384

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2005/01/01 23:04(1年以上前)

こんちくしょー さんこんばんわ

EPSONの場合、直接修理センターに発送することも出来ますから、こちらを参考にどうぞ。

http://www.i-love-epson.co.jp/products/service/mochikomi.htm

書込番号:3716407

ナイスクチコミ!0


スレ主 こんちくしょーさん

2005/01/01 23:35(1年以上前)

ありがとうございます!こんなに早くアドバイスがいただけてうれしいです!

かっぱ巻きさん
やはり故障でしょうか?買って一か月なのに・・というあたりが一番腹が立つポイントなんです。うちの近所にはプリンターを売っているような電気屋さんがないので、どこで買っても同じです。私の運が悪かったという事なんでしょうね(泣)

あもさん
ありがとうございます。さっそくドアtoドアで修理に出そうと思います。郵送代が自己負担なのが何だか腹が立ちますが仕方ないですよね・・。

書込番号:3716579

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2005/01/02 00:10(1年以上前)

PM-800Cという古いプリンタですけど、常時電源を入れっぱなしで使っていますけど、もう4年以上使ってますけど、一度も修理に出すようなトラブルになったことは無いのです。

書込番号:3716752

ナイスクチコミ!0


ドアtoドアさん

2005/01/02 14:37(1年以上前)

ご愁傷様でございます。

機種は違うけど、私の場合は保証期間中にEPSONのドアtoドアサービスを何度か利用したときは郵送代も含めて全部無料でやってくれました。
日付や時間を指定して家まで取りにきてくれるし、手間要らずで楽でいいです。

保障期間の切れた機種に関しては確か\1500+税が郵送代として請求されたと記憶しています。

ケースバイケースかもしれませんが、こんちくしょーさんの場合も保障期間中ですからドアtoドアを依頼すれば郵送代は請求されないと思いますよ。多分ですけど。

よかったら結果の報告をお願いします。

書込番号:3718598

ナイスクチコミ!0


スレ主 こんちくしょーさん

2005/01/03 17:47(1年以上前)

遅くなってすみません、結果報告です。

プリンターを買ったヨドバシに(かなり怒り気味に)電話した所、買って一か月以内の故障と言うことで新品と取り替えになりました。
ドアtoドアの形にはなりますが、保証期間中と言うこともあって(もしくは故障品だから?)送料は無料になりました。
なんだかんだ言って私の手間だけでお金はかからずにすみそうです。

仕事が立て込んでいるのでできるだけ早く配送してくれとお願いしたら、明日中にしてくれました。(ただし時間指定はできませんでした。)

仕事が忙しい時に限って壊れるというのは本当に運が悪かったなぁと思いますが、想像していたよりもスムーズに事が運んでよかったなと思います。

皆さん本当にいろいろアドバイスありがとうございました。

書込番号:3723570

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PM-A700」のクチコミ掲示板に
PM-A700を新規書き込みPM-A700をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PM-A700
EPSON

PM-A700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月 7日

PM-A700をお気に入り製品に追加する <53

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング