-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全122スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年4月20日 00:25 |
![]() |
0 | 0 | 2005年4月17日 17:53 |
![]() |
0 | 0 | 2005年4月14日 23:21 |
![]() |
0 | 2 | 2005年4月16日 15:03 |
![]() |
0 | 2 | 2005年4月9日 20:38 |
![]() |
0 | 0 | 2005年4月2日 16:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PM700Cが8年間という長寿を更新中なのですが、
そろそろG4(8689)にも嫁を..という事で購入考えてます
一点確認ですが、OSXクラシックOS9.2では起動保証なしですが
OS9で起動した場合、印刷+スキャンはできるとカキコミが
あったのですが、問題なく稼働しますでしょうか?
実際の経験を教えて下さい。
他にクラシック環境で稼働する複合機があったらこっそり教えて下さい
よろしくお願いします。
0点







先月この機種を購入して印刷したのは30枚もいかないのですがもうインク切れのランプがでてしまいました。しかも4色同時に・・カートリッジを挿しなおしたりしてもインクランプが消えないので仕方なく交換したのですが、疑問に思ってカートリッジの中を開けてみたらまだまだインクが残っていたのでびっくり。4色とも別のカートリッジなので交換時期も違うはずですよね?他のみなさんは個別に交換時期がきているのでしょうか?どうも無理やり交換させられている気がしてみなさんの意見が聞きたく書き込んでみました。あと、こうすれば最後まで使えるって方法ありましたらお教えくださいよろしくお願いします。
0点

私の場合、最初のインク交換は、4本ともほほ同時に交換しました。最初は、黒がなくなって、それから続けて3色でしたね。印刷したのはWordやExcelで作成した文書、ホームページ、カラーコピー、モノクロコピー、L版の写真などです。L版の写真は20枚以上印刷できたと思います。あとは分かりません。
交換したカートリッジは、まだ少し残っているなという感じでした。色が出なくなってから交換するよりは、良いと思いますよ。
書込番号:4162780
0点

はじめまして。
インク残量ですが、PCの画面にインク交換の案内がでたのでしょうか?もしPCでなく、機種自体で確認されたのであれば、機種に出てくる警告ランプは、インクがなくなったときに出るのではなく、量が少なくなりはじめた時にランプが点灯しはじめたり、ふたを開けたときに色の案内が出るようになってると聞きましたが・・・ 液晶がついてない分、インクの残量はPCに頼るしかありませんね。
書込番号:4169265
0点





予算2万円以内で複合機がほしかったんですが、このHP(http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/parts/20041208/110269/index.shtml)を見てPM-A700の購入を決めました。
実際に使った感想は、4色プリンタの中では良い製品だと思います。使いやすいですし、コピーも簡単に操作できます。簡単、便利、使いやすいです。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





