-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位



G720かG820か、迷っています。
主な用途は、CD−Rの印刷です。その他は。デジカメ画像(画素数400)をL版に印刷と年賀状作成しか使っていません。
どちらが良いでしょうか?
今は、920Cを使用していますが、CD−Rの印刷は、よくずれたりあまりきれいに印刷できないので、買い換えようと思います。
書込番号:4157345
0点

>G720かG820か、迷っています。
だったら印刷スピードからG820になります。G720は遅すぎます。ただインクノズルが920Cの2plから1.5plに小さくなった分、オートクリーニング等によるインク消費量は増えているようです。
G820のCD−Rの印刷についてのコメントは、どなたから有ると思いますが。
書込番号:4162504
0点

G820のCD−Rの印刷についてのコメントがないので、
(950Cでもズレ調整は結構大変でした。)
G820やG720の過去スレを見ると、
G820の方が調整などがいらなくCD−R印刷ができるようです。
書込番号:4164431
0点

CD-Rだけで選ぶならどちらでも大丈夫です。ご予算と速度差で選んでください。
G720の上位機種がG820なので、写真画質や予算に余裕があるならG720よりG820にしてもいいと思います。
書込番号:4166259
0点

>920Cの2plから1.5plに小さくなった分、オートクリーニング等によるインク消費量は増えているようです。
ピコリットルとオートクリーニングのインク消費量の因果関係はありません。
通常言われてるのは、ノズル数が多いもの、タイマーによるオートクリーニング頻度が激しい機種がインクの消費量が多いです。
情報選びさんの書き込みを鵜呑みにしないよう気をつけてください。
書込番号:4166273
0点

suzuken123さん、↑の余分な書き込みは止めましょう。
2plから1.5plに小さくなった分,
詰まりやすくなって、オートクリーニングが多くなるのは、
ご存じないのですか。
書込番号:4167013
0点

間違った情報を書くのはやめてください。
G920は1つのノズルで1.5pl〜21plまで様々なドットサイズを打ち分けられるのはノズルが小さいからではありません。サーマルヘッド方式とは違うのです。
まずは、ピエゾヘッドがどのような方法でインクを出してるのか調べてみてください。
書込番号:4167446
0点

G820で聞いていたのは、この1点だけですよ。
PM-950Cよりインクコストが掛かる理由を教えてくれたのは、
あなたではなく、jfsさんだけですよ。
ユーザに取っては重要です。金食い虫になるのは困りますから。
コストパフォーマンスと画質からPM-950Cで十分満足しています。
問題だったポンプも直りましたから。
G920は顔料インク用ですね、なぜG920を出す理由が分かりません。
あなたがエプソンのヘルパーであることはよく存じています。
発言の内容から。ユーザあって商売では。
書込番号:4168196
0点

失礼。G920と書きましたがG820も一緒です。
G820も1.5plから大きなドットサイズまで、1つのノズルで打ち分けています。1.5plだから2plより詰まり易いというのはあなたの思い込みによる勘違いす。
>あなたがエプソンのヘルパーであることはよく存じています。
違います。あなたは思い込みだけで平気でそういう、間違った発言をなさいますね。
過去発言を遡ってもあなたが思い込みだけで発言し、みんなから嫌われてる理由がよくわかります。
書込番号:4168234
0点

>失礼。G920と書きましたがG820も一緒です。
この論理がわかりませんが。説明して下さい。
書込番号:4168269
0点

あなたのような知ったかぶりな人にいちいち説明するのもイヤですし、それが人に説明を求める書き方とも思えませんが。
G920とG820は基本的に同じヘッド構成です。
どちらも最小1.5plから21plという大きなドットサイズまでたった一つのノズルでこなしています。
サーマル方式のヘッドと違って、ピエゾ方式のヘッドは比較的大きなノズルであっても小さいドットから大きなドットまで自在に打ち分け可能です。
実際にEPSONのノズル系はサーマル方式のキヤノンより一回り大きいノズルですが、それでも1.5plという小さなドットが打てます。
このあたりはピエゾの方式ならですが、ピエゾ方式について調べてみましたか?
書込番号:4168330
0点

jfsさんが[3832684]で書かれている内容を、
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=3832684&Reload2=%95%5C%8E%A6&BBSTabNo=1&CategoryCD=0060&ItemCD=006015&MakerCD=26&Product=PM-G820
しっかりと理解していませんでした。
G820のインク消費量の多さは、ピコリットルの小ささと理解していました。ノズル数とは知りませんでした。G820は180ノズルでG720は90ノズルで、確かに倍ありますね。
書込番号:4168692
0点

ばかばかしいスレは無視するのもマナーかもしれませんが。
やはり最初に攻撃し始めたsuzukenさんが悪いと思いますね。
個人の中傷はやめましょう。
○○○さんの言うことを鵜呑みにしないように気をつけてください。というのは、○○○さんの情報を、”意図せず間違った物”としてとらえず、極端な話し、悪意を持ってスレ主さんを騙そうとして作った偽情報と言う意味を含んでしまいますね。言うべきではありませんでした。
言葉を選べば争いを避けるのはそう難しくないはずです。
争いを求めているというのなら仕方有りませんが。
掲示板利用規約などには最低限のルールしか書いてありません、そのルールの上にお互いのマナーが有るのだと、知ってください。
よけいなことをしてしまったかな?
失礼します。
書込番号:4215626
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
- 5月13日(金)
- エアコン選びのアドバイス
- 軽めのカメラのおすすめは
- BIOSが起動しない原因は
- 5月12日(木)
- ブルーレイレコーダー選び
- 鳥の撮影時の設定について
- デスクトップPCの買い替え
- 5月11日(水)
- 動体撮影向きのカメラ
- ゲーム用自作PCのグラボ
- PS5用のテレビの選び方
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





