-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全19スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2005年11月15日 09:24 |
![]() |
0 | 8 | 2005年11月14日 11:31 |
![]() |
0 | 3 | 2005年12月2日 01:50 |
![]() |
0 | 1 | 2005年9月12日 12:19 |
![]() |
0 | 1 | 2005年8月17日 00:29 |
![]() |
0 | 4 | 2005年8月11日 10:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


最近発売されたキャノンのcp-710とどっちを買おうか迷っています。
画質の事などから判断したら、エプソンのE-200の方がいいと思っているんですが、イマイチ決心がつかないのが、価格ですね。
これくらい出すんだったら、写真専用のものでなくて、
普通の大きいものも買えるでしょう。
それと、デザインですが、E-200は安っぽく見えますよね。
コンパクトさだとcp-710でしょう。
そこは写真専用と割り切って、性能でE-200をとるべきなんでしょうか。
0点

キヤノンの画質を店頭で確認されたらどうですか?
よければCP-710で良いと思います。
私は迷わずE-200にしました。昇華型の画質が我慢できません
好みの問題ですが。耐用年数についてはどちらも問題ありませんが
顔料インクジェットのほうがいいです。
家の中で使う分にはE-200,外に持ち出すなら小型軽量デザインも良い
Co-710だと思います。E-200デザインいまいちですね
私はPM-4000Pxも持っていますがL版印刷が主なことと、光沢がほしい
ことでPX-G5000の買い替えとE-200の買い増しで悩みました
E-200でよかったと思っています。PCにつなげばPX-G5000とほぼ同等
小さく持ち運べしPC無しでも印刷できるし便利です。用紙は20枚ほど
しかセットできませんがインクは2〜300枚は印刷できます
今悩んでいるのはPC接続で使うか単体で使うかです両方150枚程
印刷しましたが結論がでません。単体だと私の目では画質は落ちます
メーカーも単体での最小排出インク量の公表はないですね。
PCにつなぐと便利さ半減です
書込番号:4452980
0点

ありがとうございました。
インクジェットと昇華型は、どちらがいいかはやはり好みなんでしょうね。色んな意見を耳にします。
またお店に行って、色々確かめてみようと思います。
E−200を買われた方は、だいたい印刷コストには満足なさってるようですね。
キタムラなんかに出すよりは安いって事でしょうか?
書込番号:4456152
0点

キタムラよりは安いでしょう。35円だったか
E-200は公称16.1円 E-100
ネットプリントで安いのがあります。以前使っていました
一枚16円ほどでした。メール便でポストに入っています
一度に沢山送ると割引になるのでまとめて送ってましたが
たまると整理が大変でした。おまけでビン入りの100%リンゴジュース
も送ってくれたこともありました。ブロードバンドなら試してみると
いいですよ
書込番号:4458715
0点

近所のフジカラーのお店では、クーポンなどを使うと18円でやってました。とんとんってところですかね。
それから、一つ追加質問ですが、インクジェットだと乾かすのに丸一日くらい時間がかかるそうですが、本当ですか?
それだと広げておくのに場所をとりますね。
それと、もうすぐE-150が発売されるようですが、E-150の方は4色染料インクのようです。
染料インクと顔料インクはどう違いますか?
初歩的な質問ですみません。教えて下さい。
書込番号:4461204
0点

広げて乾かしたことはありません。問題ないでしょう
染料と顔料インク調べればその違いは分かると思います
染料は光沢ありでむらが無い、耐光性など悪い
顔料は光沢が出にくくむら有り、耐光性、ガス、水に強い
表面にキズがつきやすい 等・・
紙に染み込む染料、染み込みにくい顔料
昔の染料インクは1週間壁なんかに貼っておくと醜くなりました
今は多少は良くなってるでしょが
それぞれ欠点の部分が向上してきているのでしょう
ただエプソンは上位機種程顔料プリンターに力いれてますね
この機種についてはグロスオプティマイザを使っていない分
若干光沢ムラがあります 光沢について不満がなければ顔料
がお勧めです
E-150とインクの数も違いますし表現できる色空間は違うでしよう
書込番号:4463764
0点

色々アドバイスなど、ありがとうございました。
悩みに悩んだ結果、E-200を購入致しました。
お店の人に、これくらいの値段出すなら、複合機を買った方がいいんじゃないか・・と言われながら・・
使ってみたら、お店プリントよりは鮮やかさなどで劣りましたが、
きれいにプリント出来たので、満足しております。
ちなみに液晶は細かいところまでは見えにくい気がしました。
書込番号:4472471
0点



お世話になります。
現在、デジカメ画像はセブンイレブンにて1枚30円でプリントしているのですが、その仕上がりとこのプリンタでの仕上がりはどちらがいいでしょうか。大差がないようならば、ワイワイ言いながら自宅でプリントできるこの機種を購入しようかと思いまして。
0点

こんにちは
画質はお店屋さんプリントとそんなに大差ないと思います。
ただ個人差もあると思いますので、E200が展示してある量販店で
自分のメモリから印刷してもらい確認したほうがいいです。
それから
>ワイワイ言いながら自宅でプリント
とのことですが下位機種のE100がTVで画像を確認しながら印刷できます。
E200はできない…付属液晶での確認のみ。
もし勘違いされているようならご注意ください。
書込番号:4426558
0点

2-Cさん
どうもありがとうございました。さっそく試し印刷をお願いしたいと思います。コンビニでプリントしたのも持参して、その場で見比べてみようと思います。
ちなみに、「お店屋さんプリント」とは店頭でメモリーカードを渡して現像をお願いするような形の事も言っておられますか?私が言っていますセブンイレブンの機械にメモリーカードを指して自分でプリントするのと、キタムラなどに現像をお願いするのではまた画質のレベルが違うと聞いていますので。
なお、付属液晶のみで画像確認できるのは承知しています。
ご心配ありがとうございます。
書込番号:4426596
0点

guitarman さん
お店屋さんプリントのことですがキタムラなどのカメラ量販店とでの
比較で書き込みさせていただきました。
(セブンイレブンの機械ではまだ未体験です…)
またまた蛇足かもしれませんが
E200はダイレクト印刷時でも色々と補正が可能(明るさなど)ですので
お店屋さんでの印刷ではその辺も試されるといいと思いますよ(^^
書込番号:4428640
0点

2-Cさん
ありがとうございました。なんだかんだ言っても、PCにつなげて使える点も大きいですよね。カードサイズの写真とか作りたいですもん。
近いうちに買うと思います。お世話になりました。
書込番号:4428896
0点

セブンイレブンでプリントしたことありますが、
あれは、銀塩のフジカラープリントより落ちますね。
書込番号:4445707
0点

お世話になります。いくつも記事を起こすのは心痛いので、せめて自分が作ったこの場で質問させてください。
SDカードって、カード容量はいくつまで読み込めますか?たとえば、1GBのSDカードは使えるでしょうか?
書込番号:4448322
0点

ありがとうございました。
色々考えた結果、CANON MP500を発売日に購入して使っていますので、これにて終わりにさせて頂きます。お世話になりました。
書込番号:4577885
0点



E-200に対応しているとされるUSB接続のDVD-Rドライブを購入しました。
DVD-Rに書き込みを行うことはできるのですが、読み込みができません。症状としては、読み込み中の画面まで進むのですが、いつまで待っても読み込み終了とならないというものです。
はじめはバッファロー製のものを買ってダメだったため、IOデータのものに買い換えてトライしてみましたが、結局症状は同じでした。書き込み後のDVD-Rの中身をパソコンで確認しましたが、データは全て書き込まれていました。
EPSONに本体とDVD-Rを送って再現試験をしてもらったところ、EPSONのデジカメデータでは保存も読み込みもできたということで、そのまま返送されてきました。EPSONで試験をした時に書き込みを行ったDVD-Rも同封してもらったので、それで読み込みを行うと、正常に読み込みができました。しかし、家のデジカメ EXLIM EX-S2とEX-S3 の両機種のデータを記録したSDメモリで再度操作してみましたが、やはり書き込みだけ可能で、読み込みはできません。ここまでくると、EPSONと当方の環境の違いは使用したデジカメだけということになり、デジカメとの相性を疑わなくてはならなくなりました。こればかりは私の手元では確認のしようがありません。
もし他に同様の症状を経験した方、または解決した方がいらっしゃいましたら、その方法をご教示いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
0点

厳密には異なりますが、70歳になる母にパソコン無しで充実したデジカメライフを楽しんで貰おうと同じようにE-100とバッファローのDVM-RX16U2を購入しました。
動作確認のためCFの画像をバックアップしようとしたらDVD-Rは使えないとの事で手元に有った安物のデータ用CD-Rを入れた所、フォーマットがされずに容量が不足していますとエラーメッセージが出ました。
仕方が無いのでUDFでフォーマットしたCD-Rを入れたら今度はエラーメッセージも無くE-100にバックアップ作業を強制終了されてしまいました。インフォメーションセンターに問い合わせましたがE-100でもバッファローは使えるそうですがフォーマット形式についての返答は有りませんでした。
安物のCD-Rのせいだと考えて日立製の手堅そうなCD-Rを購入して再挑戦しましたがやはり駄目でした。
バッファローはやはり使えないのでしょうか?この書き込みをチェックしたいなかった事を今頃後悔しています。誰か助けて下さい。
書込番号:4509198
0点

問題が解決したので自己レスします。画像をバックアップするために入れたCFメモリーに異常が有ったのでCD-Rがフォーマットされなかったようです。
ただしエラーメッセージは「容量がが不足しているのでバックアップできません。」なので私はバッファローのDVDレコーダーかCD-Rメディアに問題が有ると判断してしまいました。
さらにプリンターの取説には不親切にもフォーマットされたCD-Rを用意するように書かれており、フォーマットされたCD-Rが有れば良いのかと勘違いしていました。
多機能な製品を安価にて多数販売するために、エラーメッセージや取説等への細やかな配慮が不足したために発生した悲しい結果だと感じました。エプソンさんも利益を出すために苦しい状況にあると思いますがもう少し馬鹿な人にやさしくして欲しいと思います。
書込番号:4521163
0点

いまだにDVD-Rの書き込み後の読み込みができません。仕方がないのでCD-Rに保存しています。
しかし、書き込み・読み込みとも等倍程度の速度しか出ないので、どちらの作業にも非常に時間がかかります。ファームのアップなどで改善して欲しいものです。
書込番号:4623369
0点



すみません、特にE200に限った質問ではないのですが、
このE200は持ち運びに便利なので、
長期滞在のためアメリカへ一緒に持って行きたいのです。
しかし、インクタンクが日本とアメリカでは違うので、
エプソンはコンピュータでインクの違いを管理していると思うので、
使えないとは思うのですが、紙についてはどうなのでしょうか?
日本だと写真サイズはL判と表記するので伝わりやすいのですが、
海外だとL判という表記ではないので、
写真用紙はいったいどのような紙に当たるのでしょうか?
また、日本とアメリカの写真用紙ってまったく同じサイズなのでしょうか?
もしこのような関連に詳しいかたいましたらお願いします。
0点

USA写真サイズ
3X5=76.2mmX127mm
4X6=101.6mmX152.4mm
8X10=203.2mmX254mm
書込番号:4421387
0点



こんちは。
写真用のプリンタを買おうと思っています。
それでこのE-200を検討しています。
パソコンにあるような画像もプリントはできますか?
画質はどうなんでしょうか??写真屋さんとかわらないようなかんじなんですかね?
お店にいけばためしにできるんでしょうか?
教えてください。
あとプリントする用紙についてもエプソンのものを使うべきでしょうか?ほかのでもいけるのですか?
0点

>パソコンにあるような画像もプリントはできますか?
できます。
>画質はどうなんでしょうか??写真屋さんとかわらないようなかんじなんですかね?
>お店にいけばためしにできるんでしょうか?
写真屋さんには負けますけど、それなりにきれいだと思います。
お店に行けば印刷サンプルが置いてあるハズですので、見ておいた方が良いと思います。
試しに印刷させてくれるかどうかはお店にもよります。
>プリントする用紙について…
顔料インクに対応していれば、他社製でも大丈夫です。
書込番号:4353319
0点



今現在、家にはプリンターとしてSHARP のファクシミリ複合機(UX-MF10CL)を使っています。
が‥、これでダイレクトプリントすると縞模様が入り不満を感じてます。そのため、ダイレクトプリント用のためにこのE-200を購入しようか迷っています。
私の使っているデジカメはフジのF710ですが、どのカメラでもきれいに印刷できますでしょうか?
どなたか使っている方、教えてください。
0点

すいません。
情報として教えていただけますか?
UX-MF10CLで写真を印刷するときに
ダイレクトプリントの時だけ縞模様が出て、PC経由での時は出ないのでしょうか?
どちらの場合でも縞が出るなら単にカートリッジのクリーニングをするだけで回復するような気がします。。
E-200は使っていませんが、やはり相性とかはあると思いますので、
実際にお持ちのデジカメを店に持参して印刷させてもらうのが良いですよ。
書込番号:4337442
0点

返信ありがとうございます。
SHARPのは、ダイレクトでもPC経由でもまったく同じ縞が出ます。
一度SHARPで見てもらったんですが、「故障ではないのでカメラとの相性では‥」との返事でした。
せっかくプリンターとして使おうと思ってたのに、残念です。
お店で、メモリーカードを持参して印刷ってしてもらえるんですか?
だったらすごくうれしいです。
書込番号:4338460
0点

>SHARPのは、ダイレクトでもPC経由でもまったく同じ縞が出ます。
>一度SHARPで見てもらったんですが、「故障ではないのでカメラとの相性では‥」との返事でした。
うーん・・
この機種はhpのOEM(2610ベースかな)ですが、明らかな縞模様が出るというのは変ですね。Sharpさんが故障では無いと言い切るのなら、違うデジカメなら縞模様が出ないということですかね??
一応関連情報のせときます。(UXMF10CLが勿体ないと思うので、、)
1.ファームウェアのアップデートが出ていました。
http://www.sharp.co.jp/support/mirakuru/firmware.html
2.カートリッジクリーニング
http://www.sharp.co.jp/support/mirakuru/faq.html
のQ3-9
3.写真用紙は、hpのプレミアムプラスフォトが相性抜群です。
(縞も目立たなくなるかもしれません)
>お店で、メモリーカードを持参して印刷ってしてもらえるんですか?
>だったらすごくうれしいです。
大きな量販店とかですと、持参した画像とかを印刷させてくれますよ!
(混んでいる時はどうかとも思いますが)
書込番号:4339353
0点

ありがとうございます。
SHARPさんで実際に別のメモリーカードでやったら正常でしたとのこと。でも、私の使っているxDピクチャーで別の複合機で(同じ種類の)やっても縞でした。との答えでした‥。やっぱり相性か?
しょうがないので、FAX/コピー/スキャナとして使っていきます。
(T_T)
これから買うときはお店でプリントしてもらってから買おう!と思いました。
書込番号:4340546
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





