PX-5500 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A3ノビ インク色数:8色 PX-5500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PX-5500の価格比較
  • PX-5500のスペック・仕様
  • PX-5500のレビュー
  • PX-5500のクチコミ
  • PX-5500の画像・動画
  • PX-5500のピックアップリスト
  • PX-5500のオークション

PX-5500EPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 5月下旬

  • PX-5500の価格比較
  • PX-5500のスペック・仕様
  • PX-5500のレビュー
  • PX-5500のクチコミ
  • PX-5500の画像・動画
  • PX-5500のピックアップリスト
  • PX-5500のオークション

このページのスレッド一覧(全202スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PX-5500」のクチコミ掲示板に
PX-5500を新規書き込みPX-5500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

コストパフォーマンスに優れたハガキ用紙

2008/03/13 22:33(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PX-5500

スレ主 ohtarcbさん
クチコミ投稿数:26件

はじめまして、いつも楽しく読ませていただいております。
こちらでの本機の色合わせのお話は非常に有益でした。ありがとうございます。

本機で使うのに適した、
「コストパフォーマンスに優れた」あるいは「宛名面が書きやすい」ハガキサイズの用紙にはどんなものがあるでしょうか?
教えていただけると嬉しいです。

私は主に自然の写真で作品を作り、気に入っていただけた方に使っていただいています。
ハガキでの依頼が多いです。
現在、入手のしやすさ、価格の手ごろさから画彩の「光沢仕上げハガキ」「マット仕上げハガキ」の使用が多いのですが、個人的にはもう少し、ありのままの情景を伝えられるハガキの使用を望んでいます。

純正の用紙は好きなのですが、依頼される方からは、
手軽に使える(安い)紙がいいとのご意見や
画彩の「光沢仕上げハガキ」の宛名面が書きやすいとのご意見があり、
画質向上の願いと、反するコストパフォーマンスや書きやすさの問題に困っています。

たくさんの経験をもたれる皆様のご意見を伺いたく。どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:7528973

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ohtarcbさん
クチコミ投稿数:26件

2008/03/26 10:18(1年以上前)

自己レスですが、少し見えてきたものがあるので書き込ませていただきます。

画彩の「光沢仕上げハガキ」ですが、
店頭にならんでいるものには、種類があるようです。
使い分けると本機でも安く、理想に近い作品をつくることができそうです。

120枚のバリューパックの場合、箱の横側の色が、
「薄緑」(表には染料でも顔料でもOKだと書かれています)
のものと
「緑」(裏には対応機種について細かく書かれています)
のものがあります。

前者はビックカメラなどの品物の出入りが激しいところ、
後者はドラッグストアなどにある傾向にありました。

本機でこの用紙を使う場合、
前者は作品のいきいきとした空気を表現するのに優れ(後者に比べかなり白いので。またツルツルしています)、
後者は細かな表現するのに向いています(またつぶつぶ感が少ないです)。

同じ製品でも、色々と試してみることは価値があるとわかりました。

書込番号:7588982

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

再びご教示下さい

2008/03/09 00:01(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PX-5500

クチコミ投稿数:125件

以前に、この欄で写真専用紙でのプリンタードライバーの設定を巨匠の方々から親切に教えて頂きました。
A4用紙では、殆どの場合で満足出来ました。
実は、初めてA3ノビで印刷したいと思い販売店に行ったところ、A3ノビのエプソン純正紙はクリスピアだけしかありませんでしたので、それを購入しました。
クリスピア用紙に適した設定方法を再びご教示頂けたら有り難いです。
宜しくお願いします。

書込番号:7505488

ナイスクチコミ!0


返信する
G55Lさん
クチコミ投稿数:2947件Goodアンサー獲得:137件

2008/03/09 00:55(1年以上前)

クリスピアのプロファイルが無ければこちらからどうぞ。

PX-5500対応 ドライバ・ソフトウェア | ダウンロード | エプソン
http://www.epson.jp/dl_soft/list/1747.htm

書込番号:7505810

ナイスクチコミ!0


jfsさん
クチコミ投稿数:1858件Goodアンサー獲得:51件 PX-5500のオーナーPX-5500の満足度4

2008/03/09 18:19(1年以上前)

JFSです。
クリスピアを使用する場合は自動的に2880dpiが選択されます。このモードでは通常の1440dpiの写真用紙設定より若干明るいので、最初は明度は+3程度から始めて下さい。
Lサイズのクリスピアでのテストプリントをお勧めします。クリスピアは白色度が高いので、黄色も-25まで落とす必要は無いかもしれませんから黄色も-15程度から始めて下さい。
写真用紙もクリスピアも上記の点を除いては発色の大きな違いはありませんからご心配なく。
なお、通常の写真用紙に比べ、擦れには弱いのでプリント後の用紙の取り扱いには十分ご注意下さい。

書込番号:7508898

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:125件

2008/03/09 21:18(1年以上前)

有り難うございます。
私はプリンター機種設定に随分長期間迷いましたが、このPX−5500を選んで本当に良かったと思っています。
何故なら、少しでも迷いが生じた時に、巨匠の方々から何時も懇切丁寧な指導を得られ、とても有り難く感じています。
今後も宜しくお願いします。

書込番号:7509825

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

はがきサイズの厚紙

2008/03/03 19:50(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PX-5500

スレ主 kei240さん
クチコミ投稿数:84件

PX-5500の魅力は厚紙が扱えることです。しかしはがきサイズは制限があると聞きました。
フロント手差しトレイ(1.3mmまで)でははがきは不可でしょうか?その場合、どのサイズ
以上であればフロント手差しトレイでの厚紙印刷ができるのでしょうか。
リア手差し(0.48mmまで)で0.48mmのはがきサイズが扱えれば、実用的には問題ないかも
しれませんが、こちらは大丈夫ですよね。

質問ばかりですみません。使いこなしている方、よろしくお願いします。

書込番号:7480048

ナイスクチコミ!0


返信する
jfsさん
クチコミ投稿数:1858件Goodアンサー獲得:51件 PX-5500のオーナーPX-5500の満足度4

2008/03/03 22:07(1年以上前)

JFSです。
私は手挿しで小さな紙を使う場合はA3のスーパーファイン紙などに両面テープで貼り付けて使います。これで全く問題なく使えます。当たりだけ注意すれば問題ないですね。
同様に職場にある大判のPX-7000などで、Lサイズをプリントする場合も同じ方法で全く問題なく解決します。

書込番号:7480934

ナイスクチコミ!1


スレ主 kei240さん
クチコミ投稿数:84件

2008/03/03 23:04(1年以上前)

jfsさん
たびたび速攻で適格なご教授を頂き感謝の限りです。
確かに単純で分かりやすい方法です。懸念が解決しました。

書込番号:7481353

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

ロール紙はどこの商品がお勧めですか?

2008/03/03 13:21(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PX-5500

クチコミ投稿数:2件

ロール紙を使って2mくらいの横断幕を作る予定です。みなさんはどこのロール紙を使われていますか?

書込番号:7478774

ナイスクチコミ!1


返信する
miyucatさん
クチコミ投稿数:1件

2008/03/04 14:19(1年以上前)

横断幕用のロール紙は、
私もずいぶん検索していろいろ試してみました。

純正紙やア○クルなども試してみましたが、
期待通りの印字結果が得られず(にじんだり・・・)、
結局ネット通販で購入しました。

ネット通販も色々ありますが、HPが充実していて、
メールでの問合せも丁寧だったので、
下記のショップで購入しましたよ。
http://www.seizuyoushiya.com/

注文してからすぐに届き、印字結果もかなり満足してます♪
紙が違えばこんなにも印字結果に差がでるものなんですね〜!

品質を考えれば納得の価格でしたし、
横断幕もバッチリ完成しました! オススメです!

書込番号:7483699

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2008/03/04 15:06(1年以上前)

ありがとうございました。他のロール紙を販売しているサイトに比べると商品説明も丁寧に書いてあり、ロール紙の専門店なので、種類も豊富にあり、わかりやすかったです。早速注文してみます(^。^)

書込番号:7483821

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

アート系用紙へのカラー印刷

2008/03/03 00:09(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PX-5500

スレ主 kei240さん
クチコミ投稿数:84件

エプソンの純正ファインアート紙だけでなく、水彩画用紙や版画用紙のような厚手のコットン系の用紙にカラー写真を印刷したいのですが、PX-5500と純正ファインアート紙の組み合わせであれば、カラー写真もそれなりに彩度、コントラストは期待出来ますか?それに比べると純正アート紙以外の厚手の水彩画用紙などは良い結果は得られないのでしょうか?

私はA4までしか必要ないのですが、PX-G930ではアート紙を対象にしていないようですが、仮に0.3mm程度のアート紙に印刷しても良い結果は期待できないでしょうか?

書込番号:7477066

ナイスクチコミ!0


返信する
jfsさん
クチコミ投稿数:1858件Goodアンサー獲得:51件 PX-5500のオーナーPX-5500の満足度4

2008/03/03 00:36(1年以上前)

kei240さん こんばんはJFSです。
高級アート紙を使用すれば、色調やトーン、コントラストなど写真用紙に劣らぬ好結果が得られます。ウルトラスムースやベルベットファインなどエプソン純正以外の物でも、キヤノンのフォトラグなども非常に良い仕上がりになります。ただ、水彩用紙や、版画用紙などの場合、用紙表面がコートされていない場合にはインクが沈んで寝ぼけた感じになってしまう用紙もありますから、こればかりは試してみないとわかりません。水彩用紙は、和紙なども含め様々な用紙がありますが、5500ではそこそこ使えるものもありますが、完全にインクジェットに対応している物は無いので、やはり専用紙よりは画質は劣ります。
G-930の場合も問題なく使えますが、用紙による微妙な色のコントロールがしにくいので一般的ではないようです。

書込番号:7477225

ナイスクチコミ!0


スレ主 kei240さん
クチコミ投稿数:84件

2008/03/03 00:56(1年以上前)

そうですか。やはりPX-5500いいですね。しかし表面をコートしていない用紙は顔料インクでもやはり寝ぼけた感じになるのですね。実は、試しに染料インクのプリンタで水彩画用紙に印刷してみましたが、滲んで寝ぼけて使い物になりませんでした。

PX-G930もファインアート紙に対してそこそこに行けるとの評価ですが、カタログによると用紙厚0.3mmまでとなっているので、ウルトラスムースやベルベットファインは適用できないですよね。PX-G930の場合は0.3mm以下のインクジェット対応アート紙を探すんでしょうか。

書込番号:7477314

ナイスクチコミ!0


jfsさん
クチコミ投稿数:1858件Goodアンサー獲得:51件 PX-5500のオーナーPX-5500の満足度4

2008/03/03 22:02(1年以上前)

JFSです。
お勧めは出来ませんが、通常のオートシートフィーダーに厚紙を入れて給紙の際手で押してやればちゃんと印刷できます。ただし、失敗すると紙が詰まって厄介なことになりますね。
私は、ウルトラスムースを半分に切ってA4プリンタで何度も使っていますし、ちょっとしたオブジェクトを飾るときには、更に小さく、はがき大に切って使ったこともありますよ。
あと、用紙を切って使う場合には、紙の切りカスを完全に除去してしまわないと、これがヘッド周りに付着すると故障のリスクがあります。

書込番号:7480892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

プリンタ > EPSON > PX-5500

スレ主 takc5171さん
クチコミ投稿数:3件

こんにちわ。
初めて書き込みさせていただきます。
takc5171と申します。よろしくおねがいします。

来月の個展に向けiMac(OS X 10.5)とPX-5500を購入しました。
そして、昨日からセットアップを行っています。
エプソンのサイトからドライバをDLして、インストール完了しました。

Mac自体も認識して、photoshopからもプリントできるんですが、詳細の設定ができません。
取扱説明書には“プリセット”から”印刷設定”を選択とありますが、
プリセット自体の表示がありません。
ドライバのインストールが失敗したのかと思い、ドライバを削除してから入れ直してみましたが駄目でした。
もう一つのソフトが入っていないとだめなのかと思い、そちらもいれましたがだめでした。

どこを見落としているのかわからないので、ご指導いただける助かります。
よろしくおねがいします。

書込番号:7459628

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2008/02/28 14:54(1年以上前)

かんたんプリントモジュールが必要なんじゃないの。
http://www.epson.jp/dl_soft/readme/4843.htm

書込番号:7459712

ナイスクチコミ!0


スレ主 takc5171さん
クチコミ投稿数:3件

2008/02/28 15:12(1年以上前)

はい。
そのせいかもしれないと思って入れてみましたが、
結果は同じようでした。

インストールの方法がいけないのでしょうか?
DLして、ダブルクリックして、あとはその流れで。。。
そんな難しいことはないと思うんですが。。。

書込番号:7459761

ナイスクチコミ!0


スレ主 takc5171さん
クチコミ投稿数:3件

2008/02/28 21:39(1年以上前)

ドライバやソフトを削除したりしているうちに、出てきました。
なんだったんでしょうか。
理由がわからないまま解決してしまいました。
ありがとうございました。

書込番号:7461337

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PX-5500」のクチコミ掲示板に
PX-5500を新規書き込みPX-5500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PX-5500
EPSON

PX-5500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 5月下旬

PX-5500をお気に入り製品に追加する <105

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング