-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
-
カラリオ
- プリンタ > カラリオ
- インクジェットプリンタ > カラリオ
カラリオ PX-G930



プリンタ > EPSON > カラリオ PX-G930
修理対応期限:2023年12月31日とアナウンスされました。あと5年半あります。
https://www.epson.jp/support/portal/support_menu/px-g930.htm
この機種を気に入りこれまで3台購入しました。
(2007年ケーズデンキで約43000円で購入、2010年ケーズデンキで約32000円で購入、2017年ヨドバシカメラで43490円ポイント10%還元で購入。)
最終ロットはヨドバシカメラに2017年7月発注 2018年1月納入予定が3カ月早まり2018年10月に納入されました。
わが家に3台プリンタを置けないし、だれか親族友人にあげるにも、スキャナやコピー機能がある多機能プリンタではないので
欲しい人がいませんでした。
新規購入機の箱に、テストプリントページを印刷添付、新品を開封しながら元と同じ状態に養生。
2007年購入機を入れ、付属品は未開封新品で某有名リサイクルショップに売却しました。
1万円台前半 5ケタの値段で買ってくれました。これにはびっくりしました。(3000円もつけば御の字と思っていました。)
査定価格を告げられた時。これは新品ですか? と聞かれました。
「いいえ新品ではありません。」「同じ機種を買ったので、元の箱に詰めました。付属品は新品です。」
「本体は10年使用です。インク吸収体の交換は実施歴があります。昨日まで快調に動作していました。」
査定をやり直すとは言われませんでした。
おそらくこの買取価格は、「きれいな箱」、「付属品は新品未開封」に惑わされた査定ミスだと思われます。
そのお店にその後いくらで売られているか様子を見に行きました。 しかし見かけませんでした。
ヤフオクに出ているかと思いつつチェックしていましたが似たものはあったものの違うようでした。
いくらで売られ、次の人の手にわたったのでしょうか? プリンタヘッド取りになっていないことを祈ります。
..................................................................................................................................................................................................
PX-G930 発売日:2006年2月 カタログ落ちはおそらく2017年12月
12年近く(11年10カ月)現行機種であった家庭向けインクジェットプリンターはこれまでにあったでしょうか?
家庭用インクジェットプリンター史上に残る名器と言いたいです。
2006年購入機であっても2023年末まで修理対応可能 17年も使えるかも知れないプリンターに感謝します。
今我が家に使っている本機 2台 2023年11月にでも最後の修理をするつもりで愛用しようと思います。
書込番号:21856091
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 12月13日(金)
- 露出異常を直す方法は?
- 年賀状印刷用のプリンター
- レコーダー購入アドバイス
- 12月12日(木)
- ロック画面の表示設定
- ミラーレスのお薦めモデル
- 他地域の番組視聴方法
- 12月11日(水)
- 飛行機撮影用のサブカメラ
- 写真管理におすすめのPC
- ネットに再接続する方法
- 12月10日(火)
- 画面が消えてしまう原因は
- ショー撮影用デジタル一眼
- Windows7のインストール
- 12月9日(月)
- テレビサイズで迷ってます
- お薦めのストラップは?
- ノートPC選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【その他】自作PCピックアップ
-
【欲しいものリスト】タッチパネル
-
【欲しいものリスト】複合機FAX
-
【欲しいものリスト】ねるねるねるね
-
【おすすめリスト】20
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)







