-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
-
カラリオ
- プリンタ > カラリオ
- インクジェットプリンタ > カラリオ
カラリオ PX-G930

このページのスレッド一覧(全161スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2007年3月13日 09:52 |
![]() |
2 | 6 | 2007年1月13日 00:59 |
![]() |
6 | 4 | 2007年1月5日 13:24 |
![]() |
0 | 5 | 2007年1月5日 01:29 |
![]() |
0 | 6 | 2007年3月17日 00:37 |
![]() |
0 | 0 | 2006年11月14日 09:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > EPSON > カラリオ PX-G930
13日の土曜日にPX-G930を購入しました。
早速、プリントしたところ
青色(シアン)がやたら強く出ます。
撮影したカメラはニコンD80
PAWデ−タを無修正で
イージーフォトプリント、
プリンタードライバーも
エプソンカラーのままです。
使用した紙はクリスピアのL判です。
L判専用のエプソンE-150や会社にある
キャノンの9910ではこんなに色が変色することはなかったのに
(元データが悪いわけではないと思います。)
初期不良なのでしょうか?それともこれで良いのでしょうか?
日曜日、触りまくりまして
マニュアル設定で
青-5%
赤+5%
黄+5%
に調整すると満足する色が出ました。
0点

オザワワさんこんばんわ。私も1月12日にPX-G930を購入しました。
早速写真を20枚ばかり試し刷りしました。
以前もエプソン製のプリンター(染料)を使っていましたので 今までにプリントした物と同じ物を20枚抜粋してプリントして見ました。
やはり噂に聞いていたとおりすごく暗いです。
オザワワさんのように青が強いと言うような事はなかったのですが?
多機能機種のプリンターはお任せでも そこそこの色でプリントできますが、PX-930は1枚1枚チュンニングしてプリントする こだわりのプリンター?????かな。たぶんそうだと思います。
私は今の所お気に入りです。(さすが顔料ですね)
チュンニングは、コーレル ペイントショッププロ 10を使って
います。
初期不良かどうか今のところ分からないのでもう少し試して見てください。
書込番号:5885705
0点

オザワワ?さん。こんにちは。
全く返答になっていなくて恐縮ですが、
書き込みを拝見していて思い当たった事が一つありました。
2006年の5月に購入してから、殆ど写真印刷のみに使っています。
印刷結果をみて、特にシアンが強いとは感じませんが、
インクの消耗はシアンが他に比べて群を抜いています。
青や赤は逆に消耗が少なくあくまで感覚ですが、
シアンは青や赤の2〜3倍のペースでなくなります。
だからインクを買う時は全色パック+シアンx1or2
の様な組み合わせで買ってちょうど良いです。
書き込みの件と関連が有るのか無いのか分かりませんが気になります。
書込番号:6109226
0点



プリンタ > EPSON > カラリオ PX-G930

JFSです。
確かな情報ではありませんが、G5100は製造中止という話も聞きました。
従ってG930も新機種が出る可能性は否定できませんがね・・・。
どうでしょうか?
私はPX-5500のA4版とでもいえる、PX-P950といった機種に期待するのですが・・・。
書込番号:5871604
1点

jfsさんいつもありがとうございます。
G930はとても気になった機種でした。
でも新しいのが欲しかったんです。
PX-P950が出るか気になりますね。
書込番号:5872473
0点

JFSです。
PX-P950・・・あくまで私の希望的想像の産物で、これが実現する可能性はまず無いでしょうね。
PX-G930も使い方を選べば良いプリンタですよ。
書込番号:5872595
1点

毎年春には新機種(もしくはマイナーチェンジ機種)が出ますから、
期待してみても良いかも知れません。
もし新しい機種が出るのなら、PXG930が安くなる可能性もあります。
もう少し見守っても良いかも知れません。
書込番号:5873330
0点

一貫性さん、ありがとうございます。
そうですね、春まで待ってみるのが賢明かもしれませんね。
でもチラシで特売やってるの発見したら買うかもしれません。
書込番号:5874574
0点



プリンタ > EPSON > カラリオ PX-G930
教えて下さい。
どこに出してよいかわからずここに出します。
インクジェットプリンターの買い替えを検討しています。
(A4までのプリンターです。)
顔料系と染料系とどちらが良いか迷っています。
用途は画像の色見本に使うのにどちらが適しているのかで決めたいと思います。
(もしくは、どちらがモニターの色に近づき安い?)
候補はエプソンのPX-G930とPX-G850ですがキャノンのお薦めなんてありましたらそちらも宜しくお願いします。
1点

FFMMさん こんにちはJFSです。
染料と顔料の比較ですが、色見本などとして使う場合には顔料が適しています。染料プリンタでプリントした物は、時間と共にどんどん色が変化し、安定するまで数日かかってしまいます。
これに対し、顔料はプリント後5分もすればほとんど安定しますから好都合です。
最近、エプソンもキャノンも「つよインク」とか「クロマライフ」などと言って、盛んに耐光性や耐オゾン性を強調していますが、滲みに対しては、染料インクは非常に弱いのです。これはインクのせいより、用紙の問題ですが、最近の写真用印画紙タイプのRCペーパーやフィルムは紙でなく樹脂製で、この樹脂は多孔性なので、ここに特に黒インクが吸着されどんどん広がってニジミがでます。
クリスピアに、黒地に白抜きの文字のある画像をプリントしたなら、1ヶ月もしないうちに白抜き文字の中に黒インクがニジミ出し、1年もすればそれは酷い状況になる場合もあります。
これは染料インクの宿命で、顔料インクなら全く問題はありません。
もし、染料インクで長期保存をする場合は、テスト結果では、マット紙ならニジミはありませんし、写真用紙ではピクトリコのフォトグロスペーパーなら、今のところ5年前のプリントもニジミはありません。
確かに、染料プリントは滑らかなグラデーションときめ細かな描写が出来、色も鮮やかで多くの人が綺麗だと感じる仕上がりが、簡単に得られますが、厳密性、保存性を重視すればやはり顔料機ということになります。
PX-G930はチューニングすれば、かなり使えますが、染料機とは幾分異なった発色ですから、ご自分で比較されることをお勧めします。
書込番号:5842374
3点

JFSさん
早速にありがとうございます。
染料と顔料の違いがいまいちよくわからなかったのですが乾きの問題があったのですね。
発色のちがいお店に行って見比べてきます。
これでPM-780Cとおさらばです、御苦労様でした^^;
これで決まりました。
ありがとうございました。
チューニングはPrintFIXでやるつもりです。
ついでにお聞きしますがインクはやはり純正の方がよろしいのでしょうか?
詰め替えインクとかっていうのはどうなんでしょうか。
リサイクルの観点や値段が高すぎるというので流行っているのでしょうか。
まさか御法度ですか?
使っている方、使用感などお聞かせ願えませんでしょうか。
すいませんが宜しくお願いします。
書込番号:5842794
0点

JFSです。
リサイクルインクも最近は粗悪な物は少なくなりましたが、これを使用してのトラブルはメーカー補償外ですからお気をつけください。
あとエプソンの顔料系のリサイクルインクは、この機種用の33番互換とPM-4000PX用の23番互換のタイプが発売されていますが、顔料機にはリサイクルインクは絶対に使用しないで下さい。エプソンの顔料インクは、キャノンの文書用顔料黒等とは、全く異なる特殊な物ですから、リサイクルインクがこれと完全に同じであるはずがありません。
顔料インクのリサイクルインクは非常に詰まりやすいようですし、ヘッドを壊してしまう可能性がありますから、お止めください。
書込番号:5842922
2点

JFSさん
またまた、ありがとうございます。
そうなんですか、それでは残念ですが純正を使う事にします。
もっとインク代が安くなってもらいたいもんですが。
それにしても良くご存じで。
お店なんか足下にも及びませんね^^。
また、助言等よろしくお願いします。
書込番号:5842970
0点



プリンタ > EPSON > カラリオ PX-G930
年賀状を印刷したのですが、汗ばんだ手で触ったら裏も表もインクがにじんで黒く汚れてしまいました。
顔料インクて、耐水性が強いということですがどうしてこんなになったのでしょうか。設定が悪いのでしょうか、故障なんでしょうか。よろしくお願いします。
にじんだのは黒色だけみたいです。
写真用紙だとこんなことはないです。
依然、PM950Cを使ってたのですが、こんなことはなかったです。
年賀はがきは、お年玉つきの普通のインクジェット紙です。
ドライバーはVER5.90
宛名面の用紙設定は、はがき宛名面
通信面の用紙設定は、郵便葉書インクジェット紙
どちらもグロスオプティマイザ ON
品質はフォトです。
0点

インクジェット用年賀葉書の注意書き(郵政公社のサイトより)
>インクジェットプリンタ(染料系)専用
>(フルカラー顔料系プリンタではお使いになれません。)
ということです。
ちなみに昔から染料専用しか作ってません。
書込番号:5718440
0点

tarmoさん レスありがとうございます。
インクジェット写真用はがきは染料専用らしいですが、今回使ったのは普通のインクジェットはがきです。
ドライバーにも郵便葉書インクジェット紙があるので、対応してると思うのですが。
エプソン純正の写真用紙絹目調はがきの宛名面(普通紙)も同様でした。
このプリンターはこんなもんなんでしょうか。
よろしくお願いします。
書込番号:5718794
0点

普通の方でしたか。
ちなみに乾燥が甘いと擦れ易くなるとは良く聞きますが、一日経っても擦れる様なら水分ではなく手の油分に弱いのかもしれません。
書込番号:5719801
0点

EPSONに問い合わせてみたらいかがですか。
僕の所では問題はないですけどね。
宛先不明で戻ってきたハガキでも、綺麗なまま戻ってきていますから。
書込番号:5727951
0点

もともと顔料インクですから、濡れた手であまり強くこするとすれてしまうかも知れません。
尚、グロスオプティマイザは光沢紙以外はOFFにしないとできばえ自体が悪くなります。
書込番号:5841819
0点



プリンタ > EPSON > カラリオ PX-G930
現在CC600PXという結構以前の型の顔料複合機を使用しています。
色々と設定を変えているのですが、染料系プリンタで出る綺麗な赤が出ず、買い替えを考えています。 カラーレーザーも考えてみたのですが、安いものだと赤よりも朱の様に出る と説明を受け、この機ならと思い書き込みました。 仕事柄、水に強い顔料が良いのですが綺麗な赤(フェラーリレッドみたいな)は設定次第では出力可能でしょうか?よろしくお願いします。
0点

僕のはこの機種のマイナーチェンジ前の PX-G920 ですが、鮮やかな赤色も出力できていますよ。
書込番号:5669072
0点

まったくお恥ずかしい話ですが、当方初心者ゆえお教えを願いたいことがあります。
孫娘の写真をCDに焼き、欲が出てCDのレーベル面にも写真を焼きたいと思い、PX-G930を購入しました。いざ焼いてみると見るも無残な色合いで実際の色よりはるかに暗く、また彩度もずいぶん低下しているようです。この道の先輩諸兄の設定条件等お教え願えないものでしょうか。
右も左もわからない初心者です。孫馬鹿とお笑いになり、ご教示を願いたいと思い、書き込みをいたしました。
よろしくお願いいたします。
書込番号:5673363
0点

mizumoto2さん ありがとうございます。 鮮やかにでるという事で安心しました。 購入に踏み切ろうと思います。
書込番号:5679009
0点

たぬきをさん へ
多分、現在ご使用の「CD-R」は印刷面が「ホワイトレーベル」の物をお使いかと思います。私の場合は発色の良い物にしたい時だけ(CD&DVD)「シルバーレーベル」を使っています。
赤や青など原色、また淡い色などもナカナカいいですよ。あと、シルバー印刷の時は「濃さ」を1段階上げてます。ハガキサイズの「シルバーシート」が売ってますので先ず、そちらで試されてはいかがでしょうか?
私的には写真などの印刷にも使います。(ビーチや暗がりのキャンドル写真にもってこい!)是非、一度お試しあれ。
書込番号:5730669
0点

漁業組合員さんへ
詳しいご教示ありがとうございました。しがないサラリーマンのため年末の忙しさに紛れ、この掲示板へ1週間ぶりに顔を出しうれしいお答えをいただきました。お礼申し上げます。
正月休みにでも、孫の写真を使ってのんびりとやってみたいと思います。これからもご指南ください。
書込番号:5756333
0点

漁業組合員さんへ
横入りの突然の質問ですいません。
「濃さ」を1段階上げるにはどうすれば良いのかお教えください。
書込番号:6123031
0点



プリンタ > EPSON > カラリオ PX-G930
大変初歩的な問題なのかもしれませんが
最近、この機種を購入して詳細設定をしてプリントアウト
しようとすると印刷途中でパソコンがシャットダウンしてしまいます。
(キレイモードだと問題なく印刷されます)
このEPSONドライバをインストールする前には
このような現象は無かったのですが・・・
どなたか、同じような現象が起きておられる方や
対処方法を御存知の方がいらっしゃいましたら
御教授願います。
PC : Sony PCG-GRV88G
OS : Windows XP ホームエディション
以上、少ない情報で申し訳ありませんが
宜しく御願い致します。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





