-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
-
カラリオ
- プリンタ > カラリオ
- インクジェットプリンタ > カラリオ
カラリオ PM-G4500
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > EPSON > カラリオ PM-G4500
こんにちは。ジョエル1さん
先着10台限定¥19,800-とはかなりお買い得品ですね。
発売日が2006年11月中旬ですからかなり型落ちの品ですので
在庫処分対象商品のようですね。
でも大阪のヤマダ電機で販売されたら並んででも欲しいですよ。
書込番号:12715783
0点

今更ですがPM-G4500をAmazonで注文しました。
顔料インクの方が用紙に対する画質の変化が少なく、色安定も早いため、主流になりつつあると思われますが、使用頻度によりヘッドのインクの詰まり不具合が高そうな印象が多いため、染料インクのこの機種にしました。
この機種の発売年度は古い(2006年3月9月の発表)ため、印刷速度は期待できません。A3サイズ専用で使用する予定で気長にできあがりを待つこととします。
インク数が少なくても1.5ピコの解像度と染料インクの光沢で表現力は最近の機種と遜色ないと判断でき、安くなってきているのでCPは高いのではと思ってます。インク数も6色であり、その点からもランニングコストは抑えることのできる機種と判断しました。互換インクも流通しているようなので、いずれ試してみたいと思っているところです。
書込番号:12747296
0点



プリンタ > EPSON > カラリオ PM-G4500
この商品の初スレ立てちゃった者です。
いまだに5100か5500か悩んで購入までは至っていませんが、近所のヤマダ電機に4500の実機を見に行くと\39800のポイント19%、しかも手持ちポイント1.5倍キャンペーンですって・・・
手持ちP1.5倍の話は置いておいても39800円の19%Pってことは実質32238円、ここの最安よりも安いじゃないですかぁ!
今までの感覚からすると「A3機がこんなに安くていいの?」と言うのが正直なところですが。
私はからんできたEPの販促兄ちゃんの話を聞き、あまりにプリンタを知らん輩(年賀状用に買いに来たお父さんじゃないんだから速度やつよインクの話ばかりして「PM4000よりも遥かに上です」と胸を張るのはどうよ?)でしたので「見に来ただけなんで・・」と帰ってきたことは言うまでもありません。
にしても間接的にPM4000は古いからという理由だけで4500よりも劣ると言われたのには参りました。
A3の写真、最高画質で何分掛かる?と聞いたら「印刷してないんでわかりません」ときっぱり言われてしまったし。
でも安いなぁ。。。。。。
0点

>A3の写真、最高画質で何分掛かる?と聞いたら「印刷してないんでわかりません」ときっぱり言われてしまったし。
A3では比較してないけどL版ならメーカーHPに速度がのってますけど。
L版で比較した場合
PM-4000 151秒 ランニングコスト34.9円
http://www.epson.jp/products/colorio/printer/pm4000px/index.htm
PM-G4500 39秒 ランニングコスト21.7円
http://www.epson.jp/products/colorio/printer/pmg4500/sosa.htm
A4でもかなり早くなってると思いますよ。
書込番号:5728051
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





