カラリオ PM-G850 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 カラリオ PM-G850のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • カラリオ PM-G850の価格比較
  • カラリオ PM-G850のスペック・仕様
  • カラリオ PM-G850の純正オプション
  • カラリオ PM-G850のレビュー
  • カラリオ PM-G850のクチコミ
  • カラリオ PM-G850の画像・動画
  • カラリオ PM-G850のピックアップリスト
  • カラリオ PM-G850のオークション

カラリオ PM-G850EPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月 5日

  • カラリオ PM-G850の価格比較
  • カラリオ PM-G850のスペック・仕様
  • カラリオ PM-G850の純正オプション
  • カラリオ PM-G850のレビュー
  • カラリオ PM-G850のクチコミ
  • カラリオ PM-G850の画像・動画
  • カラリオ PM-G850のピックアップリスト
  • カラリオ PM-G850のオークション

カラリオ PM-G850 のクチコミ掲示板

(153件)
RSS

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カラリオ PM-G850」のクチコミ掲示板に
カラリオ PM-G850を新規書き込みカラリオ PM-G850をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

CDレーベル 12cmピクチャーサイズの印刷

2006/11/15 22:18(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ PM-G850

クチコミ投稿数:19件

この機種はCDレーベル12cmピクチャーサイズの印刷ができるのでしょうか?

書込番号:5641398

ナイスクチコミ!0


返信する
Rin2006さん
クチコミ投稿数:1217件Goodアンサー獲得:89件

2006/11/17 00:58(1年以上前)

出来ます。
http://www.tdk.co.jp/dvdkatsuyou/dvd01300.htm

>12cm(ピクチャーサイズ)」を選択して
実際には12cm(ワイドエリアタイプ)になっています。

書込番号:5645224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2006/11/17 20:12(1年以上前)

Rin2006さん、ご返事ありがとうございます。
安心して購入を考えますが・・
私もEPSONファンでしたが、多少かもしれませんが、価格、ランニングコストの安さ、インク目詰まりの少なさで、PIXUS iP4300と悩んでいます。
結論がでないのです・・

書込番号:5647341

ナイスクチコミ!0


Rin2006さん
クチコミ投稿数:1217件Goodアンサー獲得:89件

2006/11/18 01:50(1年以上前)

分かります!私もiP4200とPM-G730で悩みました。

EPSONの目詰まりは月1ぐらいで使用するなら、今のところ詰まった事はないですよ。(4ヶ月使用)

他はよく分析されているようなので頑張って悩んで下さい。
悩んでいる時も楽しいですよね?(笑)

書込番号:5648758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2006/11/18 21:13(1年以上前)

Rin2006さんは、EPSONを購入されましたでしょうか?
店頭で印刷結果を見るところ、やはりEPSONの写真画質が綺麗に見えます。(単にCANONのサンプルが色あせていたのでしょうか?)
私は殆どがデジカメの写真印刷で、後は時々CD、DVDレーベルの印刷(今はシール印刷ですが)と、年賀状印刷くらいのプリンター利用です。ですから、やはり写真画質が綺麗なもの、色あせのないものを選びたいです。
となるとEPSONかと思いますが、私のように素人目で見て印刷写真の区別がつかないのであれば、コスト、目詰まりを考えて、IP4300にしようかとも考えます。
困りました‥。皆さんの意見も参考にさせていただいておりますが、アドバイスいただけないでしょうか?

書込番号:5651432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2006/11/18 21:23(1年以上前)

ごめんなさい。
他の方と同じような質問をしていますね。
失礼しました。

書込番号:5651468

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

インク色数と解像度

2006/11/02 22:26(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ PM-G850

スレ主 mijyukuさん
クチコミ投稿数:12件

今EPSONのPM-G850とCANONのPIXUS iP4300で迷っています。
少しでも写真の綺麗なほうがよいのですが、インク色数がEPSONは6色に対して、CANONは5色。高いほうがいいと聞いた「解像度」はEPSONが5760dpi×1440dpi、CANONが9600dpi×2400dpi。どちらに重点をおいて選べばよいでしょうか?
高価なものが良いということは承知していますが、予算はこのどちらかで考えているので、ご意見いただけると嬉しいです。よろしくお願い申し上げます。

書込番号:5596973

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:126件

2006/11/02 23:49(1年以上前)

少しでも写真が綺麗な方がいいならエプソンの方をお薦めします。
エプソンは極めて滑らかな写真と画質補正が優秀です。

ここ数年は、解像度競争はスペックを高く見せるためのただのセールストークに利用されてるだけで、実際は各社で解像度の概念が異なるため意味がありません。解像度で画質を比較するのはナンセンスだと断言いたします。

写真を重視するなら6色以上を買えばまず間違いはないでしょう。4色で許容範囲なら4色でも構いませんが、写真重視なら6色以上をお薦めします。

書込番号:5597326

ナイスクチコミ!0


スレ主 mijyukuさん
クチコミ投稿数:12件

2006/11/03 09:26(1年以上前)

>ここにしか咲かない花 様
お返事いただき、ありがとうございます♪貴重なご意見、とっても嬉しかったです!早速買ってきます。

書込番号:5598229

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

インクのつまり対策は?

2006/10/12 12:12(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ PM-G850

クチコミ投稿数:49件

最近写真を始めていろいろと楽しくなってきて
家で気軽に刷りたいので、このプリンターを買おうと検討中なのですが、一つ心配事があります。
エプソンは写真画質はいいのですがどうしてもインクが詰まるんじゃないかという心配があります。

そこで質問なんですが、今年出たこの機種(他の機種でもよい)は、去年のものに比べてインクが詰まりにくくなるような対策っていうのは何かされてるのでしょうか?
何か知ってる方がいらっしゃればお教えいただければ助かります。

書込番号:5530155

ナイスクチコミ!0


返信する
Gonzalさん
クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:1件

2006/10/13 10:27(1年以上前)

 EPSONのプリンタはPM-700Cの頃から4台を使い継いで来ましたが、新しくなる程インク目詰まり頻度は低くなっています。何らかの対策はしていると思いますが、カタログ等でウタっていない限りは劇的に改善されているとは考えにくいと思われます。
 使わない時でも電源を投入してやる、純正インク以外は使用しない等自己対策が最も有効でしょうね。

書込番号:5532774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2006/10/13 18:34(1年以上前)

Gonzalさんありがとうございます

やっぱり特に改善はないのですか・・・残念
でも徐々にインクつまりが減ってるとはいいこと聞きました!
やっぱり画質面ではこの辺の機種がいいと思うのでこいつを買うことにします!




エプソンとキャノンが提携してつまりにくいキレイに刷れるプリンタ作ってくれれば問題ないんだけどな〜

書込番号:5533719

ナイスクチコミ!0


taran5さん
クチコミ投稿数:119件

2006/10/14 20:11(1年以上前)

買い過ぎ症候群さん

私もインク詰まりが気になって躊躇しています。

使った感想がわかれば是非お知らせください。

書込番号:5537186

ナイスクチコミ!0


AS200さん
クチコミ投稿数:18件

2006/10/15 13:08(1年以上前)

インク詰まりについてですが、改善していてもカタログではウタい辛いんじゃないでしょうか。
過去の機種を全否定することになりますから。

私は自宅でPM-A890を、職場でPM-A950(→最近A970)を使っていますが、今まで詰まったことがないです。
よく話題になるインク詰まりの話も、数年前までの機種がほとんどですし、最近の機種はかなり改善してると思いますよ。

書込番号:5539320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/10/15 21:00(1年以上前)

エプソン機が、インク詰まりするとよく言われますが私も2年以上G−800を使っていますがしてもせいぜい1年に1回くらいです。エプソン機はインクノズルの構造上キャノンに比べ詰まりやすいのは仕方の無いことと考えているので2週間に一回くらいはノズルチェックパターンなどを印刷して放置はしないようにしています。

書込番号:5540459

ナイスクチコミ!0


taran5さん
クチコミ投稿数:119件

2006/10/21 13:32(1年以上前)

AS200さん、ケッケ.Kさん

ありがとうございました。

意見を参考にして購入したいと思います。

書込番号:5556948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2006/11/05 07:53(1年以上前)

返信遅れました、実はプリンタ買いにお店に言ったら
店員さんに進められてついPM-D870買ってしまいました
プリンタ部分は同じということと値段も数千円しかかわらなかったので・・・

使用感ですが、今の所写真を10枚ちょっとと文章少し刷ったくらいですが特に問題ありません。インクつまりも大丈夫です
写真はさすがにキレイですね特にスピードが以前もってた機種に比べて速いので、満足してます。
あとは年賀状までは当分使わないのでその時詰まっているかいないかでつまりにくくなったか判断できると思います。

書込番号:5605054

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PM−G800との機能違いは

2006/10/10 16:53(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ PM-G850

クチコミ投稿数:1件

現在G800を2年ほど使用していますが、写真プリントの用紙サイズをカードまたは名刺に設定すると、必ず紙詰まりの現象が起こり、用紙を入れなおし四苦八苦して印刷しています。
またCD/DVDトレイのセットがうまくいかずに、CDなどに印刷される前にトレイが出てきます。これも何度もセットし直して印刷しています。G850が同じ機能ならこの点は改善されているのでしょうか

書込番号:5524857

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カラリオ PM-G850」のクチコミ掲示板に
カラリオ PM-G850を新規書き込みカラリオ PM-G850をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

カラリオ PM-G850
EPSON

カラリオ PM-G850

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月 5日

カラリオ PM-G850をお気に入り製品に追加する <35

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング