カラリオ PM-G850 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 カラリオ PM-G850のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • カラリオ PM-G850の価格比較
  • カラリオ PM-G850のスペック・仕様
  • カラリオ PM-G850の純正オプション
  • カラリオ PM-G850のレビュー
  • カラリオ PM-G850のクチコミ
  • カラリオ PM-G850の画像・動画
  • カラリオ PM-G850のピックアップリスト
  • カラリオ PM-G850のオークション

カラリオ PM-G850EPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月 5日

  • カラリオ PM-G850の価格比較
  • カラリオ PM-G850のスペック・仕様
  • カラリオ PM-G850の純正オプション
  • カラリオ PM-G850のレビュー
  • カラリオ PM-G850のクチコミ
  • カラリオ PM-G850の画像・動画
  • カラリオ PM-G850のピックアップリスト
  • カラリオ PM-G850のオークション

カラリオ PM-G850 のクチコミ掲示板

(153件)
RSS

このページのスレッド一覧(全36スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カラリオ PM-G850」のクチコミ掲示板に
カラリオ PM-G850を新規書き込みカラリオ PM-G850をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

ようやく

2024/03/31 16:27(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ PM-G850

スレ主 _kuroshiroさん
クチコミ投稿数:4件

黒インクがなくなりました。
購入しようとしたら、ファームアップが必要な場合があるらしい。
最後にインクを買ったのは約2年ほど前。
使用頻度が少なかったとは言え、15年以上使用したのか。
ほぼ何も問題なく稼働してくれた。
これを機に新機種を買おうかな。

PM-G850よ、いままでありがとう。

書込番号:25681671

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ハガキ印刷の注意

2007/12/30 17:16(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ PM-G850

クチコミ投稿数:31件

ドライバのバージョン6.12で、インクジェット用郵便ハガキに印刷するのに、素直に郵便ハガキ(インクジェット用)を選ぶと、どういうわけかかすかに目詰まりしたような印刷結果になります。似たような紙のスーパーファイン用紙を選ぶときれいに印刷できます。
時機を逸してしまいましたが、これから印刷される方はご注意を。

実は半年振りくらいの印刷ですが、ほとんどインク詰まりもなくいきなり印刷できたのは感動でした。この辺はスペックに現れませんが、良い進化をしたと思います。

書込番号:7182515

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ロール紙は?

2007/12/19 21:02(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ PM-G850

クチコミ投稿数:6件

この機種を希望していますが、ロール紙に対応していますか?
またロール紙に対応していて家庭の写真とちょっとしたカラー資料の出力が
可能な機種でオススメはありますか?

書込番号:7135995

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2007/12/19 21:29(1年以上前)

PM-G850は対応してないです。現行の安い機種ではA3機のPM-3700Cぐらいかな。
最初にロール紙を差し込んだときのほんの少しでも角度ズレがあると
連続印刷しているうちにどんどんズレが大きくなっていきます。

書込番号:7136115

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

印刷可能枚数について

2007/09/23 12:56(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ PM-G850

クチコミ投稿数:31件

以前よりこのプリンターは印刷枚数が少ないとの話があった為、
自分でも検証したいと思い、先日ヨドバシカメラ秋葉店にて、
\12980(ポイント23%)で購入しました。

特定のインクがなくなるまでに印刷した枚数
()の数値は印刷品位で、5が最高

・KGサイズ 1枚 (5)
・ハガキサイズ 42枚 (5)
・L版 102枚 (5)
L版 2枚 (3)
・DVDラベル 4枚 (4)
・自動クリーニング 2回

思っていたより印刷できました。しかし全てフチありです。
この機種では検証していませんが、フチありの方が
印刷可能枚数がかなり多いのではないでしょうか。

E-200では、フチありのKGサイズで130枚以上印刷できましたが
フチなしだとL版でも130枚は印刷できなかったと思います。

ただ、この機種は印刷時にキューキュー鳴くのがうっとうしいです。
サポートに聞いても高速印刷の為の仕様ですと言っていますが、
どこかの部品に注油を忘れているのでは?という感じです。

この点がなければ満足です。

書込番号:6788483

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:93件

2007/09/23 20:36(1年以上前)

お疲れ様です
 
 良くカウントされましたね
 感謝!感謝!


>この機種では検証していませんが、フチありの方が
印刷可能枚数がかなり多いのではないでしょうか。

 仕様上そうなります
 印刷する面積が物理的にわずかといえ広いのと
 
 紙の外側にもインクを飛ばして、スポンジに吸収させている分、
 印刷可能枚数はどうしても減ります。

書込番号:6789942

ナイスクチコミ!0


Rin2006さん
クチコミ投稿数:1217件Goodアンサー獲得:89件

2007/09/24 11:31(1年以上前)

この結果ならコスト的に写真重視の方には十分ですね。
ICリセッターが販売されれば更にもう少し寿命を延ばせそうですしね。
ファームの変更があったのでしょうかね?
オートクリーニング2回というのはPM-G730の感覚に近いですよ。
50番インクの価格も下がってきましたし実用には十分であることが分かりました。

検証お疲れ様でした。
今後の買い替え時の参考にさせて頂きます。

書込番号:6792443

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

自動電源オンしない・・・

2007/09/15 18:32(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ PM-G850

クチコミ投稿数:3件 カラリオ PM-G850のオーナーカラリオ PM-G850の満足度1

価格が安く印刷も良いので買ったのですが・・・
音がうるさいのとテキスト印刷がにじむのがちょっと問題です。

使用感は、さておき本題なのですが、なぜか自動電源ONの設定がありません??
マニュアルもよく見たのですが、探しきれなかった・・・><

どこで設定すればいいのでしょうか? 宜しくお願いします。

書込番号:6757996

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20331件Goodアンサー獲得:3392件

2007/09/15 21:48(1年以上前)

今まで、キヤノンのプリンタをお使いですか?
エプソンのプリンタには、以前から自動電源オンの機能はありません。
キヤノン独自の機能だと思います。
まあ、キヤノンでも最近の複合機ではこの機能無いですけどね。

テキスト印刷に関しても、PM-G850は染料インクのみのプリンタです。
キヤノンのように、顔料ブラック同時搭載は無いので、テキストはどうしてもにじみ易いでね。

書込番号:6758722

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件 カラリオ PM-G850のオーナーカラリオ PM-G850の満足度1

2007/09/16 17:40(1年以上前)

ありがとうございます。

そうだったんですね・・・
いつもの癖で印刷ボタン押した後、電源が入らない事に
気づき慌てて電源を入れてます・・

以前使ってたプリンターは、ヒューレットパッカードのモノで
2000年ぐらいのモデルです。
最近のプリンターなら当然あると思った機能なんですが、
エプソンには、無いんですね・・・。何でだろう??

エプソンは、写真印刷以外がダメすぎですね。

安物買いの銭失いだったかな・・・キャノンで再検討してみます。

書込番号:6762002

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

迷っています。。

2007/08/20 08:59(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ PM-G850

スレ主 384384さん
クチコミ投稿数:15件

エプソンPM970からのリプレースを検討しています。
デジカメからのA4プリントだけを想定しているので、
コピー、FAX等の機能は不要です。
いま、G850と、CANON iP4300で迷っています。
画質はどちらが優れていますか?
印刷スピードは?

書込番号:6659125

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20331件Goodアンサー獲得:3392件

2007/08/20 09:41(1年以上前)

写真L版印刷で、PM-G850は25秒、iP4300が32秒。
PM-G850がカラー染料6色、iP4300が4色。
iP4300は顔料ブラック1色が、写真専用の場合は無駄。
ご希望の用途だけなら、端的に見てPM-G850しかないと思います。

書込番号:6659177

ナイスクチコミ!0


Rin2006さん
クチコミ投稿数:1217件Goodアンサー獲得:89件

2007/08/20 09:41(1年以上前)

G850と比較するなら6700Dでしょうか。
ip4300はスピードやコストなどトータルパフォーマンスに優れていると
思いますが、写真画質については4色機です。
ip4300のサンプルを見て納得されましたら、それがベストチョイスだと
思います。 4色では不十分と思われたらG850や6700Dを検討されては
如何でしょう? PM-970はダークイエロー搭載モデルでしたっけ?
この時代のエプソンプリンターが最も画質的に優れており
これに匹敵する画質の染料プリンターはpro9000だけと仰る方も
いらっしゃるぐらいですから、もしかしたらどれを買っても不満が
残るかもしれませんね…。
まあ、最終的には好みですよ。

書込番号:6659178

ナイスクチコミ!0


スレ主 384384さん
クチコミ投稿数:15件

2007/08/20 17:06(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。
周りの知り合いにも聞いたのですが、970Cは性能はかなり良く、
壊れていないのであれば、使い続けた方がいいのでは?
とアドバイス頂き、ちょっと様子を見ようと思います。
毎年10月頃に新型も出るようですし。
いろいろとありがとうございました。

書込番号:6660185

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カラリオ PM-G850」のクチコミ掲示板に
カラリオ PM-G850を新規書き込みカラリオ PM-G850をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

カラリオ PM-G850
EPSON

カラリオ PM-G850

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月 5日

カラリオ PM-G850をお気に入り製品に追加する <35

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング