-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
-
カラリオ
- プリンタ > カラリオ
- インクジェットプリンタ > カラリオ
マルチフォトカラリオ PX-A620
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2019年5月15日 09:32 |
![]() |
1 | 5 | 2015年7月26日 12:17 |
![]() |
3 | 6 | 2010年9月26日 07:59 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PX-A620
修理サポートは終了してるので、自力で対応するしか無いですね。
https://www.epson.jp/support/portal/hoshu/px-a620.htm
下記などを参考にされると良いと思います。
https://ink-revolution.com/index.php/014-01.html
書込番号:22661335
0点

>香椎駅さん
ストライプカラーパターン図のPDF ファイル
http://www.daiko2001.co.jp/ink/epson/ink-q&a1.shtml
をダウンロードして印刷してみてください。
かすれる色が決まっているなら、その色で四角形を塗りつぶした図形を作り印刷してください。
廃インクパッドにインクを吸収させるよりもマシでしょう。
書込番号:22661344
0点

徒労に終わるかもしれませんが、A620にも使えるクリーニングカートリッジなるものが有ります。レビューを見ると皆さん相当回数のクリーニングをしてやっとと言う感じのようですのでちょっと粘りが必要ですね。
https://www.amazon.co.jp/dp/B072F84646/
書込番号:22661433
0点

買い換える。
10年も使っていれば、寿命かと。
その機種に拘る必要がなければ、買い替えも検討されるのが良いです。クリーニングでインクの消費や用品など購入していくと、そこそこ金額になりますから。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000028368_J0000028401_K0000904983&pd_ctg=0060
書込番号:22661610
0点

教えて頂いたことを、1通りやって、更に黒以外のインクを交換しましたが、直りません。
明日、黒インクを購入して試してみます。
意地でも直したいです。
書込番号:22661784
0点

香椎駅さん、こんにちは。
> 教えて頂いたことを、1通りやって、更に黒以外のインクを交換しましたが、直りません。
こういうのは、時間をかける必要があるかもしれません。
たとえば、ユーティリティーのヘッドクリーニングも、洗浄液を使ったヘッドの洗浄も、一回でダメなら、二回三回と繰り返し、それでもダメなら、日を置いて試してみるとか、そういうことが必要になるかもしれません。
書込番号:22663152
0点

有難う御座います。
結局、別の部屋のレーザープリンターを使うことにしました。
インクジェットは、ランキングコストが嵩むことがわかりました。
倉庫に移動します。
書込番号:22667435
0点



プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PX-A620
こんにちは、
A4書類をスキャナーすると、周りの部分が切れて、消えてしまいます。
全体を縮小し、すべてを、取り込みたいのです。
全体を縮小することは可能でしょうか?
その調整方法を教えて下さい。
0点

kaikei2015さん、こんにちは。
> A4書類をスキャナーすると、周りの部分が切れて、消えてしまいます。
周りの部分が切れてしまうとのことですが、書類のどの部分(上?下?左?右?)が、どの程度切れてしまうのでしょうか?
あと書類のスキャンに使われてるソフトは何でしょうか?
書込番号:19000040
0点

ご回答有難う御座います。
周りが切れるというよりも、余白が無くなってしまいます。
EPSON Scanというソフトを使っています。
書込番号:19000116
0点

ドライバ設定でホームモードかプロフェッショナルモードに切り替え、プレビューで読み込み範囲を指定する。
書込番号:19000180
0点

kaikei2015さん、追加情報ありがとうございます。
EPSON Scanをお使いで、余白が自動的にカットされてしまうのでしたら、サムネイルの機能の影響かもしれませんね。
なので次のリンク先のページの下の方、「3.改善しない場合のマニュアルプレビュー」に書かれてるような方法で、サムネイルの機能をオフにしてみてはどうでしょうか。
http://faq.epson.jp/faq/00/app/servlet/relatedqa?QID=002035
書込番号:19000198
1点



プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PX-A620
先日、写真画像の印刷をした際にシアンのインクが出ていないことに気付き、インクカートリッジの交換をしました。しかし直らなかったので、ノズルチェックをしたところ、やはりシアンのノズル詰まりの症状が出ていました。その後、10回以上ヘッドクリーニングをしたのですが、直りません。
購入後、1度もトラブル無く使用してきたのですが、これは故障なのでしょうか?
また修理するとしたら、その費用はどの程度になるのでしょうか?買い替えした方がよいくらいなのでしょうか?
古い機種なので、あまり情報がなく困っています。
よろしくお願いします。
0点

少しの期間使わないとなってしまいますので、
強力クリーニング何回もする事になるかと思います。
故障ではありませんノズルの詰まりみたいなもの、
インクが乾くと申しますか???
プリンターのしょうがない点と言いますか????
書込番号:11969845
0点

アドバイスありがとうございます。
実は使用頻度はあまり少なくなく、結構頻繁に使っていました。インクカートリッジを交換することになった当日にも、交換する前に数ページ印刷していました。しばらくつかっていなかったから、ということが原因ではないと思います。
突然ノズル詰まりが起こった、という感触です。
ヘッドクリーニングを繰り返す内で、若干改善の兆しが見えかかった時もあったのですが、結局シアンのみ全然印刷されない状態になってしまっています。
書込番号:11969940
0点

印字ヘッドの故障が考えられます。
EPSONへ修理に出した方がいいとおもいます。
書込番号:11970175
0点

アドバイスありがとうございます。
EPSONのHPをチェックしたら修理代金も掲載されていました。7350円だそうです。
近隣の量販店のチラシを見ると、もっと安い価格で買える機種もありそうなので、新規購入も含めて考えてみることにしました。
書込番号:11970293
0点

EPSON の修理料金は下記に一律料金表有り。
http://www.epson.jp/support/shuri/02_printer_copy.htm
PX-A620 は修理料金 7,350円+ドアtoドア集荷配送料金 1,575円です。
家電量販店修理受付持ち込みの場合は、上記料金とは違う場合も有ります。
ただ私なら PX-402A の価格.com最安値が現状この価格なので、買い替えかな?
http://kakaku.com/item/K0000059337/
因みに PX-402A の修理料金も 7,350円と現状価格.com最安値より高い修理代です。
書込番号:11970294
1点

もう、見てないかもしれませんが…
私も以前使用していたEPSONの古い機種で、同じ様な現象が起きたのです。
原因は、インクカートリッジ(叩くとインクが出る?部品の爪が折れていた)でした。
一度、カートリッジを外して確認するか、交換してみてはどうでしょうか?
ちなみに、壊れたインクカートリッジは即、購入店にて新品に交換してもらいました、だけどヘッドクリーニングで他のインクも無くなっちゃったんだよな…
書込番号:11970889
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





