-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- カラーレーザープリンタ > EPSON
-
オフィリオ
- プリンタ > オフィリオ
- カラーレーザープリンタ > オフィリオ
オフィリオプリンタ LP-S5000

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2011年6月6日 17:31 |
![]() ![]() |
2 | 6 | 2010年9月26日 22:13 |
![]() |
0 | 0 | 2010年1月8日 23:03 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > EPSON > オフィリオプリンタ LP-S5000
メーカー保証が半年なのにまず驚き。購入時に説明を聞いたかも覚えていない。
エプソンに確認して認識した。製品により期間が違うらしい。
さて、今回はE901のエラーが出たので報告しました。新らしい製品ではないので、色々な
問題が出ていたら教えて欲しいと思います。
因みに、E901は内部基盤の故障時に表示されるらしい。
電源のOFF・ONで、印刷は再開されましたが、頻発するとあぶないと警告されました。
0点

ファームウェアエラーですね。何かの修理ついでの時に、サービスマンにファームの確認をしてもらうといいかもしれません。
書込番号:13098623
0点



プリンタ > EPSON > オフィリオプリンタ LP-S5000
1年半 24,000枚 使用したところ「感光体ユニット 交換時期」のサインが出ました。
価格を調べたら2万円以上でびっくり。
本体に初期搭載されているトナーは少量型なので、直になくなり、その後の大容量トナーも4色とも残り少なくなりました。
初期トナーが少ないとはいえ、新しい本体を買ったほうが安そうですね。
残りのトナーは後で使えば良いし。
感光体ユニットを安く売っているところがありますか? その調子は?
0点

24,000枚分まとめて払わないといけないから高く感じるけど、感光体のコストは1枚につき1円程度、安いものだと思う。
それともA3カラーレーザー購入の検討段階で、何年使ってその間に何枚プリントするかという目標を基にしたイニシャルコスト/ランニングコストの計算はしなかったの?
書込番号:11944863
1点

LPCA3K9は、純正しか無かったと思いますy
リサイクルや互換で検索しても該当無く。
書込番号:11944886
1点

A3カラーレーザー・・・いずれもエプソン・・・は3台目です。最初に買ったのは10年ほど前で、スキャナー共で80万円?位だった。次が5年前で10万円ほどだった。
LP-S5000は一昨年¥47,000で購入。 びっくりしたのは、感光体単品の価格構成比が高いこと。4本のトナー代+感光体ユニット以外は無料ということになる。
本体を安くして消耗品で利益を上げるようになった ということですかね。
書込番号:11945228
0点

>LP-S5000は一昨年¥47,000で購入。 びっくりしたのは、感光体単品の価格構成比が高いこと。
メーカーサイトにはオープンプライスとなっていますが、標準価格というものはあります。
LP-S5000の標準価格は約14万円ですね。それからすると5万以下で買えるのは激安ですy
ですが、14万円を基準とし消耗品などを考えると、感光ユニットやトナーの価格は決して高いというほどでもないんです。むしろ、本体実売価格が安いだけです。
プリンタ本体は安く、インク代トナー代で稼ぐのが当たり前ではあったのですが、最近は特に本体の価格が低くなってるためかインク代など消耗品が高く感じるようになりましたね。
とは言え、本体買えば感光ユニットも新品になり、トナーも少ないなりに新しいのがついてきますからね。値段と相談で、本体ごと買い替えもありだと思いますy
書込番号:11945505
0点

ヒポクラテスさん・・・お医者さんかな?・・・ パーシモン1Wさん・・・ゴルファー?・・・
お二人の納得いく回答ありがとうございました。
トナーの交換時期も少し早めに予告が出るようなので、感光体ユニットも停止してから再考します。心の準備ができましたから。
インクジェットも使っていますが両面印刷するものはレーザーに限りますね。
書込番号:11948241
0点

結局買い替えにしました。
LP-S5000 と同製品で期間限定特価用・・・と思われる・・・LP-S50C7 を楽天ショップで \39,800 運賃無料を見つけましたので。
現在のプリンターのトナーの残りは、新しいのに使えるでしょう。
18か月前に買ったのは3年に保証延長しましたが、今回は延長なしとしました。
EPSONさんごめんなさい。
書込番号:11974472
0点



プリンタ > EPSON > オフィリオプリンタ LP-S5000
A3カラープリンターが欲しく買いました。
今までインクジェットのA3の物を持っていましたが、型が古くなりインクの入手も難しくなってきたのでキャンペーン価格の魅力に負け購入しました。
当時購入したインクジェットのA3の価格より安いような?
年賀状の印刷もインクジェットに比べあっと言う間でした。
(仕様の通りで解像度はそれなりですが。会社の物に比べ)
一度故障したのかびっくり開いたことがあります。
LANで接続しているのですが、本体を通常暖房しない部屋に置いて別の部屋から印刷の送信しているのですが、たまたま本体の置いてある部屋を暖房してすぐ印刷の送信したところ印刷ムラが出てしまいました。
何度やっても改善しません。トナーも取り出して揺すってみても直りません。
説明書を見ても症状に合うものがないし、サポートセンターの休日で休みだし、休み明けかなとあきらめていました。
(こんなことがあるから「お得祭り」価格と脳裏に??ちょとあきらめモード)
まてよ、ちょっと周りの窓が結露、トナーも結露?、あきらめモードで電源を入れたまま数時間・・・・、なんとか綺麗に印刷ができました。
急激な温度変化は禁物のようです。
もう一点、印刷時(一般家庭です)家の電気が一瞬暗くなるような気がします。(定格は最大1000W程となっていますがですが、モーターの起動時はそれ以上どれだけか??ですね)
重さは、体力に自信のある方は持てると思います。私は梱包から出して1階から2階へなんとか運べました。
足元に注意が必要!!!!。(梱包ごとはひとりでは絶対無理です。)
このまま、付属のトナーがなくなるまで故障しないで正常に動いてくれれば満足の行く製品だと思います。
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





