-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- カラーレーザープリンタ > EPSON
-
オフィリオ
- プリンタ > オフィリオ
- カラーレーザープリンタ > オフィリオ
オフィリオプリンタ LP-S5000

このページのスレッド一覧(全17スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2008年12月13日 12:59 |
![]() |
0 | 1 | 2008年11月4日 16:22 |
![]() |
0 | 1 | 2008年7月6日 13:18 |
![]() |
0 | 2 | 2008年4月29日 08:41 |
![]() |
0 | 6 | 2007年12月27日 09:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > EPSON > オフィリオプリンタ LP-S5000
・トナーカートリッジは年間何本使用でしょうか?
(毎日約30〜60枚程度のモノクロ使用の年365日使用(A4が大半))
・トナーカートリッジは今現在も使用されているものか
・万が一の場合、メンテナンス状況
もしわかる方おりましたらよろしくお願い致します。
0点

モノクロ使用だけならモノクロ・レーザープリンタを選択して下さい。
モノクロ使用がメインで、たまにカラーってケースなら、別途インクジェット買われた方が良いです。
http://www.epson.jp/products/offirio/printer/
カラーレーザーはメンテナンスが大変ですし故障しやすいです。
書込番号:8775829
0点

ちなみに軽費じゃなくて経費ですよね。
漢字もそうですが、もう少し言葉も選んで書き込みましょう。
書込番号:8776563
0点



プリンタ > EPSON > オフィリオプリンタ LP-S5000
LP-S5000の購入を検討しております。
主に仕事で使用しますので、印刷スピードの点からページプリンタに
決めたのですが、さてこの機種、またページプリンタの写真印刷の画質は
どの程度の品質なのでしょうか?
よく言われるようにページプリンタの場合はまだまだインクジェットに比べて
かなり劣るものなのでしょうか?
リコーの高価格のカラー複合機ではかなりのきれいな画質を見たことがあるので
それらの品質と比べてどの程度なのか、どなたか使用されている方が
いらっしゃいましたら教えていただけませんか?
よろしくお願いいたします。
0点

カラーレーザー用コート紙 LPCCTA4
などを使って印刷時にコート紙の設定で印刷するとかなり良いですね。
この価格でこの画質は特記すべき点です。
ただしコート紙設定だと印刷速度が普通紙より遅くなります
書込番号:8037827
0点



プリンタ > EPSON > オフィリオプリンタ LP-S5000
自営業なのですが、仕事でどうしてもA3の用紙を使用するのでこのプリンターにしようと考えてますが、詳しい方のアドバイスとして他に進める機種はありますか?
それとも価格帯から考えてどのメーカー、機種でもあまり変わらないでしょうか?
毎日ではありませんが、月に数十枚から百枚程度A3でプリントします。
一回の枚数が数枚なので印刷スピードは、個人的に早い、遅いはあまり関係ありません。
また、今まではインクジェットのプリンターを使用してきましたが、レーザーでもトナー交換するだけで 「いままでと変わらない」 位の解釈でよいでしょうか?
0点

asanokansuiさん こんばんは。
遅レスですので、もう購入されてしまったかもしれませんが・・・、
このプリンター使ってます。昨年、LP-S5500から買い換えました。
同じく、自営の仕事で使っています。使用頻度はasanokansuiさんと同じくらいだと
思います。
>詳しい方のアドバイスとして他に進める機種はありますか?
そんなに詳しくないし、他メーカー製を使った事もありませんが、使ってみての
感想として、以前使っていたLP-S5500と比べて、写真の印刷画質はかなり良くなった
ように思います。
紙詰まりの頻度、紙送りの精度もかなり改善されています。
今のところ、特に不満は感じていません。
POPを作るのに大活躍しております。ただ、写真画質においてインクジェット
プリンターと比べるとやはり見劣りするのは事実です。
ですので、それぞれの短所を補うかたちでA3インクジェットと平行して使っています。
あまり参考になるレスでなくて申し訳ないですが、参考になれば幸いです。
書込番号:7735709
0点

もうすでに買いました。
数日経過しましたが、キャノPさんのとおり別に問題なく使用しております。
むしろいままでインクジェットが大半で使用してたのでコンパクトになっても結構早くプリントできるので重宝してます。
写真印刷は参考になりました。遅スレながら大変ありがたく感じました。
丁寧にありがとうございます。
書込番号:7736913
0点



プリンタ > EPSON > オフィリオプリンタ LP-S5000
LP-S5000を導入して、普通紙には問題なく印刷できています。
しかし、エーワン(A-ONE)マルチカード(上質紙、紙厚0.2mm、カラーレーザ対応紙)品番51003 に印刷すると、2枚に1枚または、ほぼ印刷したもの全部がトナーが乗りません(トナーが定着しません)。悲惨な状態になります。
上質紙で表面がツルツルしているのが原因でしょうか...
メーカーにも問い合わせしてみますが、他の方は、上質紙の厚手にちゃんと印刷できていますか?
0点

ssm2005さん おはようさん。 ユーザーではありません。 どなたかの正解来るまで、、
品番 51002 ではいかが?
どちらもカラーレーザー用を謳ってますが相性なのかも。
http://www.d-tailnet.com/shop/g/gd2077/
書込番号:7164387
0点

ひょっとして室温が低くありませんか?
プリンターを起動してしばらく放置して暖め、紙も試しに数枚だけ広げて室温に。
暖まった頃合いを見てTESTしてみて下さい。
今までに品番51003でうまく行ったことはありますか?
書込番号:7164720
0点

品番51002は10シートしか入っていないだけで中身は品番51003と同じじゃねーかよ!
じじい頼むって・・・
おまえもかっぱ巻と同レベルだな
書込番号:7165126
0点

確かに入数の違いだけだったw
「正解が来るまで」と断っておけば、どんなに胡散臭いこと書いても許されると思ってるんだろうなww
書込番号:7165310
0点

皆さんレスありがとうございます。
エーワンからは回答ありませんんが、他社で調べたところ、「コクヨ」はサポートがしっかりしていて、問い合わせたところ、すぐに回答がありました。以下のようにすると、基本的に問題なく印刷できるということでした。(HPでもレーザープリンタと用紙の対応状況が示され好感がもてます)
1.印刷設定で用紙を「厚手」に設定する。(これにより、トナー定着の熱量が強化され、厚紙でも定着しやすくなる)
2.印刷は、1枚、1枚行う。(複数枚を1回で印刷しない。一括していは熱が弱くなりトナーが定着しにくい)
まだ、試していませんが、上記の設定で印刷をしてみます。
結果がわかったら、このクチコミに書きます。
ちなみに、コクヨの用紙は、
10枚 KPC-VE10LY 186g/u 0.195mm 定価451円
10枚 KPC-VE10W 186g/u 0.205mm 定価451円
-------------
100枚 KPC-VE15LY 186g/u 0.195mm 定価3150円
100枚 KPC-VE15W 186g/u 0.205mm 定価3150円
です。(エーワンより安いです)
書込番号:7167459
0点

了解。 当たらずとも遠からず、、、でした。 うまく行きますように。
書込番号:7168251
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





