-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
-
カラリオ
- プリンタ > カラリオ
- インクジェットプリンタ > カラリオ
マルチフォトカラリオ PM-T960

このページのスレッド一覧(全169スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2007年12月6日 02:34 |
![]() |
1 | 3 | 2007年12月5日 18:15 |
![]() |
0 | 2 | 2007年12月5日 21:17 |
![]() |
2 | 3 | 2007年12月4日 21:01 |
![]() |
0 | 7 | 2007年12月4日 21:04 |
![]() |
0 | 2 | 2007年12月4日 23:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PM-T960
始めて書込をします。宜しくお願いします。
先週,遂にPM−T960を購入しました。
まだ全ての機能を使った訳ではないのですが,相対的に満足です。
一点,気になる事がまります。他に使用されている方,どうでしょうか?
●背面からの給紙(サイズは問わず)時に紙を一枚送る度に,「ガシャッ」と
一回わりと大きな音がします。印刷中は音が気になる事はありません。
以前は,PM−880Cを使用しており,音の比較はこの機種とです。
音は感覚的なものだとは思いますが,皆さんの感想をお聞かせ願えないでしょうか?
宜しくお願いします。
(電気屋で確認すれば良い事だとは思いますが,日曜にしかいけないのでこの場を
お借りしました。)
0点

私も使ってますが、PM-Gシリーズと違って作動音はデカイですね。
職場には970も使ってますが同じ様な音の大きさです。
これがこのプリンターの仕様なのでしょうね。
書込番号:7073892
0点

そこそこ大きい音しますよ
比較についてはその機種使ったこと無いので分かりませんが・・・
静かな部屋で使うと相当目立つ音になるはずです
書込番号:7074261
0点

macmossさん&Birdeagleさん返信有難う御座います。
同様の症状とお伺いして、安心したような残念なような変な感じです。
今のところ、この音以外は不満もないためこいつと長く付き合っていきます。
書込番号:7074491
0点

PM-T960などの今年の新機種ではドライバ側で普通紙高速制御機能が
デフォルトで設定されています。
印刷設定のユーティリティ内にある「ドライバの動作設定」ボタンに
「普通紙高速制御」という項目がありますが、普通紙の給紙音が大きいなら
そこのチェックを外すと小さくなると思いますよ。
その分少し印刷速度が遅くなりますが..
一度試されてはいかがでしょうか。
書込番号:7075966
1点



プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PM-T960
年賀状印刷のあて名を印刷するため、パソコンの印刷詳細設定から
黒を選びたいと思いましたがカラーまたはグレーストーンしかありません
黒のみ使いたいときはグレーストーンを選ぶしかないのでしょうか?
どなたか教えて下さい。
0点

モノクロ印刷ができないならグレースケールで印刷するしかないですね。
書込番号:7072673
0点

ドックダンスさん こんにちわ。
5年ほど前までEPSONのプリンターを使っていました。今はCANONなので違っていたらごめんなさいね。
カラー画像等をモノクロ印刷する時には,「グレーストーン」に設定したように記憶しています(現在使用しているCANON製でもそうですが)。
・・・で,「はがき印刷ソフト」で宛名印刷または,ワープロソフトで作成の文書を印刷する時には何も設定しないでそのまま印刷していたように記憶しています。
書込番号:7072749
1点

お節介爺さんNY10451さん回答ありがとうございます。
宛名の印刷は何もしない設定で、やはりするんですね。
何となく黒インクのみでも少しづつカラーインクは
減っていくのですが、それ以上に減ってしまう感じが
します。
書込番号:7073452
0点



プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PM-T960
先日この機種を購入し、デジカメの画像を試しにプリントしてみようと思ってメディアを差込口に入れてみましたが『メディアが認識できません』と読み取りできない旨が画面に表示されました。再起動してもだめで説明書やメーカーホームページなど見ましたが原因や対応方法が特定できません。ちなみにxDピクチャーカードのメーカーはコダック(容量は256)でデジカメやパソコンでは問題なく使えますし、プリンターの方はSDカードだとちゃんと認識しプリントできます。メーカーによっての相性などが原因なのでしょうか?ご教授お願い致します。
0点

あくまで可能性だけの話になってしまいますが
・本体のカードリーダー部分の接触不良
・メモリーカードの相性
というあたりが理由として考えられます。
本体が初期不良でカードリーダーの一部が認識されない可能性が高いとは思いますが
メモリーカードの相性も稀にあります。
例えば海外製の日本ではあまり流通していないSDカードを持っている方が
国内メーカーのプリンタでは認識せず、hpやLexmarkの海外メーカーでは問題無く
ダイレクトプリントできたという例もありますので
この場で何が原因かを完全に特定することはできないと思います。
対処法としては購入してあまり経っていないのであれば
購入店に連絡して初期不良交換の路線で話を進めてみるのがいいと思います。
その際、お持ちのxDピクチャーカードを店の展示機とかで認識するかどうか確認して
メモリーカードが展示機で認識されれば本体のほうに問題あり・・・本体交換の路線
メモリーカードが展示機で認識しなければメモリーカードの問題が濃厚なので
新しいメモリーカードを購入してみるという路線になるかと思います。
もし通販とかであれば新しいメモリーカードで試してダメなら
メーカーに交換もしくは修理依頼って形になると思います。
書込番号:7072090
0点

hige3さん返答ありがとうございます。
なるほどそう言われればデジカメ購入時に交渉で付けてもらった物でパッケージも英語だったような気が…相性が原因かもしれませんね、とりあえず今度の休みに販売店にて試したいと思います。
書込番号:7074299
0点



プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PM-T960
先日PM-T960を購入しました。
早速フォトプリントをしようと思ったのですが、
現在手元にある写真用紙は、
以前使用していたHPプリンタ用のものしかありません。
「HPプレミアムプラスフォト用紙(光沢/L判)」です。
とりあえず、「EPSON写真用紙・きれい・色補正自動」に設定して
プリントしてみましたが、出来上がりはイマイチでした。
また、印刷後、用紙の表面はインクでびちょびちょ?
しばらくして触ってみてもインクが手に付いてしまいました。
他社の用紙ではきれいに印刷できないのでしょうか?
あるいは、設定が不適切なのでしょうか?
0点

>兜長介さんこんにちは。
やっちゃいましたか・・・
HPプレミアムプラスフォト用紙は、HPの濃いインク用で、エプソンの薄いインクには合いませんよ。またこの用紙は滲むことで、HP特有の粒状感を軽減できます。よってせいぜい1440dpiぐらいの表現力しかなく、2880dpiや5760dpiで印刷してもインクの無駄です。更に白色度も色彩度も悪く、薄いインクでは特に濁った色で印刷されますよ。ただしこれはモノクロで印刷する時には、上手い具合に作用して、カラーインクだけでも綺麗なモノクロ出力が可能です。T960のような高画質プリンターでは、クリスピアに最高画質モードで印刷してください。きっと満足できると思いますよ。
書込番号:7069101
1点

兜長介さん、こんばんは。
アドバンスフォト用紙ならよかったんですけどねー。
プレミアムプラスフォト用紙は膨潤タイプといって、一般の写真用紙とは全く性質が違います。一般の写真用紙は紙自身がインクを受け止めますが、膨潤タイプの用紙は紙ではなく表面にコーティングされたゼラチン質がインクを受け止めます。このため、インクの重ね打ちができるとか、耐光性があるとかの特徴がありますが、この用紙にあった打ち方をしないといけません。当然、エプソンのドライバはそんな打ち方しないです。受け止められるインクの量も一般の写真用紙と違うので、写真用紙の設定だとインクの打ち込み過ぎでべたべたになっちゃいます。
マット紙系の設定なら多分写真用紙よりはインクの打ち込み量が少ないと思うので、多少はマシかも。ただし、セピアカラーさんのおっしゃるとおり、残念ながらどんな設定にしようと一般の写真用紙並の画質で印刷することはできません。
書込番号:7069799
1点

セピアカラーさん、(ΘOΘ)さん、アドバイスありがとうございます。
大変よく分かりました。
あと167枚残ってますが、使い道は無さそうですね。
残念ですが、用紙はゴミ箱行きとなりそうです…
明日、早速クリスピア用紙を買ってきます。
書込番号:7069921
0点



プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PM-T960
週末に購入してセッティングも終了して今印刷を試しているのですが、
黒い文字の部分もなんとなくグレーっぽくなり、
写真の部分も粒子の粗い感じで、全体的にぼやけた感じにしか印刷できません。
ちなみに、以前スキャンしていた写真を専用のL判の用紙に印刷したら写真はきれいにできました。
普通紙だからでしょうか?
普通紙での印刷は、少々ぼやけた感じになるのは仕方ないことですか?
直近まで使っていた複合機(シャープ製)では、
黒い文字ははっきりと黒く、写真も同じ普通紙でもそれなりにできてました。
何度かクリーニングもしてみましたが効果はなく、
「きれい」モードにしてもほとんど変わりはありません。
パソコンでの設定は、今のところ印刷品質は「標準」、色補正「自動」、
プリンタでの設定は、原稿種「文字・写真」にしています。
インクの残量は、ライトシアンとライトマゼンタはほとんど減っておらず、
他は均等に減っています。
このプリンタでは普通紙での印刷品質はこれでしょうがないということであれば
これに慣れるしかないと思っていますが、
もし改善するヒントなどあれば教えてください。
(黒い文字が少し薄くぼやけてるのが一番不思議です。)
0点

普通紙では仕方ないです
写真刷るなら 普通紙でなくファイン紙にしてみては
書込番号:7067904
0点

FUJIMI-Dさん
早速ありがとうございます。
私がよく印刷するのは、レシピとかが載っているサイトなので、
はっきりいえば普段はそんなにきれいじゃなくてもいいんです。
ただ、以前のプリンターで印刷したものと比べると、
明らかに文字の部分がグレーでボケた感じなのでびっくりしたんです。
同じ紙を使っているのに…と。
インクの違いとかなんでしょうか…。
書込番号:7068028
0点

シャープの複合機はHP製のインクを使うような記憶があるのですが、
製品もOEM供給かもしれませんね。 もしかすると顔料インクを使う
プリンタなのかもしれません。 (調べてないですが…)
T960は全色染料インクですから、顔料インクを積んだ機種に比べると
普通紙では若干ボケたような印象になってしまいます。
エプソンではPX−A740のような機種が全色が顔料インクの機種になりますね。
これは普通紙でのプリント品質に特化した複合機で、しかも顔料インクでも
乾燥性に優れています。 それにインク自体に耐水性もありますね。
書込番号:7068076
0点

Rin2006さん
ありがとうございます。
今調べたら、前に使っていたインクは、黒が顔料系(HP131)、カラーが染料系(HP135)でした。
そこから調べてみると、専用ではない普通紙での印刷には、染料系より顔料系の方が向いているみたいですね。
黒い文字の印刷に違和感を感じたのは、顔料系→染料系に変わったことをちゃんと理解していなかったからだと思います。
一つ勉強になりました。
書込番号:7068162
0点

最近のエプソンはMSDTで印刷するので、とにかく汚いです。
HPの顔黒は綺麗ですよ。エプソンの顔黒よりも上です。
またHPはMSDTを使いませんので、シャープで綺麗なのですよ。
書込番号:7068308
0点

セピアカラーさん
ありがとうございます。
普通紙メインで使う私のようなユーザーにとっては、
写真がすっごくきれいに印刷できるこのプリンターは、
もしかしたら不向き(高機能すぎ)だったのかもしれませんね。
とはいっても、慣れればこのにじみというかボケた感じも気にならないようになるかも。
(もう買っちゃったんだから使うしかないんですけどね。)
次回プリンターを買い換えるときは、
顔料系か染料系かとか、この辺りもちゃんとチェックするようにしたいと思ってます。
皆さん、本当にありがとうございました。
書込番号:7068773
0点

こんばんはです。
せっかく買ったのだから、あきらめずに。染料インクは紙を選びます。普通紙といっても多々あります。
上質普通紙を使えば染料インクでもそれなりにきれいに印刷できますよ。
まあ、顔料系と比較しちゃイカンですが、一度お試しになられてみては。
書込番号:7069934
0点



プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PM-T960
初めて投稿します。
PM-T960を購入しようと思っています。
オーディオラックに入れようと入れようと思っているのですが、
奥行きが503mmとカタログ値とちょうどなのですが、
カタログ値以外に奥行きが必要になるでしょうか?
フロントのカセットからのみの利用になるのは仕方ないと
諦めています。
0点

カタログ数値どおりで良いと思う
ただ、足は若干奥にあるからカタログ数値より若干小さめでも問題ないハズですw(前面カセットの出っ張りとかありますからね)
それと、もし自動両面は不要って事なら外せばOK
そうすれば7cmくらい引っ込むよw
書込番号:7066988
0点

情報ありがとうございます
自動両面印刷用の装置がはずせるのは知りませんでした。
書込番号:7070940
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





