-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
-
カラリオ
- プリンタ > カラリオ
- インクジェットプリンタ > カラリオ
マルチフォトカラリオ PM-T960

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PM-T960
taka1920さんこんばんわ
メーカーサイトを見た限り、アクセスポイントが有れば無線LANでの印刷が可能となっています。
http://www.epson.jp/products/colorio/kinou/printer_multi_s/multi.htm#01
書込番号:6906148
1点

できますね
BuffaloのAPがAOSS対応ならボタン操作数回で接続設定までは終わるから結構かんたん
書込番号:6906281
1点

(゚▽゚)/コンバンハ 拝見しました
詳しい事が分りませんが 説明書を参考にして見て下さい
http://www2.epson.jp/support/manual/data/ink/pmt960/PMT960NW.PDF
http://www.epson.jp/support/manual/ink/pmt960.htm
では
書込番号:6906299
1点

みなさんいろいろ返事ありがとうございます。このプリンタに変えようと思います。
書込番号:6906890
0点

昨日、T960のセッティングをしました。
バッファローWBR−B11という古いAPを使っているのですが、
説明書にあるようなAOSSのボタンなど無く、調べた結果、ファームウェアの更新で、
無事に簡単設定ができました。
その代わり、USBアダプタ使用のPCの設定をやり直すハメになりましたけど(┯_┯)
書込番号:6913565
0点



プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PM-T960
使用中のPM-A850がメーカー送りのメンテナスが必要とのメッセージがでました。2回目です。
1. 上記以外の部分の故障・劣化を考えるともう買換えの時期かとも思いますが如何ですか。
2. それと、エプソンのインク32と50との違いは如何ですか?
3. 発売中の機種は50用のみで、まだ32のカートリッジを数個持っており思案しております。
主にフォト印刷に使っておりますが、お勧めの機種は?
0点

>1. 上記以外の部分の故障・劣化を考えるともう買換えの時期かとも思いますが如何ですか。
長持ちですね、まあ未だにCC-550Lを使っている人もいるようですけど
買い替えの時期と思います。
プリンタ全体は毎年進化してますし、同じグレードでも2年に1回はマイナーチェンジではない変更があります。
私としては毎年買い換えたいぐらいなのですが、1万円/年で更新してます。
最近は飽和してきたので、もう少しペースを落としても良いかなとも思います。
>2. それと、エプソンのインク32と50との違いは如何ですか?
50 つよインク200
32 つよインク
当然微妙に色も違うでしょうし、カートリッジ形状が異なり、対応プリンタでなければ入りません。
>3. 発売中の機種は50用のみで、まだ32のカートリッジを数個持っており思案しております。
ネットオークションで売るか、誰かお知り合いや会社で必要とされる方を探すといったところでしょうか。
高くついても、メンテするという選択肢もありますが・・・
そうそう、最近のミドルクラスの複合機は、スキャナがCCDからCISになってしまいました。
スキャナを重要視するならメンテかもしれません。
>主にフォト印刷に使っておりますが、お勧めの機種は?
こだわるのであれば、エプソンプロセレクション
そうでなければ、毛色を変えてPX-A740 でいかがでしょう
書込番号:6884050
0点

まあ写真用にPX-A740はないでしょう・・・。
顔料3色の写真プリントなんてMP610以下ですから。
50番インクは濃度が高くなって容量が減っています。
インク使用量は減っているそうですが、クリーニング等で使用される
インクもありますので、若干の値上げですね。
昨年モデルはドライバーの調整不足で画質は今一だったようですが、
今のところ今年のモデルが評判良いようです。
個人的には、32系の発色は好きなので、私なら廃インクパット交換の
価格によっては最後まで使うかもしれません。
G800の交換手数料が3000円+消費税で新品インク付きだったらしいので
複合機で5000円前後の手数料+新品インクなら使いつづけますね。
書込番号:6885048
0点

たいへん参考になりました。
ところでキャノン製との比較フォトプリントでは如何ですか?
書込番号:6885929
0点

>ところでキャノン製との比較フォトプリントでは如何ですか?
MP970との差という事なら発色の違いぐらいと考えてよいと思いますよ。
MP610クラスなら粒状感が目立ったりする部分もありますし、
エプソン6色のメリットは感じますね。
しかしMP600では、画質に満足されている方も多かったですし、
基準は人それぞれですからね…。
実際に店頭でプリントし比べて、ご自分の目で確認するのが一番ですよ。
書込番号:6886226
0点



プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PM-T960
質問なんですがPM-T960のコピーはキャノンのMP970のコピーみたいに自動濃度コピーや黒ワク消しコピー、マスキングコピーやトリミングコピーの機能は付いてるのでしょうか?
0点



プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PM-T960
エプソンのT-960かキャノンのPM-970で迷ってます。今までは写真が綺麗ってことでエプソンを使ってきました。今回はキヤノンでもいいかなっと思って見てたら、この機種は無線LANが付いてることが分かり購入に迷ってます。で、いくつか教えて頂きたいのですけど
@無線で使うときはプリンターの電源はON、OFFはPCから出来ますか?
A前面の蓋はキャノンの機種みたいに自動で開きますか?(電源ON時か印刷開始時)
以上です。簡単なアドバイスをいただけると幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
0点

無線、有線、USB直結にかかわらず、電源ON/OFFはPCからは制御出来ません。
これはMP970でも同様です。(電源OFFのみは出来るが)
この辺出来るのは、キヤノンでもiP4500等の単機能プリンタのみです。
自動オープントレイは、エプソンでは搭載機器はありません。
無線LANは、別途無線APが必要です。
ルーター等と近い位置にプリンタ設置するなら、あまり無線のメリットはありません。
有線接続した方が安定して使えます。
レイアウト上、離れた位置に置くなら、プリンタ側も無線があった方が良いと思います。
書込番号:6869362
0点

ひまJINさん、アドバイスありがとうです。やっぱオーブントレイは付いてないですか…今日、電気店にいったらこの機種なかったです。(リコールの為)デジカメで写真を撮った時に逆光で失敗した写真なんかも、キレイに補正できるとありますが、カタログ見たいになるのですか?
書込番号:6870055
0点

APがなくても、アドホックモードができますよ。
とはいえ、私もT960でルーターを使用してますので、
本当に使えるかどうかやってみたことはありませんが。
取り説にはそのように書いてありました。
申し訳ありません。
書込番号:6876548
0点

確かにアドホックモードでも使えるのは知ってるけど、素人は手を出すなって感じで書いてあったと思います。
書込番号:6876620
0点



プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PM-T960
購入した方にお聞きしたいのですが、インクの減り具合はどうですか?
キャノンに比べてヘッドクリーニングでのインクの大量の減りやインク詰まりがすごい
とのことなのですが新機種では改善されているのでしょうか?
0点

発売後1週間で、中々そこまで確認出来る方もみえないと思いますが、どうでしょう。
特にインク詰まりは、時間が経たないと発生しません。
まあ、取り敢えず気長に、ユーザーさんのレビューとか待つのが得策かと思います。
書込番号:6859584
0点



プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PM-T960
この機種の購入を検討しています。
現在、パソコンラックスペースの奥行きは40cm少々しかありません。
スペックを見ると、このプリンターの奥行きは50cmを超えています。
上部がはみ出すの仕方ないとして、この台の上に設置可能でしょうか?
0点

足の位置は若干奥にあるからいけそうだけど。。。
少なくとも前に出っ張ってる形状みたいだしw
書込番号:6854336
0点

自分は奥行40cmの台に乗せてますよ。前は数センチ出ていて、後ろはちょうど自動両面ユニット部分がはみ出てます。もちろん足元はちゃんとおさまってます。
ラックの形状にもよりますが、後ろにはみ出すことが出来なければユニットを外すことになるかも。
書込番号:6854625
2点

返信ありがとうございます。
cannonにしようか迷っていましたが、この機種に決めようと思います。
今までEPSONしか使ったことがなっかたので、ソフト等もなじみがあるほうが
いいかなと・・・
不具合が解消された機種が入荷次第、購入します。
書込番号:6868136
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





