-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
-
カラリオ
- プリンタ > カラリオ
- インクジェットプリンタ > カラリオ
マルチフォトカラリオ PM-T960

このページのスレッド一覧(全169スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2008年2月27日 06:27 |
![]() |
2 | 4 | 2008年2月21日 21:53 |
![]() |
0 | 2 | 2008年2月21日 03:16 |
![]() |
4 | 18 | 2008年2月19日 13:54 |
![]() |
1 | 2 | 2008年2月17日 22:15 |
![]() |
0 | 2 | 2008年2月14日 20:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PM-T960
「Multi-PrintQuicker」のバージョンアップを行った所、
「CD/DVDレーベル」と「長尺」が選択出来なくなりました。
全てアンインストールして付属のCD-ROMから入れ直しても
同じ症状です。CD/DVDレーベルは頻繁に使用していたので困ってます。
何方か同じ症状にあわれた方は見えますか?
また解決方法があれば教えてください。
0点

プリンターの設定でT-960を選んだら、CD/DVDレーベルが選択可能になりました。
一人ぼけ、つっこみになりました。お恥ずかしい話です。。。。
書込番号:7453721
0点



プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PM-T960
先月末に購入しました。
今までのプリンタに比べたらものすごくインクの減りが早いです。
写真など前面に配色されるようなものは印刷していません。
A4,B5で主に文字のみです。週に合計10枚程度の印刷ですが,黒と黄色がすでになくなりそうです。
0点

付属の50番インクはテスト用という話もありますし、初期充填でかなり
インクを使うようですからね。
同じカートリッジ、同じヘッドを使う他機種のコメントでは、L版換算で
200枚以上の写真をプリント出来たようですよ。
カートリッジのIC不良もありますから、サポートにも相談してみましょう。
書込番号:7426276
1点

50番系のインクってヘッド部分でなく、プリンタ筐体下にインクカードリッジを
装填するタイプですよね?
だとしたら初回インクは消耗が激しいのは仕様です。
インクカードリッジ設置部〜プリンタヘッドまでのインクの流路をインクで満たす必要が
ありどうしても最初に装填されるインクはその分が多くなるはずです。
書込番号:7426622
1点

皆さん,ありがとうございました。
初期はしょうがないのですね。
インク交換後やはり様子がおかしければサポートに連絡してみます。
書込番号:7426865
0点

>50番系のインクってヘッド部分でなく、プリンタ筐体下にインクカードリッジを
装填するタイプですよね?
ん・・・???
ヘッド部分ですよ?
多分T990用の47番と間違えてるんでしょうけど・・・・
T960は上蓋を開けて「がー」って動く部分にインクくっつけますw
書込番号:7427233
0点



プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PM-T960
できます。
http://faq.epson.jp/faq/1026/app/servlet/qadoc?003272
対応メモリカード:
http://faq.epson.jp/faq/1026/app/servlet/qadoc?003274
書込番号:7423613
0点



プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PM-T960
昨日当プリンターを購入しました。
私は現在YahooBBのADSL12Mで無線LAN接続してインターネットを楽しんでいます。この環境でプリンターを無線LAN接続したいのですが、どなたかご教示下さい。なんせ素人なので、くわしく説明頂ける方お願いします。
0点

一応プリンターの取説読んで、無線LAN接続しようとしたのですが、専門用語が多く最初の段階から理解不能です。はじめからやさしく教えて欲しいです。
書込番号:7341864
0点

ムリだね
答えられる人なんて何処にも居ないよ
書込番号:7342289
0点


T960を購入したお店での有償設定サービスやYhaooBBまたはエプソンのサポートへ電話をしてみては?
厳しい言い方ですが、ここは『私は素人ですから、マニュアルも読めないので、教えて下さい』という人を救済する様なサイトではありません。
書込番号:7342895
2点

分からなきゃ(できなきゃ)金払えって資本主義の鉄則ですよね〜w
ココはあくまでボランティアで回答してる人しかいないんだから頼るのは間違ってる
自分で出来ることを全てやってそれでダメだった→困ってる姿に見かねて助けてくれる人が出てくるだけ
書込番号:7342983
0点

もう少し、どのような構成で使いたいのか書いた方がいいですね。
基本的に無線LANルーターのみで、ノートPCなどから直接プリンタを操作するのは無理です。
無線プリントサーバー、USBデバイスサーバーなどの用語で検索をかけられて、
自分が構築したい環境に適したモデルを調査されてはいかがでしょうか。
また、専門用語が多く、最初から理解不能という状態であれば、
時間をかけて少しずつ勉強されるなり、お急ぎであればレスキューを頼むなりされた方が良いと思います。
付け焼き刃的に機器だけ購入してやってみても、何もかも順調に設定できる事はマレなので、
自分である程度やれるかなと思った頃がチャレンジし時だと思います。
書込番号:7343713
0点

簡単に接続するのならAOSS 機能またはWPS機能の付いたルーターに変えたら?
書込番号:7344482
0点

厳しいお言葉もありますが、回答ありがとうございます。
今現在の環境をもう少し詳しくお知らせしますので、何が不足しており、どこにどういう機器を接続すればよいのかご教示お願いします。
インターネット環境としてYAHOO BBのトリオモデムというものを電話の引き込みジャックと接続しております。そのモデムにはカードが差さっております。PCは東芝のダイナブックで、PC自体は少々古いので無線LAN内臓ではありません。PCにもバッファロー製のカードが差さっております。モデムとカード類はYAHOOからのレンタル品です。この状態でインターネットやメールを無線状態で問題なく活用しております。この状態にPM−T960を無線接続したのです。もちろん接続後もインターネットは今まで通り無線で活用でき、加えてプリンターも無線で活用させたいのが私の目的とするところです。どの部分にどのような機器を加えると問題なく無線環境が活用できますでしょうか?当初私は、プリンターに現在のトリオモデム+カードの代わりになる機能があり、PCに接続されているカードで信号が送受信されて無線環境が整うものと思ってました。
書込番号:7345784
0点

基本的にYahooモデムが無線LANの親機となります。
無線親機経由でプリンタを無線接続して使う形になりますね。
Yahoo無線のSSID名は変えてなければYBBUserです。
プリンタ側でマニュアル通り、インフラストラクチャモードで手動設定し検索すれば発見できるはずです。
あと暗号化設定されてるならそのパスワードが必要です。
WEPとかWPAとか設定した覚えが無ければパスなしでしょう。
でも暗号化設定しないと外からタダ乗りできるので、出来たら後で設定してね。
この辺初心者に分かりにくいとは思いますが、せめて一度やってみてどこまで出来たくらいの言葉が欲しいですね。
理解しないまま設定しても後から困るだけですよ。
書込番号:7346619
1点

ひまJINさんのご指導通りに設定したところ、プリンターのネットワーク設定−ネットワーク情報確認で無線LAN:有効 接続状態:接続 電波状態:非常に良い 通信速度:11Mbpsなどの表示が確認できる様になりました。この状態でEXCELで作成した文字だけのファイルをプリントしてみたらエラーになりました。現在この状態で先に進まずとまってます。どのあたりを確認すればよいでしょうか?
書込番号:7349339
0点

マニュアルの『ネットワーク設定ガイド』をご覧ください。
それの6ページ(ネットワーク情報の確認)を見て、カナラズカツさんは理解できますでしょうか?
これが解らないと・・・
今後の事も考えるとAOSSでの接続を、お勧めします。
ルーターとPCカードのセットで9000円程度から買えますよ。
書込番号:7349421
0点

ネットワーク用のソフトが入ってないんじゃないのかな。
マニュアルの19ページ見て、付属CDから入れてみて下さい。
ちなみに、他の方が言われてるように、長い目で見るとYahoo無線LANパックは無駄です。
毎月レンタル代1,039円取られるし、セキュリティも低いです。
出来ればバッファロー等の無線LANルータ購入をお勧めします。
書込番号:7349695
0点

皆さん回答ありがとうございます。
確かに皆さんが勧められるられる様に、毎月の機器レンタル代は
高いし購入も検討しておりました。
具体的なお勧め機種あれば具体的にご教示下さい。
それから、接続に関しては、6ページの設定を再度読み直して
チャレンジしてみます。
書込番号:7350366
0点

>具体的なお勧め機種あれば具体的にご教示下さい。
まずはこちらからを見て、貴方の希望の物をまずリストアップしてください。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wireless_guide/lan01.html
できれば予算を、教えてもらえればアドバイスがしやすいのですが。
書込番号:7353411
0点

もし新規で親機かうならBuffaloのAOSS対応機にすりゃいい
そうすればボタン数回押すだけで接続終わる
書込番号:7353446
0点

返事遅くなってすみません。
無線LAN設定ようやく完了しました。みなさんありがとうございました。
あと無線ルーターですが、予算1万円以内で親子セットの商品を探してます。
お勧めの商品ご教示下さい。
書込番号:7415172
0点



プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PM-T960
今回買い換えの一番の目的は【古いアルバム写真】をスキャンしてPCに保存する事です。
スキャン単体とも思いましたがCDのラベル印刷機能も欲しいので複合機に決めました。
スキャン機能を重視しするならPIXUS MP970かエプソンPM-T960はどちらが良いでしょうか?
他にアルバム写真を綺麗にスキャン出来る複合機があれば教えてください。
1点

yuki23yさん、こんばんは
私も今検討中なんですが、MP970に傾いています。
電源を入れてから使えるようになるまでの時間を、今日店頭で確認したんですが
MP970のほうが短時間で使えるようになるという点が大きいですね。今、IP4200と
PM-G800を使っているんですが、買い増しのため私はコピー機能に重視しての選択
なんですが‥
私はスキャナーはT970のほうがいいと店員に薦められましたが、正直今使っている
1200DPIクラスのもので十分(ネガは別ですが)なんで、あまり重視していないですね。
書込番号:7407297
0点

>スキャン機能を重視しするならPIXUS MP970かエプソンPM-T960はどちらが良いでしょうか?
過去ログによると、特に写真にはスキャナの光源の違いからPM-T960の方が良いそうですね。
こちらが参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00601511392/SortID=7108398/
書込番号:7407629
0点



プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PM-T960
愚者は、現在PCのINは2階の無線ランルータより繋がっています。プリンタはキャノンMP800を有線で利用していますが、プリンタをこの機種に変えた場合は、別に他の機材を購入しなくても即、コードレスで利用出来るのですか?
0点

お手持ちのルーターがIEEE802.11b又はg規格の無線LANアクセスポイントなら
追加購入される必要はないと思いますよ。
書込番号:7390776
0点

homa2さん こんにちは。
>別に他の機材を購入しなくても即、コードレスで利用出来るのですか?
homa2さんの環境がわかりませんが、この製品は無線LANを搭載しているので、無線ルータをお使いなら設定をすれば使えると思います。
ただ設定等は、少しネットワークの基本がわからないと、少し躓いた時に戸惑うかも?しれません。
書込番号:7391022
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





