マルチフォトカラリオ PM-T960 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ マルチフォトカラリオ PM-T960のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • マルチフォトカラリオ PM-T960の価格比較
  • マルチフォトカラリオ PM-T960のスペック・仕様
  • マルチフォトカラリオ PM-T960の純正オプション
  • マルチフォトカラリオ PM-T960のレビュー
  • マルチフォトカラリオ PM-T960のクチコミ
  • マルチフォトカラリオ PM-T960の画像・動画
  • マルチフォトカラリオ PM-T960のピックアップリスト
  • マルチフォトカラリオ PM-T960のオークション

マルチフォトカラリオ PM-T960EPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年10月 4日

  • マルチフォトカラリオ PM-T960の価格比較
  • マルチフォトカラリオ PM-T960のスペック・仕様
  • マルチフォトカラリオ PM-T960の純正オプション
  • マルチフォトカラリオ PM-T960のレビュー
  • マルチフォトカラリオ PM-T960のクチコミ
  • マルチフォトカラリオ PM-T960の画像・動画
  • マルチフォトカラリオ PM-T960のピックアップリスト
  • マルチフォトカラリオ PM-T960のオークション

マルチフォトカラリオ PM-T960 のクチコミ掲示板

(1318件)
RSS

このページのスレッド一覧(全54スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マルチフォトカラリオ PM-T960」のクチコミ掲示板に
マルチフォトカラリオ PM-T960を新規書き込みマルチフォトカラリオ PM-T960をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

店頭価格

2007/11/11 22:25(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PM-T960

スレ主 DG'sさん
クチコミ投稿数:3件

T960の購入を検討しています。
23区の外側にある家電量販店で34,800円(19%還元:実質28,188円,インク一式込)。
「ネットor店頭価格でこれより安いことが確認できれば勉強しますよ。」とのことでした。
底値は毎週徐々に下がっているようですが、これより安いところを知ってますか?

今度の3連休あたりになれば、バクヤスでやってそうな気もするんですが。。。

書込番号:6972074

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信16

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機で3万切れますよ

2007/11/11 17:29(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PM-T960

スレ主 sahaさん
クチコミ投稿数:40件

こんにちは
本日ヤマダ電機にてT990購入致しました。(詳細はT990板で)

で、ですね
こちら静岡県静岡市ですが
ヤマダ電機にて先週金曜(11/9)時点でポイント無しジャスト30,000円
その時に毎週土曜に価格改定なので明日以降もう少し頑張れると言われました。
で、本日T990を購入したのですがその時、上記の事を言い3万切れるの?と聞いたところ小声で

「切れます」

と言われました。
交渉次第なのでしょうけどネットでの各書き込み事項は交渉に非常に役に立つ物だと痛感しています。
それと当方購入がT990なので詳細金額まで聞かなかったのでそれが29,999円とかかも知れませんがご了承下さい。

店頭購入の安心を取りたい方がいらっしゃればと思い書き込みさせていただきました。

書込番号:6970553

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 sahaさん
クチコミ投稿数:40件

2007/11/11 17:42(1年以上前)

上記に追記です

T990はネットdeヤマダ(yamada-denkiweb.com)と同価格、条件での購入だったのですが
T960は33,300円+ポイント15%ですので実質28,971円ですね。

ヤマダ電機を利用する方でしたらこちらが良いかもしれませんね。

書込番号:6970617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/11/11 17:47(1年以上前)

本日、コジマで28900¥で購入しました。ヤマダwebの話をしたところ、あっさりこの価格となり、即決でした。只今セットアップ中です。

書込番号:6970638

ナイスクチコミ!0


スレ主 sahaさん
クチコミ投稿数:40件

2007/11/11 18:07(1年以上前)

>やまざる52さん

おぉ!それは良かったですね〜
T960の土曜の時点でコジマは31,800円までしか下がらなかったんですよ!
交渉上手ですね〜

しかしヤマダwebの価格改定も確か土曜の夜だった気がしますから
購入は日曜が良いと言う事なのでしょうかね?

書込番号:6970739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/11/11 22:31(1年以上前)

本日、福島市のコジマにて28,800で購入。
田舎にしては安く購入できたかと。

書込番号:6972135

ナイスクチコミ!0


スレ主 sahaさん
クチコミ投稿数:40件

2007/11/11 23:39(1年以上前)

>よこぴん☆さん

初めまして、28,8800円ですか!
新規書き込みでは34,800円(19%還元:実質28,188円)ですね

やはり今年のメーカーがおしている商品だけあって価格の下がりが早いですね。
私は安定、耐久性、プロセクションヘッドを使っていると言う事でT990購入しました。
ですのでこんな下がり方は望めなかったです。

今やネットだから〜と言う言い訳が通用しなくなりつつありますね
諸費者側からすれば嬉しいことですがそのせいで製品のクオリティーが下がらなければよいのですが。

書込番号:6972536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2007/11/12 09:54(1年以上前)

私も昨日静岡市のヤマダ(国道一号線沿い)にいって、この機種の値段聞いてみましたがヤマダウェブと同価格にしかなりませんでした。
交渉が下手だったのでしょうか(T−T)

書込番号:6973615

ナイスクチコミ!0


スレ主 sahaさん
クチコミ投稿数:40件

2007/11/12 12:47(1年以上前)

>ゆりあまーまさん

え〜!そうなんですか?
それってエプソンのジャンパー着てた方ですかね?
それともキャノンのジャンパー着てた方ですかね?

私が先週金曜日(11/9)に交渉したのはキャノンの方(ポイント無し;30,000円)
昨日の日曜に話をしたのはエプソンの方でした。
二人とも女性です。

ココでの書込みで得た情報は、どんどん使った方が良いですよ〜
私は事前にココや検索サイトで価格調査してそれを紙に書いて交渉しました。
事前調査していることをアピールすると相手はいきなり限界値を言ったりします。

又、自分の中でこの金額なら買おうと言う金額を決めておくと交渉しやすいですね。
「ココまで下げれる?」って最初に言ってしまうのも1つの手です。
漠然と下げれるだけ下げてやる〜では相手は価格交渉されまくっているわけですから
見抜かれてしまいますよ。

あと現金還元を選ぶかポイント還元を選ぶか事前に考えておいた方が良いですよ
私は当初、現金還元の交渉をしていましたが(金曜)
後にポイント還元に方向転換しました。
(他に買う物があったのでポイントで買えてしまえる様に)

最後に、店員によって違いがあると思いますよ。
私は目にやる気がありそうな人を選ぶようにしてます。
後、向こうから声をかけてくる店員は結構値引き対応します。
あくまで私の経験上ですが。

書込番号:6974101

ナイスクチコミ!0


jfsさん
クチコミ投稿数:1858件Goodアンサー獲得:51件

2007/11/12 22:48(1年以上前)

こんばんは、JFSです。
お借りします。

>ゆりあまーまさん 
エプの青ジャンパーのお姉さんと、キヤノンの白赤ジャンパーのお姉さん、両方いた場合、いずれも自社の製品を売ろうとしますから他社の品は安値を出せません。あの人たちは、ヤマダの社員でも、エプソンやキヤノンの社員でもなく、派遣会社から派遣されている人たちです。場合によっては学生さん(院生)もいます。ただ、あくまでキヤノン販売やエプソン販売と契約していますから、単なる臨時雇いのアルバイトではありません。
従って自社の製品を売るある程度のノルマがあります。当然その日にノルマが達成出来ていない場合は多少下げても売りたいのです。この辺のさじ加減は自社製品にしかできません。ですから、買いたいメーカーのお姉さんを捕まえて値段交渉をするのがベターです。sahaさんのおっしゃるようなテクニックを使えば効果は大きいかも(笑)。またWEBで安い値段の店を見つけたらそれをプリントして持っていくのは非常に効果的です。私はこの手を使って、過去2台のプリンタを買いましたがいずれも店頭価格より5000円以上も下げさせました。

書込番号:6976363

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2007/11/13 10:31(1年以上前)

>sahaさん
>ifsさん

ご返信有難う御座います<(_ _)>
先々週言った時は、青いジャンパーの目がとっても大きいかわいい感じのお姉さんでしたが、この間行った時は恐らくヤマダの店員さん?

その後にしゃべったのはキャノンの学生だと自分で言っておられた派遣の男の子でした。

恐らくお二人がしゃべったのは、青いジャンパーのお姉さんでしょうか?

もう一度言って交渉してみます(笑)

色々教えてくださってありがとうございます♪

書込番号:6977848

ナイスクチコミ!0


スレ主 sahaさん
クチコミ投稿数:40件

2007/11/13 12:44(1年以上前)

>jfsさん

いや...お褒め?(笑)のお言葉お恥ずかしいです。
しかしさすがjfsさんヤマダの社員でないことは存じておりましたが
エプソンやキヤノンの社員でもないとは知りませんでした。
でも良く考えてみれば当たり前ですよねぇ自社の人間を出したら人件費が高くついてしまいますもんね。


>ゆりあまーまさん

>青いジャンパーの目がとっても大きいかわいい感じのお姉さん

私が交渉した人とおそらく同一人物ですよ〜
チョッと関西なまりが入ってました。

それと、jfsさんのおっしゃる通りだと思います。
日曜に購入した時(T990ですが)金曜にキャノンの人に
T960は30,000円、T990は40,000円(共にポイント無し)と言われたと言った直後に
ちょっとムッとしたのかな?チョッと待ってて下さいと言い戻って来たら
「ヤマダネットと同じでやります」と言いましたから。

やはり自社の製品を一番に売りたい。
他社の者が言った価格に負けらんない。
ってところなのでしょうね。
私はT990を43,200円のポイント21%で購入となったのですがそれで満足だったのでそれ以上の事は言いませんでした。
(店頭では44,800円のポイント10%でしたから)


年末に向けて日々価格が下がっていますから買い時が難しいと思いますが
ご自身が納得できる金額となった時が買い時ですからねぇ
私は物を買う時、価格交渉はひとつの楽しみなので楽しめるように笑顔で接するようにしてます。
ゆりあまーまさん、ご納得できる価格で購入できると良いですね。
 

書込番号:6978158

ナイスクチコミ!0


jfsさん
クチコミ投稿数:1858件Goodアンサー獲得:51件

2007/11/13 14:12(1年以上前)

JFSです。
国吉田店ですよね。1号線沿いの交差点の角のところ、隣がコジマの・・・。確かにコジマの方が好みかも知れませんね。でもヤマダは安い。ビックやヨドバシより安いですからね。
いや、sahaさんは買い物上手だと思いますよ。自分の出せる金額を決めておく、そして先制パンチを浴びせるのは効果的ですね。あとは、品定めに来ただけのふりして、あと千円引いてくれたらすぐ買っても良いけどというと、今日お持ち帰りなら引きますよ言う場合もありますからね。この辺の駆け引きはすごく面白いです。あとやる気のありそうな店員というのも正解ですね。

あと派遣の子ですが、ビックチームとかヤマダチーム、ヨドバシチームと分かれてるそうです。だからヤマダにいたお姉さんが、名古屋駅前のビックにいるとか、秋葉のヨドバシにいるなんてことはありません。曜日や月ごとに行く店舗がちがうのかもしれませんが、その、目の大きい関西なまりのかわいいお姉さんが、次に馬渕の方にいるということはありますよ。
馬渕の方が大きいけど駅から結構歩きますよね。まあ国吉田も草薙と東静岡のちょうど真ん中だからJRだと不便ですよね。静鉄なら運動場前から歩いても7、8分ですよね。
やっぱりクルマじゃないと大きい物はきついですね。

書込番号:6978375

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2007/11/13 19:23(1年以上前)

>sahaさん

ぜんぜん違う話になってしまうのですが・・・

sahaさん多分私がヤマダの店員さんとしゃべっている時、横に居たかと思います(笑)

お姉さんとしゃべっている方が、「ネットの〜」としゃべっていて、ちょっとお待ちをとまた戻ってきてそんな話が小耳に入ってきたの、覚えております

毎週子供のミニカーを買いに行ってるので、今週土日また再挑戦してきます♪

書込番号:6979182

ナイスクチコミ!0


スレ主 sahaさん
クチコミ投稿数:40件

2007/11/13 21:15(1年以上前)

>jfsさん

えっ?jfsさん静岡の方だったのですか!驚きです。
しかし派遣に店舗ごとのチームがあるんですねぇ次に何か買うときの楽しみが一つ増えました
有難うございます。

それと、ヤマダが出来ても暫くはコジマ派で何とか通してきたんですがココ最近のコジマは下げ幅が...
店員のめぐり合わせも有るのでしょうけれどイマイチなんですよね
あと職場が草薙寄りで歩いて数分の所なので昼休みに行くのにヤマダの方が行きやすいのです。
以前、ソフトバンクに勤める友人が国吉田のヤマダ、コジマが日本一安いなんて言ってたことが有りますが
ホントですかね?



>ゆりあまーまさん 

えっ?もしかして黄色のジャンパーの店員と話されてました?
T960のCD印刷のボタン押してカバーが“バイ〜ン”とかなってた??(違ったらごめんなさい)
その後私もその“バイ〜ン”やりたくてボタン押したけど阻止された気が...

しかしあの黄色いジャンパー店員はヤマダの社員なのかなぁ?
私的には違う気がしてあのジャンパー店員にだけは話しかけないようにしているのですが...

今週末もいかれるんですね!
頑張って?くださいね。

書込番号:6979634

ナイスクチコミ!0


jfsさん
クチコミ投稿数:1858件Goodアンサー獲得:51件

2007/11/13 22:24(1年以上前)

こんばんは。

>えっ?jfsさん静岡の方だったのですか!驚きです。

今は仕事の関係で東京と、静岡、関西を行ったり来たりです。おかげで東京から大阪までのビック、ヨドバシ、コジマ、ヤマダなど量販店の状況がつかめました。

ヤマダは安いですよ確かに、日本一かどうかは分かりません。でも国吉田や静岡店より、まだ池袋の方が安いですよ。コジマが相手というのと違って池袋の相手はビックですからね・・・。それに今度はヤマダ、渋谷辺りにも出店したいようですね。
ただ、ヤマダは高級な物はあまり無いんですよ。ですから値段で勝負したい場合はコジマ、高くても豊富な品揃えがという時はヨドバシを覗きます。

あと、インクなんかも結構値段は違いますね。エプソンのある型番のインクは、最安値が980円、最高値が1071円でした。なんと最安値は横浜のヨドバシ、京都のビック、梅田のヨドバシだったのです。最高値は敢えて記しませんが、新宿などは1008円です。ヤマダも同じ。だから消耗品は安値を見つけた時に買っています。1本90円の差は大きいですよ。まあプリンタ本体の価格は話題になるけど、インクや用紙の値段ってあまり話題にならないですよね。でもこれらの価格差って予想以上に大きく、本体最安値の店がサプライ最高値ってこともありますからね。やはり値段は良くしらべないと損しますね。

私は国吉田店には平日には行けないですね。行くときは土日ですね。機会があればお会いしましょう(笑)。

書込番号:6980026

ナイスクチコミ!0


スレ主 sahaさん
クチコミ投稿数:40件

2007/11/14 12:27(1年以上前)

>jfsさん
こんにちは。
度々のレス有難う御座います。

>仕事の関係で東京と、静岡、関西を行ったり来たりです。

お忙しいお仕事なのでしょうね。
お疲れ様です。

>国吉田や静岡店より、まだ池袋の方が安いですよ。

う〜んやはりそうですか。
池袋LABIが出来た時点で想像は出来ていましたが...
友人の発言は池袋出店前の話ですので。

私、学生時代池袋に2年間住んでいましたので池袋と言えばビックなのですが
ヤマダ出店で更に価格の変動が激しくなったのでしょうね。

あとインク。
これからはサイクルが早くなりそうなので安い時に買い溜めしても良いかな?と思いつつも
結構な価格になってしまいますので悩み処です。
ネットで安いところ見つけても送料やら代引きしか対応して無かったりで結局店頭とあまり変らないんですよね
やはり店頭で安い時を狙って購入するのが一番良いのでしょうか?

>機会があればお会いしましょう

はい(笑)
機会があれば是非。

書込番号:6982156

ナイスクチコミ!0


スレ主 sahaさん
クチコミ投稿数:40件

2007/11/16 13:01(1年以上前)

>ゆりあまーまさん

もうこの板は見ていらっしゃらないかも知れませんが。
価格交渉に関してもう1つアドバイス?をと思い書込みさせて頂きます。

交渉時にネットでも何でも良いですが調べた他店の価格を紙に書いてそれを見ながらの交渉は
かなりの効果があるようです。
実際、今週プリンタカバーを買いにヤマダに行ったところ購入時に交渉したエプソンの女性がいたのでチョッと話をしまして。

T960今ならいくらになるかと聞いたのですが(現在の最安値情報を言った上で)
以前キャノンの女性が30,000円と言った金額にすらなりませんでした。
何故か?
そこはやはり“買いに来た人ではない”部分が大きく影響していると思われます。
が、やはりキャノンの女性が30,000円といった事を話すとチョッとムッとしていたので
「この子はライバル心が強いのだろうなぁ」と思うと同時に価格交渉しやすい子だとも感じました。

そしてその時はっきりと
「先日みたいに紙に書いてきていただけるとこちらも上に掛け合いやすいんです」
と言っておりました。
現在、ヤマダWEBコムでは33,300円ポイント11%で実質29,637円ですので最安値と比べ少々高いですね
最新情報では27,000円まで下がってますが店舗情報が無いので信憑性にかけてますね

ヤマダWEBコムでは33,300円にポイント15%位までいけるなら実質28,305円ですからかなり良い価格ですね
そのポイントを使ってミニカーがかえると思えば良い買い物かと思いますよ


ご参考になれば幸いです。

書込番号:6990111

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

まだ、安いですね。。。

2007/11/11 12:08(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PM-T960

スレ主 my_booさん
クチコミ投稿数:21件

以前書き込みましたが、今現在、まだNEC Directの方が29,820円で、60円ほど安いですね。。。

ただ、もう少し待っていれば抜かされるのは、時間の問題でしょうけれど。

待てない方は、ご参考に。
※「優待クーポン番号」入れるの忘れないでください、表示価格のまま買ったら損します!

http://www.necdirect.jp/psp/PA121/DIRECT1K/ENTPND/h/?tab=N1K_Z_CORNER_03&catalogid=N1K_Z_CORNER_03

書込番号:6969432

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3件

2007/11/12 19:50(1年以上前)

こんばんは。

いま30,000円を切っていますが、いまの価格って、どこまで下がるのでしょうか?

書込番号:6975468

ナイスクチコミ!1


スレ主 my_booさん
クチコミ投稿数:21件

2007/11/12 21:01(1年以上前)

正直、ハッキリとしたお答えはできかねます、ごめんなさい。
私は予想屋さんではありませんので。。。
一般的には年賀状シーズンにはちょっと遅いですが、12月に入ってからクリスマスの時期
辺りは安いようですけれど。
ただ、今年は去年に比べると11月の値下り度合いは急な感じもします。
それもあってか…、ここ最近は下がり方が少し緩やかにも感じます。
11月中はこのままジリジリと下がっていくのかもしれませんし…。

人それぞれに事情は違いますから、欲しいと思った時が買い時なのではないでしょうか。。。答えになってなくて、すみません。

書込番号:6975755

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

価格情報

2007/11/07 20:12(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PM-T960

クチコミ投稿数:5件

千葉県の家電量販店で店の名前は忘れてしまったのですが
(出張で冷やかしにいった為)
T960を値切ってみた所26000円になるとのことでした
もう少し値切れるのかな?
25000になったら買う予定です。

書込番号:6954741

ナイスクチコミ!0


返信する
24/7さん
クチコミ投稿数:7件

2007/11/07 23:55(1年以上前)

うほっいい男さま

26,000円ですか?
量販店でもそんなに安いのですね!o(^-^)o
わたしの場合、ポイントは要らないのでその価格はとっても魅力的です。年賀状シーズンの今、すぐにでも欲しいです…。(o^∀^o)

書込番号:6955838

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

価格について。

2007/11/06 22:21(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PM-T960

スレ主 c/4さん
クチコミ投稿数:67件 マルチフォトカラリオ PM-T960の満足度5

先日こちらの書き込みにて(NECダイレクトで3万以下で販売)の紹介を見てそこで買おうと思ってましたが、今日仕事の帰り道にコジマに寄って交渉したら店頭価格\37,800が一声で\34,800になりNECダイレクトの価格を言うと上司に聞きに行きましたが\30,000にすると言うので買って来てしまいました、もう量販店でも普通にそのくらいの価格みたいですね。

書込番号:6951683

ナイスクチコミ!0


返信する
takalanさん
クチコミ投稿数:16件

2007/11/07 02:18(1年以上前)

ビックカメラ.comにて、\32,800の10%ポイントだったので早速買ってしまいました。
他店の状況を見ると、現在のところではそこそこ得な買い物ができたかなー・・・と思っています。

昨夜までは\37,980だったのに・・・。

書込番号:6952681

ナイスクチコミ!0


sahaさん
クチコミ投稿数:40件

2007/11/08 00:57(1年以上前)

c/4さん はじめまして。

この製品の購入を考えているのですが
どこのコジマでの購入か教えていただけますでしょうか。

書込番号:6956093

ナイスクチコミ!0


スレ主 c/4さん
クチコミ投稿数:67件 マルチフォトカラリオ PM-T960の満足度5

2007/11/08 20:12(1年以上前)

sahaさん、遅くなりましたが
当方、東京都在住でコジマの場所は世田谷区の若林の近隣店舗です
店名を忘れてしまいましたが環七外回り沿いのお店です
ちょうど「お持ち帰りセール中」だったらしく買って持って帰るなら
の条件付でしたから通勤のバイクに乗せるのが大変でした、、、

でも、先程新しい書き込みで\26,000とか書いてありましたので
もう少ししたらまだ下がるかも?ですかね
私は\30,000なら十分に安いと思ったので購入しましたが、

以上、ご参考になりましたら。

書込番号:6958355

ナイスクチコミ!1


sahaさん
クチコミ投稿数:40件

2007/11/08 21:32(1年以上前)

c/4さん

返信有難うございます!
私の住む静岡市ではコジマとヤマダが隣接してますのでこの情報を元に週末に交渉してみようと思います。

26,000円の方はネットで約30,000円の今、店頭で本当にそんなに安く出てるのかなぁ?
と言う気持ちなのですが交渉材料として出してみようと考えてます。

とにかく有難う御座いました!

書込番号:6958723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:4件

2007/11/10 00:42(1年以上前)

こんばんわ。

今時点でヨドバシ.comが¥33300(10%)になってますね。
当方、火曜日に錦糸町のヨドバシで¥34800(19%)で購入しました。
店頭表示は同価格(10%)だったのですが、店員さんと色々検討していた中で
T990が¥44800(20%)だとあまり価格差が無いですね?と聞いたら
先週末はポイント19%だったのでと言われ、じゃぁ19%だったら即決しますで
OKでした♪
この週末が狙い目かも知れません!!

書込番号:6963504

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

神戸三宮の上新で…

2007/11/04 16:31(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PM-T960

スレ主 nakmorさん
クチコミ投稿数:23件 マルチフォトカラリオ PM-T960のオーナーマルチフォトカラリオ PM-T960の満足度4

30000円で販売中!(店じまいセール期間 〜11/10)
ポイントはつきませんが…

この間、買ったばかりなのに(;一_一)

書込番号:6942537

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「マルチフォトカラリオ PM-T960」のクチコミ掲示板に
マルチフォトカラリオ PM-T960を新規書き込みマルチフォトカラリオ PM-T960をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

マルチフォトカラリオ PM-T960
EPSON

マルチフォトカラリオ PM-T960

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年10月 4日

マルチフォトカラリオ PM-T960をお気に入り製品に追加する <311

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング