マルチフォトカラリオ PM-T960 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ マルチフォトカラリオ PM-T960のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • マルチフォトカラリオ PM-T960の価格比較
  • マルチフォトカラリオ PM-T960のスペック・仕様
  • マルチフォトカラリオ PM-T960の純正オプション
  • マルチフォトカラリオ PM-T960のレビュー
  • マルチフォトカラリオ PM-T960のクチコミ
  • マルチフォトカラリオ PM-T960の画像・動画
  • マルチフォトカラリオ PM-T960のピックアップリスト
  • マルチフォトカラリオ PM-T960のオークション

マルチフォトカラリオ PM-T960EPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年10月 4日

  • マルチフォトカラリオ PM-T960の価格比較
  • マルチフォトカラリオ PM-T960のスペック・仕様
  • マルチフォトカラリオ PM-T960の純正オプション
  • マルチフォトカラリオ PM-T960のレビュー
  • マルチフォトカラリオ PM-T960のクチコミ
  • マルチフォトカラリオ PM-T960の画像・動画
  • マルチフォトカラリオ PM-T960のピックアップリスト
  • マルチフォトカラリオ PM-T960のオークション

マルチフォトカラリオ PM-T960 のクチコミ掲示板

(1318件)
RSS

このページのスレッド一覧(全270スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マルチフォトカラリオ PM-T960」のクチコミ掲示板に
マルチフォトカラリオ PM-T960を新規書き込みマルチフォトカラリオ PM-T960をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PM-T960

クチコミ投稿数:244件

プロフェショナルモード

ホームモード

全自動モード

以前スキャンした 取説

2日前から、スキャナの画像が不鮮明になりました。

全自動モード、プロフェッショナルモードでも同じような感じ

プレビューでの画面はきれい、
でもスキャンすると色が重なった、にじんだような・・・
画像データを貼り付けて縮小した時にでるような感じ

1枚目 プロフェッショナルモード 48bit 等倍 アンシャープマスク オン
2枚目  ホームモード  原稿 プリント写真 出力 プリンタ
3枚目 全自動モード
4枚目 以前スキャンした取説 設定は覚えていない

 選択肢としては
 1、修理に出す
 2、**を再設定し、やり直す
 3,スキャナーを買う
 4,プリンタを最新版にする
  迷えるおじさんに愛の助言をお願いします。
  <いろいろありスキャナは必須な状況です。>
  


書込番号:14299146

ナイスクチコミ!0


返信する
哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/03/16 22:24(1年以上前)

>1、修理に出す
>2、**を再設定し、やり直す
>3,スキャナーを買う
>4,プリンタを最新版にする

修理代も高く付きますから、選択は3、4ですね。
スキャナーを多用していて、通常のプリントアウトが問題無いなら、「3、スキャナーを買う」ですが、通常のプリントアウトも多分怪しくなってくると思いますから「4、プリンタを最新版にする」が正解ですね。

書込番号:14299224

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2012/03/16 23:00(1年以上前)

トーンカーブで設定していませんか?
一度、設定リセットしてみてはどうでしょうか?
ソフトを入れ直しても同じでしょうか?

CCDスキャナー単体もけっこう高いです。
複合機はCISがほとんどです。

スキャナーのCCDとCISの違いは?
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/qa/20060125/115144/?rt=nocnt

修理か買い換えかは、よく考えて決めて下さい。
私なら買い替えるかも(笑)

書込番号:14299420

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/16 23:09(1年以上前)

スキャナが故障しているなら、プレビューもきれいにできない気がします。
プリンタ単独でコピーした場合、どうなりますか?

コピーがきれいにできれば、スキャナは正常でパソコン側の問題?
コピーができなければ、スキャナの故障。
問題点の切り分けをしてみてはいかがでしょう。

書込番号:14299492

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:244件

2012/03/17 00:08(1年以上前)

初期化後 ホームモード

初期化後 全自動モード

初期化後 プロフェッショナルモード

みなさん こんばんは 早速の助言ありがとうございます。

果報は寝て待つ さんこんばんは
助言を早速やってみました。
(実は電源ケーブル抜いたのですがだめでした。であきらめ気味でした)

結果 蘇りました。 
手順は 環境設定→その他→初期化→OK 

ありがとうございました。

スキャナー問題解決です。m(_ _)m

画像がホームモードと全自動モードで分割されたのは ご愛敬ということですネ!


左から3番目のインクが 1ヶ所 つまり気味で、クリーング繰り返すこと10回くらい、
 6つくらいカートリッジ交換、それでもだめ! の状況も出ています。

こちらの解決の良い方法があればお願いします。

それとも別途投稿でしょうか?

書込番号:14299879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/17 09:17(1年以上前)

スキャナの件、問題解決して何よりです。

インク詰まりの件
ノズルチェックパターンの印刷されないラインで確認したという事ですね。
インクは純正をご使用ですか?

操作ガイドP77の参考によれば、
「チェックとクリーニングを交互に4回程度繰り返す。解消されない時は、6時間以上放置して、
再度チェックとクリーニングを実行。それでもダメなら修理」となっています。

純正インク使用、ヘッドクリーニングで改善されないなら、
ノズルの目詰まりは、残念ながら修理しかないと思われます。

書込番号:14301014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件

2012/03/17 20:37(1年以上前)

果報は寝て待つさん こんばんは、情報ありがとうございます。

>インクは純正をご使用ですか? ← 純正です。

>・・・を交互に4回程度繰り返す。
>解消されない時は、6時間以上放置して、
>再度チェックとクリーニングを実行。それでもダメなら修理」となっています。

厳密に4回、6時間放置をやっていません、
そこがNGですかね?

>純正インク使用、ヘッドクリーニングで改善されないなら、
>ノズルの目詰まりは、残念ながら修理しかないと思われます。

ありがとうございます。
クリーニングで減少していくインク見ると、修理に出した方が安そうですね。
もう少し様子見ます。

書込番号:14304033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/18 09:58(1年以上前)

>厳密に4回、6時間放置をやっていません、
>そこがNGですかね?

「時間をおくことによって、目詰まりが解消し、正常に印刷できるようになることがあります。」
行間には「神頼み」的なものを感じます。ハハハ

>クリーニングで減少していくインク見ると、修理に出した方が安そうですね。
>もう少し様子見ます。

おっしゃる通り、インクがぶ飲みでドキドキします。
修理料金は、「基本料11550円+技術料+部品代」=かなり高額。
なので料金見積りは必須ですね。

ちなみに、修理対応が終了した製品には
PM−A770(2004/10/07発売)→(2011/09/30終了)となっていますので、同様ならば
PM−T960(2007/10/04発売)→(2014/09)頃には
修理終了しそうです。

書込番号:14306666

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PM-T960

スレ主 nemorinさん
クチコミ投稿数:280件

中古で購入したこの機種ですが
・コピー時のみ 異音がして印刷できない部分があります。

具体的には 
コピーしたい原稿をセット。
スタートボタンを押す。
開始される
途中までは紙送りも印刷も問題なく進む。
後半、紙送りが空回りした様なカナリでかい異音がでる。
ストップしたりはしません。
コピー結果を見ると
下5分の1ぐらいが印刷されない
もしくはインクは出ているが引きずられた後のようになっている。

といった感じです。

・コピー時のみです。ほかにwebサイトを印刷する場合などはこの症状は出ません。
・紙は前面 背面どちらにセットしても同じ症状がでます。

メーカー送りかとは思いますが 何か対処方法はないでしょうか?

書込番号:14192443

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1486件Goodアンサー獲得:337件

2012/02/23 10:57(1年以上前)

おいくらで買ったかわかりませんが
メーカー修理は高くつきますよ
EP-704とか774とかなら新品が買える
http://www.epson.jp/support/shuri/02_printer_copy.htm

ご参考までに

書込番号:14192554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:99件

2012/02/23 11:38(1年以上前)

>後半、紙送りが空回りした様なカナリでかい異音がでる。

スキャナの読み取りセンサーのギアが途中で引っかかって止まってる感じですね

>コピー結果を見ると
>下5分の1ぐらいが印刷されない
>もしくはインクは出ているが引きずられた後のようになっている。

止まった場所の画像を送り続けているからだと思います
白紙の場所で止まれば白紙のままですし
止まった所に画像があれば同じ画像を印刷し続けるので引きずったようになります

十中八九スキャナーの故障でしょう

書込番号:14192666

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2012/02/23 12:30(1年以上前)

nemorinさんこんにちわ

同じ機種を使っていますけど、印刷が正常でコピーが上手く行かないと言う事ですから、スキャナーの方に問題が有ると思います。

スキャナーの左手前にストッパーがありますけど、ストッパーは解除して有りますでしょうか?
スキャナーのストッパーが解除して有るとしたら、走査機能に異常が有ると思います。

修理代金は一律ですから、11,550円です。

http://www.epson.jp/support/shuri/02_printer_copy.htm

書込番号:14192830

ナイスクチコミ!1


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2012/02/23 12:44(1年以上前)

EPSONの複合機でCCDスキャナーはこの機種とPM-T990が最終機種で、それ以降CISしか出ていませんので、フィルムスキャン出来る最後の機種になります。

フィルムスキャンを使う人には、機種変更はしたくないと思うのですけど。。。
わたしも、この機能が有るからこの機種を選んだのです。

書込番号:14192888

ナイスクチコミ!2


スレ主 nemorinさん
クチコミ投稿数:280件

2012/02/23 15:45(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
新しい機種ではないのでレスが付くかと不安でしたが 助かります。

今日じっくり動作を見てみたのですがご指摘の通り
スキャン時 後半最後の部分で引っかかりを確認できました。
個人で修理は無理そうです。


フィルムスキャン重宝してます。
家族がコピー機能を多用するのでその点でも一番重要な部分なのですが。
前機種A900が震災で使用不可となり中古購入しました。
ちなみに購入はソフマップです。

少し考えてみます。修理に出すか、コピー以外は問題ないので、このまま使用して
コピーのみ安価な代替機種を購入するか・・・・。

現行機種は多機能だしコンパクトなのですが、どうもこの形が好きってのもあります。
事務的な感じが・・。
 
ありがとうごいました。

書込番号:14193380

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 マルチフォトカラリオ PM-T960の満足度4

2012/02/23 16:43(1年以上前)

私も PM-T960 ならばメーカー修理を、お勧めします。
現状新品で購入可能な複合機で PM-T960 に匹敵する機種は、残念ながら EPSON からは
発売されて居ません。

唯一 Canon PIXUS MG8230 が PM-T960 に近い機種ですが、之もタイの洪水の影響で
生産休止状態の為 5月以降にならないと入荷見込みが無い様です。

書込番号:14193546

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:684件Goodアンサー獲得:140件

2012/02/23 21:55(1年以上前)

ちょっとお邪魔します。

>sasuke0007さん
 タイの洪水の影響で生産休止状態の為 5月以降にならないと入荷見込みが無い様です。

5月ってのは何情報でしょうか?

書込番号:14194686

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 マルチフォトカラリオ PM-T960の満足度4

2012/02/24 01:45(1年以上前)

MG8230 が現在生産休止で、今年の5月以降で無いとメーカーに入荷予定が立たないと言う話は。
現在 MP970 を 2台今月 8日に販売店を通して修理依頼して居ます。
それから10日後に Canon よりこの MP970 の修理用部品ロジックボードの在庫がメーカーに無く。
入荷も未定の為、修理代金 11,550円で MG6230 と代替え交換の提案が有り。
この日は MP970 は CCDスキャナが必要な為修理を依頼したので MG6230 との代替え交換では
此方の意に添わずこのメーカーからの MG6230 との代替え交換は却下。
MP970 の修理が困難な場合は、修理代金で MG8230 新品 1台の交換もう 1台の MP970 は
期間未定でも良いら修理預かりならば承諾すると交渉し Canon の担当者側から、上司と相談し
明日回答しますでその日の交渉は終了。

翌日 Canon の担当者から連絡が有り MP970 の部品入荷は未だ未定だが MG8230 は今年の 5月頃
でしたら入荷の可能性が有りと言う連絡が有り MG8230 入荷迄の間 MG8130 再生品の貸し出しを
メーカー側からすると言う事でいちを承諾した次第です。

実際先月 MP610 を修理依頼した際も、修理用部品入荷未定でこの時は MG6230 に修理代金で
代替え交換しましたが、今回は MP970 の代替え交換機が何でグレード下の MG6230 なのか
聞くとそれしか現在早急に用意が出来ないと言われた事に腹が立った結果です。

書込番号:14195708

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:684件Goodアンサー獲得:140件

2012/02/24 22:40(1年以上前)

貴重な情報ありがとうございます。

書込番号:14199007

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PM-T960

スレ主 u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件

かれこれけっこう、プリンタを使っていて壊れず詰まらずでよくがんばっています。

よくディスク表面に文字打ち(手書きがきれいではないので)印刷をしているため、DVD/CDトレイ部品も同様使い込んでいるので、裏面もかなりすれてきてました。(たまに黒インク筋?も付いちゃうときも有り←トレイが原因とは思いませんが)そして、ディスクの中央の穴とのかみ合わせも鈍くなってるし。。。

たまたまここの口コミに注文出来るような話があったので、ヤマダ電機へ注文依頼をしました。金額はやはり160(税別)円だったので、こりゃ安いなぁ〜と思いました。2枚頼もうかとも思いましたが、プリンターもいつまで持つかな?とも考え結局1枚にしました。在庫や受注関係にもよりますが2週間ほどで手に入りました。

これでまた安定?して文字印刷が出来るようになりました。(一応、私はBDにも問題なく印字可能→仕様記載なしですが)

書込番号:13830739

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PM-T960

スレ主 hyde101さん
クチコミ投稿数:9件

リサイクルショップでpm-T960を2台(1050円と315円w)で購入して、もし使えたらいいな位に思って購入しました。
一方は印字がこすれているので内部のヘッドを外そうとしましたが、、、上手くとることができませんでした。そしていろいろいじっているうちに印字されずに白紙で出てくるようになりました…

片方のT960はプリンターエラーの表示で起動すらせずお手上げ。

そこで2個1に分解して生きているであろう部分だけ合せました。といってもただ基盤を取り換えただけです。ブリンターヘッドが問題な方の基盤をプリンターエラーの基盤と交換。

結果、見事に成功!プリンターエラーの方はヘッドがちゃんと生きていました!

ただ面白かったのはここからで、細かいネジや部品が邪魔になるのでジャンク部品同士のT960を組み立てました。そして電源をいれるとプリンターエラーが治っている!
かすれは治らないが印字が再びできるプリンターに治りました。

結局プリンターとしては使えませんが、プリンターエラーや白紙で吐き出す症状がこの機種は結構あるみたいです。おそらくですがセンサー系のエラーが基盤をはずすことによってリセットされるのでは…?
白印字でもヘッドはちゃんと動いていたのでセンサー系の問題なのは間違いないと思います。

買い換える前に一度試してください。ドライバー一本で分解できます。


前面の黒パネル(爪のみ)を外すとネジ4本、上蓋もちあげて、カートリッジ交換部分手前のパネル(ネジ3本)、あとは爪でとまっているので力ずくではがします。その下に基盤、カプラー、フレキケーブルがあるだけです。

基本的にエプソンの複合機(最近のお弁当型以前)のものはほとんど分解の仕方は同じです。


2個1にすれば、修理にだすより上手くいけば圧倒的に安くできますよ!

ただ廃インクタンクはさらに下にあり、完全に分解しないと難しそう…

リセットしている方が見つけられないのでソフト(ssc)対応していない?
もし廃インクリセット情報をおもちの方は教えて下さい。


書込番号:13615255

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

うまく印刷できなくなってしまいました。

2011/04/13 16:25(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PM-T960

クチコミ投稿数:5件

こんにちは。印刷に関して、大変困っているので、お力をお貸しください。

EPSON PM-T960を使用しているのですが、
最近写真を印刷すると、色がおかしく、ぼやけており、またこすれなどもあり、
うまく印刷することができません。
写真の両端には、黄色のインクが縦に入ってしまっています。

ノズルチェックとヘッドクリーニングを4回ほど行いましたが、一向に改善しません。
写真ではなく、普通の印刷物(文字)は印刷できます。

改善策を知っていましたら、ぜひ知恵をお貸しください。
ちなみに、家のプリンタは2008年4月製造の物です。

書込番号:12891803

ナイスクチコミ!1


返信する
電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2011/04/13 16:42(1年以上前)

サービスセンターに連絡して、聞きながら操作してみて、それでもうまくいかなければ写真印刷を諦めるか、買い換えたほうがいいでしょうね。修理するにしても、かなりの金がかかることは必至です。答えにはなっていないでしょうが、これが現実です。

書込番号:12891840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2011/04/13 17:04(1年以上前)

EPSONサポート修理
http://www.epson.jp/support/shuri/02_printer_copy.htm
ドアtoドア/デリバリー/クイックいずれの場合でも修理基本料金\11,550

書込番号:12891890

ナイスクチコミ!0


ゆりまさん
クチコミ投稿数:723件Goodアンサー獲得:6件

2011/04/14 19:03(1年以上前)

まさかとは思いますが、インク切れではないですよね?

私も同機種を使ってますが、インク切れした時に
(どの色だったかはおぼえてませんが・・)
写真を印刷したら似た症状がでてました。


あるいは純正ではなく、詰め替えインクを
使用したとか・・

書込番号:12895805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/04/16 19:25(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
やはり、サポートセンターに聞いてみます。
インク切れはしていないので、内部の問題だと思います・・・。
うまく直せればいいのですが、、、。

書込番号:12903314

ナイスクチコミ!0


u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:435件

2011/04/22 04:18(1年以上前)

もうサポートセンターへ連絡して、解決していましたら、話を流してください。

私も同機種を持っていますが、まだそのような症状は出ていません。
まずこすれについては、プリンター内のクリーニングシートが売っていますので、そちらを使って、中の送りローラーなどの清掃に役立つものもあります。
また、プリンタ設定にやPC上のドライバ情報に、こすれ軽減設定にがありますので、設定を変えて見て元と比較されてもどうでしょうか?

改善されればいいですが

書込番号:12922889

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

SDからCD-Rに

2011/03/14 15:01(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PM-T960

クチコミ投稿数:66件

SDに保存しているデーターを、パソコン使わずに、CD-RやDVDに保存することは可能でしょうか?

書込番号:12780940

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2011/03/14 15:07(1年以上前)

無理ですね。プリンタ単体では。
このプリンタでは、CD/DVDに出来るのはラベル印刷のみです。

書込番号:12780949

ナイスクチコミ!0


SXM10Gさん
クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:33件

2011/03/14 16:16(1年以上前)

CD/DVDドライブ付のプリンタ・・・昔はありましたね。
http://www.epson.jp/products/back/hyou/printer/pma970
http://kakaku.com/item/00601511209/

ただし書込はCDのみですね。
結局はこの世代のみでしたので需要がなかったんでしょうね。


書込番号:12781058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:99件

2011/03/14 16:21(1年以上前)

意外と知られてない機能なんですが、実はこの機種
USB外部機器へのデータ書き込みが可能です

しかも、CD/DVD-Rにも対応しています

全ての機器に対応をしているわけではないですが
USB接続できる外付けDVD書き込みドライブを取り付けて
メモリバックアップ機能を使えばCD-RやDVD-Rに書き込み可能ですよ

対応確認リスト
http://www.epson.jp/support/taiou/shuhen/confpe_25.htm
※リストの殆どは生産完了しているので現行品に関しては注意が必要

書込番号:12781069

ナイスクチコミ!1


ゆりまさん
クチコミ投稿数:723件Goodアンサー獲得:6件

2011/03/14 17:55(1年以上前)

らーめん大盛さん、

この機種にそんな機能があったなんて初耳です。

いい情報ありがとうございました。

書込番号:12781293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2011/03/16 22:27(1年以上前)

すいません、私は、なるべくPCを使わずに、本体内でSDデーターを、CD-Rに移したいのですが…今までの機種はありますか?

書込番号:12787748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:99件

2011/03/17 10:41(1年以上前)

>やる気ある?さん 
いろんな機種のスレで情報を小出しに質問すると
皆さん混乱しますから注意した方がいいですよ

USB接続できるCD-Rドライブを別途購入する必要はありますが
PCを使用しないで出来る方法を提案したつもりなんですが・・

やる気ある?さんの欲しいものは
1.フィルムスキャンが出来る
2.フィルムスキャンしたデータをプリンター単体でSDカードに直接保存
3.プリンター単体でSDカードの内容をCD-Rに保存
以上3つを実現可能なものですよね?

もし、複合機単体でフィルム取り込み可能でCD-R内蔵モデルを探すなら
過去のモデルでPM-A970かPM-T990くらいしか無いですね
PM-T990は無線LAN内蔵なので、手に入るのであればPM-A970で十分かも

書込番号:12788944

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件

2011/03/17 12:32(1年以上前)

色々ごめんなさい、皆さまにはご迷惑おかけしました。返事ありがとうございます。

書込番号:12789211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:99件

2011/03/17 13:12(1年以上前)

いえいえ^^
携帯からだと状況が見えにくいと思い助言したまでですので
重く受け止めなくても大丈夫ですよ

特に古い機種のスレに書き込みしても中々目に留まらない事もあるので・・・

希望の機種が手に入ると良いですね^^

書込番号:12789300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2011/03/18 11:00(1年以上前)

今、EPSONのサービスセンターに電話をして聞いたところ、現在販売中の機種には無いのですが、外部にドライブみたいな物を付けると出来るみたいです。そのドライブって何?

書込番号:12791888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2874件Goodアンサー獲得:210件

2011/03/18 13:10(1年以上前)

>ドライブって何?
CDやDVDに書き込みをする機械。

まずパソコン用語を勉強なさった方がいいと思われます。

書込番号:12792179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2011/03/18 16:35(1年以上前)

>ら-めん大盛さん、すいません、教えてもらった機種以外は?950や920等

書込番号:12792653

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:99件

2011/03/19 10:58(1年以上前)

要望全部を満たす機種は
PM-T990、PM-A970 この2つしか無いですよ

書込番号:12795310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2011/03/19 11:15(1年以上前)

ら-めん大盛さん、すいませんありがとうございます。大阪市内で、中古販売しているところあるかな?

書込番号:12795362

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「マルチフォトカラリオ PM-T960」のクチコミ掲示板に
マルチフォトカラリオ PM-T960を新規書き込みマルチフォトカラリオ PM-T960をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

マルチフォトカラリオ PM-T960
EPSON

マルチフォトカラリオ PM-T960

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年10月 4日

マルチフォトカラリオ PM-T960をお気に入り製品に追加する <311

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング