-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
-
カラリオ
- プリンタ > カラリオ
- インクジェットプリンタ > カラリオ
マルチフォトカラリオ PM-A840

このページのスレッド一覧(全144スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2008年5月1日 00:41 |
![]() |
0 | 5 | 2008年5月1日 11:03 |
![]() |
0 | 1 | 2008年4月26日 02:04 |
![]() |
1 | 2 | 2008年4月26日 08:12 |
![]() |
1 | 4 | 2012年5月6日 17:12 |
![]() |
0 | 3 | 2008年4月14日 16:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PM-A840
・・・・もはや、マックOS9ですら対応するプリンタはごく少数になりました。
そろそろOS10.xマシンに乗り換える事をお勧めします。
書込番号:7745476
0点

やはり限界ですか?手元にOs9.2があります。マシンとの相性が悪くフリーズばりするので入れてません。
書込番号:7745506
0点



プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PM-A840
昨日この機種を買い、画質には大満足しています。
ただ、印刷の時にフチなし、フチありに設定しても
どうしても画像が切れてしまい全体が入りきれません。
横長の場合だと縮小しても、横は入るけど、縦の画像が
切れてしまいます。どのようにすれば全体の印刷をできるでしょうか?
またユーザーの方はどのように設定して、印刷しているのでしょうか?
宜しくご教授お願いします。
0点

oceanboyさん こんにちは。
私も勉強不足なので明確に説明出来ないですが、おそらくデジカメ等の画像だと思いますが、画像の縦横比(アスペクト比?)と、印刷する用紙のサイズの関係じゃないでしょうか?
アスペクト比等で検索すると色んなケースが出てくると思います。
書込番号:7736392
0点

>SHIROUTO_SHIKOUさん
レスありがとうございます。
はい、デジカメの画像なんですが、L版でもKG版でプリントしても
うまくいきません。デジカメの撮影画像もアスペクト比が4:3の
ものも、16:9のものでも印画紙に入り切りません。
少し切れるくらいなら、いいのですがKG判で縦が3センチほど切れるので
臨場感がなくなってしまいます。プリンターでは自動調整はできないみたいなので
PCで画像のサイズを変えるしかないのでしょうね。
でもみなさん、一枚一枚PCで画像サイズを変えてプリントする、そんな面倒な
作業をやってみえるのでしょうか。。。
書込番号:7737351
0点

oceanboyさん こんにちは。
私はやったことがないですが、大きめの用紙を使って印刷し、余った部分を切る取る方もおられると聞いたことがあります。
コンデジなら、DSCサイズがいいんでしょうね。
あと実際に撮影する時の構図もある程度、印刷する時ことを考えてみるとか?・・・。
私も広角のカメラで撮影してL版等へ印刷すると、縦方向がカットされてしまうことが多いので、出来るだけ撮影する時に縦方向に余裕があるようにしています。
http://home.u03.itscom.net/yashichi/size_aspect.html
http://www.kitamura.co.jp/express/column/2007/ex459.html
書込番号:7737921
0点

>でもみなさん、一枚一枚PCで画像サイズを変えてプリントする、そんな面倒な
>作業をやってみえるのでしょうか。。。
予めL版印刷フチなしというのが分かっているなら、既出のレスにもあるけど、撮影時点で印刷を考えた構図にしてるだけかと。
まあ、単なる慣れですね。
書込番号:7738051
0点

SHIROUTO_SHIKOUさん、tarmoさん
レスどうもありがとうございました。
貴重なご意見を参考にして、これからは
構図を頭に入れて撮影したいと思います。
書込番号:7746663
0点



プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PM-A840

ムリじゃない?
光の反射がそもそもの原因なんだろうからさ
自分で加工すれば良いだけの話
ってかそれくらいしか解決法ないんじゃない?
書込番号:7723423
0点



プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PM-A840
PM-A840とMP610を検討していて、店舗でどちらも、自然補正で試し刷りしたところ、色合いはエプソンは元画像に近く自然なんですが、特に顔の肌色の部分が荒く、細かい粒子が見えてしまいます。
キャノンは全体に少し赤みがかかって、一見健康そうな色合いですが、元画像よりは発色が濃い感じします。でもキャノンの方が解像度が高いせいか、粒子は目立ずなめらかな仕上がりです。
こちらの掲示板では画質はエプソンの方が上といってる人が多いのですが、他の方はどうでしょうか?エプソンを買うつもりだったのですが、試し刷りの結果迷ってしまったので、何かアドバイスお願いします。
0点

>特に顔の肌色の部分が荒く、細かい粒子が見えてしまいます。
恐らく標準の設定でプリントされたのではないでしょうか?
エプソン機の場合、標準の設定では速度優先のため大きなドットサイズを使うので粒子が見えてしまいます。
最低でも「きれい」、可能ならば「品質優先(レベル5)」でプリントしてみてください。粒子が細かくなり、高倍率のルーペで見ても粒が見えないほど細かくなります。
書込番号:7722759
1点



プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PM-A840
今までずっとCANONユーザーでした。
MP710が故障したため買い替えるのですが
このCANONのMP710は少し安い純正じゃないエコインクを
使うと目詰まりして印刷が出来なくなってしまいます。
(過去に2度修理に出しました)
EPSONではエコインクを使うと同じようになりますか?
エコインクを使うとどこのメーカーも目詰まりするのかな〜
しないのであればEPSONに乗り変えようかと思っています。
よろしくお願いします。
0点

品質次第
ってか最低でも保証期間内は普通純正使わない?
書込番号:7682099
0点

ホントにインク次第ですよ。
エコリカインクを使ったPM-770Cでは半年ほど使用しなくても強力なクリーニング
を重ねる事で目詰まりは復活しましたし、某互換インクカートリッジでは
頻繁に使っていてもノズルのパターン欠けが起こったりしましたね。
100均インクでもそれ程ひどいパターン欠けは起きなかったり…。
PM-A840の互換インクで容易に入手出来る製品はG&Gブランドぐらいでしょうか、
まだまだ選択肢が少ないですから詰め替えや互換インクでの使用が前提でしたら
もう少し考えられた方がいいかもしれません。
G&Gはフューチャーウェル(Callen)製でエレコムから販売されているようですから
少し調べてみては如何でしょう。
ダイコーの詰め替え用カートリッジが対応すれば各社の詰め替えインクが
使いやすくなるのですがね…。
書込番号:7682189
0点

ありがとうございます。
お金がないときに安いエコインクに走ってしまうんですよね。
デジカメなどのバッテリーはバッタ物で充分通用するので
エコインクが売ってるんだから普通に使えると思ってしまうので・・・
回収もしてますしね。
やっぱり長く使うにはどこのメーカーも純正ってことですね。
ありがとうございました。
吟味して決めたいと思います。
書込番号:7682439
0点

EP301,PM-870等でエコインク使用
詰め替え易くてよいが青が出すぎで写真プリントには向きません。
他社のに代えました。
書込番号:14529652
1点



プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PM-A840
PM-A900 PM-A840 両方あるのですが、手元に残すならどちらがいいと思われますか?
それぞれ数回しか使っていないので違いがよくわかりません・・・
調べたところ、無線LANがオプションでつけられるかの違いのようですが
他に違いはありますか?
アドバイスよろしくお願いします。
0点

手元に残す、とは?
ちなみにぼくなら、A840ですかねえ…。
A900用の無線プリントアダプタはすでにメーカーのほうで販売終了になってしまったようですし…。
ちなみに、840のほうも無線プリントアダプタが販売されているので、無線LANでプリントすることはできるのでは?
書込番号:7670072
0点

説明不足でごめんなさい・・・
家に2つあるのは邪魔なので1つはオークション等で処分しようと思っているのです。
やはりあまり違いはないのでしょうか。
あとはデザインの好みで決める感じですかね。
書込番号:7672061
0点

>家に2つあるのは邪魔なので1つはオークション等で処分しようと思っているのです。
なるほど、そういうことでしたか。
確かに、性能的にそんなに変わりはなさそうですかねえ…。
ただ、PM-A840って、モデルとしてはそんなに古くありませんよねえ?
という観点から、ぼくは前回、840のほうを残すといったのですが…。
あとは、スレ主さんの直感とセンスにおまかせいたしますm(__)m
書込番号:7672983
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





