-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
-
カラリオ
- プリンタ > カラリオ
- インクジェットプリンタ > カラリオ
マルチフォトカラリオ PM-A840

このページのスレッド一覧(全14スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 17 | 2008年9月15日 22:28 |
![]() |
1 | 0 | 2008年5月5日 20:38 |
![]() |
1 | 0 | 2008年4月12日 23:00 |
![]() |
1 | 0 | 2008年1月19日 21:54 |
![]() |
0 | 5 | 2007年12月24日 20:55 |
![]() |
0 | 1 | 2007年12月10日 19:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PM-A840
通販専門店で送料込みの¥12000でした。届いてすぐにセットアップしましたが
時間が掛かりますね!?試しに写真を1枚刷りましたが驚くほど綺麗でした。6色インクのお陰なのか〜以前キャノンでしたが比べ物になりません。ちょっとスムーズに扱うのは時間が掛かりそうです。キャノンでは簡単でしたが、こちらは
自分で操作しなければならず慣れない内はハーハーです。ややインクの減りが早いみたいなのが残念です。
0点

>ややインクの減りが早いみたいなのが残念です。
「みたい」じゃなくて実際に早いです
まぁインクタンクの容量とか計算方法とか違うから一概に比較はできませんけどね
書込番号:8313851
0点

Birdeagle さん
インクの減りが早いのは私だけじゃなかったんですね。特にイエローとブラックの減りが早くてビックリしております。純正のインクじゃ高いので互換のインクじゃ機械にも悪いのでしょうか??
書込番号:8316044
0点

>純正のインクじゃ高いので互換のインクじゃ機械にも悪いのでしょうか??
その辺は自分で見極めるべきこと
使った瞬間にどんだけ長い保証残ってても一瞬で切れるけど
書込番号:8316391
0点

>純正のインクじゃ高いので互換のインクじゃ機械にも悪いのでしょうか??
↑
「機械に悪い」って表現はつまり、故障する・調子悪くなるって事をイメージしてるのだと思いますけど。
私はcanonのMP500と言う機種を3年近く補充インクで使い続けています。故障は今のところ発生していませんが、これが一般的であるとはさすがに思っていません。
少なくともかき集めた情報を総合して、
・純正のインクを使用していて、故障事例がほとんど無い
・互換インクを使用していて、故障しなかった事例がほとんど無い
この2つが同時に成立しているなら、そのとおり互換インクは避けた方がいいでしょう。
けど、事実上そうではないように思います。
ちなみに、純正インクに対する互換インクの優位性とは現時点では低コストであることのみです。
極端なハナシ、もし純正インクと互換インクの値段が同等になれば、互換インクをわざわざ選ぶ人はいなくなるでしょう。理由はBirdeagleさんの言うように少なくとも保障はなくなるからです。
要はリスクとコストを考えた結果、どちらかを選ぶだけのことに過ぎません。
私なら互換インクを推しますけど。同時期にEPSONのプリンタ(機種は失念)を買った知人も互換インクで使い続けていて現時点で不具合はないようです。
書込番号:8316802
0点

麟さんさん>要はリスクとコストを考えた結果、どちらかを選ぶだけのことに過ぎません。私なら互換インクを推しますけど。同時期にEPSONのプリンタ(機種は失念)を買った知人も互換インクで使い続けていて現時点で不具合はないようです。
とても矯めになります。私は今まで純正しか使った事がなく互換インクに対して
恐怖もありましたが、これだけインクの消費量が多ければ純正では財布が痛いので互換を使う事にします。故障を起こすインクであれば売れませんからね。
ありがとうございました。
書込番号:8318343
0点

PM-A870でELECOM詰め替えインク使用してます。3回まで詰め替えて使用可、2回詰め替えて使用中ですが何ら問題なく使えてます。 コストが3分の1以下済みます。
書込番号:8323547
0点

hagegaikunさん>詰め替えの物は後々ヘッドが悪くなって機械を壊したと友人が言っていましたがhagegaikunさんはどれくらいの時間使っているのですか?
書込番号:8327445
0点

久しぶりに覗いてみました
おー、やっぱり
初めて使い始めた時、インクの減りの速さにびっくらこきました。
が、付属のインクは、最初から量が少ない ってのは、本当でしたね。
それ以上使っているのに、あとから買ったものは、ほとんど減っていません
満足しています
書込番号:8349894
0点

悠久−山 さん>セットアップ時に付属しているインクは量が少ないのですか?
やってくれますね〜エプソンの野郎!!!!
ビックラコクぐらい早かった。新品を買えば、そこそこは長持ちするのですね?
助かります。少し安心しました。
書込番号:8352822
0点

違います。
初めてインクタンクを付けた時はインクが大量に未使用のヘッドに送られるため、インクを大量に消費するのです。
なので付属品のインクタンクのインクの量が少ないのは全くの嘘です。
ちなみにこれはキヤノン機にも言えることですが、キヤノンの最近のインクタンクは透明なので誤魔化しは効かないです。
っで純正か互換かの話が出ていますが、写真を印刷するなら純正以外ダメです。
互換や詰め替えだと色合いを調整しないといけない上にちゃんと保存してもすぐに写真が劣化します。
文書印刷ぐらいなら互換や詰め替えでも良いかもしれませんが、インクが原因でヘッドが故障したら有償修理になるのは言うまでもありません。
とりあえず写真を印刷するなら純正インクをまとめ買いすれば無難ですし、結果的に少しはコストが浮くと思います。
書込番号:8353709
1点

ともかつさん>こんにちは。
セットアップ時にヘッドにインクを送らなければならないから、その分、激減り
した様な感じになると言う事ですね。了解しました。
別にエプソンが行為に減らした訳じゃないんですね。^^
えらい誤解してました。どうもです。
今のエプソンを選んだのは写真を綺麗にプリントしたいからですので互換インク
などは使わないようにします。発色が命ですから別のインクでは多少の色違いでも大きく影響すると思いますので・・・・。
書込番号:8353842
0点

すみませんでした
自分のうろ覚えで、間違った情報を流してしまい反省しています
しかし、セットアップ時直後、色のグラフではほとんど減っていませんでしたが
印刷していくにつれ、二色だけどんどん減っていきましたので過去のレス(と、いっても
勘違いの記憶)どうり、かな?と思ってしまいました
に、しても初期段階で 食いすぎだーーーーー
書込番号:8355599
0点

ともかつさんに質問です。
>違います。
>初めてインクタンクを付けた時はインクが大量に未使用のヘッドに送られるため、インクを>大量に消費するのです。
>なので付属品のインクタンクのインクの量が少ないのは全くの嘘です。
って書いてますけど、あなた、インクの量を計ったことおありなの?
それから、未使用のヘッドにインクが送られるのはいいけど、そのインクはどこいくの?
消えてなくなるの?。ヘッドに入ったインクは印刷に使われるんでしょ?
EPSONのプリンタを使っていないあなたによくお分かりね?
私は最初についているインクはテスト用のインクなので多少は量が少ないのかもと
思っています。時計だって、最初の電池はテスト電池ですからね。
あと、昔のエプソンは最初についているインクと別に買ったインクでまったく印刷枚数に
差はありませんでした、でも最近は大きく違うのよね。ヘッドにインクが送られるのは
昔も今も同じでしょ?この矛盾どう説明してくれるのかしら?
書込番号:8356078
0点

>それから、未使用のヘッドにインクが送られるのはいいけど、そのインクはどこいくの?
>消えてなくなるの?。ヘッドに入ったインクは印刷に使われるんでしょ?
その考えは間違ってるだろ・・・
交換2回目以降は既に充填されてる状態なんだから
センサーはインクタンクの中しか見ない
まぁエプソンは中すら見ないらしいけど
書込番号:8356102
0点

Birdeagleさん
あなたには聞いていません。
それに、2回目以降は、ヘッドにインクが満タンに充填されているとでも思っているの?
そりゃ、継続してインクを使うんだから、ヘッドの上の部分にはインクは
たまっていますけどね。ノズルの中は空ですよ。それにカートリッジが半分くらいも
なくなる量じゃないですね。
あなたもヘッドの構造や仕様を知らないからそんなことが堂々と言えるんでしょうけど。
キャノンの話をしているんじゃないの。エプソンの話。
書込番号:8356401
0点

>たまっていますけどね。ノズルの中は空ですよ。それにカートリッジが半分くらいもなくなる量じゃないですね。
半分も減らんだろ
そーすは俺のRX595
>あなたもヘッドの構造や仕様を知らないからそんなことが堂々と言えるんでしょうけど。
悪いけど俺だって過去にこの機種の販売に携わったことあるしメーカーの人間ともつきあいがあった
構造も仕様もある程度は理解してる
見た感じあんたは理解してるようだから俺にもみんなにも分かるように説明してくれ
書込番号:8356465
0点

>Birdeagleさん
あなたの高圧的な言葉遣いはいつもながら不愉快ですね。
プロフ見れば、10代だそうですが、そんな調子では良い社会人にはなれませんね。
それはアメリカでも同様ですね。ここは一応、公の場だと思いますからね。
あなたがエプソンのプリンターを売っていたなら、当然メーカーの人間と付き合いがあるでしょうね。
そんな人は、ヨドバシにも、ビックにもたくさんいますよ。でも、そのほとんどの方は
専門的な質問しても何もまともな答えは帰ってきませんでしたからね。
だからあなたもそうだとは言っていません。ただ、たとえばプロセレクションヘッドと
普通のヘッド、それにあの新しいウルトラマッハヘッドですか、その違いや、
180ノズルのプロセレヘッドに何種か構造上の違いや製造過程の違いがあること、
ヘッドによりピエゾ素子自体が違うこと、そういったことも全部ご存知なら
私は何も言いません。それをすべてご存知ならさっきのようなレスをなさないだろうと
思うからです。
書込番号:8356830
1点



プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PM-A840
本日、キタムラ松本渚点にて税込15600で購入しました。
パソコンを新しくしたので、ついでにと思いここ数日いろいろ調べていましたが、ヤマダ電機とキタムラを往復し、キタムラで購入しました。(ヤマダは20500のポイント15%で、17500くらい。価格交渉しましたがまけられないとのことでした。)
PM-890Cを使っていたので性能は雲泥の差ですね!ダイレクトプリントもコピーもケータイプリントもすごいです!
写真のRAW現像をしたがためにPC買換えたので、プリンタも画質ってことでこの機種にしました。これからが楽しみです。
1点



プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PM-A840
本日、カラリオPM−A840買いました。
キャノンMP610とどちらにしようか迷っていましたが
写真がきれいなA840にしました。
家電量販店では19800円でしたが皆さんの口コミを拝見し
カメラのキタムラに行ってみたら16200円でした。
携帯の会員サイトに登録して300円のクーポンをゲットし
結局15900円買えました。
ちなみにキヤノンは16900円でした。
皆さんの口コミに感謝しています
ありがとうございました。
1点



プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PM-A840
カカクコムを見て、A-priceさんに発注、2日後に商品到着しました。
○…セットアップ作業自体はとても簡単でした。それでもソフトのインストールなどで30分以上かかりましたが。
△…この商品にはサンプルの印刷用紙は付属していないんですねぇ。ちょっと残念。
×…他ソフトから画像ファイルを印刷すると、通常印刷しか出来ないのがひじょうに残念。詳細な印刷設定を出すのに、ちょっと苦労した。ここらへんの直感的な操作性についてはイマイチ。
△…詳細印刷の画面で各種加工したりなどの機能があったらなぁ。わかりやすいのは評価するけど、機能が必要にして最小限という感じ。
◎…プロカメラマンがスタジオで撮ったデジイチのデータを、クリスピアで印刷したところ、その高画質にはびっくり。ひじょうに発色が綺麗でシャープ。また印刷直後でもインクがきちんと定着していて、かすれやにじみなど全くない。
△…きれいモードでの印刷は静かだが、通常印刷がびっくりするほどうるさい上に振動がすごい。15年ぶりのエプソンプリンタだが、相変わらずのガッタンガタガタゴー。
総合的には、満足度の高い商品でした。
1点



プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PM-A840
本日18800円ポイント20%で購入しました。2日前に別のヤマダ(家からは近いが小規模店)で23000円ポイント10%程度でしたので、やっぱり店と買う日は選ばなければならないと思いました。
0点

はじめまして。小奥さん。
すごくいい買い物されましたね。
ボクは大阪なんですがビックカメラ難波店とヨドバシカメラ梅田店で
21800円20%でした。ビックでは交渉してもダメだったので
ヨドバシに行きました。すぐに端数を切って21000円20%でした。
時間もなく他に行くのも大変だったので粘らずに買いましたけど。
配送無料出したけど。
20000円で交渉してた人も居ましたけどダメっぽい感じでした。
3000円違ったら大きいですね。用紙とか買えますやん。
結構交渉されたのですか?それとも表示価格ですか?
書込番号:7153241
0点

はじめまして。
どちらのヤマダさんでしょうか?
教えていただけますと、うれしいです。
書込番号:7153271
0点

横浜青葉店です。店頭表示価格そのままの購入です。エプソンの販促員が4〜5人いてキャンペーンをしておりました。キャノンの610が19800円でしたし、販促員の感じが良かったので、どちらか迷っていましたがこれに決めました。抽選の形で用紙のサービスもついていたので、良かったと思っています。
書込番号:7155429
0点

本日、LABI品川大井町も、¥18,800+20%です。
おまけが付くかどうかは不明です。
書込番号:7155714
0点



プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PM-A840
鉄壁さんのおっしゃる通りだと思います。私には社員の方か、メーカー派遣の方かは判りませんが結果オーライです。ともみ@さんへ、お店はコジマNEW柏店です。ちゃんとお知らせしておけば良かったですね、すみませんでした。
0点

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7086863/
への返信だと思うのですが、
新スレを立てずに「返信」ボタンを押して書き込んで下さい。
年賀状シーズン+ボーナス商戦で各量販店ともプリンタ売り場は殺伐としてきましたね。
書込番号:7096999
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





