-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
-
カラリオ
- プリンタ > カラリオ
- インクジェットプリンタ > カラリオ
マルチフォトカラリオ PM-A840

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PM-A840
価格コムを参考にさせて頂き商品をゲットしたいと思っています。
近所には「でんきち」「コジマ」「ヤマダ」[PCDEPOT]があります。ポイントカードを使おうとすると池袋「ビック」「さくらや」に電車で交通費¥1,000をかけてになります。以前¥16,800に25%と書かれていた方のように「ビック池袋」に交渉したら同価格になるのでしょうか?
最近買われた方の交渉術と購入価格を教えて頂けないでしょうか?
今までは新聞の折込広告を何件もチェックして買い物をしていましたが・・・???
よろしくお願いします。
0点

今日池袋ビック、LABIに行ったんですが共に16800円P20%でしたよ。
書込番号:7390759
1点

交渉術の部分ももちろんあるでしょうが
安くなる、ならないはその時の状況で違いますから。
一番重要なのはタイミングでしょうね。
これは裏事情なんですが安売りをした際にメーカー側が本来何円で売るという設定をして
他店がそれよりももっと安くなったために対応せざるを得ない、
そうなるとメーカーが差額の補填をするというケースが出てきます。
例えばhpのPhotosmartC5180という昨年のモデルはゴールデンウイークに
新宿のヨドバシとビックで物凄い価格合戦になって
通常19800円が10000円にポイント30%なんて凄い価格設定になったんですが
これの補填のせいでhpはしばらくの間、価格設定を高めにせざるを得なかったそうですし。
そういうわけで価格に関してはタイミングが重要ですね。
極端に安い例に対抗心を燃やされるのも結構ですが
あんまりにも度が過ぎると結局買いそびれたとか店員が辟易して
他の人のほうがサービス良く色々付けて貰ってたのに自分には無かった…
なんてこともあるので要注意です。
一番なのはその機種を売りたい人・店から買うのがベストです。
交渉術の基本はお互いにwin-winの関係を作ることですから
ネットであれこれってよりも店で商品説明して貰った上で
これが一番いいなと納得させられたらじゃあもう一声ってな感じでどうでしょう。
売る側の人間も薦めるものが良いと思って貰えれば気分良く売れますし
話も聞かずに「安くしろ」なんて態度だと逆の立場で考えれば分かりますよね。
そんな感じで実際に足を運んでみるのをおススメします。
チラシの価格は役に立たない参考価格でしかないですし(チラシ価格の他店対応があるため)
価格コムの情報すら嘘の場合も稀にあります。
自分がプリンタヘルパーをしてた時にその店で履歴の無い販売価格情報が書き込まれて
当然そんな値段で売ってないのだから対応もできないって例もありました。
上手く活用する分にはいいですけど
百聞は一見にしかずってのもまた事実ですね。
あと補足すると、過去の経験からEPSONは商戦期直前に一度値を戻して
商戦期にまた下げて値ごろ感を出すことが多いので
最近の価格は今の時期の底値って形ですかね?
昨年はPM-A820が今頃の時期に19800〜17800位まで下がって3月前に24800円に戻って
商戦期は22800位が平均で土日のタイムセールで19800って形だった記憶が・・・
書込番号:7391037
3点

ka-san2さん
ご近所に「でんきち」ということは埼玉居住?かと推測しますが、池袋ビックの価格条件を大宮ビックにぶつけては如何でしょう?
\16800-20%pは確かにこの時期底値お値打ちで、週明けまたリバウンドするかと思われますから、当たって砕けてもトライされたら・・・
ヨドバシやビックの店舗・WEBでも\21700-20%pの実質\17000強を基準とすれば、¥13500強は確かにお買い得タイミングですよねぇ、純正インク一式買えちゃえますもんね(笑
書込番号:7401215
1点

昨日午前中に近所の電気屋さんに行きましたが、商品の説明も今ひとつ納得できなかったのと「価格コム」の書き込みの話をしたら論外という感じで2万前後でも購入するつもりだったのですが、気まづくなってしまい止めてしまいました。(まだ暫くは今のでもいいかな?と思いました。)
午後から娘とショッピングに池袋に行きましたらビックカメラでこの商品が¥21,700でした。素通りしようとしたら男性が¥16,800+20%で購入の決断をしたところ。店員さんのテンポの良さとお買い得感をアピールしていた様子に足を止めて私も続いて購入に。商品の説明、用途も聞いてくれ、この商品が再度適してると押してくれました。タイミングとはこういうことなのですね!
お蔭様で私も大満足の買い物が出来、たぶん娘も大満足の買い物が出来??家路につきました。アドバイス・返信をくれた方々ありがとうございました。
書込番号:7409777
1点

ka-san2さん
大満足の買い物出来て良かったですネ!
値段もそうですが、売り手との丁々発止もスムーズな買い物は実に気分いいもんですよね。
ナイスタイミングが功を奏したと思います。
まさに時は金なり・・・?
書込番号:7432516
0点







プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PM-A840
正月セールで弘前のカメラの〇タムラで18000円で買いました。
複合機は電気屋でというイメージでしたが、カメラ屋でたまたま見つけて買っちゃいました。
ここいらでは、一番安く買えたと思っています。
2点

伏せ字意味無し。
ヨドバシ・ビックカメラ・・・カメラ屋でプリンタ買うことに
違和感無いけど(笑)
書込番号:7208878
1点



プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PM-A840
近くの家電量販店ではせいぜい2.5万弱(しかもジョーシンだとポイントわずか1%)だったのですが、ヨドバシカメラ マルチメディア梅田店では店頭価格21,800円でポイントは20%でした。(1月6日まで、現金・Edyなど、カード払いは18%)
平成20年という事で20%ポイント還元らしいです。ポイント分差し引くと送料を考えたら通販で買うより安く済みました。
ポイント分でTDKのDVD-R(52枚入り16倍速対応が3,980円→2,780円)を買って週末はダビング三昧になりそうです(^^;
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





