マルチフォトカラリオ PM-A840 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ マルチフォトカラリオ PM-A840のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • マルチフォトカラリオ PM-A840の価格比較
  • マルチフォトカラリオ PM-A840のスペック・仕様
  • マルチフォトカラリオ PM-A840の純正オプション
  • マルチフォトカラリオ PM-A840のレビュー
  • マルチフォトカラリオ PM-A840のクチコミ
  • マルチフォトカラリオ PM-A840の画像・動画
  • マルチフォトカラリオ PM-A840のピックアップリスト
  • マルチフォトカラリオ PM-A840のオークション

マルチフォトカラリオ PM-A840EPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年10月 4日

  • マルチフォトカラリオ PM-A840の価格比較
  • マルチフォトカラリオ PM-A840のスペック・仕様
  • マルチフォトカラリオ PM-A840の純正オプション
  • マルチフォトカラリオ PM-A840のレビュー
  • マルチフォトカラリオ PM-A840のクチコミ
  • マルチフォトカラリオ PM-A840の画像・動画
  • マルチフォトカラリオ PM-A840のピックアップリスト
  • マルチフォトカラリオ PM-A840のオークション

マルチフォトカラリオ PM-A840 のクチコミ掲示板

(1043件)
RSS

このページのスレッド一覧(全229スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マルチフォトカラリオ PM-A840」のクチコミ掲示板に
マルチフォトカラリオ PM-A840を新規書き込みマルチフォトカラリオ PM-A840をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

給紙が…

2010/01/28 13:45(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PM-A840

クチコミ投稿数:38件

A4の用紙を印刷しようとすると、斜めに引き込んでしまい
紙つまりでエラーになってしまいます。
もちろん用紙を支えるストッパーのようなものもちゃんと合わせて印刷しています。
何度やっても駄目…
同じような症状を経験された方、もしくは修理をされた方いらっしゃいますか?
いくら位修理にかかったか、教えて下さい。

本体の価格を上回るような修理代がかかる様であれば買い替えを検討したいと思います。


プリンターはさほど使わないのですが、2年持たないですね…

書込番号:10851883

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:197件

2010/01/28 14:32(1年以上前)

この製品は使ったことがありませんが、用紙供給口についている紙送りローラに異常は見られ
ないでしょうか、用紙送りのローラーのゴムが位置ずれしていたり、大きな傷がついていた
り、一部に異物(ごみ、インク、紙くず等)がついていたりすると、斜めフィードしやすくな
ります(また、ローラーが斜めについていたり)。
ちなみに、送りローラーの交換、調整だけで修理が済めば、大した費用はかからないと思いま
す。

書込番号:10852011

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 マルチフォトカラリオ PM-A840の満足度5

2010/01/28 15:45(1年以上前)

EPSON/Canon の場合例えネジ 1本の取りつけでも、メイン基板新品交換でも修理代金は一律料金です。
EPSON Calario PM-A840 の場合 9,450円+往復の送料が 1,575円=11,025円ですが、之はメーカーに
直接送った場合です。
販売店預けの場合は、良心的な販売店は手数料や配送料金はサービスしてくれます。
下記に EPSON の修理料金表が公開されています。
http://www.epson.jp/support/shuri/02_printer_copy.htm

書込番号:10852205

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

リアロイド搭載?

2009/08/29 16:35(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PM-A840

クチコミ投稿数:9件

機械音痴なもので、もし知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。
この機種は、当時のカタログを見ると現行機種(840s)に搭載されている高速プロセッサ(リアロイド)の搭載の記載がどこにもありません。
お店の人に聞くと現行機種と中身は全く変わっていないと言われ、実際のところ搭載されているのか非搭載なのか良く解りません。
 
 また、基本的な印刷品質(L判・標準・加工なし)ですが、PC(osビスタ)〜usb経由で印刷するより、本体にメモリーカードを挿して直接印刷したほうが、補正がより強く効き綺麗に印刷できると聞きましたが本当のところどうなんでしょうか?

 最後に、印刷は「標準」と「きれい」の差がL判程度では私の目では解らない上に、標準の方が圧倒的に印刷速度が速く(約21秒)、標準(約90秒)インクの節約にもなるので、これからは標準で印刷しようと思っていますが(やはり減りが早いです)、前に使っていたpm‐780cs(4色)の方が鮮やかで綺麗な印象です。
これはA840が6色インクになったのと関係があるのでしょうか?
色がちょっと地味?な感じなのです。

 皆さん、どんな印象をお持ちでしょうか?

 以上、よろしくお願いします。

書込番号:10068540

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2009/08/29 16:39(1年以上前)

訂正です。
最後のところの質問で、印刷90秒は「標準」ではなく「きれい」モード時でした。
失礼しました。

書込番号:10068550

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/08/29 17:20(1年以上前)

REALOIDは新規開発ということですから、旧機種には載っていないでしょう。
http://www.epson.jp/products/colorio/jiten/gashitsu.htm#realoid

PCから印刷すれば、補正の効きはドライバの設定で調整できます。地味に感じるのであれば強めに補正をかけてください。フォトギャラリーなどのソフトをつかってさらに補正をかけることもできます。
USB経由はそれができませんから、単純な比較はできません。従来より効きを強くして派手に見せるようになった可能性はありますが、それがきれいかどうかはまた別の話です。写真にはついつい現実以上に鮮やかな色(いわゆる記憶色)を求めがちですが、それはしばしばバランスの崩れた不自然な色になります。現実はもっと落ち着いた微妙な美しさです。
手軽さを選ぶか、自由度を選ぶかということですね。

書込番号:10068722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:93件

2009/08/29 21:18(1年以上前)

>この機種は、当時のカタログを見ると現行機種(840s)に搭載されている高速プロセッサ(リアロイド)の搭載の記載がどこにもありません。

REALOID自体は、少なくとも2006年モデルのカタログに記載されています(手元のものを確認しました)。A820ですら搭載されています。A720には搭載されていません。
何故か、840の世代のカタログには記載されていませんが。

もともとREALOIDは、21世紀に入ってからEPSONの画像処理プロセッサにも他社のように愛称が欲しいということで付けられた名前です。

たとえカタログに記載されていなくとも、搭載されていないとプリンタ独自の画像処理ができませんので、プリンタ独自でできるものにはかならず搭載されていますご心配なく。800番台以上のものには入っていそうですね。

一時カタログから標記が消えたのは、他者のプロセッサの名称ほど普及しなかったからと想像します。


ちなみに、世代が代わってVer.Upされていることを期待しますが、カタログに掲載されているREALOIDの写真は、2006年モデルのカタログと、2007年モデルのカタログとでICの型番が全く一緒です。写真ぐらい変えて欲しいですよね。

書込番号:10069817

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/08/30 10:28(1年以上前)

 p577ph2mさん、ドアホン欲しいさん、早速返信ありがとうござました。
ドアホン欲しいさん、カタログでの記載は無いですが、リアロイドはこの機種にも搭載されているようですね、安心しました。

 ところで、印刷品質(出力解像度)ですが、同条件で印刷するとして、メモリーカードから単体での印刷とPCからの印刷では解像度が違ってくるのでしょうか?
聞いた話では、リアロイド搭載前はpcからの印刷の方が解像度が上でしたが、リアロイド搭載機種になってからは、どちらからでも同品質か、むしろ単体での印刷の方が解像度が高いと聞きましたが、この点についてはいかがでしょうか?
 度々恐れ入りますが、お知恵をお貸しください。よろしくお願いします。

書込番号:10072374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:93件

2009/08/30 13:31(1年以上前)

すみません、訂正です。
>カタログに掲載されているREALOIDの写真は、2006年モデルのカタログと、2007年モデルのカタログとでICの型番が全く一緒です。

「2007年」ではなく、「2008年」モデルの間違いです。

書込番号:10073033

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

7980円

2009/06/20 22:15(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PM-A840

スレ主 KOLTAさん
クチコミ投稿数:35件

昨日、藤沢のケーズデンキで台数限定のこの商品を買いました。
お得だったのでしょうか?
今使っているレックスマークX3350が、給紙がうまくいかなくなってきたので
いいのですが、もっと比較検討して買えば良かったかとちょっと思っています。

書込番号:9731132

ナイスクチコミ!1


返信する
聞く蔵さん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:10件

2009/06/20 22:22(1年以上前)

価格.comの最安の半分で買えたのなら、必要だった人には超お得な買い物でしょう。交換インク代とあまり変わらない位?
EPSON機はインク詰まりの問題さえどうにかマシになれば、検討対象に入れるのだけどねぇ。

書込番号:9731172

ナイスクチコミ!0


スレ主 KOLTAさん
クチコミ投稿数:35件

2009/06/20 23:02(1年以上前)

返信ありがとうございます。
そうですよね。純正インクが5980円ぐらいですもんね。
早くこの機種に慣れて、使い倒したいと思います。

書込番号:9731451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/21 12:56(1年以上前)

まだ売っていたのですか
凄い安いですね。

私は去年A840Sが出たばかりの時
最終値段と思い16,800円位で買った覚えがあります。

A840は現在出ているA840Sとほぼ同等で
天板と付属のプリントソフトが新しくなった程度だと思います。

ただ、Sより天板部分がツルツルしているので
買った当初はかすり傷がかなり気になります。
まぁ慣れて開き直ればそんなに気にならなくなりますよ。

それと本体がツルツルした黒なので埃はかなり気になります。
でも、普段どれだけプリンターが誇りまみれになっているかがよーく分かるので
プリンターの埃対策としてはいいんじゃないかと思っています。

まめに拭くようになったし使わない時すぐ蓋をする癖が付きました。
これだけでもインク詰まりはかなり解消できるみたいです。

8ヶ月ぐらい使ってますが自分でやるクリーニングはまだ2.3回しかしてません。

インクも今出回っている一番売れ筋のインクなので
安いお店なら1色980円ぐらいで買える所もあります。
年賀状の時期には6色で4.980円のお店もありました。

プリントも綺麗だし今の所トラブルもないし
私的には大変気に入って使っていますよ。

書込番号:9734090

ナイスクチコミ!0


スレ主 KOLTAさん
クチコミ投稿数:35件

2009/06/21 14:29(1年以上前)

返信ありがとうございます。
価格.comのカタログを閲覧して、だいたいの違いがわかりました。
純正インクも、安いときがあるのですね。情報ありがとうございます。
レックスマークでは、それこそ本体を純正インク代ぐらいで購入したので、試しにhp用の詰め替えインクを使ってみたところ、そんなに違いがなかったので使用しましたが、この機種では、純正品を使おうと思っています。
これからは、写真印刷もしたいと思いますので。

書込番号:9734469

ナイスクチコミ!0


Rin2006さん
クチコミ投稿数:1217件Goodアンサー獲得:89件

2009/06/22 02:58(1年以上前)

純正インクを使うなら安い店を探した方がよいですね。
兵庫ですが、エプソン50番インクで1本850円の店もありますよ。
6色セットは4950円だったと思います。
ちなみに32番インクの6色セットは4600円でしたね。

消耗品と言いながら、かなり利幅のある商品だと思いますので
値引き交渉にも応じてもらえる可能性もあるかもしれませんよ。
以前、コジマで他店の価格を提示したところ、周辺の家電量販店の中では
一番安い価格を提示してもらえましたね。
しかし、提示したレシートの価格までは頑張ってもらえませんでしたので
買いませんでしたが…。(汗

書込番号:9738488

ナイスクチコミ!0


スレ主 KOLTAさん
クチコミ投稿数:35件

2009/06/22 13:42(1年以上前)

返信ありがとうございます。
コジマは、頑張ってくれますよね。
先日も、イトーヨーカドーで浄水器のカートリッジが通販価格程度で
チラシに載っていたので、チラシを持参したところ、、同価格+1%
ポイント還元にして貰えました。
以前ヤマダでは、家電量販店以外は対応できないと言われました。

書込番号:9739786

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PM-A840

購入して一年ちょっと。たいして使用していないのに故障?電源を入れるとエラーになってしまいます。(スキャナユニットを開けて用紙が詰まってないか確認し電源を入れ直してください。詳しくはマニュアルをご覧ください。)とメッセージが出てきます。紙詰まりはしてないしごみも挟まってないのに これって やっぱり故障?家で直せないかしら?

書込番号:9622733

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 マルチフォトカラリオ PM-A840の満足度5

2009/05/29 23:52(1年以上前)

EPSON に修理依頼された方が、良いと思います。
紙詰まりエラーは小さな異物混入でも起こります、特に PM-A840 の用に背面給紙の場合。
使用して居ない時に用紙を抜いて、給紙口にふたをしていないと妙な物が
詰まってしまって居る場合も有ります。

無理に自己流で直そうとすると、返って故障具合が酷くなり思わぬ出費に成ります。
Canon は修理するとインクカートリッジは全色空で帰って来ますが EPSON は全色新品ほぼ
満タンで修理完了して来ます。

書込番号:9622904

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2009/05/30 13:28(1年以上前)

sasuke0007さんへ  ありがとうございます。やはり故障ですか。たいして使用してないのに故障だなんてショックです。初めて購入したプリンターなのに。。。このクチコミ掲示板を見て このプリンターはインク代が他のプリンターより かかる事を知り おまけに故障してしまい 残念に思いました。ちかいうちに 修理に出すことにします。ありがとうございました。 

書込番号:9625229

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

インク

2009/01/27 18:24(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PM-A840

スレ主 ほわぁさん
クチコミ投稿数:139件

インク高すぎないですか?
いくら6色だからって消耗品で5000円以上って・・・
昔のはなんだかんだでセットでも2500円以下でしたよね。
確かに4色だったりしましたが。
もっと安価なランニングコストで、スキャナコピーつきで
まともなものってないでしょうか?ちょっと異常だと思います。

書込番号:8998786

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 マルチフォトカラリオ PM-A840の満足度5

2009/01/27 18:55(1年以上前)

インクの売り上げで利益を出して居るメーカーなので、有る意味仕方が無い事です。
社外品ですが 6色セット詰め替え可能品で純正インクの 60%前後の価格で販売しているメーカーも有ります。
私も PM-A820 で使用していますが、可なり良い感じで印刷出来ます。
実売価格は下記にも有りますが 6色セット品で 2,980円前後、容量は純正の 2倍だそうです。
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4961607439142
使用される場合は、プリンタ製造メーカー無料修理保証は無効に成る場合も有りますので、
ユーザー自己責任と成ります。

書込番号:8998911

ナイスクチコミ!0


スレ主 ほわぁさん
クチコミ投稿数:139件

2009/01/27 22:14(1年以上前)

ありがとうございます。
なるほど、そのようなインクもあるわけですね。
ただ保証がなくなったり、こしょうについては自己責任になるのですねよね。
実際に不具合はど起きたりするのでしょうか?
問題ないなら使いたいです。
いくらなんでも純正は高すぎて呆れてしまいました。
こんなの二つ三つ買ううちに新しい本体が変えてしまいます。んな馬鹿な。これでいいんでしょうかプリンタ業界
本体もう少し高くてもいいから気持ちよく使える商品を作っていただきたい

書込番号:9000013

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 マルチフォトカラリオ PM-A840の満足度5

2009/01/27 22:54(1年以上前)

私も現在 PM-A820 で VR6CL50 を使用していますが、純正品と違うのは。
印刷時にパソコンと複合機液晶モニターに社外品の為品質保証が出来ないと、掲示されるだけです。
其の他はインク残量表示が無効に成りますが、之はインクタンク自体がスケルトン製の為
特に不自由も無く、インクの容量も純正品より多いのでこの点もお得で安心して使用しています。
又このカートリッジは詰め替えも、専用のインクボトルが販売されており、之を使用すると
簡単に詰め替えも可能、純正のカートリッジに詰め替える場合は ICチップリセットが必要ですが、
このカートリッジは永久 ICチップが使用されており、リセット用の器具も無用です。

書込番号:9000309

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 マルチフォトカラリオ PM-A840の満足度5

2009/01/27 23:16(1年以上前)

純正品と変わらない設定で、使用可能な互換詰め替えキットも既に販売されています。
http://www2.elecom.co.jp/paper/ink/epson/the-50kit/
之は純正インクカートリッジに互換インクを詰め替える為のキットです。
実売価格は下記を参考に。
http://www.tokka.com/g/g4953103204041/
いずれにしても EPSON の無料修理保証は無効に成る可能性が有ります。

書込番号:9000479

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

紙が巻き込んでしまいました

2009/01/25 22:12(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PM-A840

クチコミ投稿数:17件

運悪く買ってからそんなに使っていないのに、紙が中に巻き込んでしまい
その後電源を入れてもエラーが出るようになってしまいました。
新しいのを買うべきか迷いましたが、このプリンター自体そんなに使って
いないからなと思い、修理を選択。
結局修理に7400円程掛かりました。

書込番号:8990106

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:32件

2009/03/05 20:41(1年以上前)

イタレッズさんこんばんは


紙が巻き込んでしまったことについてもう少し説明をください。

対処方法がご案内できます。



書込番号:9197465

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「マルチフォトカラリオ PM-A840」のクチコミ掲示板に
マルチフォトカラリオ PM-A840を新規書き込みマルチフォトカラリオ PM-A840をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

マルチフォトカラリオ PM-A840
EPSON

マルチフォトカラリオ PM-A840

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年10月 4日

マルチフォトカラリオ PM-A840をお気に入り製品に追加する <282

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング