-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
-
カラリオ
- プリンタ > カラリオ
- インクジェットプリンタ > カラリオ
マルチフォトカラリオ EP-901F
Epson Color/オートファイン!EX/2段カセット給紙/ADFスキャナ/FAX機能を備えた7.8型タッチパネル搭載A4インクジェット複合機(染料6色インク/LAN)。市場想定価格は4万円台半ば
このページのスレッド一覧(全62スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-901F
魅力的な機種になりましたね.
ほぼ PIXUS MP980に決めていたところの登場だったので,現在保留中….
ただ気になるのが,「両面印刷」がオプションであること.
(そうなると,せっかくのADFも当然片面ずつ…ですものね)
販売価格が約1万円程度の差として,さらに両面印刷のオプションをつけるとなると…
ちょっと考えてしまいます.
オプションもオープンプライスとのことですが,おいくらくらいかご存知の方はいらっしゃいますか?
1点
自動両面ユニットは背面に付けて、両面印刷時のみ使用されると思います。
両面スキャンする為には、ADF自身に両面ユニットが必要です。
よって残念ですが、ADFからの両面読み取りは出来ないと思います。
書込番号:8382327
1点
PiXUS MX850等だと自動両面読み取り可能なADFと明記されてますね。
http://cweb.canon.jp/pixus/lineup/allinone/mx850/features-print.html
EP-901Fの場合、こういって表記が無いので、多分無理だと思います。
念の為メーカー確認にされた方が良いと思いますよ。
書込番号:8382386
1点
自動両面印刷ならばやはり之では。
HP Photosmart C8180 廃インクエラーレスの優れ物スーパーマルチドライブ標準装備。
http://h50146.www5.hp.com/products/printers/inkjet/aio/ps_c8180/index.html
実売価格も 39,900円
http://kakaku.com/item/00602511416/
書込番号:8382435
0点
yuma1591さま
こんにちは.
オプション,結構お安いんですね.
だったらいっそ標準装備にしていただければ良かったのに…と,ついつい思ってしまいました.
でも,無理のない値段なので安心しました.
ありがとうございました.
ひまJIN さま
こんにちは.
いつもご助言,ありがとうございます.
CANON の次期モデルはデザインが変わるかも…とおっしゃった意味が,
このEPAONのデザイン一新モデルを見て,納得しました.
たしかにいいですね.
(黒っ!っていうのが,私的にはちょっと…ですけど)
現在,職場ではSatera MF6570を使用してます.
当然両面印刷装備でDADFなので,大変重宝してます.
(スキャナは,EP-901Fと同じCISですけど)
いろいろ総合的にみると,最上機種なのでしょうが,「あー,あと一歩!」という気がしますが,
これだけのスペックで,このサイズ,このお値段なら,納得のいくところでしょうか.
検討してみます.
ありがとうございました.
sasuke0007 さま
HPのプリンタですね.ノーマークでした.
私がMac使いなもので,これまであまり選択肢に入っていませんでした.
勉強してみます!
ありがとうございました.
書込番号:8386250
0点
>ただ気になるのが,「両面印刷」がオプションであること.
両面印刷は、インクが乾くのを待ってから裏面を印刷するため、すごく遅くなります。
3枚程度ならば、我慢もできるでしょうけれど、10枚とか20枚となれば
ドライバの機能で片面ずつ印刷して両面にした方が、結果的には早くなります。
ですので、一晩かけて印刷するとか、手をかけないで印刷したい場合はともかく
実用的ではないので、標準装備でコストアップするのなら、オプションの方が良いという人も多いのではないでしょうか?
書込番号:8392242
2点
ドアホン欲しい 様
こんにちは.
確かに「インクジェットで両面印刷」のニーズは少ないのかもしれませんね.
(両面対応用紙でも,すこし裏にしみてる感じもしますし)
そうなると,コストダウンのためにオプションにするほうが親切ですよね.
また,オプションとなると,取り付けた後の紙づまりなども気になります.
やっぱり,インクジェット器での両面印刷には,あまり期待しない方がいいのかもしれませんね….
ありがとうございました.
書込番号:8393665
1点
プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-901F
Fax付複合機(シャープUX-MF70CL液晶ファクシミリ複合機/子機付)の購入を
検討していた時に、スタイリッシュな当機に一目ぼれしました。
ダイヤル発信方法をカタログやホームページにて確認しましたが、
見つける事が出来ませんでした。
多分、タッチパネルにテンキーが表示され、それをタッチすることにより
ダイヤルされると思われますが、誰かご存知でしょうか?
または、外付け電話機を接続してダイヤルするのですかね。
1点
現在の状況では、 番号入力画面の決定的な情報がないので推測になりますが、タッチパネルで番号を入力できるのではないかと思いますよ。
エプソンの新製品の機能紹介のページで、EP-901Fのファクス画面があります。
http://www.epson.jp/products/colorio/kinou/printer_multi_s/copy-scan.htm#01
FAX番号枠らしきものの下に「短縮ダイヤル」「グループダイヤル」「リダイヤル」のボタンが表示されていますので、少なくともタッチ操作で宛先指定はできそうです。
「リダイヤル」があるということは「ダイヤル」もタッチではないかと思いますが、「リダイヤル」ボタンの横に「@AB」というボタンがあること、「FAX番号枠」自体がタッチボタン同様に黄色の枠で描かれているので、もしかするとこの枠内をタッチすると番号入力できるのかも知れません。
また、「EP-901F/PX-FA700 電話回線への接続イメージ」のページを見ると、外部電話機を使わない接続が含まれていますので、すくなくとも外部電話機なしでも送信できるのではないかと思います。
http://www.epson.jp/products/colorio/fax_setsuzoku/index.htm
逆に、ダイヤルをするのに外部電話が必要なんて仕様なんて、普通に考えたらあり得ない(買った人は怒りそう)と思いますが。。。 まさか、そんなことはないですよね、エプソンさん。
書込番号:8393609
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






