マルチフォトカラリオ EP-901F のクチコミ掲示板

2008年10月 8日 発売

マルチフォトカラリオ EP-901F

Epson Color/オートファイン!EX/2段カセット給紙/ADFスキャナ/FAX機能を備えた7.8型タッチパネル搭載A4インクジェット複合機(染料6色インク/LAN)。市場想定価格は4万円台半ば

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:FAX/コピー/スキャナ マルチフォトカラリオ EP-901Fのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • マルチフォトカラリオ EP-901Fの価格比較
  • マルチフォトカラリオ EP-901Fのスペック・仕様
  • マルチフォトカラリオ EP-901Fの純正オプション
  • マルチフォトカラリオ EP-901Fのレビュー
  • マルチフォトカラリオ EP-901Fのクチコミ
  • マルチフォトカラリオ EP-901Fの画像・動画
  • マルチフォトカラリオ EP-901Fのピックアップリスト
  • マルチフォトカラリオ EP-901Fのオークション

マルチフォトカラリオ EP-901FEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月 8日

  • マルチフォトカラリオ EP-901Fの価格比較
  • マルチフォトカラリオ EP-901Fのスペック・仕様
  • マルチフォトカラリオ EP-901Fの純正オプション
  • マルチフォトカラリオ EP-901Fのレビュー
  • マルチフォトカラリオ EP-901Fのクチコミ
  • マルチフォトカラリオ EP-901Fの画像・動画
  • マルチフォトカラリオ EP-901Fのピックアップリスト
  • マルチフォトカラリオ EP-901Fのオークション

マルチフォトカラリオ EP-901F のクチコミ掲示板

(409件)
RSS

このページのスレッド一覧(全89スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マルチフォトカラリオ EP-901F」のクチコミ掲示板に
マルチフォトカラリオ EP-901Fを新規書き込みマルチフォトカラリオ EP-901Fをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

追伸。

2009/03/21 15:08(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-901F

スレ主 dragongateさん
クチコミ投稿数:2723件


スキャナーがCCDで無いようですがクオリティーは如何でしょうか?
主要目的はレーベル印刷の写真撮りです。

それとスキャナーとレーベル印刷用のソフトはバンドルされていますでしょうか?

重ね重ね恐縮ですが、ご使用中の方で暇があったらアドバイスをお願いします。

書込番号:9281004

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1286件Goodアンサー獲得:56件

2009/03/21 16:44(1年以上前)

元の書き込みに返信で追加しないと話が繋がりが
判らず、アドバイスもらえない場合もあるので
注意を
(今回はこれ単独でも話はわかりますが)

スキャナについては使用していないのでわかりませんが
バンドルソフトは以下参照ください。
レーベル印刷とスキャナー?(というのが判らないですが
OCRのことでしょうか?)は付属してます。


http://www.epson.jp/products/colorio/epson_cs/index.htm#e_photo

書込番号:9281291

ナイスクチコミ!0


スレ主 dragongateさん
クチコミ投稿数:2723件

2009/03/21 17:41(1年以上前)


ヒデ@ミントさんありがとうございます。

>レーベル印刷とスキャナー?(というのが判らないですが
OCRのことでしょうか?)は付属してます。

レーベル印刷ソフトとスキャナーにソフトがバンドルされているかとの質問でした。
表現に不足があったようで恐縮です。
ご案内戴いたURLに思いもよらないほどのバンドルソフトがありました。
きっと自社専用ソフトがないための寄せ集めと思いますが・・・・

ま〜普通のことは出来そうです。
おかげさまで参考になりました。
ありがとうございました。


書込番号:9281541

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2009/03/22 02:56(1年以上前)

CCD と CISセンサーの違いは下記に有りますが、このセンサーでスキャナ特製はかなり違って来ます。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/qa/20060125/115144/
それと EPシリーズからネガスキャンからは完全撤退しています。

書込番号:9284506

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-901F

スレ主 dragongateさん
クチコミ投稿数:2723件


マルチフォトカラリオ EP-901Fはネットワーク印刷が出来ないと記述してありますが、それは例えば2台PCがあってそのうちの一台にUSBなどで繫いだ場合もう一台のPCからネットワークでの印刷が出来ないと言うことでしょうか?

現在我が家ではデスクトップが2台とノートが2台ありまして
デスクトップの一台にUSBで繫いであるCanonのiP7500とEpusonのPM3700CをノートPCから無線ランで印刷できています。

別途ファックスとコピー機の中型機があり机3台分を占領しているので、整理整頓と機材数の縮小のためCanonのiP7500の後継機として検討中ですがこの部分が解決しないと決心が付きません。

年に2〜300枚のプリントと150枚位のレーベル印刷、スキャナーは希、ファックスも年に2〜30回ですがどれも比喩寿品です。

どなたかアドバイスをお願いします。

書込番号:9280983

ナイスクチコミ!0


返信する
zuwaiganiさん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:34件

2009/03/21 15:16(1年以上前)

ネットワーク印刷は可能なように思えますが…
http://www.epson.jp/products/colorio/printer_multi/ep901f/shiyo.htm#shiyo8

また絵文字などは使わないでください。文字化けしてしまいます。
あと質問が複数ある場合は、一つのスレにまとめて質問しましょう。

書込番号:9281031

ナイスクチコミ!0


スレ主 dragongateさん
クチコミ投稿数:2723件

2009/03/21 17:46(1年以上前)


zuwaiganiさんありがとうございます。

私の見間違いだったようです。
それと私は形態も含めて絵文字とやらを使えません。

きっと変換時に打ち間違えたか何かと思います。
ご迷惑をおかけ致しました。

書込番号:9281562

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

FAX機能について

2009/02/08 00:38(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-901F

スレ主 takeocomさん
クチコミ投稿数:293件

この機種はいわゆる複合機としてのFAX機能付きですが、FAX機能はどんなもんでしょうか、同じようなものでブラザーの電話付き複合機MyMio-930CDNも考えているのですあが、エプソンの方が色が格段良いそうですが。

書込番号:9057603

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件 マルチフォトカラリオ EP-901Fのオーナーマルチフォトカラリオ EP-901Fの満足度5

2009/02/16 23:39(1年以上前)

EP-901Fを買った者ですが、FAXはまだ使っておりませんが、もし使う場合、単独で電話線をつなぐ事になります。
なので、無線LANは無関係なのです。
私は他の機種を使った事(EPSON以外)無いので何とも言えませんが、昔から色合いは綺麗です。
ここ10年購入していませんが、多機能で面白く、買って後悔はしていませんよ(^^ゞ

書込番号:9107265

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件 マルチフォトカラリオ EP-901Fのオーナーマルチフォトカラリオ EP-901Fの満足度5

2009/02/17 07:20(1年以上前)

ちなみに近々、2/19に【PX-601F】が発売されますが、機能的には【EP-901F】の方がスペックは優れております。
インクのコスト的にも変わっているので比べてから購入してみるのも如何ですか?

書込番号:9108370

ナイスクチコミ!3


スレ主 takeocomさん
クチコミ投稿数:293件

2009/02/18 23:34(1年以上前)

ありがとうございます。きっかけは現在のFAX機が不調なので買え替えを考えている内にFAX機能が使える複合機となった訳です。
現在は有線、無線LAN環境でPCは数台使用していますが。やはり現在のところ画質を考えるならこの機種かなーとなった次第です。
ただFAX専用機ではないので使用に関しては専用機から考えると使い勝手はいま一つかなーと思っています。

書込番号:9117686

ナイスクチコミ!1


Yuki..さん
クチコミ投稿数:10件

2009/03/03 17:08(1年以上前)

PC Fax機能はついてないんですよね.....
もうすぐ発売されるPixus MX860だとついてるんだろうなぁ。
けど、設置面積を考えると、EP901Fか601Fの方が断然小さいんですよね〜

書込番号:9185689

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

現在、購入を検討しております。

2009/01/23 22:32(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-901F

クチコミ投稿数:178件

去年、10年ほど使い続けたエプソンの『PM-820DC』という機種が『インク詰まり』で壊れてしまい色々がんばってみましたがうまくいかず現在購入を考えています。

■主な使い方■
 写真のプリントとコピー機として使い方を考えています。

■他の購入候補■
今のところ、この機種で決まりのなのですが、ブラザーの『MFC-6490CN』という機種がA3サイズに対応しているようなので少々迷っています。

■迷っている理由■
写真のプリンターとして考えるなら、この機種がバランスが取れていて一番だと思うのですが、コピー機として考えると『MFC-6490CN』の方に心惹かれます。

P.S
拙い質問で申し訳ありません。
プリンターを買うのは、10年ぶりのことでしかも前の機種はお下がりでもらったものなのでどんなことに注意すればいいのかまだ分かっておりません。

スキャナーは、エプソンのES-8500を長年愛顧しており、ほぼ毎日のように使っているのでどうしてもスキャナーとしての使い勝手が気になります。
A3スキャナとても便利なので^^

(『CIS』スキャナなので過剰な期待は、していませんが10年近くたつとやはり気になります。)


プリンターを買う際に皆様はどんなことに気をつけているのでしょうか?
どうかアドバイスお願いいたします。

書込番号:8979096

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2009/01/24 00:11(1年以上前)

ネット通販で購入を考えて居るならば、今期発売の EPSON EPシリーズは不良品の多さから言って
購入は見送り MFC-6490CN の購入を致します。

写真紙えの印刷は KG版程度迄の印刷ならば持ち運び可能なお手軽プリンタを、別に購入します。

書込番号:8979717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件

2009/01/24 08:52(1年以上前)

■即レス、ありがとうございます。

>今期発売の EPSON EPシリーズは不良品の多さから言って〜
調べてると、『EP-901A』の方では、結構ハズレがあるみたいですね。

□パソコン無しで写真データの保存&プリント
□パソコン無しでCDにレーベルプリント

などいままで家庭用プリンターを使いながらなんとなくオフィス用みたいなプリンターの使い方をしてきたので多機能さに惹かれましたが・・・

■例
『スキャン→プリントアウト』(コピー)
『同じ写真を何枚もプリントアウトする』(複数のコピーをとる)


P.S
いままでにない使い見の広さに惹かれましたが故障率が高いとは・・・
(アマゾンの評価とかで同じような悩みの方がいたので)

ブラザーのプリンターはいままで厚かったことが無かったので『MFC-6490CN』の方にも書き込みした上で、もう一度考えて見ます。

書込番号:8980821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:4件 マルチフォトカラリオ EP-901Fのオーナーマルチフォトカラリオ EP-901Fの満足度5

2009/01/24 10:18(1年以上前)

私はこの機種を使っていますが、とくに問題ありません。
性能には満足です。ホームユースならかなりいい製品だと思いますよ。

初期不良は、製品ロットによっても違うでしょうから、なんとも言えませんが、
年末商戦の量産時のものは怪しいかもしれませんね。。。

私の場合は、店頭で他の機種と比較検討し、動作音や印刷スピートなど体感して決めました。
実際に店頭やショールームなどでご自分のされたい事(用途)をしてもらうと、
納得した買い物ができるのではないでしょうか。

書込番号:8981136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件

2009/01/24 15:42(1年以上前)

即レスありがとうございます。
やっぱり、あたりを引いたらこの多機能さと性能は魅力です。

>年末商戦の量産時のものは怪しいかもしれませんね〜
ありがたいご忠告ありがとうございます^^

ヨドバシとか大手の通販ショップとかを見てもやっぱり人気的には『EPSON EPシリーズ』の方が上っぽいですね。

しかし、まだ年末商戦からたいして時間がたっておらず『ヨドバシ』とかを見ると20%還元とかやってるのが気になりますね。
もしかしたら年末商戦の在庫処分かも?


P.S
一度ショップに問い合わせて実機をみてから購入ということになりそうですが
とりあえず、ブラザーの『MFC-6490CN』書き込みを待ってから見に行こうかと思います。

■ついでに■
コピー・FAX・スキャナ・プリンターの機能を同時に持つ
すごい世の中になったものです。
FAXはADSL使ってるので線は来ていますが、使う機会はなさそうです。

電話線って無線化する方法ありましたっけ^^
もしされている方おられましたら、アドバイスお願いします。

書込番号:8982412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42686件Goodアンサー獲得:9403件

2009/01/24 16:30(1年以上前)

> 電話線って無線化する方法ありましたっけ^^

過去スレ参照。
[8472902]

書込番号:8982638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件

2009/01/25 10:49(1年以上前)

■羅城門の鬼さん
 情報ありがとうございました。
 FAX機能は、必須ではないのですがたまに送られてくるものがあるのであればあればで活用したいところです。

 せっかくの複合機なので^^

■電話回線無線化の候補

 □Wallport
 □ワイヤレスユニット(電話回線用) 《マスプロ》


P.S
現在、実機のある店舗を探しています。
来週あたり、秋葉原か新宿あたりで探してみます。

書込番号:8986843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/05 21:03(1年以上前)

携帯から失礼します。

私もこの機種を狙ってますが、まだインクの在庫があるので待機中です。
現在、我が家ではプリンタとしてエプソンの旧機種、FAX専用でブラザーのマイミーオ100?の2機を使用してます。
最新機は分かりませんが、ブラザー機は燃費が悪いです。
FAX専用の為、常時電源ONなので、頻繁にクリーニングを(勝手に)やってくれます。
が、ちゃんとクリーニングも出来てなく、青字や赤字が出たら手動で数回クリーニングしてました。

その上、ブラザー機はインクのリフィルも難しいです。
私はブラザー機はFAX専用なので全色のカートリッジに黒インクをリフィルして使用していますが、我流なので結構大変です。

書込番号:9046073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件

2009/02/10 20:34(1年以上前)

■情報どうもありがとう。
 遅レスすいません。

 この間、近くの家電製品店で『EP-901A』をみてきました。(EP-901Fは無かった)
 残念ですが、稼動しているところは、見られませんでした。

 大きさ的には凄くいいですよね。手頃だし
 (横幅と奥行きは『一般的なDVDレコーダー』位かな?)
 だだ、スキャナーはA3サイズに慣れているのでやっぱり迷います。
 (A4だと小さすぎてなんだか頼りない、あくまでオマケかな)

 ブラザーは、インクの消費が悪いか
 それも困りものですね。

■インクの燃費
私が使ってた、EPSONの『PM-820DC』という10年前のプリンターもあまりインクの燃費がよくなくて、その上インクの出が悪くなる度にクリーングするとその度にインクが減って困り物でした。


最近は、あまり時間もないのであまり手間がかからないのが理想ですが、
やっぱり自分の理想に合うものとなると難しいです。

とりあえずは、『インクの値段』と『一枚のコストフォーマンス』『印刷精度』等にどれくらい差があるのか調べてみようかと思います。

書込番号:9071870

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2009/02/10 21:42(1年以上前)

PM-820DC 之は、名機ですよね過去私も使用していました。
之が前世紀の頃の EPSON プリンタに比べて現在の EPSON/Canon 製プリンタのインクの減りの早さは
かなり、早く又 PM-820DC では 6色 3,000円でお釣りが来たのに比べ、今の EPSON 6色は約 2倍の
インク代金が純正の場合掛かります。
だからと言って 2倍の印刷枚数は不可能でしょう。

インクを殆ど無駄にせず、又有る程度の写真画質の良さを希望するならば HP も良いと思います。
私も最近まで EPSON Calario PM-A820 と HP Photosmart 3210a All-in One の 2台を使用していましたが
EPSON Calario PM-A820 はインクがぶ飲み機種の為処分し、今は Canon PIXUS MP600 との
2台体制に変更しました。

書込番号:9072269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件

2009/02/28 19:45(1年以上前)

遅レスですいません。
最近は、あまり外に出る機会が減っているので未だに見に行くことができずにいます。

どうしても、必要になりそうな気配なので
新宿か秋葉原のヨドバシカメラに行って実機を見てくることにします。

購入候補
@マルチフォトカラリオ EP-901F
APIXUS MP980
BMFC-6490CN
CHP Photosmart C8180

■印刷のランニングコスト■
どれにするか悩んでいましが、インクのランニングコストは、今の機種はどれも減りが早く、機種によって『トリミング』や『独自の機能や仕様』『ソフトウェア』でインクの減りを抑えられるようですが、長くプリンター選びからは、離れていた素人ですので、今回は基本的な機能を全て抑えている『EP-901F』に決まりそうです。

APIXUS MP980は、『CCDスキャナ』と『印刷が静か』ということで惹かれましたが、インクの減りが早い、カードリッチが小さくなった等、エプソンのプリンターと印刷コストは、あまり変わらないということで今回は見送り。
http://cweb.canon.jp/pixus/lineup/allinone/mp980/index.html

BMFC-6490CNは、『A3のスキャナ』に惹かれましたが、大きさとスキャナは、『CISでお粗末』ということでCDDスキャナ別に持ってるなら『A3プリント以外では無意味』ということで見送り。
http://www.brother.co.jp/product/inkmfc/info/mfc6490cn/accessory/index.htm

C『HP Photosmart C8180』は、地味ながらも『インクの減りを押さえる』機能や仕様が優れており、『スキャナもCCD』で迷いましたが、あまり初心者向けの機種とはいえないという書き込みも散見されたので、扱いやすく多機能ということで『EP-901F』に決めました。
(ただ、Webをトリミングして余計な印刷をしない『HP Smart Web Printing』は、快適そうなのでWebの情報を多く印刷している身としては、迷いましたが今回は、写真の印刷制度の面を優先したので見送り。)
http://h50146.www5.hp.com/products/printers/inkjet/aio/ps_c8180/index.html

P.S
インクの減りが早いのは、痛いですがいまのところあまり多く印刷する予定が無く、純正以外のインクカードリッチの選択肢も多そうなのでインクの減りが早いのは、この際目をつぶります。

あとできれば、写真を綺麗に印刷したいなと思ったのでとりあえずは決定です。
アドバイスいただいた方々、どうもありがとうございました。

書込番号:9170514

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-901F

クチコミ投稿数:22件 マルチフォトカラリオ EP-901Fのオーナーマルチフォトカラリオ EP-901Fの満足度5

【EP-901F】を購入致しました。最初は、無線LANで上手くいくか不安でした。私の部屋には、モデムとルータがあります。1階で、弟が無線LANで使っています。何しろ、PM-760cからの移行だったので、「こんなに進化していたー!」の一言です。珍しくて説明書は見ずに、タッチパネルや赤外線通信をして何となく理解してやっている段階です。なので、一か八か、パソコンにドライバをインストールしながら、タッチパネルを見て確認をして、動作確認を調べました。最後に“Print Test Page”が印刷されてきた時は、凄く達成感に溢れました。無線LANでも、環境設定部屋であれば、支障は無いっと思いました。当然無線LANで接続出来れば、有線LANは心配する事は無いと思います。
最後に使っていて(良)(悪)の感想を記載致します。


*:.。o○☆*゚・゚・*:.

(良)
@印刷が何しろ早い
A説明書をペラペラしなくてもタッチパネルで色々操作していると、理解してくる
B紙が詰まった時、昔みたいに無理矢理引っ張らなくてもすむ
C27種類以上のメモリカードが使える
D重くて安定している


(悪)
@トレイなどプラスチック製が割れそう
A昔から“カラリオシリーズ”は、プリントアウトすると左寄りに印刷する
Bインクの減りが早い
Cタッチパネルのビニールははがさない方が良い
Dタッチパネルでのセットアップの中身がやたらと、カタカナ、英語が多い

*:.。o○☆*゚・゚・*:.


まだまだ1/70以上、使いこなせてないので、これからが楽しみです。

タッチパネルに携帯電話のように“電波3本”たっているのが、可愛いですね♪

書込番号:9038005

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件 マルチフォトカラリオ EP-901Fのオーナーマルチフォトカラリオ EP-901Fの満足度5

2009/02/17 01:50(1年以上前)

追伸です。

EPSONの公式サイトに《モバプリパ》という運営サイトがあります。
そこで好みの内容を購入して印刷するのですが、難点があります。
《モバプリパ》で購入した印刷物をモバイル(パソコンに送信)又は、パソコンで設定してプリンタドライブを指定して印刷するのですが、【無線LANには対応していません!USBで接続のみ印刷可】です。
この情報は今現在の段階で、今後は分かりませんので、ご確認下さい。

書込番号:9107984

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

無線LAN時のスキャンについて

2009/01/31 23:19(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-901F

クチコミ投稿数:176件

お世話になります。

4年位前のプリンタで買い替えするつもりです。
メーカーページなどを見ましたがどうしてもわからなかったので、
教えてください。もし書いてあったらごめんなさい。
お使いの方に教えて頂きたいのですが、無線LANで接続した場合でも、
どのパソコンからもスキャンは出来ますか?

この点を確認して購入しようと思っています。宜しくお願い致します。

書込番号:9021323

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6件

2009/01/31 23:44(1年以上前)

いつも掲示板を拝見するばかりで、少しも恩返しできていません。
間違いなく自分でわかることだけですが、少しだけご回答させて頂きます。
ご参考になれば幸いです。
スカイペンギンさんのやりたいことは、問題なくできます。
我が家は無線ではありませんが、有線のLANで複数のパソコンから交代でスキャンができます。
それぞれのPCにスキャン用のドライバなどをインストールする必要があります。
プリンタドライバと一緒なので、普通にインストールできるでしょう。
購入して3ヶ月ほど、私も8年使ったプリンタからの買い替えでしたが、こんなに進歩しているとは思いませんでした。満足しています。

書込番号:9021485

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:176件

2009/01/31 23:49(1年以上前)

sweetappleさん 早々の返信感謝致します。

LAN経由でもスキャン出来るということで安心しました。
今回からLANでの接続で使っていこうと思います。

sweetappleさんのようなお気持ちで返信して下さるのは
とても嬉しいです。私も自分の知識でわかることは、
出来るだけ答えていこうと思いました(^^)

明日、買いに行ってきます。ありがとうございました。

書込番号:9021529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:176件

2009/02/06 01:57(1年以上前)

先日、購入してきました。タッチパネル保護シートも同時購入。
覚悟はしてましたが、結構設置面積は大きいですね。
一通りの基本的な事はテストしてみましたが、高画質プリンタに
全部入りな感じで、とても気に入ってます。

一点気になったのが期待していたはずの無線LANが思ったように
動作しなかった事です。普通紙A4では特に問題なかったのですが、
データ量の多い高画質な写真1枚に5分位かかったことがありました。
プリンタ側のアンテナは3本立っているのに、最初は故障かなと思
いました。が、同じ写真でも早く出来る時もあったりで…。

結局、我が家の電波状態が安定していないと判断しました。
無線ルーターは良い機器を使っているのですが、相性なのか、
電波干渉なのかわかりませんが、無線でもレスポンスがわる
い環境においては印刷速度を犠牲にする可能性がありますね。
私はその点が気になるので、有線LANにしました。特に問題な
く安定した速度で、どこのパソコンからも利用できています。

今後、ファームやドライバの改善で良くなるといいのですが。

今までキャノン派でしたが、これだけの機能を上手くまとめて
くれているこの機種は、現行ではとても魅力ある製品だと思い
ます。長く使えそうな製品に出会えて満足しています。

書込番号:9047766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42686件Goodアンサー獲得:9403件

2009/02/06 07:59(1年以上前)

> データ量の多い高画質な写真1枚に5分位かかったことがありました。
> プリンタ側のアンテナは3本立っているのに、最初は故障かなと思
> いました。が、同じ写真でも早く出来る時もあったりで…。

近所の無線LANのアクセスポイントと 11g のチャネルがぶつかっているのでは。
他にアクセスポイントがないか確認してみては。
11g では同時に安定して通信できるチャネルは、3 ch 分しかとれません。

まぁ、有線LANでつなげられる環境でしたら、有線LANの方が速く、安定もしているとは思います。

書込番号:9048121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:176件

2009/02/06 20:30(1年以上前)

>> 羅城門の鬼さん

ご返信ありがとうございます。
おっしゃる通り近所の方らしい!?アクセスポイントも決して強くは
ないですが捕らえています。

> 同時に安定して通信できるチャネルは、3 ch 分しかとれません
そうなんですね。規格がそういったようにある以上、プリンタの仕様
だけではないのは間違いないですが、私の環境においては選択外にな
りそうです。最もレスポンスよりも無線であることが優先される方も
沢山おられると思いますので、特性を理解して使い分けですね。

勉強になりました。ありがとうございます。

書込番号:9050611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42686件Goodアンサー獲得:9403件

2009/02/06 20:40(1年以上前)

> おっしゃる通り近所の方らしい!?アクセスポイントも
> 決して強くはないですが捕らえています。

その近所のアクセスポイントのチャネルから、
5 ch あいたチャネルがあるようでしたら、
チャネルを変えたら多少は安定するのでは。
例えば、6 ch に対しては 1 ch or 11 ch 。

書込番号:9050662

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「マルチフォトカラリオ EP-901F」のクチコミ掲示板に
マルチフォトカラリオ EP-901Fを新規書き込みマルチフォトカラリオ EP-901Fをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

マルチフォトカラリオ EP-901F
EPSON

マルチフォトカラリオ EP-901F

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月 8日

マルチフォトカラリオ EP-901Fをお気に入り製品に追加する <192

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング