マルチフォトカラリオ EP-801A のクチコミ掲示板

2008年10月 8日 発売

マルチフォトカラリオ EP-801A

Epson Color/オートファイン!EX/2段カセット給紙を備えた2.5型液晶搭載A4インクジェット複合機(染料6色インク)。市場想定価格は3万円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ マルチフォトカラリオ EP-801Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • マルチフォトカラリオ EP-801Aの価格比較
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのスペック・仕様
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aの純正オプション
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのレビュー
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのクチコミ
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aの画像・動画
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのピックアップリスト
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのオークション

マルチフォトカラリオ EP-801AEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月 8日

  • マルチフォトカラリオ EP-801Aの価格比較
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのスペック・仕様
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aの純正オプション
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのレビュー
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのクチコミ
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aの画像・動画
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのピックアップリスト
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのオークション

マルチフォトカラリオ EP-801A のクチコミ掲示板

(2750件)
RSS

このページのスレッド一覧(全271スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マルチフォトカラリオ EP-801A」のクチコミ掲示板に
マルチフォトカラリオ EP-801Aを新規書き込みマルチフォトカラリオ EP-801Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

用紙カセットが・・・

2009/01/01 20:13(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-801A

クチコミ投稿数:43件

EP-801Aを先日購入しました。
使用した感じですが、印刷はきれいにできるし、比較的早いので大満足です。

しかし、頻繁に起こるのが、用紙カセットが引っかかるということです。
紙を入れて用紙カセットをセットしいざ、印刷してみると「ガガガガガ!!」という音とともにカセットの上のトレイか何かが引っかかり止まってしまいます。
何度も慎重に用紙カセットを入れなおすと印刷できるのですが、やはりすごい音が鳴るので不快であるとともに壊れてしまわないか心配です。

このタイプのプリンタは初めてなのでよく分からないのですがこれって初期不良なのでしょうか??それとも良くあることなのでしょうか??

書込番号:8871348

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/01 22:44(1年以上前)

音は結構、うるさいですが、止まってしまうのはおかしいと思います。

私の場合は給紙トレイの不良で年賀はがきの給紙トラブルが頻発しました。
トレイ、もしくはトレイ周辺の不良の可能性が高いと思います。

書込番号:8871969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1839件Goodアンサー獲得:60件

2009/01/01 22:50(1年以上前)

こんばんは。
給紙トレイには用紙別に目盛りが付いて
有りますが正確に合わせてますでしょうか?
私の場合、異音は出ませんが・・

書込番号:8871998

ナイスクチコミ!0


agentzmwさん
クチコミ投稿数:3件

2009/01/02 12:03(1年以上前)

私も1ケ月前に購入したのですが、同じく用紙カセットの紙詰まりに悩まされています。上トレイで頻繁に紙詰まりするので下トレイにかえたところ何枚かはスムーズでした。しかし昨日、年賀はがきを何枚か印刷すると下トレイでも詰まり何度詰まり確認してももう駄目でした。もう限界です。初期不良としか思えませんので購入先へ送り返す予定です。私の場合、はがき印刷のみですが・・・。

書込番号:8873703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/01/03 22:42(1年以上前)

給紙は目盛りに合っていない、上限枚数以上入れている、ということも考えられます。
電気屋で年末バイトしてたのですが、
返品やクレームで商品を持ってくる方の半分くらいはセットミスでした。。。
特に今年はセットできる枚数が少ない(エプソンだと20枚)ので、
それ以上につめてしまうと、ミスプリントや紙詰まりが起きます。
一応確認していただければ。。。

ちなみにエプソンのEP801A、
カセットの音は通常すごく静かです。

書込番号:8881025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1839件Goodアンサー獲得:60件

2009/01/04 00:12(1年以上前)

こんばんは。
再レス失礼します。
私もセットミスの様な気がします。
私の場合、目盛りが少々見にくいので、慎重に
セットしてます。
この時期頻繁に使ってますが、紙詰まりは起きてません
使用してるのは純正では無いのですが・・(^_^;)

書込番号:8881629

ナイスクチコミ!0


pattinnさん
クチコミ投稿数:11件

2009/01/04 17:59(1年以上前)

私も全く同じ症状が出ました。
エプソンのサポートに連絡したところ用紙カセットの不具合といわれ新しいカセットが送られてきましたが、少しましになった程度でやはりなかではがきが詰まる症状が出ました。
量販店で購入していたので連絡したところ初期不良ということで新品と交換してもらいました。するとどうでしょう、全く給紙の問題は消失しました。質問者の症状は完全なる初期不良と思われます。
 ちなみに交換してもらった商品は今度は目詰まり問題が出現し現在対応方法を検討中ですが、これも初期不良と思われます。非常にデザイン、性能がいいだけに初期不良の多さが残念な機種ではないでしょうか。

書込番号:8885067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2009/01/05 02:24(1年以上前)

みなさまありがとうございます。

買ったお店の修理のところに持っていったところ、なんと上のトレイと下のトレイがはめ込まれて、上のトレイを持ち上げるときに軸になるところが片方外れているというちょっと間抜けなオチでした(もっとも自分がやったのかはじめからなのかは分かりませんが)。

パチンとはめたところ現段階つまることはなくなったので一安心です。
ありがとうございました。

書込番号:8887687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2009/01/05 10:44(1年以上前)

私も紙送りの件で新品と交換してもらいました。
症状は以下の2点です。
症状1:WEBなどをA4でプリントした際、10cmくらいしか印刷されない症状
症状2:年賀状の試し印刷をA4で行った場合、最後まで排出されない症状
症状3:トレーの出し入れ時に、たまにガリガリ音がする

しかも、新品と交換は2度目!
一度目は目詰まりでした。
3回目は無いだろうと思い、2度目までは新品と交換してもらいました。

ちなみにこの2台目のトレーには、「印刷面は下に・・・」という注意ステッカーが貼られていませんでした。

書込番号:8888399

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Bluetoothの接続について

2008/12/31 12:47(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-801A

スレ主 フェレさん
クチコミ投稿数:4件

http://kakaku.com/item/00661010463/を2つ購入し
パソコンとプリンタに接続し、パソコンからプリンタへの
Bluetoothの設定は完了したのですが、プリンタがオフラインと
なっており、印刷ができないのですが、プリンタ側の設定も必要
なのでしょうか?

書込番号:8865653

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:251件

2008/12/31 14:02(1年以上前)

http://www2.epson.jp/support/manual/data/ink/ep801a/4114930_00.PDF

操作ガイドの64頁記載のプリンタ側設定は行ってみましたか??

書込番号:8865927

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ドライバーの更新について

2008/12/30 08:55(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-801A

クチコミ投稿数:63件 マルチフォトカラリオ EP-801Aのオーナーマルチフォトカラリオ EP-801Aの満足度4

6.62へバージョンが上がりません。
6.61で既に最新のって出て来てしまうんです。?

書込番号:8859683

ナイスクチコミ!0


返信する
mu+さん
クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:8件

2008/12/30 09:46(1年以上前)

プロパティからではなく直接インストールしました。

書込番号:8859825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件 マルチフォトカラリオ EP-801Aのオーナーマルチフォトカラリオ EP-801Aの満足度4

2008/12/30 09:54(1年以上前)

自動更新ができなくて、おかしいと思っていたのですが、私も直接インストールを試したら上がりました。
ありがとうございます。

書込番号:8859849

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-801A

クチコミ投稿数:63件 マルチフォトカラリオ EP-801Aのオーナーマルチフォトカラリオ EP-801Aの満足度4

一番、下の文字が切れてます。
これって正常なのでしょうか?
前に使っていたのは全部下まで印刷され、確か終了しましたまで出ていたと思うのですが。
これついて、わかるかたいましたらよろしくお願いします。

書込番号:8858471

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/30 07:29(1年以上前)

プリンタテストページは1ページしか出ないので、以前お使いだったものよりも「このドライバが使う追加ファイル」の数が増えたために、入りきらなくなったのではないでしょうか。
EP-801Aはわかりませんが、会社のエプソンレーザーでは同様に途切れていましたよ。

書込番号:8859469

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:251件

2008/12/30 08:09(1年以上前)

答えになっていませんが、
EPSONのノズルチェックのテストパターン印刷をするのが正解ですよ。

MSのテスト印刷は、Applicationソフトで印刷した場合の
不具合をドライバー内容から検証しようとするのが趣旨
ですから、当てになりません。使うインク量も多いので
ノズルチェックのパターン印刷をお勧めします。

書込番号:8859569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件 マルチフォトカラリオ EP-801Aのオーナーマルチフォトカラリオ EP-801Aの満足度4

2008/12/30 08:25(1年以上前)

しりとりりんさん>

確認の為、押し入れにしまってた古いプリンターを箱から出して、テスト印刷をして見ましたが、全てが印刷されてました。

以前使っていたのと比べると、EP-801は、ファイルの数が多いこともわかりました。
ありがとうございます。

書込番号:8859615

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

カバー

2008/12/29 17:38(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-801A

埃を考えるとカバーを被せたいのですが
どうもしっくりとしたカバーが見つからないのですが。
小さくて入らないのはもちろん大きすぎるのも格好が悪いし…。
みなさんはどんなカバーを使っていますか?

書込番号:8856548

ナイスクチコミ!0


返信する
dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 マルチフォトカラリオ EP-801Aの満足度4

2008/12/29 18:23(1年以上前)

ちょっと高さが合いません(7cm位余分)が、SANWA SUPPLYのDCV-EP9を使っています。

書込番号:8856746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/29 20:50(1年以上前)

この機種にはカバーかけていませんが
前のプリンタでしたらハンドタオルを
通常A4用紙を刺しっぱなしでしたので用紙挿入口にかけていました

書込番号:8857368

ナイスクチコミ!0


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 マルチフォトカラリオ EP-801Aの満足度4

2009/01/03 19:17(1年以上前)

専用のカバーが発売されました。
DCV-EP11です。

書込番号:8880078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2009/01/04 03:56(1年以上前)

dijitanさん光+海+風さんdijitanさんレスありがとうございます。
DCV-EP11で決まりですね。助かりました〜。

書込番号:8882385

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信12

お気に入りに追加

標準

エプソンって壊れやすくないですか

2008/12/29 11:59(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-801A

クチコミ投稿数:56件

年賀状と普段のコピー用機械を買いたいのですが
エプソンのこれかキャノンの630の二択になっています
画質が気になるのですがどう違うか聞いたら好みによりますとゆわれたので、年賀状なので肌がきれいにみえる画質が好みですって伝えたら、
きれいな肌って定義は何ですか?と聞かれたので、美白ですって伝えたんですけど
美白かどうかの基準は個人の好みですから私の口からは申し上げられませんとのことでした。
ということで印刷見本見たらどっちでもいいと思いました。
私は会社修理とか消耗品の購入を任されているんですけど
エプソンってしょっちゅう壊れているんです。
あと、トナーもすぐ残量わずかってなってしょっちゅう交換です。
ですから、エプソンによく来てもらっていて担当の人とはすっごく仲良しになってしまいました
それで年賀状用に書いたいって相談したらこのプリンターが一番人気でいいって聞いたんですけど
電気屋さんではキャノンのも人気は同じといわれて迷いました
ちなみに会社ではリコーとキャノンは本当におりこうさんでほとんど直しにきていません、担当もおじさんなのであんまり仲良くないので、エプソンのほうが親近感があるのですが、あの故障の多さはいただけませんね。
あと、みんなプロッターって言っている大判カラープリンターもエプソンとHPと2台ありますが、HPは印刷がすっごく早いらしく、みんなHPばっかりつかっています。
これもエプソンは変なエラーが出やすく、用紙交換するのにも何度もロールを付けはずししてやっとエラーが消えるって面倒があります。
それでエプソンって壊れやすくないですか?って電気屋さんに聞いたら、それは使い方によるのでなんともいえないといわれました。
使っている皆さんにきいてみるのが一番だと思いました。
よろしくおねがいします

書込番号:8855398

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:51件

2008/12/29 12:22(1年以上前)

 エプソンのPX-G900を4年使ってますが、始終、ヘッドが目詰まりします。プリンタの使用頻度は高いとは言えないかもしれませんが、メーカーが推奨する6ヶ月以内に、概ね消費しています。それでも目詰まりします。
 何度もクリーニングすることになって、クリーニングだけでインクを大量消費する恰好です。
 印刷時の汚れ(紙の角に黒いインクが付着する)もしょっちゅうです。
 だいたい一年に一度は修理に出していますが、印刷時の汚れはいつも「確認できませんでした」と放置されてきます。
 修理を依頼したはずが、逆に調整不具合のまま返却されたこともあります。印刷がすべて右側に偏るという症状でした。
 友達のキャノンの安価なプリンタはろくに使っていなくても故障しないといいます。
 次に故障したらキャノンに買い換える予定です。
 

書込番号:8855483

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:56件

2008/12/29 12:39(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
やっぱりそうですか、そういえばうちでも、なんかローラーをこまめに掃除してとか、いわれました。まじめにやったんですけど、あんまり効果ないような、、
エプソンって見積もりやすく持ってくるかっら会社のルールで、一番安い見積もりから買うって決まっていて、会社の機械詳しい人とかはエプソンに決まるとがっかりしています。
社内のうわさではエプソンは安く機械を入れて、消耗品と修理代で稼ぐとかみんなささやいています。
でも、支払いの額から言うとじっさいそうなっていますね。

書込番号:8855535

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:351件

2008/12/29 14:30(1年以上前)

家電比較さん
 貴重なレポートありがとうございます。うちは小さなソフト屋なので、沢山プリンタはおけませんが、なんとなくそうかなって印象がありました。古い PM750Cの頃は頑丈に出来てたようですが、以降のは結構ハードやソフト関係で苦労が多かったです。ロール紙の使い方もコツが必要だったし.
CANON機をメインにしてから、印刷関係のトラブルって、あったのかも知れないけど、ほぼ記憶に残らなくなりました。目詰まりもほとんどないですね。
 以前は、EPSONの写真画質はダントツで他社と大きく差がありましたが、最近は、画質にものすごくコダワル人以外 知人にはCANONを自然に薦めるようになっていますねぇ。コダワル人は自分の目で選べば良いし..

書込番号:8855923

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1839件Goodアンサー獲得:60件

2008/12/29 17:48(1年以上前)

こんにちは。
確かに目詰まりしやすいですが
画質が気に入ってるので
承知の上で二代目もエプソンにしました。
画質が気にならない人はキャノンの方が
無難な気がします。

書込番号:8856592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/31 09:01(1年以上前)

こんにちは
自分はG800を発売日ちょっと後に買っていままで使ってましたがトラブルは
ゼロでしたよ
プリントとしてはA4サイズで300枚いっていないと思う
あと年賀状印刷は1000枚以上名刺印刷に100枚、
写真印刷に200枚,DVD盤面プリンタ10枚ってところですね
インク交換は過去7回ぐらいの使用量ぐらいでした

半年使ってないときもあったのですがインク目詰まりもなくoK
ある意味ラッキーなんですかね
年賀状とか郵便番号印刷場所調整に同じものを何度か入れても宛名の文字は
ぴったり変わらず給紙も神レベルでした
ただ独立インクのはずが1つインク切れて交換したら他のインクも充填されて
インク切れするので1つインク切れたら6色全交換が痛かった

今回買った801Aも初期不良もなく、ラッキーです
年賀状の〒番号印刷も位置調整無しで枠内に印字できたし

書込番号:8864780

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/31 09:25(1年以上前)

他の機種名出したので追加書き込みします

前の使用機種のG800ですが印刷時の左右の振動?ってか
ラックにくる衝撃が結構あったのですが
今回買った801Aは印刷時の衝撃まったくなし、これは凄い改良だと思いました
あと印刷時の音も静かで夜中でも印刷okですね
まだ使えるプリンタでしたが今回デザインに引かれての買い替えは正解でした
印刷時の衝撃とか音とか無くなった為か、
801Aは電源入れたときのガチャ機械が動く音がよく響きます
初期不良にあたらなければ"複合機いらない人"でも買って良しの機体ですよ
今後改良点があるとすればDVDトレイの引き出す速度と給紙部分の改良でしょう
一度にセットできる枚数が少ないのに一旦はがきサイズに用紙ガイド合わせたら
新しいはがきを入れるのがきついんです

書込番号:8864858

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:351件

2008/12/31 09:41(1年以上前)

>ただ独立インクのはずが1つインク切れて交換したら他のインクも充填されて
インク切れするので1つインク切れたら6色全交換が痛かった
==>
EPSONの独立タンクってそれが普通なのでしょうか?

書込番号:8864908

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:6件

2009/01/01 16:41(1年以上前)

年賀状程度ならどちらでもいいかと思います。
背面給紙で厚紙も安定しやすいMP630の方が分があると思いますが。

普段のコピーなら、店頭でコピーさせてもらうのはいかがでしょうか?
イラストや写真をコピーするのなら、各社カタログの表。
文字系のコピーが多いなら、各社カタログの裏。
これでいいんじゃないでしょうか?

書込番号:8870622

ナイスクチコミ!1


honezizoさん
クチコミ投稿数:7件

2013/12/07 20:31(1年以上前)

EPSONはインク詰まりしやすいですね。
まず半年に1回程度の出力ではダメです。
テスト印刷やヘッドクリーニングするたびに、
大量のインクが消費されるし。

きっと、「インクを売る」+「新機種を売る」
の2テーマで商品ができているんじゃない?
と疑ってしまいます。

ですので今回CANONに乗り換えました。
インクもわずかですが安いし、
CANONでもダメならプリンターの保有もあきらめようかと。

面倒ですが必要なら出力をやってくれるところに持ち込むのが、
一番安い気がします。

年賀状と月に1〜3回程度のコピーしかしてないんで、
その方がいいかもしれません。

書込番号:16927871

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2020/01/30 05:23(1年以上前)

エプソンのプリンター使っていますがホントに不具合(?)というのか、よく止まります。たった今もエラーが繰り返し出てしまい、修理しか手がなさそうです。ホントにうんざりしてます。キャノンとかがいいのでしょうか。。

書込番号:23199291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27958件Goodアンサー獲得:2467件

2020/01/30 08:33(1年以上前)

年賀状の,宛名印刷には顔料系ブラックインクが望ましいです。
染料系は水に弱く,濡れると滲みます ・・・・

書込番号:23199484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1883件Goodアンサー獲得:51件

2020/01/30 13:43(1年以上前)

>きれいな肌って定義は何ですか?と聞かれたので、美白ですって伝えたんですけど
>美白かどうかの基準は個人の好みですから私の口からは申し上げられませんとのことでした。
>ということで印刷見本見たらどっちでもいいと思いました。

>それでエプソンって壊れやすくないですか?って電気屋さんに聞いたら、それは使い方によるのでなんともいえないといわれました。

店員さんの返答は当たり前と言えば当たり前。
確かに同一メーカー機種によっては、不具合が多いとか少ないとかはあると思いますが、メーカーをひとくくりにして考えるのも偏見かと。

昔使ってたPX-V630(普通紙クッキリ4色顔料 2005年10月発売)あたりだったかな?こちらは飲食店のPOP用に使ってて3年目くらいで壊れました。

我が家のPX-4000PX(7色全色顔料 2002年ごろ購入)はまだ健在です。18年目となりますが、そこいらの車や家電よりずっと長持ちです。修理可能期間がとっくに終了してるので壊れたら破棄するしかないですけど。

書込番号:23199866

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マルチフォトカラリオ EP-801A」のクチコミ掲示板に
マルチフォトカラリオ EP-801Aを新規書き込みマルチフォトカラリオ EP-801Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

マルチフォトカラリオ EP-801A
EPSON

マルチフォトカラリオ EP-801A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月 8日

マルチフォトカラリオ EP-801Aをお気に入り製品に追加する <561

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング