マルチフォトカラリオ EP-801A のクチコミ掲示板

2008年10月 8日 発売

マルチフォトカラリオ EP-801A

Epson Color/オートファイン!EX/2段カセット給紙を備えた2.5型液晶搭載A4インクジェット複合機(染料6色インク)。市場想定価格は3万円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ マルチフォトカラリオ EP-801Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • マルチフォトカラリオ EP-801Aの価格比較
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのスペック・仕様
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aの純正オプション
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのレビュー
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのクチコミ
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aの画像・動画
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのピックアップリスト
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのオークション

マルチフォトカラリオ EP-801AEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月 8日

  • マルチフォトカラリオ EP-801Aの価格比較
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのスペック・仕様
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aの純正オプション
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのレビュー
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのクチコミ
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aの画像・動画
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのピックアップリスト
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのオークション

マルチフォトカラリオ EP-801A のクチコミ掲示板

(2750件)
RSS

このページのスレッド一覧(全271スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マルチフォトカラリオ EP-801A」のクチコミ掲示板に
マルチフォトカラリオ EP-801Aを新規書き込みマルチフォトカラリオ EP-801Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 インク切れが早すぎる?

2008/12/10 00:51(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-801A

クチコミ投稿数:4件

買って2週間、A4の紙3枚(ほとんど文字)とCD印刷3枚とクリーニングを一回しただけで
2本のインクの残量がゼロになり
ほかのインクもほぼなくなっていると表示されました。

こんなに早くインク切れを起こすものなのでしょうか?

書込番号:8760660

ナイスクチコミ!0


返信する
aritinuさん
クチコミ投稿数:26件

2008/12/10 01:10(1年以上前)

最初に本体に同梱されているインクは使える量は少なめです。
何故なら、最初インクをセットしたときにプリンタ本体のヘッド(印刷部分)へのインクの充填があるからです。
二回目以降はインクはもっと持ちますのでご安心ください。

書込番号:8760734

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2008/12/10 01:33(1年以上前)

ありがとうございます。

セットした際はいっぱいで表示されているのに
3回目の印刷時に急に半分以下の残量になっていたので驚いていましたが
そういう理由だったのですね。

キャノンと違ってエプソンのカートリッジは透明ではないので残量が見えず不安でした。
ご回答ありがとうございました。

書込番号:8760812

ナイスクチコミ!0


Rin2006さん
クチコミ投稿数:1217件Goodアンサー獲得:89件

2008/12/10 01:37(1年以上前)

初期不良の可能性もありますよ。
一度、サポートに相談してみては如何でしょう?

書込番号:8760828

ナイスクチコミ!0


2kuserさん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/10 05:35(1年以上前)

ノズルチェック機構が初期不良になっている可能性があります。

・印刷を数枚しかしていないのにインク残量が半分以上減っている(初回分のカートリッジでも、L判写真で換算して100枚弱は印刷できるようです)
・「ノズルが詰まりました」的なメッセージが表示されたことがある
・電源を入れてから印刷開始までに、毎回「準備中」表示が出て数分待たされる
・前述の「準備中」表示がされる場合に、自動ノズルチェックを無効にして再度電源を入れたら「準備中」が表示されなくなる
・ノズルチェックパターンの状態が正常

最後のノズルチェックパターンを除いた、これらの症状のうちいずれかあるいは複数に該当する場合、自動ノズルチェック機構が不良を起こしていて、ノズルの状態が正常なのにもかかわらず、異常を検知したとして何度も自動ノズルチェックと自動クリーニングを行っていて、その結果インクが急に減っている可能性がありますので、早いうちに購入した店舗かサポートに問い合わせた方が良いと思います。

書込番号:8761097

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/10 08:21(1年以上前)

今まで、EPSON、CANONのインクジェットを複数台づつ購入しましたが、そんなに早く無くなる事は無かったなぁ。
一度問い合わせてみた方が、良いと思います。

書込番号:8761343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/12/11 17:37(1年以上前)

経緯は異なりますが、私も同じ症状になりましたよ。
使い出した初日に写真L判を数枚印刷したところで目詰まりの症状(線が入る)が発生。
パターンチェックをしたところ異常は無く、ギャップ調整にて復帰。
次にハガキを10枚ほど印刷すると再び目詰めりの症状(部分的な変色)が発生。
仕方なくクリーニングを行ったところ、8割程あったインクが全色イッキに1割程度に…。
(これには驚きました)
その後も目詰まりが続いたのでサポートセンターに問い合わせ。
翌日には回答メールがきましたが、数項目のチェックを行い、それでも改善しなかったら
販売店に相談してみて下さいとの事でした。
結局、購入店に相談し初期不良という事で交換。
その後、症状は一切発生せず快適に使用しております。

早めに問い合わせを行い、対処した方が良いですよ。

書込番号:8767658

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2008/12/12 00:39(1年以上前)

たくさんのご忠告ありがとうございます。

「2kuser」様の指摘されたように、たしかに数分間準備中で動かなくなったことがありましたし、
「となりのジョージ」様のようにクリーニング後に残量が激減しました。
それ以外に不明なカートリッジですと表示されもしました。

「Rin2006」様「マロンパンダ」様の忠告どおり、近日中に販売店に訊きに行きます。
(メールでサポートに連絡したところ、クリーニングの方法などばかりで明確な回答は得られませんでした)

皆様、本当にありがとうございます。

書込番号:8769940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/12/14 04:10(1年以上前)

昨日、購入したお店に行って修理をしてもらいました。
結局、原因はよくワカランとのことでしたが新品と交換してもらうことができました。
(販売価格が私の買うた時より¥5,000近く下がってたのはショックでしたが)
みなさんのご意見大変助かりました。

ほんとうにありがとうございました。

書込番号:8780610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

インクの定着についての質問

2008/12/09 23:23(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-801A

クチコミ投稿数:68件

この機種でなないですがエプソンの製品を最近購入しました。

たまにOHPフィルムに文字印刷をするのですが、インクの定着に時間がかかり数分程度では手で軽くこするとインクがにじみ手に付きます。

これより前に使っていたキャノンの製品ではプリントアウトと同時にほぼ定着していました。

エプソンIC6CL50 キャノンBCI-24Black  maxellフォト光沢フィルムラベル

メーカーにより差がそんなにあるもんなのでしょうか、それともフィルムとの相性があるのか、ちなみに印刷はどちらも高品位設定です。

書込番号:8760077

ナイスクチコミ!0


返信する
aritinuさん
クチコミ投稿数:26件

2008/12/10 01:17(1年以上前)

エプソンの50のインクは染料(水性)
キヤノンの24番のインクは顔料(油性)です。その違いではないでしょうか?
全色顔料タイプのプリンタ(エプソンのPXシリーズなど)を買われた方が良かったかもしれませんね・・・

書込番号:8760761

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件

2008/12/10 02:41(1年以上前)

てっきり全色染料だと思っていましたが、MPシリーズはカラーが染料でブラックは顔料なんですね。

これで(PM-A840)プリントアウトし、30分ほど乾かせば定着し、こすってもとれなかったので、すぐにさわらないようにします。

aritinu さんお答えありがとうございます。

書込番号:8760955

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 携帯の画像をプリント

2008/12/09 14:59(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-801A

クチコミ投稿数:5件

出来ますか?
microSDや赤外線はあるのかな?ミォ

書込番号:8757802

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2008/12/09 15:30(1年以上前)

こちらの機種なら大丈夫です。

赤外線は付いています。

microSDは変換アダプタを付ければ大丈夫と思います。

書込番号:8757898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/12/09 15:35(1年以上前)

こちらも答えて下さってありがとうございます捧

赤外線は、携帯同士の赤外線と同じやり方で画像を送ればいいんですか?

アダプタは別売りですか?

書込番号:8757912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/12/09 15:41(1年以上前)

http://www.epson.jp/products/colorio/kinou/printer_multi_s/index.htm#01
http://www.epson.jp/products/colorio/kinou/printer_multi_s/index.htm#08

サイトによるとmicroSDも赤外線も使用可能ですよ。
ただしmicroSDは最大容量2GBまでで、使用する時はアダプタが必要だそうです。

書込番号:8757924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2008/12/09 15:43(1年以上前)

あらら、ナナミとユーマのパパさんとかぶってしみましたね。

microSDは購入した時にアダプタつきのものもあれば、
別途購入する必要のあるものがありますよ。

書込番号:8757927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/12/09 18:33(1年以上前)

アダプタってmicroSD買った時に一緒についてきたちょっとデカめのSDみたいなヤツですかね捧ィ

それならあります…、

書込番号:8758466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2008/12/09 18:45(1年以上前)

そうです。それです。
microSD -> SD に変換するモノです。

書込番号:8758523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/12/09 18:51(1年以上前)

そぉなんですかマ奠

3cm・2cmくらいのデカイのだから何に使うのか謎でしたヌ」

お二人ともありがとうございました!!機械音痴なあたしにわかりやすく教えていただいてホント助かりました

書込番号:8758555

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

年賀はがき給紙不良

2008/12/07 21:36(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-801A

スレ主 pattinnさん
クチコミ投稿数:11件

本日より年賀状の印刷に入りましたが、年賀はがき給紙の状態が不良でありました。
1.まず通常の年賀はがきインクジェット紙、インクジェット写真用とも上下どちらのトレイにセッティングしても最後1.2枚は給紙されない。
2.インクジェット写真用紙は上段トレイでは給紙ミスが多すぎて、エラーが出る度トレイを空けてスタートボタンを押すためとても能率が悪い。下段トレイだとまずまずの給紙ですが時に紙詰まりが起こり、またはがきのセッティングが非常に難しい。(下段の奥はスペースが狭いため)

はがきの厚さ、光沢面による滑りのためかもしれませんが、こんなもんでしょうか?以前PM-G820を使用しており、この機種はインクジェット写真用は給紙ミスが多いため今回買い換えたのにがっかりです。初期不良なら交換してもらえるのでしょうか?

どなたかご意見ございましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:8749839

ナイスクチコミ!0


返信する
2kuserさん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/07 22:08(1年以上前)

> 給紙の不良
紙をしっかり捌いてからセットするのはもちろんですが、奥行方向の用紙ガイドを「はがき」の部分に合わせることがポイントです。
紙のサイズに任せますと、「はがき」と書かれている部分よりも奥にガイドをずらせてしまいますが、その状態だと正しく給紙されないことがあります。
奥行き方向の用紙ガイドには若干遊びがある状態で良いのでまずそちらを確認しましょう。

それでもだめな場合は初期不良の可能性があるので購入店へ確認したほうがいいです。

> 下段の奥
上段を手前にズラし、奥の斜めになっている方から用紙をスライドさせるような感じで給紙するといいと思います。

書込番号:8750061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/10 22:31(1年以上前)

私もEP-801のハガキの給紙トラブルで悩まされました。普通のインクジェット年賀はがきでは、まだましでしたが、今年から新しく出た色つきのインクジェットはがきやくまのプーさんの年賀ハガキで給紙ミス(紙詰まり)が頻発しました。結局、エプソンのサポートに送ったところ、給紙トレイの不良があったようで、トレイの交換をしました。サポートへの連絡をおすすめします。

書込番号:8764406

ナイスクチコミ!0


ryotyさん
クチコミ投稿数:704件

2008/12/11 02:21(1年以上前)

こんばんわ。

うむむ、、来週あたりに年賀状印刷を始めようと思っていたので
ちと心配になってきました。本番に入る前にトライアルしておいた方が
よさそうですね。

情報ありがとうございます。

書込番号:8765659

ナイスクチコミ!0


スレ主 pattinnさん
クチコミ投稿数:11件

2008/12/11 15:22(1年以上前)

1、2の3数さんへ

 ご返答ありがとうございました。サポートに連絡し、給紙トレイの交換で症状は完治されたのでしょうか?またその期間を教えていただければ参考となりますのでよろしくお願いいたします。

書込番号:8767265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/11 21:22(1年以上前)

スレ主さんへ

 中途半端な返信で申し訳ありません。現在、サポートとメールのやり取り中で手元に返ってきていないので自分では完治したのか、確認できておりません。ただ、返ってきてもいろどり年賀などの詰まりやすかったはがきは古いプリンタで印刷してしまったので、検証できませんが。

 また、期間については宅配便で発送した翌日には治ったというメールが来たので、電話等でやり取りすれば、数日でいけると思います。

書込番号:8768550

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

標準

電源が入らないトラブル

2008/12/07 19:53(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-801A

クチコミ投稿数:4件 マルチフォトカラリオ EP-801Aのオーナーマルチフォトカラリオ EP-801Aの満足度2

発売されてすぐにECカレントにて購入しました。
時々電源のスイッチを押しても電源が入らないことがありました。
何度やっても長押ししても駄目だったので、電源コードを抜き差ししてみたら電源が入りました。
最近では頻繁に起こるようになりついに修理依頼。
メーカーのサポートは有償になるとかいうので買ってまだ二ヶ月ほどだし不良品だから無償でやって下さいと頼みました。
このような症状のあった方いらっしゃいますか?

書込番号:8749282

ナイスクチコミ!2


返信する
九条3さん
クチコミ投稿数:11件

2008/12/07 20:37(1年以上前)

Sofmapドットコムで購入2週間です。特に問題なしで使えていましたが、私も今日電源が入らなかったです。電源やコンセントをいじったり、蓋を開けたりして、やっと電源が入りました。
しばらく、様子を診ようと思います。気になりますね。

書込番号:8749512

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/08 00:17(1年以上前)

私も届いた日に使ってる最中に電源が切れました。
初期不良を疑い、ヨドバシ.comに電話で伝えましたが、エプソンに言って下さいとの事!
エプソンに電話したところ《交換ではなく、修理になります。》との事!
買ったその日だし、当然交換だと思っていました。
年賀状も印刷しなきゃいけないし、どうせ修理ならと暫く様子を見ながら使っています。
ガタガタと大きな音がするたびにビクビクしながら使ってますが、その後はとりあえず使えてます。ホッ^^;
こういう事になると、お店で買えば交換してくれたのかナ?なんて少し後悔してます。

書込番号:8750931

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2008/12/08 21:28(1年以上前)

私もECカレントにて3日に購入しました。っが!かって始めの電源ONでエラーでした。
もちろんエプソンサポートに電話連絡し「初期不良」とのことで、次の日返品しました。

以前にも初期不良でエラーで起動しない・・・の記事あるので、探してみてください。その方もECカレントからの購入者でしたよ。

もうECカレントからは買いません。

書込番号:8754554

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2008/12/09 22:54(1年以上前)

私も同じ症状です。一昨日に、コジマNEW幕張インター店にて
購入しましたが、電源コードを一度抜いて再度挿し直すと起動します。
社外品のBluetooth アダプタBT-MicroEDR1X が、認識したり、
しなかったりの不具合は、このことにも関係してるのかな?
販売店のせいではないと思いますが、先週ぐらいに購入された方は、
この不具合、多いようですね。
年賀状プリント用に購入したので、修理で何日も待たされるよりも
新品交換してほしいです。

書込番号:8759891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:4件 マルチフォトカラリオ EP-801Aの満足度4

2008/12/15 15:39(1年以上前)

購入して2週間ほど経った今日、電源が入りませんでした。
皆さんと同じく電源ケーブルを入れなおすと直りました。

年賀状を印刷しないといけないので、もう少し様子を見ます。。。涙
修理に出せば直るんでしょうか?心配です。

書込番号:8788082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:4件 マルチフォトカラリオ EP-801Aの満足度4

2008/12/21 21:09(1年以上前)

昨日、購入した量販店に電話をしたところ、快く新品と交換してくれました。とても良い対応でした。
しかし、交換しに店に行ってみると、箱から出された状態で「おや??」と新品かどうか半信半疑になりました。でもそれ以上に快い対応でしたので喜んで交換してきました。

しばらく使ってみないと分かりませんが、再現しない事を願っています。
問題があったら、又こちらに書き込みますね。

書込番号:8819375

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件 マルチフォトカラリオ EP-801Aのオーナーマルチフォトカラリオ EP-801Aの満足度2

2008/12/21 21:53(1年以上前)

修理後電源トラブルはありませんが、今盛んに宣伝している合成シートで年賀状の作成を試みたのですがシ−トをスキャンしてもエラー表示(シートをセットして下さい)が出てうまくできません。 プリントアウトされる合成シートも少し斜めに歪んで印刷されます。
なんだか扱いにくくて困っています。(-_-メ) 今年は年賀状だめっぽいです...

書込番号:8819641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:4件 マルチフォトカラリオ EP-801Aの満足度4

2008/12/22 00:06(1年以上前)

先ほど書き込んだ矢先に電源トラブルが再発しました。
やっぽり修理じゃないとダメなんでしょうかね?

プリンタに原因が無いとしたら、電源の取り回しとかアースの取り方とか、そっちの話になって来ますよね。
一応電源回りも調査しますが、私はまだプリンタを疑っています。。。

しかも、私も別の不具合が出ていて、プリンタ側からスキャン操作してもPC側が起動しないんですよ。段々イライラしてきました。怒

書込番号:8820510

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件 マルチフォトカラリオ EP-801Aのオーナーマルチフォトカラリオ EP-801Aの満足度2

2008/12/25 22:20(1年以上前)

スキャン操作も確認しなきゃいけないですね。
とりあえず単純コピーで年賀状を印刷中ですがそれにしてもインクの無くなり方が早すぎです。
1セット6000円もするカートリッジが見る見る減って...
おまけに二個まとめてヤマダ電機へ買いに行ったらなんと一個は中身の開いた中古だった。
信じられなーい!! 交換しに行ったら、店員「どうもすいませんでしたねぇ」と一言めんどくさそうに言われ、ムカッ(-"-)!!「申し訳ありませんでした。ご足労お掛けしました。」とあやまるのが普通じゃありませんか?ヤマダ電機は社員教育が出来ていません。
ホント、プリンターには踏んだり蹴ったりです…

書込番号:8838985

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

コピーのサイズ

2008/12/06 20:06(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-801A

スレ主 サスケ3さん
クチコミ投稿数:5件

現在このプリンターに買い替えようか考え中です。このプリンターは複合機みたいでコピーとかしたいんですが片面A4サイズの本をコピーできますか?それともA4サイズを片方ずつコピーするんですか?
あと無線LANはオプションみたいですがどうすれば付けられますか?

書込番号:8743990

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2302件Goodアンサー獲得:42件

2008/12/06 20:16(1年以上前)

コピー、スキャナ共に、A4サイズまで対応しています。

無線LAN対応機が欲しいのでしたら、こちらより上位のEP-901Aを購入した方が、お安いですよ。

書込番号:8744056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2008/12/07 01:53(1年以上前)

はじめまして。
A4サイズコピーということで、片面ずつになると思います。
A4見開きがコピーできるとしたら、A3コピー対応と謳うでしょうし。
本日、実機を下見してきたのですが成果物に気を取られてしまって(笑)
ということで、うろ覚えなので間違っていたらすみません。。。

書込番号:8745964

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 マルチフォトカラリオ EP-801Aの満足度1

2008/12/07 02:04(1年以上前)

はっきり行って今年の EPSON 新型複合機は本のコピー等には全く不向きです。
理由はスキャナに使用されて居るセンサーが全ての機種で CIS センサーに格下げされて居る為
お勧めは出来ません。

CISセンサーと CCDセンサーの特製の違いは下記に詳しく有りますので、之を確認し理解されてから
メーカーと機種の選択に参考にされると良いと思います。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/qa/20060125/115144/
之に有る事以外で大きな違いの一つに CISセンサーには無い機能として CCDセンサーは
ネガフィルムの取り込みが可能です。

書込番号:8746002

ナイスクチコミ!0


スレ主 サスケ3さん
クチコミ投稿数:5件

2008/12/07 08:33(1年以上前)

回答ありがとうございます。CISとのことですがA3サイズの本の片側だけ乗せてA4コピーしてもう片方は外に出すっていうやり方はできるんですか?
変な質問ですいません。

書込番号:8746546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件

2008/12/07 12:38(1年以上前)

見開きでA3サイズの本なら可能です。
実際このやり方で見開きの本を縮小コピー出来ます。

まぁ本を頻繁にコピーするならCCDスキャナのMP980の方が浮いている所もキレイにコピー出来て幸せになれると思います。
EP-801Aでも工夫すれば何とかなるかもしれませんが…。

書込番号:8747474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/07 13:40(1年以上前)

この機種の形状では本をばらさないで
スキャンするのは厳しいかもしれません
スキャナ部分がちょっと下がっているので本を押し付けるのに
ちょっと無理がありそうです

書込番号:8747698

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 マルチフォトカラリオ EP-801Aの満足度1

2008/12/07 15:48(1年以上前)

EPSON にも早期の CCDセンサー複合機の復活を、願います。
実際にこの機種と言うより EPSON の今年の新型を店頭コピーテストさせていただきましたが
はっきり言ってスキャナカバーは貧弱で本等の厚物コピー時に上から圧力を掛けるのは
どうかと思います。

複合機のコンパクト設計を重視した物ならばスキャナを CIS にするよりも、邪魔な廃インクタンクを
無くして廃棄物を減らし、コンパクト化する方が余程合理的でエコにも繋がる取組かと思います。

書込番号:8748195

ナイスクチコミ!0


スレ主 サスケ3さん
クチコミ投稿数:5件

2008/12/07 23:38(1年以上前)

みなさんの助言を参考にしてCCDの方の機種を含めてもう一度検討したいと思います。
どうもありがとうございました。

書込番号:8750675

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マルチフォトカラリオ EP-801A」のクチコミ掲示板に
マルチフォトカラリオ EP-801Aを新規書き込みマルチフォトカラリオ EP-801Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

マルチフォトカラリオ EP-801A
EPSON

マルチフォトカラリオ EP-801A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月 8日

マルチフォトカラリオ EP-801Aをお気に入り製品に追加する <561

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング