マルチフォトカラリオ EP-801A のクチコミ掲示板

2008年10月 8日 発売

マルチフォトカラリオ EP-801A

Epson Color/オートファイン!EX/2段カセット給紙を備えた2.5型液晶搭載A4インクジェット複合機(染料6色インク)。市場想定価格は3万円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ マルチフォトカラリオ EP-801Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • マルチフォトカラリオ EP-801Aの価格比較
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのスペック・仕様
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aの純正オプション
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのレビュー
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのクチコミ
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aの画像・動画
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのピックアップリスト
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのオークション

マルチフォトカラリオ EP-801AEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月 8日

  • マルチフォトカラリオ EP-801Aの価格比較
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのスペック・仕様
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aの純正オプション
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのレビュー
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのクチコミ
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aの画像・動画
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのピックアップリスト
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのオークション

マルチフォトカラリオ EP-801A のクチコミ掲示板

(2750件)
RSS

このページのスレッド一覧(全271スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マルチフォトカラリオ EP-801A」のクチコミ掲示板に
マルチフォトカラリオ EP-801Aを新規書き込みマルチフォトカラリオ EP-801Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ121

返信15

お気に入りに追加

標準

互換インクによる目詰まり解消法

2010/04/17 10:39(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-801A

クチコミ投稿数:31件

2008年12月に購入したのですが、互換インクを使用してから、ノズルの目詰まりが発生し印刷不良状態になっています。

純正インクに取り替えれば、正常に印刷されるのでしょうか?
純正インクはコスト的に割高ですし、元に戻る可能性が低ければ無駄な費用になります。
また、メーカー保証期間外につき1万円以上の修理代をかけても、この機種はトラブル頻発しており、再発する可能性も非常に高そうなので、別製品を購入したほうが賢明かと思います。

サービスセンターの対応も非常に横柄で,EPSON製は今後購入する気になりません。
フリーダイヤル無し、電話つながるのに30分位、散々待たされた挙句に機械的な応対と、顧客目線での対応ゼロ。企業気質に疑問を感じます。

書込番号:11243292

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2221件Goodアンサー獲得:295件

2010/04/17 11:13(1年以上前)

自分で純正以外の安インクを使っておきながら
それでメーカーの姿勢を問えるのかと…。

書込番号:11243457

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:1745件Goodアンサー獲得:81件

2010/04/17 11:18(1年以上前)

きゃきゃおさん、こんにちは

私は、ブラザーの複合機を使用してますが、同様に互換インクを使うと目詰まりを起こします。
クリーニングをするとしばらくの間は、プリントできますがだんだんとかすれたようになり、プリントできなくなります。
純正に変えるとしばらくは、目詰まりを起こしますがだんだんと起こりにくくなるようです。

互換インクによるトラブルは、ブラザーも同様のようであまり対応がよろしくないようです。

今は、使い捨てるつもりでだましだまし使ってますが、今後どこの複合気にするかは検討中です。
互換インクを使う限りは、どこも同じ対応だと思いますよ。

プリンターはメーカー推奨の純正を使えってことですかね〜┐( -"-)┌

書込番号:11243482

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:6件

2010/04/17 12:38(1年以上前)

エプソンじゃなく互換インクメーカに文句言いましょ

エプ「純正しか保証しません!」
You「互換で目詰まりしたぞゴルァァァァ!」
理不尽

互換「互換だから使えますよ!」
You「目詰まりしたぞゴルァァァァ!」
これが道理

書込番号:11243826

ナイスクチコミ!12


jjmさん
クチコミ投稿数:4031件Goodアンサー獲得:300件

2010/04/17 15:55(1年以上前)

>互換インクを使用してから、ノズルの目詰まりが発生し
故意に破損させたと同じであることを理解しましょう。

書込番号:11244560

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:4381件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2010/04/17 17:21(1年以上前)

拝見しました

既に他の方が書いていますが

プリンタメーカーの殆どのとこがIP電話が殆どで対応する方向に成っています
EPSONの場合KDDIなど対象会社であれば無料で通話ができます

またEPSONの場合会員登録さえすればメールので相談も受け付けています。
クチコミを見る限りまる1日つながらないメーカーもあるのでまだましだと思います

ちなみに以前気に成ったの事で(親の事)相談したら色々配慮して検証して頂きました
すごいと関心してしまいました…。 

なので対応は人次第なのである…

さて通常は保証期間無いなら純正をお勧めしていますが…
安くてよい保証後互換性インクで使っていて不具合が起きた場合

まずはインクメーカーへ相談する事がお勧めの様ですメーカーに
寄っては独自の保証システムがありそこで対応してもらえる事もあるようです

書込番号:11244905

ナイスクチコミ!4


PC9801NCさん
クチコミ投稿数:16件

2010/04/19 00:40(1年以上前)

>互換インクを使用してから、ノズルの目詰まりが発生し印刷不良状態になっています。
自分で壊したんじゃない。
メーカーは保障しないって書いてあるよ。
スキャナカバーあけて張ってあるシールを10回読んでみればいい。

>また、メーカー保証期間外につき1万円以上の修理代をかけても、この機種はトラブル頻発しており、再発する可能性も非常に高そうなので、別製品を購入したほうが賢明かと思います。
自分で壊しておいてよくもまぁ善意の第三者を装ってこんな事が書けるもんだ。
801ユーザーにとって余計なお世話です。

>顧客目線での対応ゼロ。
互換インクを使用したユーザーに対する顧客目線のサポートとはいったいどういう内容なんでしょうか?
タダで直せって?
それを要求するなら互換インクメーカーでしょう。
最低な人ですね。

書込番号:11251910

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:71件

2010/04/19 10:44(1年以上前)

当たり前のように叩かれてますね

スレ主はメーカー保証外のパーツを使っていることを理解しているのか
わからんけれども

>純正インクに取り替えれば、正常に印刷されるのでしょうか?
取り替えてもインクはチューブの中に残っているのですぐには純正インクになりませんし
互換インクの性能によっては混ぜては駄目ってものがあるはずです

ユーザーとしては自己責任で使うものなのにメーカーに保証してってのはおかしい言い方と
気が付いてください
メーカーが修理受付してくれるかどうかまでは1ユーザーにはわかりませんが
『受付してくれなくても、仕方の無いものを使ったと考える事が出来ない』のなら
純正インクを使うべきでしたね

書込番号:11252873

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1745件Goodアンサー獲得:81件

2010/04/20 18:50(1年以上前)

まぁ、互換インクはメーカー推奨ではないので、自己責任はしかたがないのですが

それにしても、純正インクの種類も半端じゃないほど多すぎると思いません?

特にエプソン。

私もエプソンのプリンターを純正インクで使っているのですが、種類が多すぎて近くの文具店やホームセンターでは手に入らず、大型家電量販店までいかなければならないんです。

互換インクを使う気は、もうありませんが純正インクももう少し種類をしぼって、手に入りやすくしてほしいと思います。

書込番号:11258813

ナイスクチコミ!4


sc03eさん
クチコミ投稿数:89件

2010/05/24 13:18(1年以上前)

いつもそうだけど、互換インクを使ったことについて叩く人が異常に多いね。問題は、警告されていても、危険を冒しても互換インクを使いたくなるようなインクの価格設定にあると思いますよ。例えば、PX系の安い機種なんか6000円も出せば買えるのに、インクだけ買うと4200円て、下手すりゃプリンタ本体一式が1500円て誰が見てもおかしいでしょ。インク自体なんか1本分で数十円でしょ。しかも、価格統制をしているとしか思えない横並びの販売価格。なんで、公取委が調査に入らないのか不思議なくらいです。

叩いてる人は、エプソンのインクが高いことへの苛立ちを、互換インクを使っている人にぶつけているだけにしか見えませんな。

俺は、4色のPX系の一番安いのを詰め替えインクで詰まったら買い替え、を繰り返してます。2回詰め替えで使えればok。それ以上使えれば儲けものです。
機種の切り替わりで安かったときなんか、互換インクで詰まることを前提に2台買ったくらいです。

書込番号:11401468

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:71件

2010/05/25 01:22(1年以上前)

値段の高さ云々はまったく違う話でしょう

プリンタ作成メーカーが保証していないものを使っているのだから
自分でなんとかしましょうって事になるんじゃないの

書込番号:11404622

ナイスクチコミ!3


sc03eさん
クチコミ投稿数:89件

2010/05/25 10:34(1年以上前)

エプソンやキヤノンが、インクでボッタクリな大儲けしようって戦略が、ユーザーを互換インクに走らせているのは事実です。
補償範囲外だから自己責任という点には一応同意しますが、そこだけを叩くのはどうかと思いますよ。

書込番号:11405570

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:71件

2010/05/25 11:38(1年以上前)

だからそれは問題のすり替えだよ

互換インクは完全互換ではないのだからトラブルに合いやすい
そこを承知して買っているなら文句はない
そしてこのスレ主のように問題をどうやったら回避できますかって質問はあってもいいと思う

>純正インクに取り替えれば、正常に印刷されるのでしょうか?
>純正インクはコスト的に割高ですし、元に戻る可能性が低ければ無駄な費用になります。
自分はリスクを犯したくないのでやり方教えてとかだと
叩かれちゃっても仕方ないと思いませんか?



書込番号:11405721

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:170件

2010/05/25 12:44(1年以上前)

目つまり?わざわざ、プリンター買い替えなくても、ネットでクリーニング液と注射器のセットで売ってます。注射器でクリーニング液押し込んで吸って、押し込んで吸ってとしてます。1000円弱、ヘッドは目詰まりするものとして、このまめな掃除クリーニングはかかせません。
あと最新の純正インクと互換インクまぜるとつまることがあるので、
ネットで検索してみてください。私のところは全然OKです。
純正インクの使用終わりカートリッジから、残インキを抜いて、互換インクと
混ぜて反応をみて濁らなければOKです。インクは互換インクカートリッジごとも売ってますが詰め替えカートリッジ、リセッタ、永久カートリッジなど、私はかくまでもなく売ってます。私は詰め替えをしていますが、面倒になってきたので外大タンク式セットがほしいです、、。
 また、インクなどをヘッドにもらすと、電気回路がショートしてしまいますので
注意が必要です。永久チップは、廃インク満タンを早く表示しまう使用法がで使ってしまうので注意。ですが回避方法もあるようです。廃インクエラーも機種によっては、ソフトで解除できるようです。私のは対応してなくて、残念機種でした、、。なお、インク保存は光や高温に弱いので注意も必要です、、。半年ぐらいでつかいきったほうがよさそうです。
 目つまりおこすにかぎらず、退色する、廃インクエラーをまねく、電気回路がショートなど、自己責任で納得してする必要があります。そうそう、紙も私はA4一般紙の安いで両面つかってます。

書込番号:11405891

ナイスクチコミ!6


橋元さん
クチコミ投稿数:1件

2010/08/14 17:06(1年以上前)

何故、インクジェットのヘッドの目詰まりするのか私には理解出来ません、ブラザーを使用していますが長期間使用しないときにはプリンター機械そのものが ある一定の期間において
自動的にヘッドクリーニングしてくれますよ。。まさか、使用しない時に電源オフしているにでは??目詰まりの元ですよ。。エプソンのプリンターには 自動クリーニングは出来ないんですか?・

書込番号:11761758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:71件

2010/08/16 00:22(1年以上前)

使用しないときには電源オフが普通でしょう
ちなみにこの機種は1時間か2時間程度電源入れておくとクリーニングするようです
※24時間電源オンしていたことありませんので2時間ごとにクリーニングするかどうかまでは知りません

書込番号:11768263

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スキャナエラー

2010/04/11 17:03(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-801A

昨年の1月のはじめにamazonでこの製品を購入したのですが、
スキャナエラーによって使えなくなってしまいました。
「スキャナエラーが発生しました。電源を入れ直してください。
それでもエラーが発生するときは修理窓口にご相談ください。」
とでてきて、電源ボタン以外は受け付けなくなります。
自分は使わなかったので気づきませんでしたが、
家族によると昨年の8月頃から使えなくなってしまっていたそうです。
最初に購入したときに付いてきたインクを使い切った状態で
放置していたところこのエラーがでるようになったようです。

1年間の保証しかあらず、保証が切れてしまっているので修理にだした場合は
有償での修理で基本料11,550と高額になってしまいます。
あまりに高いので修理にだすくらいなら、新しいのを買ったほうがいいかな
と思っております。
自分で修理する方法はないのでしょうか?

書込番号:11218835

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2133件Goodアンサー獲得:612件

2010/04/11 22:07(1年以上前)

インクは全色はいっていますか?入っていない場合は入れてください。

空のカートリッジの場合もだめですので、交換してください。

運送用の、スキャナーロックはかかっていないか確認してください。

書込番号:11220355

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 マルチフォトカラリオ EP-801Aの満足度1

2010/04/11 22:45(1年以上前)

自力修理は無理です。
メーカーに修理依頼して下さい。

書込番号:11220584

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2010/04/13 00:34(1年以上前)

レスありがとうございます。

永遠の初心者(−−〆)さん

ほとんどの色のカートリッジが空なので新しく純正品を買ってみます。

運送用のスキャナーロックとは、運送時にプリントヘッドを固定する保護材のことでしょうか?それなら、内部の保管場所にあります。


sasuke0007さん 

Yahooオークションを見たところ、同じエラーによって使えなくなり、
Junkとして出品している人がたくさんいるので、
自力で修理するのは難しそうですね。

書込番号:11225559

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 マルチフォトカラリオ EP-801Aの満足度1

2010/04/13 01:29(1年以上前)

新品のインクカートリッジを、取り付けてもスキャナエラーは全く関係が無い為無駄です。
その分修理代金に回した方が良いでしょう、空のカートリッジで修理に出しても
EPSON は新品インクカートリッジ取り付けで戻って来ます。
EPSON は修理代金は一律の為、修理受付店で手数料分等乗せられなければ 11,550円で戻って来ます。

書込番号:11225723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2133件Goodアンサー獲得:612件

2010/04/13 16:47(1年以上前)

sasuke0007さん いえいえ、過去の口コミにもあるみたいですが、コピー機能と連動しているため、機種によっては印刷可能なインク状態でないとエラーが出ることもあります。

書込番号:11227628

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 マルチフォトカラリオ EP-801Aの満足度1

2010/04/13 22:29(1年以上前)

インクカートリッジの残量が限界等でエラーが発生している場合、スキャナエラーよりも先に
インクカートリッジの交換サインが出ます。

書込番号:11229142

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2010/04/15 19:09(1年以上前)

新しい純正インクに取替えてみたところ、状況は変わりませんでした。
同じインクを使うプリンタを買おうと思います。

書込番号:11236704

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 マルチフォトカラリオ EP-801Aの満足度1

2010/04/15 19:48(1年以上前)

スキャナエラーと、インクカートリッジは、全く関係有りません。
同じインクカートリッジ使用複合機と言うと EP-702A/EP-802A/EP-902A 位です。
私なら、背面と前面給紙システム又印刷用紙節約が簡単な自動両面印刷システム標準装備の
Canon に乗り換えます。

書込番号:11236830

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2010/04/16 02:12(1年以上前)

保証期間内に修理に出さなかった自分が悪いのですが、
このようなことがあったあとでは、同じメーカーのものを
買う気にはなれませんね・・・

インクは友達にあげて、不具合が少ないとは限りませんが、
canonの製品を買おうかと思います。

ありがとうございました。

書込番号:11238536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:71件

2010/04/19 10:47(1年以上前)

スキャナーは蓋となっている部分ですのでインク交換やどこかに移動させた時の振動などで
中の感光体?などがずれて駄目になったのかもしれませんね

複合機の場合ある程度頑丈に設計しているのでしょうか?
フラットベットのものの場合動かす時にはそこをロックさせるようになっているのですが
この機種(他の機種も含めて)そのようなものがついていないようですよね

書込番号:11252883

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

印刷時のシマ

2010/03/24 17:25(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-801A

クチコミ投稿数:60件

同様のことでお悩みのスレッドかな?と思うスレもあったのですが、教えていただけると幸いです。


印刷のとき、ヘッドが戻るタイミング(息継ぎともいいましょうか)で、シマが盛大に出ます。クリーニングやギャップ調整なども行いましたが改善されません。


802Aなどで改善されているなら買い替えてしまおうかとも思うのですが、対策方法があるのでしたら教えていただきたく書き込みさせていただきました。


よろしくお願いいたします。

書込番号:11134452

ナイスクチコミ!0


返信する
厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件 マルチフォトカラリオ EP-801Aのオーナーマルチフォトカラリオ EP-801Aの満足度5

2010/03/24 18:56(1年以上前)

しゃば。さん はじめまして

どのような印刷状況で、スジが入るのか明記されていないので、なんとも言え無い状況ですが、印刷する用紙の印刷設定が普通紙設定になったまま写真用紙の印刷をした場合よくスジが出るようです。

書込番号:11134819

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2010/03/24 23:45(1年以上前)

返信ありがとうございます。

状況としては写真を印刷した際にでるんですが、用紙設定はクリスピアに設定してはいるのですが...印刷速度は品質重視にしています。

書込番号:11136427

ナイスクチコミ!0


厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件 マルチフォトカラリオ EP-801Aのオーナーマルチフォトカラリオ EP-801Aの満足度5

2010/03/25 06:34(1年以上前)

しゃば。さん おはようございます


>印刷のとき、ヘッドが戻るタイミング(息継ぎともいいましょうか)で、シマが盛大に出ます。クリーニングやギャップ調整なども行いましたが改善されません。

>状況としては写真を印刷した際にでるんですが、用紙設定はクリスピアに設定してはいるのですが...印刷速度は品質重視にしています。

ヘッドクリーニングをしてもスジが出るのは写真を普通紙の設定で印字した時に良く起こるようですが、そうでないようですね。

印刷品質のところの上に双方向(印刷)のチェックがあるはずですが、それを外してみたらどうでしょうか?印字は更に遅くなるかもしれませんが、スジは消えませんか?

お任せでも通常盛大なスジは出ないと思いますが、故障の可能性が高いのではないでしょうか

書込番号:11137390

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2010/03/26 16:22(1年以上前)

様々なトラブルシューティングありがとうございました。


残念ながら、故障のようです><


802シリーズ以降は目づまりなど改善されているという声も聞きますので、慎重に機種を選んでいこうと思います。


お返事が遅れてしまったこと、お赦しください。ありがとうございました。

書込番号:11143821

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-801A

こんにちは、質問失礼いたします。
プリンター、パソコンを去年4月に初購入した初心者です。

プリンターを使う頻度は2か月に1度程度、
コピーフルカラー、スキャンを利用するくらいです。
年賀状はいろいろ不安で手書きでした(笑)

もうすぐ最初から付属していたインクが全色同時に切れそうな勢いです。
使用したのは5度くらいなのですが。。。(-_-;)

いろいろこの商品の口コミをみて調べていたのですが、
やはり相当のインクが消費されているのですね。
そこで自動クリーニングをオフにしたのですが、
目詰まりなどの不具合が相当確認されているようですので不安であります。

やはり自動クリーニングをオフにすることは危険行為でしょうか?
またオフにした場合、異常が発生した後にクリーングすればいいのか、
それとも1カ月に一度くらい起動して手動クリーニングしたほうがよろしいでしょうか?
純正インクは必ず使用することに決めましたが・・。

トラブルを未然に防ぎ利用していきたいと思いますので、
アドバイスいただけたら嬉しいです。よろしくお願いいたします。

書込番号:10985148

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 マルチフォトカラリオ EP-801Aの満足度1

2010/02/23 19:25(1年以上前)

>自動クリーニングをオフにすることは危険行為でしょうか?
そんなに危険な事ならば、メーカーがわざわざ自動クリーニングをオフに設定出来るプログラムを
開発費を掛けて設定可能な要にしない。
>1カ月に一度くらい起動して手動クリーニングしたほうがよろしいでしょうか?
週に数回カラーコピーでも行って、画質に問題が有れば自動でも手動でもクリーニングすれば良いのでは。
複合機の場合メンテナンスは、とかくプリンタエンジン部分に気が行く傾向が強いですが、
スキャナエンジンやメモリースロットも動作させないと、いざ使う時に故障で機能しない等
困った事態に陥ります。

書込番号:10987476

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Bluetooth

2010/02/06 15:00(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-801A

スレ主 shin900さん
クチコミ投稿数:5件

正規のオプション品ではなく安く売ってるBluetoothのアダブタで使いたいのですが。

実際に使用出来てる人で使えているメーカーや型番を教えてください。

パソコンはHPのデスクトップです

書込番号:10895701

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2010/02/06 16:30(1年以上前)

自分はソニーのウォークマン(Xシリーズ)に加え、純正のBluetoothのアダブタとヘッドフォンを購入しましたが、上手く接続されケーブル無しで音楽が聴けるのですが、携帯のミュージックプレイヤーをBluetoothを使用して、そのヘッドフォンで聴こうトライするのですが、携帯を認識してくれないので、聴けない状況です。ケータイのキャリヤのサポートに問い合わせたら、純正のヘッドフォンを別途購入して下さいとの冷たい回答でした。Bluetoothにもバージョンの違いや、メーカー間の相性がある様で、shin900さんが使ってみたい状況では、確実に使用出来るか分かりません。安く売っているアダプタで試しても良いと思いますが、必ず繋がるとは言い切れません。

書込番号:10896049

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 マルチフォトカラリオ EP-801Aの満足度1

2010/02/06 22:09(1年以上前)

現在スレ主様の PC使用環境に無線LAN 対応ルーターが有れば、やはり双方向プリンタサーバーがお勧めです。
>安く売ってるBluetoothのアダブタで使いたいのですが。
この場合、仮に他のユーザーが使用出来て居ても環境が変われば必ずしも同じメーカーの物が
使用出来るとは限りません。
特に複合機の場合は、プリンタは PCから使用出来てもスキャナが動作しない又は逆のケースも、起こりえます。
しかし之は、社外の双方向プリンタサーバーでも起り得ます。

書込番号:10897688

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-801A

スレ主 ocean777さん
クチコミ投稿数:7件

知り合いがPM−T960を持っていまして、本体のフォトフレーム選択のところにディズニーのキャラクターのフレームが入っていたのを見ました。そこでこのEP−801にもディズニーのキャラクターのフレームは内蔵されているのでしょうか?(今の新機種にはなかなか入っていないようなので...ダウンロードするみたいかな?)マイ子どもが、「どうせ買うなら、入ったのが欲しい」と言いまして...もしEP−801に内蔵されているのならこの機種をオークションあたりで購入しようと思っています。よろしくお願いします。

書込番号:10762996

ナイスクチコミ!0


返信する
Rin2006さん
クチコミ投稿数:1217件Goodアンサー獲得:89件

2010/01/11 01:55(1年以上前)

MyEPSONというエプソンのサイトからダウンロードできます。

書込番号:10765244

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ocean777さん
クチコミ投稿数:7件

2010/01/11 17:40(1年以上前)

早々のアドバイスありがとうございました〜ちなみに...EP−801本体には付属されては...ないですよね?

書込番号:10768214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:143件

2010/01/13 20:34(1年以上前)

E-Photoって付属ソフトに ディズニーのフレーム数個入ってますよ

書込番号:10779379

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ocean777さん
クチコミ投稿数:7件

2010/01/14 09:28(1年以上前)

ありがとうございました〜早速オークションで探してみます。がんばって上級機を手頃な値段で手に入れるぞ^^

書込番号:10781913

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マルチフォトカラリオ EP-801A」のクチコミ掲示板に
マルチフォトカラリオ EP-801Aを新規書き込みマルチフォトカラリオ EP-801Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

マルチフォトカラリオ EP-801A
EPSON

マルチフォトカラリオ EP-801A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月 8日

マルチフォトカラリオ EP-801Aをお気に入り製品に追加する <561

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング