マルチフォトカラリオ EP-801A のクチコミ掲示板

2008年10月 8日 発売

マルチフォトカラリオ EP-801A

Epson Color/オートファイン!EX/2段カセット給紙を備えた2.5型液晶搭載A4インクジェット複合機(染料6色インク)。市場想定価格は3万円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ マルチフォトカラリオ EP-801Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • マルチフォトカラリオ EP-801Aの価格比較
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのスペック・仕様
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aの純正オプション
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのレビュー
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのクチコミ
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aの画像・動画
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのピックアップリスト
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのオークション

マルチフォトカラリオ EP-801AEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月 8日

  • マルチフォトカラリオ EP-801Aの価格比較
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのスペック・仕様
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aの純正オプション
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのレビュー
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのクチコミ
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aの画像・動画
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのピックアップリスト
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのオークション

マルチフォトカラリオ EP-801A のクチコミ掲示板

(2750件)
RSS

このページのスレッド一覧(全271スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マルチフォトカラリオ EP-801A」のクチコミ掲示板に
マルチフォトカラリオ EP-801Aを新規書き込みマルチフォトカラリオ EP-801Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

プリンターの電源について

2008/12/11 17:21(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-801A

クチコミ投稿数:4件

先月、こちらの機種のプリンターを購入しました。
こちらでみなさんのクチコミを拝見しています。

初歩的な質問になりますが、みなさんの意見を聞かせてください。

以前もEPSON古いプリンターを使用していましたが
1ヶ月に1度位の使用でした。

今回のこの機種はインクがなくなるのが早いとのことですが
電源は使用する以外も入れっぱなしにした方が良いのでしょうか?
私自身、写真をプリントする時しか使用しません。
このような使用回数ですが、ご意見をよろしくお願いいたします。

書込番号:8767598

ナイスクチコミ!0


返信する
05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2008/12/11 17:46(1年以上前)

使わないのに電源を入れておく必要はありません。
プリンターへの信号が途切れて何分かで自動的に電源が切れるような設定にもできますし。
ただ、電源を入れた直後の数分は自動的にクリーニングのような動作をするため、インクを消費します。
あまりにも長期間使わないでいると、インクが乾いてヘッドが詰まったりすることもあります。
こうなるとまたクリーニングとかリフレッシュとかすることになって、やはりインクを消費します。
本体を投げ売りしておいて、インクで儲けるつもりなのではないかと思いたくなるほどですね。
インク高いですし。

1週間に1回くらいは何か印刷するくらいの使い方がいいと思います。

書込番号:8767685

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2008/12/12 09:57(1年以上前)

>05さん

アドバイス有難うございました。
電源は入れっぱなしにしなくても良いんですね?
それは安心しました。
確かに以前の機種に比べると、画質に関してはとても良いのですが
インクのへり具合が気になっていました。

これからは1週間に1回位の割合で、写真をプリントして
使っていきたいと思います。

この機種のプリンターを使っているみなさんも
色々工夫をされて使っているんでしょうね。

書込番号:8771003

ナイスクチコミ!0


*CHIP*さん
クチコミ投稿数:6件

2008/12/14 20:39(1年以上前)

801をご購入されたのであれば、こまめに印刷したり電源入れたりする必要はないと思います。
何故なら801、901には自動ノズルクリーニングをオン、オフにすることができるので、電源入れる度にノズルチェックする訳ではないからです。
印刷しないまでも『セットアップ→ノズルクリーニング→インクのノズルチェック』でやっていただいても構いません^^
特に印刷したいわけでもないのに無理に印刷するようなら、このようなやり方もありますよ、という意見でした。

長々とすみませんでした…

書込番号:8784384

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

パソコンからの印刷が出来ない。

2008/12/11 08:18(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-801A

クチコミ投稿数:2件

今までエプソンPM−A700を使ってました。今年も年賀状を筆ぐるめで作り印刷に掛けてたらとうとうエラーが出て修理との事。こんなんじゃ間に合わなし、そろそろ買い替えも考えていたので使えなくなった日にNTT−XstoredでEPー801を1万8千と他よりは少し高めでしたがNTTが出資してるとの事で安心感もあり購入しました。
翌々日には届き喜んで早速使ってみました。
ところが・・・コピーは問題なし。
でも筆ぐるめでの年賀状を印刷しようとしても頭の5pぐらいしか印刷出来ない。他の地図とかも同じで最初の5pぐらい印刷されて紙が排出さて続けて何枚も印刷されない紙だけが続けて出てくるしまつ。
インフメーションに問い合わせて前のソフトをアンインストールしてインストールし直してもダメ。ケーブルかもと前のに変えてもダメ。こんな場合買った所に返すべきなのか・・・やっぱ安物買いの銭失いなのかな・・・ちょっとどうして良いか・・・動揺しています。

書込番号:8766084

ナイスクチコミ!0


返信する
USP.さん
クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:78件

2008/12/11 08:51(1年以上前)

質問の内容は何でしょう?

症状から見ると、初期不良っぽい気がしますが・・・

書込番号:8766164

ナイスクチコミ!0


05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2008/12/11 09:17(1年以上前)

まず、どの場合がダメでどの場合がいいのか、切り分けないと何が悪いのかが分かりません。
とりあえずやってみるべきことは、
・用紙を替えて印刷 ハガキの場合、A4紙の場合
・アプリケーションを変えて印刷 筆ぐるめの場合、その他ワードとかの場合

全ての組み合わせでダメなら販売元へ連絡、交換になると思います。

書込番号:8766224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/12/11 15:41(1年以上前)

USPさん、05さんありがとうございます。
もうどうしていいか分からず気が動転している時に書き込んでしまい内容が支離滅裂ですね。
すいませんでした。

今日もエプソンに問い合わせ色々試してもらいやっと動くようになりました。
原因は【ドライバーが正常に反応しなかったからかも】という事でした。返品も交換もせずに済んで良かったです。
色々お騒がせしました。

書込番号:8767306

ナイスクチコミ!0


USP.さん
クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:78件

2008/12/14 12:36(1年以上前)

ドライバ入れ直しで済んで良かったですね

プリンタの返品・交換は重いから大変ですもんね・・・

書込番号:8782001

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 インク切れが早すぎる?

2008/12/10 00:51(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-801A

クチコミ投稿数:4件

買って2週間、A4の紙3枚(ほとんど文字)とCD印刷3枚とクリーニングを一回しただけで
2本のインクの残量がゼロになり
ほかのインクもほぼなくなっていると表示されました。

こんなに早くインク切れを起こすものなのでしょうか?

書込番号:8760660

ナイスクチコミ!0


返信する
aritinuさん
クチコミ投稿数:26件

2008/12/10 01:10(1年以上前)

最初に本体に同梱されているインクは使える量は少なめです。
何故なら、最初インクをセットしたときにプリンタ本体のヘッド(印刷部分)へのインクの充填があるからです。
二回目以降はインクはもっと持ちますのでご安心ください。

書込番号:8760734

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2008/12/10 01:33(1年以上前)

ありがとうございます。

セットした際はいっぱいで表示されているのに
3回目の印刷時に急に半分以下の残量になっていたので驚いていましたが
そういう理由だったのですね。

キャノンと違ってエプソンのカートリッジは透明ではないので残量が見えず不安でした。
ご回答ありがとうございました。

書込番号:8760812

ナイスクチコミ!0


Rin2006さん
クチコミ投稿数:1217件Goodアンサー獲得:89件

2008/12/10 01:37(1年以上前)

初期不良の可能性もありますよ。
一度、サポートに相談してみては如何でしょう?

書込番号:8760828

ナイスクチコミ!0


2kuserさん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/10 05:35(1年以上前)

ノズルチェック機構が初期不良になっている可能性があります。

・印刷を数枚しかしていないのにインク残量が半分以上減っている(初回分のカートリッジでも、L判写真で換算して100枚弱は印刷できるようです)
・「ノズルが詰まりました」的なメッセージが表示されたことがある
・電源を入れてから印刷開始までに、毎回「準備中」表示が出て数分待たされる
・前述の「準備中」表示がされる場合に、自動ノズルチェックを無効にして再度電源を入れたら「準備中」が表示されなくなる
・ノズルチェックパターンの状態が正常

最後のノズルチェックパターンを除いた、これらの症状のうちいずれかあるいは複数に該当する場合、自動ノズルチェック機構が不良を起こしていて、ノズルの状態が正常なのにもかかわらず、異常を検知したとして何度も自動ノズルチェックと自動クリーニングを行っていて、その結果インクが急に減っている可能性がありますので、早いうちに購入した店舗かサポートに問い合わせた方が良いと思います。

書込番号:8761097

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/10 08:21(1年以上前)

今まで、EPSON、CANONのインクジェットを複数台づつ購入しましたが、そんなに早く無くなる事は無かったなぁ。
一度問い合わせてみた方が、良いと思います。

書込番号:8761343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/12/11 17:37(1年以上前)

経緯は異なりますが、私も同じ症状になりましたよ。
使い出した初日に写真L判を数枚印刷したところで目詰まりの症状(線が入る)が発生。
パターンチェックをしたところ異常は無く、ギャップ調整にて復帰。
次にハガキを10枚ほど印刷すると再び目詰めりの症状(部分的な変色)が発生。
仕方なくクリーニングを行ったところ、8割程あったインクが全色イッキに1割程度に…。
(これには驚きました)
その後も目詰まりが続いたのでサポートセンターに問い合わせ。
翌日には回答メールがきましたが、数項目のチェックを行い、それでも改善しなかったら
販売店に相談してみて下さいとの事でした。
結局、購入店に相談し初期不良という事で交換。
その後、症状は一切発生せず快適に使用しております。

早めに問い合わせを行い、対処した方が良いですよ。

書込番号:8767658

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2008/12/12 00:39(1年以上前)

たくさんのご忠告ありがとうございます。

「2kuser」様の指摘されたように、たしかに数分間準備中で動かなくなったことがありましたし、
「となりのジョージ」様のようにクリーニング後に残量が激減しました。
それ以外に不明なカートリッジですと表示されもしました。

「Rin2006」様「マロンパンダ」様の忠告どおり、近日中に販売店に訊きに行きます。
(メールでサポートに連絡したところ、クリーニングの方法などばかりで明確な回答は得られませんでした)

皆様、本当にありがとうございます。

書込番号:8769940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/12/14 04:10(1年以上前)

昨日、購入したお店に行って修理をしてもらいました。
結局、原因はよくワカランとのことでしたが新品と交換してもらうことができました。
(販売価格が私の買うた時より¥5,000近く下がってたのはショックでしたが)
みなさんのご意見大変助かりました。

ほんとうにありがとうございました。

書込番号:8780610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ヘッド交換できますか?

2008/12/10 12:20(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-801A

こんにちは、よろしくお願いします。

この機種はヘッド交換できますでしょうか?

ヘッド交換しなければならない事がおきなければいいのですが・・・

写真印刷100%使用です。コピースキャナ機能はなくてもいいのですが

交換できなければ301を購入しようと思います。

交換可能であれば801を購入したいと思います。

書込番号:8762013

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20338件Goodアンサー獲得:3392件

2008/12/10 16:23(1年以上前)

エプソンのインクジェットの場合、ヘッド交換は基本的にメーカー修理対応です。
交換部品も簡単には手に入らないと思います。
ヘッド交換に拘られるなら、キヤノンをお勧めします。

書込番号:8762771

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:261件

2008/12/10 19:46(1年以上前)

ひまJINさん ありがとうございます。
当方キヤノン使いであるためヘッド交換可能と思っておりましたが・・・
自分では出来ないみたいでしたか。。

キヤノンが4色であることからエプソン6色に切り替えを考えておりまして、
目詰まり等の不安から質問した次第であります。

いずれキヤノンの4色(実質3色)の画質には満足できませんのでエプソンに
ヘッド交換は難しいようですがエプソンに乗り換えるといたします。

ありがとうございました^^

書込番号:8763474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/10 22:03(1年以上前)

馬券師キャメラマンさま、こんばんは。
私は夏にキャノンからこの機種ではありませんが、エプソンのプリンターに
に買い替えました。
その時、カメラがキャノンの場合はプリンターもキャノンのほうが
発色がよいということをききました。
当時はカメラはキャノンではありませんでしたので、
特に気にせず買い替えてしまいましたが、今は本当かなのかなぁと
少し後悔しております。
真偽のほどはわかりませんが、ご参考まで。

書込番号:8764235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/12/12 12:23(1年以上前)

Canonは素人でもヘッドの設置や交換ができてしまうプリンターです。
つまり、LexmarkやHPの安いプリンター(ヘッド一体型)と同じ軸にいます。

そんなプリンターに画質を求めるのは…。

詰め替えインクを使って、テキストを印刷するぐらいなら別ですが。

書込番号:8771464

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

印刷可能な用紙サイズ

2008/12/11 23:35(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-801A

スレ主 leafletさん
クチコミ投稿数:2件

EP-801Aを購入しようかと迷っています。

サイズやデザインは気に入っているのですが調べていたら、規格サイズしか印刷できないようなことが書かれていました!

本当でしょうか?

私は定型外の用紙に印刷することが多いので、規格外の用紙の印刷ができないのは致命的・・・・。

もしそうなら他のプリンタを探さなくてはなりません。

ご存知の方おられたら、教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:8769547

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2008/12/11 23:58(1年以上前)

EP-801Aマニュアルでは定形外用紙は下トレイに1枚ずつセットする ということになっています。
http://www.epson.jp/support/manual/ink/ep801a.htm
(操作ガイド)

定形外や薄手の用紙をよく使うなら従来機と同じく用紙を後ろにセットする機種のほうがいいかも。

書込番号:8769713

ナイスクチコミ!1


スレ主 leafletさん
クチコミ投稿数:2件

2008/12/12 00:28(1年以上前)

早速の返事ありがとうございます。

ということは一応は印刷できるということですね。
でも、比較的薄い用紙を大量に印刷することを考えたら、Hippo-crates さんの言われるように従来型の機種のほうがいいのかもしれませんね。

もう一度検討してみます。

書込番号:8769879

ナイスクチコミ!0


Rin2006さん
クチコミ投稿数:1217件Goodアンサー獲得:89件

2008/12/12 00:31(1年以上前)

そうですね。
21ページに手差しなどにも対応していると記述がありますね。
用紙トレイのガイドもブラザーのようなロックするタイプでは無さそうなので、
従来通りユーザー設定が使えそうですね。

書込番号:8769906

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

年賀はがき給紙不良

2008/12/07 21:36(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-801A

スレ主 pattinnさん
クチコミ投稿数:11件

本日より年賀状の印刷に入りましたが、年賀はがき給紙の状態が不良でありました。
1.まず通常の年賀はがきインクジェット紙、インクジェット写真用とも上下どちらのトレイにセッティングしても最後1.2枚は給紙されない。
2.インクジェット写真用紙は上段トレイでは給紙ミスが多すぎて、エラーが出る度トレイを空けてスタートボタンを押すためとても能率が悪い。下段トレイだとまずまずの給紙ですが時に紙詰まりが起こり、またはがきのセッティングが非常に難しい。(下段の奥はスペースが狭いため)

はがきの厚さ、光沢面による滑りのためかもしれませんが、こんなもんでしょうか?以前PM-G820を使用しており、この機種はインクジェット写真用は給紙ミスが多いため今回買い換えたのにがっかりです。初期不良なら交換してもらえるのでしょうか?

どなたかご意見ございましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:8749839

ナイスクチコミ!0


返信する
2kuserさん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/07 22:08(1年以上前)

> 給紙の不良
紙をしっかり捌いてからセットするのはもちろんですが、奥行方向の用紙ガイドを「はがき」の部分に合わせることがポイントです。
紙のサイズに任せますと、「はがき」と書かれている部分よりも奥にガイドをずらせてしまいますが、その状態だと正しく給紙されないことがあります。
奥行き方向の用紙ガイドには若干遊びがある状態で良いのでまずそちらを確認しましょう。

それでもだめな場合は初期不良の可能性があるので購入店へ確認したほうがいいです。

> 下段の奥
上段を手前にズラし、奥の斜めになっている方から用紙をスライドさせるような感じで給紙するといいと思います。

書込番号:8750061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/10 22:31(1年以上前)

私もEP-801のハガキの給紙トラブルで悩まされました。普通のインクジェット年賀はがきでは、まだましでしたが、今年から新しく出た色つきのインクジェットはがきやくまのプーさんの年賀ハガキで給紙ミス(紙詰まり)が頻発しました。結局、エプソンのサポートに送ったところ、給紙トレイの不良があったようで、トレイの交換をしました。サポートへの連絡をおすすめします。

書込番号:8764406

ナイスクチコミ!0


ryotyさん
クチコミ投稿数:704件

2008/12/11 02:21(1年以上前)

こんばんわ。

うむむ、、来週あたりに年賀状印刷を始めようと思っていたので
ちと心配になってきました。本番に入る前にトライアルしておいた方が
よさそうですね。

情報ありがとうございます。

書込番号:8765659

ナイスクチコミ!0


スレ主 pattinnさん
クチコミ投稿数:11件

2008/12/11 15:22(1年以上前)

1、2の3数さんへ

 ご返答ありがとうございました。サポートに連絡し、給紙トレイの交換で症状は完治されたのでしょうか?またその期間を教えていただければ参考となりますのでよろしくお願いいたします。

書込番号:8767265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/11 21:22(1年以上前)

スレ主さんへ

 中途半端な返信で申し訳ありません。現在、サポートとメールのやり取り中で手元に返ってきていないので自分では完治したのか、確認できておりません。ただ、返ってきてもいろどり年賀などの詰まりやすかったはがきは古いプリンタで印刷してしまったので、検証できませんが。

 また、期間については宅配便で発送した翌日には治ったというメールが来たので、電話等でやり取りすれば、数日でいけると思います。

書込番号:8768550

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マルチフォトカラリオ EP-801A」のクチコミ掲示板に
マルチフォトカラリオ EP-801Aを新規書き込みマルチフォトカラリオ EP-801Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

マルチフォトカラリオ EP-801A
EPSON

マルチフォトカラリオ EP-801A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月 8日

マルチフォトカラリオ EP-801Aをお気に入り製品に追加する <561

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング