マルチフォトカラリオ EP-801A のクチコミ掲示板

2008年10月 8日 発売

マルチフォトカラリオ EP-801A

Epson Color/オートファイン!EX/2段カセット給紙を備えた2.5型液晶搭載A4インクジェット複合機(染料6色インク)。市場想定価格は3万円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ マルチフォトカラリオ EP-801Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • マルチフォトカラリオ EP-801Aの価格比較
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのスペック・仕様
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aの純正オプション
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのレビュー
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのクチコミ
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aの画像・動画
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのピックアップリスト
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのオークション

マルチフォトカラリオ EP-801AEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月 8日

  • マルチフォトカラリオ EP-801Aの価格比較
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのスペック・仕様
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aの純正オプション
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのレビュー
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのクチコミ
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aの画像・動画
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのピックアップリスト
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのオークション

マルチフォトカラリオ EP-801A のクチコミ掲示板

(2750件)
RSS

このページのスレッド一覧(全271スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マルチフォトカラリオ EP-801A」のクチコミ掲示板に
マルチフォトカラリオ EP-801Aを新規書き込みマルチフォトカラリオ EP-801Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-801A

クチコミ投稿数:3件

プリンターの使用は初心者です。
 DVDダイレクト印刷をしたくて、相当期間悩みエプソンの801Aを購入しました。
 さっそくインストールをして、DVD印刷の練習をしようと思い、まずは文字をいれました。
次にイラストです。あるホームページからロゴ(?)マーク(?)を挿入しようと考えていた
ため早速切取りをして、貼り付けようと試みましたがうまくできませんでした。
たぶん、私の知らない技術があるのだろうと思いましたが、何をやってもできませんでした。
 もう、自分の力では不可能だと判断しどなたかの力を借りようとおもいました。
 どなたか、超詳しく教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:8896036

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2009/01/06 23:14(1年以上前)

何をどこまでやって どううまくいかなかったのかを書かないと誰もレスできないよ。
まずはマニュアル「CD/DVDレーベル印刷」を熟読すること。

書込番号:8896167

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/01/07 02:27(1年以上前)

コピペせずに保存したものを読み込めば良いだけの話

書込番号:8897060

ナイスクチコミ!0


勘爾さん
クチコミ投稿数:27件

2009/01/09 22:27(1年以上前)

便乗で質問なのですが・・・
ネット環境無し(PC無し)の状態でDVDへのダイレクトプリントは可能でしょうか?
また、PC無しで携帯電話の写真を赤外線送信し、プリントは可能でしょうか?

書込番号:8910371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2009/01/16 22:50(1年以上前)

>ネット環境無し(PC無し)の状態でDVDへのダイレクトプリントは可能でしょうか?
>また、PC無しで携帯電話の写真を赤外線送信し、プリントは可能でしょうか?
両方とも可能ですよ。

書込番号:8944769

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ヘッドクリーニング!

2009/01/13 18:45(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-801A

クチコミ投稿数:13件

お聞きしたいですが自動ヘッドクリーニングに設定した方がいいですかね?教えて下さい

書込番号:8929965

ナイスクチコミ!0


返信する
Clean GRさん
クチコミ投稿数:8件

2009/01/14 19:44(1年以上前)

視認して印刷に乱れがなければOFFにしておいて構いませんよ。

だって、今まではすべて、ユーザー判断でマニュアルで
やってきたんですから(笑)

書込番号:8934865

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2009/01/14 22:27(1年以上前)

>Clean GRさん
>だって、今まではすべて、ユーザー判断でマニュアルでやってきたんですから(笑)
ひねくれた返事だね。
やる気さえあればマニュアルで対応できるというのは当たり前。
スレ主さんは、自動ヘッドクリーニングに設定するとヘッド詰まりの危険が減って楽だけど何かデメリットとかあるの?て効いてるんでしょ。わかってるくせにww




書込番号:8935836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/01/15 11:09(1年以上前)

購入後しばらくの間は、目詰まりなどの頻度、印策結果等を判断する上でも
自動ノズルチェックは設定されてた方が良いですね。
その後、特に問題無いようでしたら、ノズル詰まり検出の際にも
微量のインクを使うので、インク消費を減らす上でも設定OFF、
微量(どの程度かわかりませんが)のインク消費よりも、
印刷ミスによる用紙等の無駄を無くす方が良いなら設定ONですね。

ライフしんさんの”インク詰まりその後”でのレス見る限り
目詰まりが頻繁に起こってるようですので、まずは購入店での交換か
サポートセンターに問い合わせるなりして修理に出される方が良いですよ。

メールでの問い合わせは、お決まりの文章をコピペで送り返してくるだけなので
直接電話にて交渉される方が懸命です。
また、修理に出される場合もサポートセンターが書く、
故障状況は2・3行の簡単なものですので、
詳しく説明するには修理センターに直接電話するか、
修理担当者に電話してきてもうらうようにすると良いでしょう。

書込番号:8938001

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DVDのレーベルコピーについて

2009/01/11 17:17(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-801A

クチコミ投稿数:3件

DVDのレーベルをコピーしたのですが、白いフチができてしまいました。
ふちなしでコピー可能でしょうか。設定の仕方とかありましたら教えていただけないでしょうか。お願いします。

書込番号:8919271

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2009/01/11 18:14(1年以上前)

らくちん CD ラベルメーカー2008

ラベルマイティ9

この辺のソフトを買うと、スキャンした画像を拡大して印刷できるので
白縁は目立たなくなります。

書込番号:8919503

ナイスクチコミ!0


wynpapaさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/12 11:18(1年以上前)

トピ主さんは”印刷”ではなくコピーの時のコトをおっしゃってますよね?

ソフトウェアなど使わずとも本体のみで調整できますよ。

本体のモードボタンで「コピー」にする

CD/DVDコピーメニュー画面

原稿セット画面

印刷範囲外径・内径設定画面

※ここでお使いのメディアに合わせて
内外形を合わせて下さい。

一度合わせるとその設定が残ります。

私も最初修正を何度かしましたが。
これで内外ともにふちナシで印刷(コピー)できます。


書込番号:8923195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/01/12 21:56(1年以上前)

wynpapaさんありがとうございました。
そうです。コピーのことでした。参考になりました。次回からやってみようと思っています。

書込番号:8926366

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CDの印刷について

2009/01/12 04:08(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-801A

クチコミ投稿数:320件

写真を使ってCDにラベル印刷をする時に、ちょうど真ん中に必要な部分が来る場合や、写真の必要な部分だけを拡大してのラベル印刷など可能でしょうか?
ピクサスのマニュアルにはトリミングをして拡大、縮小や位置補正など可能なように書いてありました。
当機では可能でしょうか?
逆に当機にある1枚のCDに分割レイアウトが出来る機能はピクサスにはありますか?
レイアウト機能はCD内の写真の内容をダイジェスト感覚で表示できて便利な機能だと思います。
しかし、位置補正が無いとせっかくの写真のレーベルを作りたくても格好悪くなりそうで。
位置を考えて専用の写真を事前に撮るわけにもいかないですし...。
宜しくお願い致します。

書込番号:8922321

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/01/12 05:47(1年以上前)

レーベル作成ソフト付いてるよ
操作性とかは知らないけどやれることはCanonもEpsonも大差ないはず

書込番号:8922399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:3件

2009/01/12 09:04(1年以上前)

いや普通はその辺のこだわりをするなら
画像を事前に加工しておくものですよ

文字を円盤のrにあわせてまるく書きたいとか
その辺なら画像を用意とは行きませんが
>ちょうど真ん中に必要な部分が来る場合や、写真の必要な部分だけを拡大
などはあらかじめずらした画像を用意しないと
当然画像の位置をずらして配置は出来ますが、部分拡大とか部分移動とか
無理でしょう

書込番号:8922666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/01/12 09:43(1年以上前)

http://www2.epson.jp/support/manual/data/ink/ep801a/NPD3931_00_A.PDF

ここの10頁ご覧有れ〜〜

もし、凝った印刷したいなら ラベルマイティ等の有料ソフトが便利です。

CANONもEPSONも、バンドルソフトは使えねぇ(笑)  が、私の経験則です。

CANONのデジカメソフトは使えます(^_^;

書込番号:8922815

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

縦版のプリントに日付けを印刷できますか

2009/01/08 20:39(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-801A

スレ主 北ですさん
クチコミ投稿数:10件

年賀状印刷中に、HPのプリンタが壊れてしまい買ってしまいました。1ヶ月近く使っていますが、不具合はなく気に入っています。ところでE-Photoを使って縦版のプリントに日付けを印刷すると横版と同じ位置に表示されます。どうしたら正しく(右下に)印刷できるでしょうか。

書込番号:8904846

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:219件

2009/01/08 21:32(1年以上前)

E-Photoでもダイレクトプリントでも縦位置での写真では縦位置での右下に日付を印刷するのは不可能なようです。
残念ながら諦めるしかなさそうです。

ちなみにCanon機ではダイレクトプリントなら縦位置で撮った写真はちゃんと縦位置の右下に日付印刷が出来るので、EP-901Aに買い換えてこれだけはガッカリしましたが。

書込番号:8905208

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2009/01/08 22:55(1年以上前)

市販のソフト、デジカメ付属のソフトのほうが使い勝手は良いですよ。
エプソンのバンドルソフトは オマケソフトですからね。
私は、プリンタ付属のアプリケーションは開封すらしません。
でも、HPから乗り換えて何よりでした。

書込番号:8905873

ナイスクチコミ!1


スレ主 北ですさん
クチコミ投稿数:10件

2009/01/09 19:37(1年以上前)

ともかつさん、★HDMI★さん有難うございます。やっぱり出来ないのですね、他のソフトを探します。

書込番号:8909510

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信17

お気に入りに追加

標準

給紙部分の強度は?

2009/01/07 17:27(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-801A

クチコミ投稿数:18件

ピクサス950iからの買い換えでEP801Aを検討中です。
置き場所がパソコンデスクの最上段ということもあり、フロント面に操作パネルや給紙が纏められてるのが魅力です。

気になってるのは給紙部分の内部。
樹脂製ですが、なんかちゃっちいですね。
CD/DVD挿入口など、バキッと折れてしまいそうなくらいやわやわな印象です。
お持ちの方、取扱いに不安や不自由はありませんか?
もしバキッといってしまった場合、保証の対象になるんでしょうか?

書込番号:8899142

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:8件

2009/01/07 17:30(1年以上前)

>もしバキッといってしまった場合、保証の対象になるんでしょうか?

取り扱い中であれば「割れてしまった」ではなく「割ってしまった」ですから有償修理でしょうね。

書込番号:8899149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/07 18:05(1年以上前)

道理之介さん、こんにちは。
801-A使ってますが、確かに給紙トレイ及び、その中の用紙をおさえる爪みたいのはちゃっちいです。
用紙のサイズを変える際、その爪みたいなのを押さえながら引いたりするのですが、スムーズに動かなくて、かと言って無理な力をかけるとバキッといきそうで、、、
今のところ大事に使っているので大丈夫ですが、この先ちょっと心配です。
それ以外は大満足ですヨ!

書込番号:8899273

ナイスクチコミ!0


jfsさん
クチコミ投稿数:1858件Goodアンサー獲得:51件

2009/01/07 21:00(1年以上前)

道理之介さん こんばんはJFSです。
カセットから給紙する部分は確かにプラでちゃちな感じですが、今回のモデルでは開発に一番お金をかけたのがこの部分だそうです。金型を何度も作り変えて今の形状になったようですね。
とにかく、背面給紙をやめて、全てカセット給紙にするために、メーカーは見えない分で多大な努力をして完成させたのです。大事に割らないようにお使い下さい。

書込番号:8900032

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 マルチフォトカラリオ EP-801Aの満足度1

2009/01/07 23:05(1年以上前)

前面給紙機能では Canon も EPSON も HP より可なり制度は落ちますね。
之も既に 10年近く全面給紙機能を採用してきた HP との技術の差ではないでしょうか。

書込番号:8900893

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 マルチフォトカラリオ EP-801Aの満足度1

2009/01/07 23:23(1年以上前)

前面給紙技術とインクを無駄にしない技術では HP に EPSON も Canon もとても今の段階では
及ばないでしよ。

其れをいち早くさとった Canon は写真紙等の厚みの有る用紙は、後面給紙に戻したのだと、思います。

書込番号:8901029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2009/01/08 09:41(1年以上前)

皆さんコメントありがとうございます。
ちゃちい、というのは共通認識でお持ちの方が多いのですね。
とはいえ前面給紙のメリットも評価されているのがよく分かり大変参考になりました。
気持ち的にはほぼEP801Aに固まりつつあります。

と言いつつ質問を重ねて恐縮ですが
sasuke0007さんのコメントで思ったのですが前面給紙だと確かに、用紙はプリンタ機内でグルンと裏返るような動きになるんですよね。
写真やハガキなど厚みのあるものは、折れ目とはいかないまでも巻きぐせのようなのが付いたりしないものでしょうか?

書込番号:8902429

ナイスクチコミ!0


cya-cyaさん
クチコミ投稿数:42件

2009/01/08 10:56(1年以上前)

この機種買って年賀状印刷しました。写真も。
巻きぐせ、全くつきません。

ツメは確かに折れそうで怖いけど、下の段にA4用紙、上の段に写真用紙を
入れっぱなしにして置いとける&印刷できるのは超便利。

CDトレイも昔は別パーツのトレイを差し込んで位置合わせしたりで面倒だったけど、これは
ボタンでトレイの自動出し入れができて超簡単。

そういえば、昔HPのインクジェットプリンタ使ってたけど、画質が悪すぎて話にならない。

書込番号:8902644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2009/01/08 12:46(1年以上前)

cya-cyaさんご回答ありがとうございました。
また1つ不安が解消できました。

CD印刷はやってみたい機能です。
売り場ではボタンを押したときトレイが排出されてくるのに20秒ぐらいかかっていましたが、あれはお使いになっててもそんな感じですか?
やや長く感じ、展示品なので痛んでいるのかなとも思いましたが。
ま、使用頻度はそう高くないと思うので目をつぶれる範囲ですが。

書込番号:8903000

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 マルチフォトカラリオ EP-801Aの満足度1

2009/01/08 16:38(1年以上前)

>昔HPのインクジェットプリンタ使ってたけど、画質が悪すぎて話にならない。
上記はもう過去の話です、今のプリンタは写真画質も EPSON/Canon に勝るとも劣らない程綺麗に
印刷が出来ます。

巻きぐせは EPSON では普通紙のみしか試して居ませんので不明、他のメーカー Canon も
前面給紙は、昨年冬モデルからは普通紙限定の為試せません。
HP では全く給紙に関してはキャリアの差も有り、全く問題無く綺麗に印刷出来ます。

書込番号:8903752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:5件

2009/01/08 22:16(1年以上前)

HPの宣伝をされればされるほど、僕の中でHPのイメージが段々悪くなります。
  
本人は良い点を言っているつもりでも、全然関係ないところでいきなり宣伝されるので、良い点も良い点に聞こえません。

書込番号:8905531

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2009/01/09 00:23(1年以上前)

EPSON CANONが海外で売れないのは、日本以外の国がプリンタにそれほどの画質性能を求めていないから。
日本人が求めるプリンタの性能を訴求するならば、EPSONかCANONを購入するべきですね。
金銭主義の中国・韓国・台湾がプリンタ事業に手を出さないのは、自国のプリンタ市場にさほどの効果金額が見出せないからでしょう。
CANONプリンタの今年の売行きや性能ががEPSONに及ばないように見えるのは、経費削減が開発費まで及んでいるのでは?
各社見比べての購入検討はさておき、EPSON新商品のお買い得時期は過去の例から見て2月からですね。
まあどこも発売開始から4ヶ月までは不良発生率が高いですから。

書込番号:8906528

ナイスクチコミ!1


cya-cyaさん
クチコミ投稿数:42件

2009/01/09 09:34(1年以上前)

HPのインクジェットプリンタのユーザーレビューを読んだら、
ご自慢の前面給紙機構に難ありって書いてあるんだけど...
これって最新機種だよね。

http://review.kakaku.com/review/K0000002167/

■写真印刷
 画質はとても良いのですが、給紙機構に問題があり、
 L判フチなし印刷などした場合、紙送りの最後の方で印刷ムラが起こる。

 他社製でもフチなし印刷ではこの手のムラが起こるそうですが、
 HPのC5380は顕著です。店頭展示の印刷サンプルでも確認できます。

悪いけど他の機種も含めて、ユーザーレビューを見る限り決していいプリンタには思えないなぁ、HP


・スレ主さんへ
 CDトレイの排出は15秒ほどでした。収納も同じくらい。
 実感としては「遅っ!」です。

書込番号:8907489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2009/01/09 09:39(1年以上前)

>・スレ主さんへ
> CDトレイの排出は15秒ほどでした。収納も同じくらい。
> 実感としては「遅っ!」です。

ありがとうございます。
大変参考になります。やっぱ遅いのが常態なのですね。
使用頻度の低さから、ここは目をつぶろうと思ってます。
値下げネゴの材料にはするつもりですが(笑)

書込番号:8907501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2009/01/09 09:45(1年以上前)

論たけなわのところ恐縮ですが、
スレ主としては、欲している情報と筋がずれてきましたので

・・・・そろそろ締めさせていただきたいと思います。
 
次々に入ってくる通知メールの度こちらに読みに来るのですが、
僕としては、EPSONプリンタの購入を前提に個々機能を検討しているところで
残念ながらHPというメーカーが如何に優れているかの議論には現在興味がありません。
掲示板の主旨を鑑み、スレ主へのご配慮をお願いいたします。

EP-801Aの機能善し悪しについて、現在抱いている疑問点については得心できました。
懇切なコメントを頂いた方々、ありがとうございました。

書込番号:8907517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:5件

2009/01/09 11:24(1年以上前)

>僕としては、EPSONプリンタの購入を前提に個々機能を検討しているところで
>残念ながらHPというメーカーが如何に優れているかの議論には現在興味がありません。
>掲示板の主旨を鑑み、スレ主へのご配慮をお願いいたします。
   
まぁ、その通りだと思います。sasuke0007さんと‘なりすまし’さんは自重してください。

書込番号:8907827

ナイスクチコミ!0


cya-cyaさん
クチコミ投稿数:42件

2009/01/09 11:50(1年以上前)

最後に...
もし、EPSON、CANON以外のプリンタを買うとしたら
自分ならブラザーを選ぶ。

あっそうだ、ちなみにこの機種は印刷の前後(CDトレイの出し入れ時も)のガチャガチャ音が
かなりウルサイよ(笑)

書込番号:8907929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2009/01/09 11:56(1年以上前)

cya-cyaさん

重ね重ね懇切にありがとうございます。
ユーザーレビューでもガチャガチャ音については酷評されてますね。
正直心配ですが
現在保有のピクサス950iも動作音は相当デカイのと、現在のPC設置部屋の防音性からこの点も目をつぶるつもりでいます。

複合機への移行はもう1代待った方が賢明かもしれないのですが
950iが不調のため、修理費を考えればハズす覚悟半分で乗り換えを決意した次第です

書込番号:8907958

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マルチフォトカラリオ EP-801A」のクチコミ掲示板に
マルチフォトカラリオ EP-801Aを新規書き込みマルチフォトカラリオ EP-801Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

マルチフォトカラリオ EP-801A
EPSON

マルチフォトカラリオ EP-801A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月 8日

マルチフォトカラリオ EP-801Aをお気に入り製品に追加する <561

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング