マルチフォトカラリオ EP-801A のクチコミ掲示板

2008年10月 8日 発売

マルチフォトカラリオ EP-801A

Epson Color/オートファイン!EX/2段カセット給紙を備えた2.5型液晶搭載A4インクジェット複合機(染料6色インク)。市場想定価格は3万円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ マルチフォトカラリオ EP-801Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • マルチフォトカラリオ EP-801Aの価格比較
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのスペック・仕様
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aの純正オプション
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのレビュー
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのクチコミ
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aの画像・動画
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのピックアップリスト
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのオークション

マルチフォトカラリオ EP-801AEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月 8日

  • マルチフォトカラリオ EP-801Aの価格比較
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのスペック・仕様
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aの純正オプション
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのレビュー
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのクチコミ
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aの画像・動画
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのピックアップリスト
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのオークション

マルチフォトカラリオ EP-801A のクチコミ掲示板

(2750件)
RSS

このページのスレッド一覧(全271スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マルチフォトカラリオ EP-801A」のクチコミ掲示板に
マルチフォトカラリオ EP-801Aを新規書き込みマルチフォトカラリオ EP-801Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

PLANEX

2008/10/12 22:15(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-801A

スレ主 (*^□^*)さん
クチコミ投稿数:13件 マルチフォトカラリオ EP-801Aのオーナーマルチフォトカラリオ EP-801Aの満足度5

このプリンターにPLANEX製のBT-MicroEDR2は問題なく使用できますか?
またPCでインク残量の監視はできますか?
分かる方教えてください。
あと、プリンターの液晶画面でもインク残量の確認ってできますよね?

書込番号:8491345

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2008/10/12 23:53(1年以上前)

BT-MicroEDR2にはBPP (Basic Print Profile)がないんだけど。

書込番号:8492012

ナイスクチコミ!0


movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2008/10/13 05:36(1年以上前)

BPPが無くても、対PCのペアリングならHCRPに対応していれば可能だと思う。
当方、キヤノンのMP470ですが、プラネックス製BT-MicroEDR2とロジテック社製LBT-UA300C1を使用し対PCでの検証を行いましたが、問題無くペアリング出来、印刷も出来ました。
双方共HCRPに対応していますが、BPPには対応していません。
PC側にBT-MicroEDR2を用いる際には、プリンタ側はLBT-UA300C1、PC側にLBT-UA300C1の際にはプリンタ側にBT-MicroEDR2を挿しています。
また、アドエス(スマートフォン)にBT-MicroEDR2を接続し、プリンタ側にLBT-UA300C1での検証も行いましたが、正常に印刷出来ました。
EPSONのプリンタでも同様、BPP非対応でもHCRP対応であれば問題無いかは保証出来ません。
純正オプションが用意されている訳ですので、それを用いるのが最も安全。
但し、純正オプションがBPPに対応していても、PC側がBPPに非対応であればBPPでの通信は成立しません。
>通信しようとする機器同士が同じプロファイルを持っている場合に限り、そのプロファイルの機能を利用した通信をおこなうことができる
http://ja.wikipedia.org/wiki/Bluetooth
HCRPでの通信になります。(PC側にプリンタドライバがインストールされている場合)
そう言う理由で、プリンタ側に挿すアダプタがBPPに対応していていなくても、双方HCRPに対応したアダプタで、PC側にプリンタドライバがインストールされていれば印刷は可能になる。
但し、「相性」って問題も有り得る。
一般市販の汎用アダプタではプリンタ側は正常認識出来ない可能性もあります。

当方、PCではPC側BT-MicroEDR2、プリンタ側LBT-UA300C1、PC側LBT-UA300C1、プリンタ側BT-MicroEDR2の相互検証を行いました。
しかし、アドエスはBT-MicroEDR2→LBT-UA300C1での検証しか行っていないのは、アドエスの仕様によりUSBに十分な電力を供給出来ず、LBT-UA300C1は認識不可能だったのが理由です。

書込番号:8492934

ナイスクチコミ!0


スレ主 (*^□^*)さん
クチコミ投稿数:13件 マルチフォトカラリオ EP-801Aのオーナーマルチフォトカラリオ EP-801Aの満足度5

2008/10/13 07:19(1年以上前)

皆さん、ありがとうございました。
とても参考になりました。

書込番号:8493036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/10/13 22:37(1年以上前)

>>(*^□^*)さん
液晶、PC共にインク残量確認できます。

書込番号:8496764

ナイスクチコミ!0


スレ主 (*^□^*)さん
クチコミ投稿数:13件 マルチフォトカラリオ EP-801Aのオーナーマルチフォトカラリオ EP-801Aの満足度5

2008/10/13 22:44(1年以上前)

えっ!?
BLUETOOTHで印刷する場合でもパソコンでインク残量監視できるのですか?

書込番号:8496822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/10/14 16:43(1年以上前)

すみません。
上でBluetoothの話していましたね。
Bluetooth接続ではPCからインク残量確認できませんね。

書込番号:8499704

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 BLUETOOTHのバージョンについて

2008/10/13 18:57(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-801A

スレ主 (*^□^*)さん
クチコミ投稿数:13件 マルチフォトカラリオ EP-801Aのオーナーマルチフォトカラリオ EP-801Aの満足度5

分からないことばかりで…教えてください。
BLUETOOTH搭載パソコン(VAIO typeC)を同時に購入しようと思ってます。
ただカタログをよく見てみるとパソコンのBLUETOOTHはVer2.1+EDRとなっています。プリンターはVer2.0+EDRですが問題なく使用できますか?
それともVersionが違えば使用できないものですか?
詳しい方教えてください。

書込番号:8495481

ナイスクチコミ!0


返信する
movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2008/10/13 19:08(1年以上前)

>1.0b〜1.1ではバージョン間の非互換性が問題視されていたが、1.1以降はそのような問題もほぼなくなり、順調に推移している
http://ja.wikipedia.org/wiki/Bluetooth
問題ありません。

書込番号:8495535

ナイスクチコミ!0


スレ主 (*^□^*)さん
クチコミ投稿数:13件 マルチフォトカラリオ EP-801Aのオーナーマルチフォトカラリオ EP-801Aの満足度5

2008/10/13 19:19(1年以上前)

movemenさん、ありがとうございます。
問題なく使用できるんですね。安心しました。

書込番号:8495593

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

紙は裏にする?表にする?

2008/10/12 21:32(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-801A

クチコミ投稿数:6件 マルチフォトカラリオ EP-801Aのオーナーマルチフォトカラリオ EP-801Aの満足度5

今回の前面二段のトレイですが、紙は表、裏はどっちで置くのでしょうか?普通紙は気にしないんでよいでしょうが、写真用紙や年賀状の時に表裏間違うと大変なことになるのでそのあたりも知りたく思います。

書込番号:8491092

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2008/10/12 21:37(1年以上前)

ローラーで半回転するから印刷面を下向き。

書込番号:8491114

ナイスクチコミ!2


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/10/12 21:39(1年以上前)

印刷面が↓
一回ひっくり返って出てくる
説明書にも書かれてますよ???
たとえばこことか
http://www2.epson.jp/support/manual/data/ink/ep801a/4114929_00.PDF

まぁ写真はがきとかまで全部前面給紙にしたのはどうかと思うけど・・・
反っちゃいますからね

書込番号:8491124

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件 マルチフォトカラリオ EP-801Aのオーナーマルチフォトカラリオ EP-801Aの満足度5

2008/10/12 21:58(1年以上前)

買わなくても、説明書ダウンロードできるんですね。知りませんでした。購入はまだこれからなので、説明書までは読んでませんでした。PDFダウンロードしてしっかり読んでみます。ありがとうございます。年賀状の宛名面、逆さにならないかちょっと不安だったりしますので。

書込番号:8491238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件

2008/10/13 15:24(1年以上前)

私もクリスピア結構使うので心配です。年賀状も大丈夫なのでしょうか。どなたかクリスピアで印刷した人いませんか

書込番号:8494641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/10/13 16:32(1年以上前)

先日901A購入しました。801Aとは印刷部分はほぼ同じだと思うので参考になればですが、901AでクリスピアのL版とミニフォトシール使用しましたが両方とも全く問題ありませんし、クリスピアのL版のそりも気になりませんでした。

書込番号:8494884

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

A4サイズのインク代

2008/10/12 23:44(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-801A

スレ主 mo-coさん
クチコミ投稿数:149件


エプソンのHPに、

《デジカメ写真えおL判写真プリントした場合》
・印刷スピード 約14秒
・インク・用紙代合計コスト 約21.1円

とありますが、用紙代はいくらで計算されているのでしょうか?

仮に写真用紙が1枚10円だとすると、インク代は11円。

A4サイズの普通紙にカラー印刷を行うと、インク代は単純に用紙の面積分
つまり5.5倍かかっていると言う事になるのでしょうか?

だとすれば
11円×5.5=60.5円 !?

だとしたら・・・コンビニでカラーコピーした方が安かったりしますよね?

どうなんでしょう?

書込番号:8491954

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:5件

2008/10/13 00:12(1年以上前)

こんばんは。はじめまして。
A4普通紙のランニングコストはカタログ等には書かれていないので、はっきりとしたことは分かりませんが、一般的に普通紙への文章印刷は光沢紙への写真印刷ほどインクを使わないものと考えられます。出力解像度も低いはずですし。加えて、A4のカラー文章なら、写真印刷の時ほどフチなしで目一杯に印刷することってまずあり得ないですよね?
なので、60円という計算はかなり無理があると思います。
  
本当にはっきりしたことは分かりませんがこのサイト↓
http://www.tumekaelink.com/cost/hikaku.html
を見ると、A4カラー文章だとランニングコストは大体10円ちょっとかかるか、かからないかみたいですね。
ただ、文字の量、画像の挿入の有無などにも左右されますので、あくまで参考程度に・・・

書込番号:8492132

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件

2008/10/13 07:23(1年以上前)

ひたち海浜公園、コスモス見頃です。

下のページによると、
http://www.epson.jp/products/colorio/printer/sokutei/index.htm
使用用紙の条件は、
使用用紙:写真用紙〈光沢〉L判400枚入り 2,080円
となっていますので、1枚当たり5.2円。

よってインク代は、21.1-5.2=15.9円となります。

普通紙に文章などを印刷する場合は、crystal☆classicさんが言われるようにインク使用量が少なくなると思いますが、逆にA4写真だと単純に計算して、15.9×5.5=87.45円かかることになりますね。微妙ですが、A4写真のインク代としては、私はそれほど高くないんじゃないかと思います(他機種と比較して、という意味ではありません)。

書込番号:8493043

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

エプソンしかない機能は?

2008/10/12 09:50(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-801A

画質や解像度やスピードなど、同レベルの比較はいろいろみさせていただきました。
で、今回の新製品のエプソンしかない特徴、逆にキャノンしかない特徴を教えていただけないでしょうか?機種は複合機の901A・801Aクラスです。たとえば罫線印刷機能などこれは使えるよ!などありましたら教えていただけますか?

書込番号:8488728

ナイスクチコミ!0


返信する
jfsさん
クチコミ投稿数:1858件Goodアンサー獲得:51件

2008/10/12 11:52(1年以上前)

りんたろう999さん こんにちはJFSです。
使い勝手において、エプソンはこれまでキヤノンに多少遅れをとっていましたが、今年の機種は随分よくなったようですね。特に私はタッチパネルが良いと思いますよ。これは結構使いやすいですね、キヤノンの「くるくる」も良いですが慣れるとタッチパネルの方が良いようです。
あとは自動でノズルチェックする機能が付いたことと、カセットから排紙する部分の構造が特に念入りに作られていて紙詰まりが少なくなったことでしょうか。

キヤノンはインクも紙も変わったので表現性は変わりましたが、エプソンはインクも紙も同じなので、画質や色に大きな変化はないようです。

書込番号:8489127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/10/12 21:00(1年以上前)

自動ノズルチェックですか。今までは確かに紙に出してチェックしていたきがします。毎回ノズルクリーニングじゃなさそうなので、無駄な消費はしないんでしょうか。

書込番号:8490933

ナイスクチコミ!0


jfsさん
クチコミ投稿数:1858件Goodアンサー獲得:51件

2008/10/12 21:22(1年以上前)

JFSです。
メーカーはクリーニングに無駄に多量にインクを消費することが無くなったといっていますが、私は未だ検証していません。

書込番号:8491040

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

フィルムのスキャンについて

2008/10/12 20:07(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-801A

はじめまして。
EP-801Aについて以下の3点についていろいろ調べているのですが見当たらず、教えていただければ幸いです。

@フィルムのネガをスキャン(色反転)し、データ化をすることは可能ですか?
A@が可能であればホルダーは付属していますか?または別売り?
Bホルダー付属していない場合、ネガを自動でサイズ調整(1280×960)し、データ化は出来ますか?

過去のモデル(機種名は忘れました)ではミラースキャン可能でホルダー付属していたため、本機種でホルダーは無くてもその機能が付いていれば購入しようと考えています。
よろしくお願いいたします。

書込番号:8490719

ナイスクチコミ!0


返信する
jfsさん
クチコミ投稿数:1858件Goodアンサー獲得:51件

2008/10/12 20:14(1年以上前)

クリスタルレッドシュリンプさん こんばんはJFSです。
残念ながらこの機種ではフィルムスキャンはできません。透過原稿ユニットも装備していないのでどうにもなりません。

書込番号:8490750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2008/10/12 20:33(1年以上前)

JFSさん

早速のご返信、有難うございます。
そうですか・・・過去の機種にはあったのに残念です。
デザインも好みですし、フォト印刷の評判もよく非常に魅力的で迷ってしまいますね。。

もう少し検討してみます。

有難うございました。


書込番号:8490832

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マルチフォトカラリオ EP-801A」のクチコミ掲示板に
マルチフォトカラリオ EP-801Aを新規書き込みマルチフォトカラリオ EP-801Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

マルチフォトカラリオ EP-801A
EPSON

マルチフォトカラリオ EP-801A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月 8日

マルチフォトカラリオ EP-801Aをお気に入り製品に追加する <561

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング