マルチフォトカラリオ EP-801A のクチコミ掲示板

2008年10月 8日 発売

マルチフォトカラリオ EP-801A

Epson Color/オートファイン!EX/2段カセット給紙を備えた2.5型液晶搭載A4インクジェット複合機(染料6色インク)。市場想定価格は3万円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ マルチフォトカラリオ EP-801Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • マルチフォトカラリオ EP-801Aの価格比較
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのスペック・仕様
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aの純正オプション
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのレビュー
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのクチコミ
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aの画像・動画
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのピックアップリスト
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのオークション

マルチフォトカラリオ EP-801AEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月 8日

  • マルチフォトカラリオ EP-801Aの価格比較
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのスペック・仕様
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aの純正オプション
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのレビュー
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのクチコミ
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aの画像・動画
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのピックアップリスト
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのオークション

マルチフォトカラリオ EP-801A のクチコミ掲示板

(2750件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マルチフォトカラリオ EP-801A」のクチコミ掲示板に
マルチフォトカラリオ EP-801Aを新規書き込みマルチフォトカラリオ EP-801Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

機能、値段、◎

2009/04/08 19:29(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-801A

スレ主 trialmanさん
クチコミ投稿数:20件

初めてプリンターを購入しました。
2万円くらいで、こんな多機能なプリンターが買えるんですね。
驚きました。
説明書も読まずに即使用できるし、良い製品だと思います。

唯一、私として不便なことは、手差しで印刷できないことですかね。
そこまで考えていれば、キャノンにしたかもしれません。
ほとんどないのですが、マイタックラベルに印刷したり、規定外の封筒とかに印刷したいこととかってありますよねー
ま、買っちゃったので仕方ないけど・・・参考まで

書込番号:9366610

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2009/04/08 23:00(1年以上前)

>2万円くらいで、こんな多機能なプリンターが買えるんですね。
驚きました。


そりゃ、メーカーはインク代で取り返すからね。そして、ヘッドクリーニングの部品の関係上2〜3年くらいで買い替えを余儀なくされるようです(交換代が本体代の半額くらいになるらしい)。

書込番号:9367848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/09 07:06(1年以上前)

そのへんの事情は他のメーカーもほとんど同じでしょうから
気にしても仕方ないと思いますよ
そりゃね買ったものを長く使いたいのは誰でも同じですけど
2年は短いが3年ちょっとや4年も過ぎたら、
使えるけどそろそろ買い換えようなんて人も多いと思います

書込番号:9369148

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

本日購入しました

2009/03/12 00:54(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-801A

クチコミ投稿数:3件

ここ7年ほどは、ランニングコスト、スピード、デザイン、静音性でキャノン(550,560,2100,4300)を選んで購入してきたのですが、今回は、見た目で選んでこれを買ってしまいました。ガチャガチャうるさい音は、昔使っていたMPの700,750,3000を思い出させ、エプソンに戻ったのだと実感させられます。
EP801を選んだのは、とにかくデザインの良さにひかれてしまったように思います。もしかすると、キャノンのIP4300が一年半で壊れてしまったことへの怒りの反動だったのかもしれませんが、、、。
今まで、単純なプリンターだけを求めてきたせいか、複合機のEP801が持つ能力に関心しています。中でもカメラや携帯と直接つながるbluetoothに一番感動しました。いちいちパソコンにつながなくて良いのが嬉しいです。スキャナーも妻が使う予定ですが、まだ十分使っていないので評価はできません。
サブ機としては年間5千枚程度の印刷なので、4年(2万枚)くらいもってくれることを期待していますが、低価格のプリンターは、耐用枚数の設定が低いというコメントをよんだりして難しそうに感じました。それで、今回は、量販店としては高めだけど5年保証がついてくるのデオデオで値切って買うことにしました。1万9千円台は、特別安くはありませんが、5年保証が決め手となりました。いろいろと不具合が多そうな感じがしましたので、これで安心、、、かな。
普通紙への写真印刷は、キャノンのIP4300に比べると繊細な表現ができていますが、悪くいうと薄くてはっきりしないというところでしょうか。まあ慣れの問題かな。家内はこちらの方が好きそう。(良いのか悪いのかはっきりしないレポートですいません。)
もう一台、2ndサブプリンターの購入を考えていますが、現時点では、今度は複合機ではないキャノンのプリンターを買おうと思っています。ただ、一ヶ月後には、EP801が私の考え方を変えてくれていることを期待しています。

書込番号:9231239

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件

2009/03/12 07:59(1年以上前)

同じく昨日、ヤマダ東京本店で会社用に2台購入しました。通常24.800円ポイント20%のところ、本日限りで23.100円ポイント20%でした。エプソンのロゴ入りのブルゾンを着た販売員さんを見つけて値段交渉。Yamada.Webの価格、22.200円ポイント21%を提示したところ、ポイントだけ23%にしてくれました。もう少し頑張りたかったのですが、時間がなかったのでそれで即決しました。在庫は20台くらい山積みになっていました。
個人用は、昨年末、EP-901Aをイートレンドで24.750円で購入していましたので、少し割高感が有りましたが、時期が違うので、しょうがないかなとも思っています。
自分のEP-901Aは、色々書き込みに有るような、初期不良もなく、快適に使っています。年賀状を約100枚とDVDレーベルを150枚位印刷しましたが、まだインク切れしていません。
エプソン販売員さんに、初期ロット不良の件を聞いてみましたが、最近はかなり改善してきましたとの事でした。エプソン側があっさり初期ロット不良が有った事を認識していることに、逆に少し驚きました。
値段交渉で20分くらい待たされましたので、エプソンのカタログを、EP-801A、MP630、MP980でカラーコピーして比べてみました。キャノンの方が画像は全体的に明るくきれいに見えました。エプソンは文字が少しにじんでいましたが、キャノンは文字がすごくきれいでした。印刷結果だけみればキャノンの方が優位ででしたが、操作性とスピードはエプソンの方が快適でした。この辺は用途によって好みは別れるでしょうね。エプソン販売員さんに印刷結果を見せたら、明るさ調整をすれば、同じになりますとの事でしたが、??です。
仕事用の用途は、アナログ写真をスキャナーで取り込んで、必要な物だけ印刷するといった程度なので、あまり画質は問いません。だから操作性とスピードで優れたエプソンにしました。
試運転で、取り込んだ写真を写真紙でプリントしたらぜんぜんオリジナルと遜色有りませんででしたので満足しています。

書込番号:9231798

ナイスクチコミ!0


tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2009/03/12 08:56(1年以上前)

名前を見なかったら同一人物の書き込みに見える位癖が似た文だね。(雑感)

書込番号:9231926

ナイスクチコミ!3


daisuke76さん
クチコミ投稿数:128件

2009/03/12 09:04(1年以上前)

Yamada.Webの価格見ると24,980円 20%になってますが・・・?その価格はどこのものでしょうか?

書込番号:9231945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/03/12 17:04(1年以上前)

tarmo さんの指摘面白いです。そういわれて見ると似ているかも。ただ語尾は、私の義弟に似ているような気がします。
それは、さておき、daisukeさんのご質問にお答えします。
岡山市内のヤマダの北500メートル、コジマの西500メートル、そして道路の反対側には、もう一つ量販店があるデオデオです。わかる人にはすぐわかるかな。
ただ、そのデオデオのすぐ東にあるキタムラカメラでは、店頭価格19000円で売ってましたよ。こちらは、5年保証ではなさそうなのでやめました。

書込番号:9233310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2009/03/12 17:24(1年以上前)

>Yamada.Webの価格見ると24,980円 20%になってますが・・・?その価格はどこのものでしょうか?

昨日の朝7時頃の価格です。プリントアウトして持って行きましたから間違いないです。
Webチラシでは、ほとんどの店舗が店頭特価24.980円20%になっていますね。それに合わせたのでしょうか。


書込番号:9233385

ナイスクチコミ!0


wishbornさん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:17件

2009/03/12 20:04(1年以上前)

apricot1958さん。
コピー品質についての販売員の言葉に疑問を持たれているようですが、
明るさ調整をしても染料系プリンタと顔料系プリンタの出力が同じようには
なりません。
まともなエプソン販売員ならまずそんなことは言わないでしょう。
エプソンの顔料系4色プリンターの存在意義がなくなってしまいます。
まあ、家庭用のコピーとしては染料系でも十分使えるんですけどね。
コピー用紙は、普通のコピー用紙よりもエプソンの用紙を使った方がきれいに
印刷できますよ。インクジェット用の普通紙はにじみを抑えるように作ってあ
りますから。ちょっと高くなりますけどね。

最近、改善ロット云々の書込みが増えているようですが、どうもこういう
ところから出ているようですね。まったくいい加減な話です。
エプソンの認識ということなら、エプソンのサポートに電話したほうがいい
ですよ。販売員もサポートもエプソン本体の人間ではないでしょうが、
通話記録が残るだけサポートの方がいい加減なことは言えませんから。

書込番号:9234000

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:11件

2009/03/12 23:49(1年以上前)

同じヤマダでも10日(火)の池袋LABIでは122,800円
ポイントは29%でした。

価格表示は23,800円となっていましたが「いくら?」と
店員さんに聞いたらタイムセールとかで表示価格はダウンして
ポイントもUPしますといってくれました。

実質は16,000円台?・・・パソコンを見にいったのですが
これならついでにプリンターもとなりますね!

書込番号:9235591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:11件

2009/03/12 23:51(1年以上前)

自己レスです。
上記表示を間違えました。
もちろん22,800円のポイント29%です。

書込番号:9235601

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

本日コジマにて購入

2009/03/01 16:22(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-801A

クチコミ投稿数:13件

本日コジマで、なんと18000円を切る価格でゲットしました。商品紹介の時の店員さんの最初の言葉が「価格.comより安いですよ。」しかも、3000円以上お買い上げキャンペーンで2等賞が当たりニンテンドーDSiまで手に入れてしまった。こんなについてる日があっていいのかな?写真印刷はきれいですね。夕日の写真を印刷しましたが、夕日の照り返した空のグラディーションや水面に映る太陽の光などとてもきれいに表現してくれました。大満足です。

書込番号:9175171

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47件 マルチフォトカラリオ EP-801Aのオーナーマルチフォトカラリオ EP-801Aの満足度5

2009/03/04 17:43(1年以上前)

かなり安くゲットいたしましたね!
本日,ケーズデンキで購入してきました。
キャノン620と悩みましたが写真の出来がきれいだったのでカラリオにしました。

購入価格はEPSON写真用紙400枚セット込で,22000円でした。
ちょっと高かったかな?

書込番号:9191489

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

シェアNO1 & ロット改善

2009/02/23 04:34(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-801A

クチコミ投稿数:83件

BNCランキング全国で、ダントツNO1の22%。

2位のキャノン(630)の2倍以上のシェアです。

1部の生産ラインの初期不良もロット改善されたようです。

プリクラシールの印刷ができれば文句ないのだが・・。

書込番号:9140972

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:6件 HYの公式HP(注:音楽が流れる 

2009/02/23 06:14(1年以上前)

ちょこみやさん 

>プリクラシールの印刷ができれば文句ないのだが・・。


ミニフォトシール(16分割光沢フィルムシール)
型番:MJHSP5
http://shop.epson.jp/goods/drillDownCom/goodsDetailAction.do

とかでは ダメですか?

書込番号:9141024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:6件 HYの公式HP(注:音楽が流れる 

2009/02/23 06:54(1年以上前)

http://kakaku.com/search_results/MJHSP5/

の方が見つけやすいですね。

書込番号:9141076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2009/02/23 18:57(1年以上前)

純正のシール台紙は知ってるんですが・・

この機種801Aは
4分割や8分割印刷がダイレクトでできるので、そのサイズのシール台紙が欲しいんですよね。
1発もののプリクラ写真とかも複製できそうだし。

書込番号:9143362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:6件 HYの公式HP(注:音楽が流れる 

2009/02/23 20:01(1年以上前)

むかし、ダイソーで 一応、光沢紙のはがきサイズで4面と9面は見たような記憶が…

と、調べたら
余白などが合うかわかりませんが、エプソン以外から2面・4面・6面・9面・16面は
出ているみたいですね。適当なサイトが見当たらないので
「写真シール ハガキ」等で検索してください

私は、ラベルマイティ8を使って印刷してます。最新版は
http://kakaku.com/item/03705024061/
ですね、用紙メーカーが違ってもこのソフトだけで対応できるので重宝してます。

書込番号:9143687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2009/02/24 00:02(1年以上前)

サンワダイレクトのシール台紙を買おうかなと思ってます。

うちわや風船も印刷できる様なので、みんなで色々と遊びまくろうと思います。

インク代はかかるが・・。
我慢して使うのもせっかく買ったのに勿体ないのでジャブジャブ酷使します。

携帯代や飲み会に比べれば安いもんか

書込番号:9145508

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2009/02/15 22:34(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-801A

スレ主 tagameさん
クチコミ投稿数:1件

PM−900Cを今でも使用しているのですが、技術の進化を感じました。
写真の印字速度、仕上がり、言うこと無しですが...
インクの減りと、ヘッドの詰まりが気になります。
初印字でヘッドが詰まっていました。
残念なのは、やはり用紙トレーのやり難さです。
昔買ってもらった安物のおもちゃを思い出したのは、私だけでしょうか?
親父に使わせようと選んだのですが、70歳過ぎにはガイドを戻すのが厳しいです。
加齢や、病気等で細かい作業が苦手な方は購入はお勧めしません。

書込番号:9101595

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:38件

2009/02/16 15:27(1年以上前)

tagameさん
お気持ち察します。
自分も昨年末の11月に2万円割れで購入し、なかなか良いと
感じていたのですが・・・。
自分も900使いで、それ以降、G800でエプソンから離れ、
キャノンの7100と810(これは今でも現役)で来て、
内蔵型のCDトレイに憧れて購入を決意しました。

どうしてもキャノンと比較せざるを得ない・・・すると
やはり今回のエプソンの作りはちゃちい(安っぽい)です。
内蔵型のCDトレイも、今までで一番使いにくい・・・しかも、
キャノン製と比べると、必ず修正が必要になる・・・
そして、テキスト印刷(普通紙印刷)はにじみが酷く、
HPやキャノンのテキスト印刷はレーザー並みで美しい!

悪口ばかりでは悲しいのですが、写真は良いです。
やはりカラー印刷はいい!ですが、用紙を入れる
トレイがダメダメです・・・しかも、引き出しが
しっかり固定しない・・・枚数が入らない・・・
起動音も5年前から相変わらずうるさく酷い。
起死回生の型番EPでしたが、一昨年のキャノンと比べても
まだまだトータルでは中途半端な感じがしました。
キャノンから2年半以上は遅れている感じがします。

いろいろが出来ると思って購入される方は注意が必要です。
いろいろ出来そうだが、それそれ不満がある機種で、
購入するならキャノンをお薦めします。
キャノンは静かで安定していて、用紙を選ばず印刷でき、
CD印刷も神経を使わない・・・写真印刷は用紙を選ぶくらい。
完成度はとても高く、安心して使えます・・・
これは2年前の810との比較ですから、今の機種は神機かも
しれません。

書込番号:9104569

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

大分のキタムラで購入しました。

2009/02/08 05:58(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-801A

スレ主 takamiho1さん
クチコミ投稿数:8件

大分市内のキタムラで、1月末に19000円で購入しました。購入までに、市内のヤマダ電機、デオデオ、ケーズ電気、ベスト電器と回りました。ベスト電器で1月中なら19800円だと言うので、ヤマダ電機にそのことを聞いたら25700円のぎりぎり最大24パーセントポイント(ポイント分引いたとしても19532円)、デオデオは同店のカードを作ってくれたら19500円、ケーズ電気は20000円以下にはならないとのこと。最後に行ったキタムラで、上記の金額と言うので即購入したのです。購入後、いろいろ印刷しましたが、とても調子が良いです。不具合はありません。写真は、過去3台買い換えたキャノン製の、どの機種よりきれいで満足しています。

書込番号:9058266

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「マルチフォトカラリオ EP-801A」のクチコミ掲示板に
マルチフォトカラリオ EP-801Aを新規書き込みマルチフォトカラリオ EP-801Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

マルチフォトカラリオ EP-801A
EPSON

マルチフォトカラリオ EP-801A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月 8日

マルチフォトカラリオ EP-801Aをお気に入り製品に追加する <561

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング