-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
-
カラリオ
- プリンタ > カラリオ
- インクジェットプリンタ > カラリオ
マルチフォトカラリオ EP-801A
Epson Color/オートファイン!EX/2段カセット給紙を備えた2.5型液晶搭載A4インクジェット複合機(染料6色インク)。市場想定価格は3万円前後

このページのスレッド一覧(全40スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 7 | 2009年1月16日 23:37 |
![]() |
0 | 8 | 2009年1月13日 11:17 |
![]() |
0 | 1 | 2008年12月28日 06:03 |
![]() |
1 | 3 | 2008年12月23日 12:02 |
![]() |
0 | 1 | 2008年12月16日 22:14 |
![]() |
0 | 5 | 2008年12月15日 18:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-801A
操作パネルのモード選択ボタンですが、どのボタンを押しても右回りにしか選択できないんですねぇ。(画像参照)
左上が光っていて(選択中)、左下を押しても、右上が光るといった具合にです。
私はてっきり一発でモード選択できると思っていました。
いかにも4つのモードが一発で選択できるかの様なデザインのボタンなので、ついEPSONに問い合わせてしまった次第です(笑
回答は、モード選択ボタンのどこを押しても、
液晶画面のモード表示の順番、つまり操作パネルの右回りでしか選択できないとのことでした。
紛らわしいなぁ、モ〜!
分かりやすく1つのボタンで良かったのでは?なんて思っちゃいます。
私だけでしょうかね?
ま、デザインなのでしょうけど。
同じように『なんで右回りにしか選択できないの!?』と思われていらっしゃる方もいるかと思い、カキコしました。
1点

私はどの画面にとんでも、押せば最初の画面に戻れるボタンととらえています。
最初はややこしいですよね
書込番号:8895952
0点

あと、左ボタンや右ボタンでも操作できますよ。
左ボタンを押せば当然ですが左回りも選択出来ます。
私は普段、モードのボタンはトップに戻りたいときにしか使いません。
書込番号:8895976
0点

aritinuさん
返信ありがとうございます。
私も液晶画面の右にあるキーしか使わなくなっちゃいました。
なので、尚更このモード選択ボタンの存在の意義が分からない・・・。
言ってしまえばお飾りですよね。
別に構わないんですけどね。
ただ、最初は故障かと思ってしまったので。
書込番号:8897419
0点

わかります^^
私も最初、左のボタンの4箇所のうち選びたい角を押すと思っていました
しかも左のボタンだけでは選べないメニューもあったりするので、結局右側の十字ボタンしか使わなくなりますよね
次期モデルではぜひ改善してもらいたいところ
その点、EP901Aだと液晶に直接タッチして選べるのがうらやましい限りです
(今だと、発売した時点にEP801Aを購入した時と同じくらいの値段でEP901Aが買えてしまうのか・・・)
書込番号:8898656
0点

らーめん大盛さん
こんな些細なことなんですが、共感していただけると嬉しいですね。
返信ありがとうございます。
>今だと、発売した時点にEP801Aを購入した時と同じくらいの値段で
>EP901Aが買えてしまうのか・・・
同感!!!
これまでの機種とはデザインや仕様がガラッと変わったので、
そう簡単には値下がらないだろーと考えて、思い切って買ったんですけどね(笑)
でも、発売後数ヶ月経った今購入するとなると、『時期モデル』が気になって買えないかもしれないですしね・・・。
人間て欲深いから・・・私だけ?
ま、初期不良多々報告ありますが、私はトラブルもなく快適に使用できているので、満足です♪
書込番号:8898824
0点

凄く遅レスで申し訳ありませんが・・・。
モードボタンにポジションがあるので紛らわしいのですが、真ん中しか押せませんよ。
つまり、あれで一つのボタンです。
スタートスイッチと同じ作りです。
なので、端を押しても真ん中が押されているのです。
仕様としては、一回押すとモードが時計回りに変わるようになっているのです。
書込番号:8944732
1点

740HD購入前さん
レスありがとうございます♪
ボタンは真ん中ひとつなんですかぁ。
今まで一応四隅を押してました。
どーりで押しにくかったワケですね(笑 アハハ
真ん中を押すと確かにスムーズです!
いや〜知りませんでした。
だって、エプソンさんも『どこを押しても右回りです』とおっしゃってたので
四隅を押すもんだと思ってました。
それならそれで『真ん中を押してください』とか教えてくれてもよさそうなのにねぇ。
740HD購入前さんのお陰ですっきりです!
ありがとうございましたァ!!
書込番号:8945056
0点



プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-801A
購入後二十日ほどです。軽く使っているだけですが特に問題もなく順調です。
但し仮想環境下では動作しませんでした。
仮想ソフト:Sun xVM VirtualBox
ホストOS:Windows Vista Ultimate (x86) SP1
ゲストOS:Windows XP professional (x86) SP3
勿論動かないからと言って文句を言うつもりはありません。
単なる情報としての投稿です。
0点

興味があります。
どのあたりでコケるんでしょうかね。
書込番号:8909543
0点

XPはEP-801Aを認識しています。
印刷を実行するとダイアログは表示されますがインク残量はグレーアウト状態でEP-801Aは何も反応しません。
書込番号:8909694
0点

VMware WSなら大丈夫だと思いますよ。
6-7年前、年賀状作成専用Win2000ゲストOS over WinXPで EPSONプリンタにUSB経由で年賀状印刷してましたから...
書込番号:8910233
0点

VMwareも以前に試したことがあるのですが、私の環境では安定性に欠けたので諦めました。
書込番号:8912623
0点

>私の環境では安定性に欠けたので諦めました。
==>
USBデバイスによっては、全く使えないのもありますね。ただ、仮想化ソフトは重い、不安定の私の認識を大きく覆してくれたのは、3.0以降の VMware Workstationでした。長年愛用し、最早なくてはならないソフトの一つになってます。
書込番号:8913219
0点

VistaでOffice XPを使うために半年ほどVirtual PCを使っていましたが重いのでSun xVM VirtualBoxに変えました。
ドラッグアンドドロップが出来ないのは不満ですがVirtual PCよりは格段に速く、USBデバイスもサポートしているので気に入りました。
VMwareでも可能かも知れませんがシームレスモードにすると仮想環境だと言うことを忘れてしまいます。(忘れて困るときもあります。)
書込番号:8913326
0点

当方ではゲスト側から印刷できています。
VirtualBox 2.1.0 + Guest Additions 2.1.0r41146
ホスト Vista Ultimate SP1 32bit
ゲスト XP Pro SP3 32bit
環境は同じようですね・・・
書込番号:8924530
0点

成功しました!
半ば諦めていたのですがしりとりんりんさんの環境を拝見しほぼ同じ環境で動いていることが判りましたので再度挑戦しました。
でもやはり動かない...
ダメ元で、先にEP-801Aの電源を入れてVirtualBoxを起動しドライバをインストールしたら成功しました。
昔、EPSONのプリンタで先に電源を入れてしまったためにドライバが正常に機能せず、OSを再インストールする羽目になった経験から、EP-801Aの電源を入れないでドライバをインストールしたのが失敗の原因だったようです。
しりとりんりんさん、皆様、有り難うございました。
書込番号:8928658
0点



プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-801A
先日、このサイトをみて、複合機での、キャノンのMP630か、エプソンEP−801Aで、迷いましたが、前々機キャノンMP−500,前機エプソンPM−A940でしが、
キャノンは、WindowsMEに対応していないが、エプソンは、対応している。
今時分、ME(古い)でしたが、パソコンの調子も悪かったので、vistaの新機種を購入したので、どちらでも良かったが、
エプソンの予備インクがそのままこの機種に使用できるのと、一番価格が安かったので、アマゾンにて、17,700円で、12/23に発注をして、25日に届きました。(本日60円安くなっていますが)
A940の大きさからみると、全体にコンパクトになっています。
皆さんの内容を見ていて、初期不良? 印刷が良くないとかあったので、
ドキドキしながら、セットUPをしましたが、今のところ、不具合らしき症状は、出ていませんが、やはり、印刷時の音が大きく感じます。(キャノン製品より、エプソンの機種は全体的に言えるのでは?)
0点

今時meのぱそこんに対応しなくてもいいとおもうのだが、エプソンやさしいね
書込番号:8849485
0点



プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-801A
今月上旬に購入し、先週初めて写真を印刷してみました。
フチ無し印刷で余白少なめに印刷すると、
刷り初めには余白無しが終わり頃には片側だけ余白つきに・・・
紙がわずかに斜めに給紙されていました。
紙をセットしなおしたり、カセットをはめなおしたり、
パソコンを再起動しても同じ状態。
余白のついた状態で2Lサイズに印刷すると、
両端で約1.5ミリほどずれてます。
これではちょっと使えません。
エプソンのサポートに電話したところ、
最初は画像ソフト(フォトショップ)のせいと言われましたが、
その後、付属のソフトでも同じ結果に・・・
現在は入院中です。
前のプリンターは処分しちゃったのですが、
年賀状は早めに刷っておいて良かったですわ・・・
0点

家のEP-801Aも縁なし印刷の場合【より少ない】を選択すると必ず一辺に余白がでます。
これまでEPSONを5台ほど使用してきましたが、【より少ない】で印刷すると余白がでてしまいました。
その為、いつも設定は【少ない】にしています。
【少ない】に設定して余白がでてしまった事は一度もありません。
その為の調節だと思って、まあこんな物でしょうと思っています。
書込番号:8822310
1点

真っ直ぐ余白が付くならカットしようかとも思うんですけど、
斜めになってくると何ともなんないんですよね・・・
左右の端で1.5ミリもずれてると、
歪んでるのがわかりますからね。
前のPM−G800はそんなことは全然無かったんですけどね。
書込番号:8823862
0点

KICHIMARUさん
失礼いたしました。
斜めに印刷されていたんですね。
どうやら給紙不良の可能性が高いようですね。
現在入院中ということで、本当にお気のどく様です。
EP-800A結構初期不良が多いようですね、通販で買ってしまった私も少し不安です。
参考のために、退院されましたらまた結果をご報告お願いいたします。
書込番号:8827171
0点



プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-801A
購入して2週間でエラーがでて、修理へ。
新品に交換となりました。新品のインクリボンも付いており1週間かからず戻ってきました。
なかなかすばやい対応だと思います。
初期不良は残念でしたが、サポートはしっかりしておりました。
デザインもよく、印刷やレーベル印刷も便利です。
このまま問題なく使えることを願います。
0点

私も購入3週間で「毎日目詰まり」「印刷途中で目詰まり」を起こして修理に出しました。
発送してから一切連絡が来なかったので心配しましたが、1週間で、ヘッド交換+新品されて戻ってきました。
用紙が大量に無駄になった旨を記載したのですが、さすがにそこのフォローはありませんでした。(年賀状じゃなくて良かった・・・)
無事動いてくれることを願いつつ、使用しています。
書込番号:8794828
0点



プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-801A
12月1日に購入しました。
13日に年賀状の文面(カラー)を400枚印刷し順調にきれいに印刷できました。
14日に宛名面(黒)の印刷を始めたところ100枚ぐらいのところからハガキの上両隅に
インクの漏れが出始めました。一旦休んで再度印刷を開始しましたがやはり両隅が汚れます。
今日販売店に持っていこうと思いますが私のような症状が出られた方はいませんか。
汚れは両隅に大きいものは横幅1p縦幅は5mmで年賀状をだすと失礼になりそうな汚れです。
0点

廃インクタンク(スポンジ)の吸収量に原因があるかもしれません。
本体カバーを明けて、ティッシュでふき取ってみて下さい。
原因:
ふちなし印刷で、短期間に大量に刷るとスポンジの吸収が遅れる場合があります。
改善方法は「はみ出し量を減らす」を選択してみて下さい。
書込番号:8786961
0点

この機種ではないのですが、同じ現象に悩まされました。
3年前のPM-A890ですが、はがき印刷の場合、宛名の方を先に印刷すれば現象が出なくなりましたので試されてはいかがでしょうか?
確か、エプソンの公式サイトにも記述があったと思うのですが見あたりませんでした。
通信面からの印刷ですと、画像など大量のインクを使った場合、どうしても反ってしまいます。
その為、両端がプリンタヘッドに触れて汚れるのでは?
http://faq.epson.jp/faq/1026/app/servlet/qadoc?003806
書込番号:8787616
0点

ちょこみやさん、SXM10Gさんありごとうございました。
今日も症状が出ましたのでコジマ電気さんへ相談に言ったら気持ちよく交換してくれました。
書込番号:8788415
0点

2週間ほど前に、EP-801Aを購入しました。
今のところ何のトラブルもなく使用しています。
これまで、EPSONのプリンターを5台ほど使用してきました。
経験からしまして、EP-801Aとは給紙方法が全く違いますが、
用紙が多少曲がっているときにそのような現象が起きた記憶があります。
特に年賀状印刷の際、始めに裏印刷をすませ、その後に表印刷をした場合
そのような現象が起きやすかったと思います。
多分、裏印刷を四辺フチなし印刷でインクの付着面積が多かったため
用紙が反り返ってしまったためだと思われます。
書込番号:8788546
0点

コメントが、時間差で少し遅かったようです。
交換できたということで、良かったですね。
差し支えなかったら、原因が解りましたら教えていただけませんか。
今後の参考にしたいと思います。
書込番号:8788558
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





