-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
-
カラリオ
- プリンタ > カラリオ
- インクジェットプリンタ > カラリオ
マルチフォトカラリオ EP-801A
Epson Color/オートファイン!EX/2段カセット給紙を備えた2.5型液晶搭載A4インクジェット複合機(染料6色インク)。市場想定価格は3万円前後



プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-801A
801Aを買って、来月で丸1年経ちます。
プリンターの活躍時期にいざ起動させたらインクが無くなてって、ELPA製のカートリッジを買い、試しに写真をプリントアウトしました。
すると、2〜3枚以降は目詰まりの症状が出て、ヘッドクリーニングをしプリントアウト。また2〜3枚以降は目詰まりの症状、ヘッドクリーニング。
この動作を10回程繰り返しましたが目詰まりの症状が解消されません…
今日、純正カートリッジを買い、2回試しましたが同じでした…後は6時間以上あけて試すだけです…
年賀状作成の瀬戸際でに修理も出せず、802Aを買うはめになってしまうのは嫌だ…(T_T)
どなたか、目詰まり解消法を御存知ないでしょうか?宜しくお願い致します。
書込番号:10656998
0点

CANONのMP-600、買ってから3年目になったけど目立った(意識的にクリーニングする)目詰まりはしてません。7年ぐらいEPSONを使ってたけどインクが送給ローラに結構付いて掃除が大変だった記憶がありますね。
CANONの方がランニングコストも低そうなんだけどね。(スレ違い?)
書込番号:10657898
0点

ディロングさん、スレ違いなんて滅相もない。コメント有難うございます。
わたくしが半年も放置してたのが根本的に悪いのですが、先程起動させ試したら、写真5〜6枚で新品純正インクが無くなった表示が出ました!?あり得ん!!
インフォメーションの勧めで純正買って試して駄目で、電話しても修理するしかないとのこと。しかもインクの保証は出来ないみたい。6色セット代金返して〜(T_T)インフォメーションがグルでやられた感じですわ…
愚痴スレになってしまい申し訳ありませんm(_ _)m
書込番号:10658024
1点

自宅に置いて、時々の頻度で使用しています。使用暦は1年弱です。
忙しくてプリントを急いでいるときに限って、ノズルの目詰まりで印刷が失敗し、ヘッドクリーニングをすると「インクがなくなりました。交換してください」といわれ、あっという間にインクカートリッジが消耗されていく。
例えば、目詰まりしているのは黒色だけでも、全色のインクが消耗される。
それで回復するならよいけど、ヘッドクリーニングで目詰まりが直らない。
トップウォーターさんと同様の症状に何回も泣かされています。
愚痴りたい気持ちはよく判ります。
書込番号:10671878
3点

新機能の新製品が好きさん。コメント有難う御座います。
こんな症状で泣かされる方がいるんですね〜(-_-;)
せめて、使わない間の保管方法を確立してくれれば、こんなつまらない症状で泣かされることないのにと思います。
書込番号:10672680
0点

EP-801A は不良品が多発した機種ですね。
不良品の疑いも有りますが、スレ主様のように、互換社外インクを使用するとメーカー無料
修理保証から外される場合が有ります。
書込番号:10672856
0点

sasuke0007さん
コメント有難う御座います。
EPSONインフォメーションにも言われました…(-.-;)
年賀状作成の為に、キャノンiP4700を急遽購入しましたが、801Aも5、6回程しか使ってないのし、コピーとスキャナー機能なんて使用もしておりません…。
勿体ないので少々の金がかかっても修理ぜざるをえません…複合機を買うより安い…(T_T)
書込番号:10674331
0点

EP-801A の場合無料修理保証外で、基本修理料金 11,550円+往復配送料金 1,575円と下記に有り。
http://www.epson.jp/support/shuri/02_printer_copy.htm
書込番号:10676248
0点

只今年賀状を印刷しているのですが、やはり同じ症状の人がいるのですね。
私も腹が立っています。
5枚ぐらい印刷するとすぐに筋が入ってしまい、クリーニング。
そして2枚巻き込んで印刷する。
インクがやたら減っていきます。
この不景気にインク代も高すぎる!
今のところは我慢しています。しかし怒りの限界が近づいています。
次回エプソンはもう無いな。とさえ思います。
書込番号:10676312
2点

私も、2〜3日前から年賀状の印刷中、写真の印刷部分のみスジが入ってしまい、ヘッドクリーニングの指示がでてそれを行って5枚くらい印刷するとまた同じような指示が出ます。
最初はしばらく使っていなかったから仕方ないか?と思って様子をみていましたが気が付くと6色パックを2セット消耗していました。(かなりの痛手です。)
エプソンのユーザー登録日が昨年の12月21日で本当はもうメーカー保証が切れてしまっているのですが、先程エプソンに電話確認したところドアツードアの引取りで無償で修理して頂けるそうです。
でも仕上がりは、来年になるとのことでした。
急遽、父親にプリンターを借りることにしました。。。
次回プリンター購入時のエプソンの選択はないと思います。
書込番号:10677529
1点

sasuke0007さん
コメント有難う御座います。我が家はインターネット閲覧が携帯だけなので、価格を教えて頂き助かります。有難う御座います。
kuu〜さん
mum-ココリコさん
コメント有難う御座います。
わたくしも同意見です。買い替える時は、エプソンは除外されますね。
今回は、801Aの使用回数も少なく、複合機だから今回は修理しますが、次回はありませんね〜プリンター機能だけだと、確実にポイしてます。
またまた愚痴スレになってしまい申し訳ありませんm(_ _)m
書込番号:10679841
1点

こんにちは。
私も今同じ状態で、黒インクのみ目詰まり状態・・・。いくらクリーニングしても、ギャップ調整?しても一向に直らず・・・。
初期不良を疑ってしまいますが、社外の詰め替え用インクを使用しており、修理も無償じゃ出来ないだろうから。
年賀状作成で忙しいのに、EP801Aが使えず古いプリンターを引っ張り出して使ってます。
凄い勢いでインクがなくなっていきますね・・・。そして時間もどんどんなくなっていく。朝からずっとパソコンとにらめっこです。
今から6時間放置してみて、直らなかったら今年は使いません。
次はEPSONはないですね・・・。
書込番号:10682514
2点

Rei-mugi-さん
コメント有難う御座います。
次回エプソンは除外。そうなりますよねぇ…
わたくしもです。
コピー&スキャナー機能なんて、尚更使わないので、喜んで複合機を買って失敗しました。
次回はエプソン製品、複合機のキーワードは絶対に買いませんね!
書込番号:10682962
0点

全く同じ症状です!!
しかも購入時期も、やはり1年前で12月初旬で保証期間が終了しておりました(涙)
私は1年間全く印刷しなかったわけでもなく DVDレーベルなどをプリントして使っていました。
今回年賀状を作るのに 特にブラックが全くダメで、トラの年賀状には大打撃。
それでも復活を信じ純正を投入→クリーニング→印刷3枚で色がくすみ→クリーニング→すべてのインクが減っていき→純正投入(まだまだ信じ・・・)
これを3日間繰り返し、6色すべてに純正インクを3回投入 ブラックに関しては5回投入しました。で 結局満足いく年賀状は20枚程度。
他はすべてすじがはいったり 明らかに発色がおかしい。
で 諦め、「プリンターの調子が悪く・・・」と大半のくすんだ仕上がり年賀状に
手書きでお詫びを入れる始末。もうエプソンはあり得ません。(怒)
インクに10000超えでこの出来じゃ 印刷屋さんに頼めばよかったと後悔しきり。
・・・てか これだけ同じ症状の人がいるなら エプソン側の問題の気もします。
書込番号:10684656
3点

既に、去年 10月頃 EP-801A/901A が、発売された当初に印字ヘッドの欠陥はかなり話題に成って居ました。
初期製造品にかなり多く欠陥品が有った要ですが、社外インク使用歴が有ると無料修理は適応外に成ると思われます。
いちお、年明けメーカー修理受付再開後に交渉して見ては如何でしょうか。
書込番号:10685488
0点

あれから・・・
再度詰め替えインクなどを補充してから、
クリーニングをやりましたが、結果だめでした・・・。
詰め替えインクをしなきゃよかったな・・・と思ってます。
だけど純正インク高い(´;ェ;`)
本体を修理にだすか(1万ぐらい?)、
新しくEP802A?(2万ぐらい?)を購入するか・・・。
迷ってます。
書込番号:10689622
0点

純正・社外インクうんぬんよりも EP-801A/901A は印字ヘッドに欠陥の有る物が、特に初期の頃
かなり市場に出回った物と思われます。
互換社外インク使用の場合は、望みは薄いかも知れませんが、製造メーカーと交渉次第では
保証期間切れでも無償修理の可能性も有りうると思います。
書込番号:10689959
1点

Rei-mugi-さん
こんばんは。
純正インクでダメでしたか…(-.-;)
Rei-mugi-さんは、まだエプソンを購入されるのですか?また同じトラブルに悩まされますよ…僕は無理です(T_T)
それより、複合機は写真のプリントアウトが簡単便利ですが、今や1枚10円で現像してもらえる。コピーはコンビニで10円で済む。こんな事を考えたら、複合機−プリンター機能だけ=差額ほど使わない様な気が…
素人の僕が、かなり失礼なスレで申し訳ありませんm(_ _)m
本当に複合機って意味のない商品ですね…人にもよるんでしょうけど。
書込番号:10690278
0点

みなさんこんにちは
私もトップウォーターさんと同じ症状になって修理に出しました
一年未満だったので無償でしたが、うちまで取りに来て梱包して
持って行ってくれるサービスで1575円は掛かりましたが3日ぐらいで帰ってきました
結果は、インクの吸い上げポンプの不良らしく、その部品を交換したと書いてありました
修理前に何回もクリーニングした空のインクを付けて出したら満タンのが付いて
帰ってきましたからインクを買ったと思えば安いモノでした
帰ってきてからは快適に使えていますので修理するのお勧めですよ
書込番号:10761155
0点

インク吸引用ポンプ欠陥品は EPSON の得意技ですね。
過去 PM-950C/PM-4000PX/CC-600PX/PX-V700/PX-V500 等吸引用ポンプに欠陥が見られた物です。
EPSON が正式にリコール修理を認めた物は PM-950C と PM-4000PX だけです。
書込番号:10768589
0点

私も発売直後にこれに手を出してしまいとんでもない目に会った一人です。他の方が犠牲にならぬようにと直ぐにここに警告を書いたんですけど。。。沢山の犠牲者が↓↓
私の場合はEPSONの対応の悪さは前の機種からよく知っていましたので(いまだフリーダイヤルを用意していない所にこのメーカーの姿勢が表れていますね)、初期不良を認めようとしない態度に呆れて直ぐに販売店(EIDEN)へ電話したところ何も聞かずに直ぐに初期不良を認めて交換(今思えば相当なクレームが来ていたんだと想像がつきますが)となった所まではよかったんですが、結局他の皆さんと同じ症状で泣かされました。インク目詰まりトラブルは毎度のこと。その後は用紙の取り込み送りだしも出来なくなり、年賀状もハガキが詰まったり取り込めなかったりで結局印刷済みので代用する始末に。今ではほとんど用紙目詰まりの警告が出て動かなくなってきたので使用していません。高い物をわざわざ選んだのにこんな事になってしまい本当に情けなくただただ後悔の日々です。
書込番号:10881714
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > マルチフォトカラリオ EP-801A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2024/07/18 13:55:49 |
![]() ![]() |
5 | 2024/07/04 9:13:45 |
![]() ![]() |
3 | 2024/07/04 10:00:00 |
![]() ![]() |
1 | 2024/07/04 7:11:17 |
![]() ![]() |
6 | 2023/12/12 10:43:40 |
![]() ![]() |
2 | 2020/06/01 12:45:44 |
![]() ![]() |
7 | 2022/12/18 6:26:53 |
![]() ![]() |
4 | 2017/10/19 6:41:45 |
![]() ![]() |
10 | 2017/11/19 17:39:04 |
![]() ![]() |
5 | 2017/08/11 8:25:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





