-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
-
カラリオ
- プリンタ > カラリオ
- インクジェットプリンタ > カラリオ
マルチフォトカラリオ EP-801A
Epson Color/オートファイン!EX/2段カセット給紙を備えた2.5型液晶搭載A4インクジェット複合機(染料6色インク)。市場想定価格は3万円前後



プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-801A
ピクサス950iからの買い換えでEP801Aを検討中です。
置き場所がパソコンデスクの最上段ということもあり、フロント面に操作パネルや給紙が纏められてるのが魅力です。
気になってるのは給紙部分の内部。
樹脂製ですが、なんかちゃっちいですね。
CD/DVD挿入口など、バキッと折れてしまいそうなくらいやわやわな印象です。
お持ちの方、取扱いに不安や不自由はありませんか?
もしバキッといってしまった場合、保証の対象になるんでしょうか?
書込番号:8899142
0点

>もしバキッといってしまった場合、保証の対象になるんでしょうか?
取り扱い中であれば「割れてしまった」ではなく「割ってしまった」ですから有償修理でしょうね。
書込番号:8899149
0点

道理之介さん、こんにちは。
801-A使ってますが、確かに給紙トレイ及び、その中の用紙をおさえる爪みたいのはちゃっちいです。
用紙のサイズを変える際、その爪みたいなのを押さえながら引いたりするのですが、スムーズに動かなくて、かと言って無理な力をかけるとバキッといきそうで、、、
今のところ大事に使っているので大丈夫ですが、この先ちょっと心配です。
それ以外は大満足ですヨ!
書込番号:8899273
0点

道理之介さん こんばんはJFSです。
カセットから給紙する部分は確かにプラでちゃちな感じですが、今回のモデルでは開発に一番お金をかけたのがこの部分だそうです。金型を何度も作り変えて今の形状になったようですね。
とにかく、背面給紙をやめて、全てカセット給紙にするために、メーカーは見えない分で多大な努力をして完成させたのです。大事に割らないようにお使い下さい。
書込番号:8900032
1点

前面給紙機能では Canon も EPSON も HP より可なり制度は落ちますね。
之も既に 10年近く全面給紙機能を採用してきた HP との技術の差ではないでしょうか。
書込番号:8900893
0点

前面給紙技術とインクを無駄にしない技術では HP に EPSON も Canon もとても今の段階では
及ばないでしよ。
其れをいち早くさとった Canon は写真紙等の厚みの有る用紙は、後面給紙に戻したのだと、思います。
書込番号:8901029
0点

皆さんコメントありがとうございます。
ちゃちい、というのは共通認識でお持ちの方が多いのですね。
とはいえ前面給紙のメリットも評価されているのがよく分かり大変参考になりました。
気持ち的にはほぼEP801Aに固まりつつあります。
と言いつつ質問を重ねて恐縮ですが
sasuke0007さんのコメントで思ったのですが前面給紙だと確かに、用紙はプリンタ機内でグルンと裏返るような動きになるんですよね。
写真やハガキなど厚みのあるものは、折れ目とはいかないまでも巻きぐせのようなのが付いたりしないものでしょうか?
書込番号:8902429
0点

この機種買って年賀状印刷しました。写真も。
巻きぐせ、全くつきません。
ツメは確かに折れそうで怖いけど、下の段にA4用紙、上の段に写真用紙を
入れっぱなしにして置いとける&印刷できるのは超便利。
CDトレイも昔は別パーツのトレイを差し込んで位置合わせしたりで面倒だったけど、これは
ボタンでトレイの自動出し入れができて超簡単。
そういえば、昔HPのインクジェットプリンタ使ってたけど、画質が悪すぎて話にならない。
書込番号:8902644
0点

cya-cyaさんご回答ありがとうございました。
また1つ不安が解消できました。
CD印刷はやってみたい機能です。
売り場ではボタンを押したときトレイが排出されてくるのに20秒ぐらいかかっていましたが、あれはお使いになっててもそんな感じですか?
やや長く感じ、展示品なので痛んでいるのかなとも思いましたが。
ま、使用頻度はそう高くないと思うので目をつぶれる範囲ですが。
書込番号:8903000
0点

>昔HPのインクジェットプリンタ使ってたけど、画質が悪すぎて話にならない。
上記はもう過去の話です、今のプリンタは写真画質も EPSON/Canon に勝るとも劣らない程綺麗に
印刷が出来ます。
巻きぐせは EPSON では普通紙のみしか試して居ませんので不明、他のメーカー Canon も
前面給紙は、昨年冬モデルからは普通紙限定の為試せません。
HP では全く給紙に関してはキャリアの差も有り、全く問題無く綺麗に印刷出来ます。
書込番号:8903752
0点

HPの宣伝をされればされるほど、僕の中でHPのイメージが段々悪くなります。
本人は良い点を言っているつもりでも、全然関係ないところでいきなり宣伝されるので、良い点も良い点に聞こえません。
書込番号:8905531
2点

EPSON CANONが海外で売れないのは、日本以外の国がプリンタにそれほどの画質性能を求めていないから。
日本人が求めるプリンタの性能を訴求するならば、EPSONかCANONを購入するべきですね。
金銭主義の中国・韓国・台湾がプリンタ事業に手を出さないのは、自国のプリンタ市場にさほどの効果金額が見出せないからでしょう。
CANONプリンタの今年の売行きや性能ががEPSONに及ばないように見えるのは、経費削減が開発費まで及んでいるのでは?
各社見比べての購入検討はさておき、EPSON新商品のお買い得時期は過去の例から見て2月からですね。
まあどこも発売開始から4ヶ月までは不良発生率が高いですから。
書込番号:8906528
1点

HPのインクジェットプリンタのユーザーレビューを読んだら、
ご自慢の前面給紙機構に難ありって書いてあるんだけど...
これって最新機種だよね。
http://review.kakaku.com/review/K0000002167/
■写真印刷
画質はとても良いのですが、給紙機構に問題があり、
L判フチなし印刷などした場合、紙送りの最後の方で印刷ムラが起こる。
他社製でもフチなし印刷ではこの手のムラが起こるそうですが、
HPのC5380は顕著です。店頭展示の印刷サンプルでも確認できます。
悪いけど他の機種も含めて、ユーザーレビューを見る限り決していいプリンタには思えないなぁ、HP
・スレ主さんへ
CDトレイの排出は15秒ほどでした。収納も同じくらい。
実感としては「遅っ!」です。
書込番号:8907489
0点

>・スレ主さんへ
> CDトレイの排出は15秒ほどでした。収納も同じくらい。
> 実感としては「遅っ!」です。
ありがとうございます。
大変参考になります。やっぱ遅いのが常態なのですね。
使用頻度の低さから、ここは目をつぶろうと思ってます。
値下げネゴの材料にはするつもりですが(笑)
書込番号:8907501
0点

論たけなわのところ恐縮ですが、
スレ主としては、欲している情報と筋がずれてきましたので
・・・・そろそろ締めさせていただきたいと思います。
次々に入ってくる通知メールの度こちらに読みに来るのですが、
僕としては、EPSONプリンタの購入を前提に個々機能を検討しているところで
残念ながらHPというメーカーが如何に優れているかの議論には現在興味がありません。
掲示板の主旨を鑑み、スレ主へのご配慮をお願いいたします。
EP-801Aの機能善し悪しについて、現在抱いている疑問点については得心できました。
懇切なコメントを頂いた方々、ありがとうございました。
書込番号:8907517
0点

>僕としては、EPSONプリンタの購入を前提に個々機能を検討しているところで
>残念ながらHPというメーカーが如何に優れているかの議論には現在興味がありません。
>掲示板の主旨を鑑み、スレ主へのご配慮をお願いいたします。
まぁ、その通りだと思います。sasuke0007さんと‘なりすまし’さんは自重してください。
書込番号:8907827
0点

最後に...
もし、EPSON、CANON以外のプリンタを買うとしたら
自分ならブラザーを選ぶ。
あっそうだ、ちなみにこの機種は印刷の前後(CDトレイの出し入れ時も)のガチャガチャ音が
かなりウルサイよ(笑)
書込番号:8907929
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
- 5月13日(金)
- エアコン選びのアドバイス
- 軽めのカメラのおすすめは
- BIOSが起動しない原因は
- 5月12日(木)
- ブルーレイレコーダー選び
- 鳥の撮影時の設定について
- デスクトップPCの買い替え
- 5月11日(水)
- 動体撮影向きのカメラ
- ゲーム用自作PCのグラボ
- PS5用のテレビの選び方
- 5月10日(火)
- グレアパネルのテレビ選び
- 撮影写真のPCへの転送方法
- 事務作業用のノートPC選び
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】ゲーミングPC構成(仮)
-
【質問・アドバイス】初めての自作PCです
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





