マルチフォトカラリオ EP-801A のクチコミ掲示板

2008年10月 8日 発売

マルチフォトカラリオ EP-801A

Epson Color/オートファイン!EX/2段カセット給紙を備えた2.5型液晶搭載A4インクジェット複合機(染料6色インク)。市場想定価格は3万円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ マルチフォトカラリオ EP-801Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • マルチフォトカラリオ EP-801Aの価格比較
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのスペック・仕様
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aの純正オプション
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのレビュー
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのクチコミ
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aの画像・動画
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのピックアップリスト
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのオークション

マルチフォトカラリオ EP-801AEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月 8日

  • マルチフォトカラリオ EP-801Aの価格比較
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのスペック・仕様
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aの純正オプション
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのレビュー
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのクチコミ
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aの画像・動画
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのピックアップリスト
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのオークション

マルチフォトカラリオ EP-801A のクチコミ掲示板

(2750件)
RSS

このページのスレッド一覧(全421スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マルチフォトカラリオ EP-801A」のクチコミ掲示板に
マルチフォトカラリオ EP-801Aを新規書き込みマルチフォトカラリオ EP-801Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 藤沢駅前ビックカメラで・・

2008/10/26 02:52(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-801A

クチコミ投稿数:1件

本日ふらっと立ち寄った藤沢駅前のビックカメラで、
¥29800のポイント20%還元と表示されてました・・・

23日にい〜でじ!!で¥23410で注文してしまい早まったと後悔・・
未だに納期問い合わせ中だし、メールの回答も無し電話も繋がらない。
でもカードは決済済み。
いつ到着するか判らないならビックカメラで買えば良かった

書込番号:8553593

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

EP-801A (EP-901A) とPM-630印刷結果比較

2008/10/25 23:33(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-801A

スレ主 kaki_ken1さん
クチコミ投稿数:45件 マルチフォトカラリオ EP-801Aのオーナーマルチフォトカラリオ EP-801Aの満足度5

「MP630とEP801Aの写真印刷はどちらがきれいか?」

実験条件:
■印刷
「PM-630」
PCレス,普通,CANON専用紙ゴールド
「EP-801A」
PCレス,普通,EPSONエントリー紙
■スキャン
EP-801A
画質優先,写真,二枚並べてスキャン

結果:
以下に実際の写真を載せています.
http://kakiken1984.blog103.fc2.com/blog-entry-252.html

書込番号:8552767

ナイスクチコミ!3


返信する
ryotyさん
クチコミ投稿数:704件

2008/11/01 13:45(1年以上前)

kaki ken1さん、こんにちわ。

ブログ拝見しまして、参考になりました♪
エプソンの方がコントラストが高いというのか?濃い感じですね♪

書込番号:8581160

ナイスクチコミ!0


ayatonさん
クチコミ投稿数:5件

2008/11/08 13:30(1年以上前)

こんにちは。デザインの仕事をしています。

私はキャノンの写真の方が好きです。
特にブルーベリー?の黒い部分がよく表現されてますね。
たしかにビビッド感があるのはエプソンかもしれませんが。
キャノンPM−630にはもう一つ上位機種の980があるのでそちらの方がもっと綺麗なのかな?
家庭用のはがき印刷機種を探しているところです。
たいへん参考になりました^^

書込番号:8612436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました。

2008/10/25 22:46(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-801A

クチコミ投稿数:6件

ヤマダ電機博多で29,800円の18%ポイント付きで買いました。
ポイント分は、そのままエプソン製無線LANの足しにしました。
以前は、CANONのプリンターを都合3台買い換えたのですが
初めてのエプソンは万年初心者の私でもストレス無くセッティングできました。
普通にプリントできることに喜びを感じています。
また、DVDの印刷もトレイが内臓されているので、便利ですし
迷うことなく印刷できました。

購入に際しては、ポイントをいっぱい持っていたのでヨドバシ博多で買おうと思いましたが
3回行っても平日なのか、プリンター売り場付近にはそこら辺には居なくて
ようやく捕まえた店員もそっけない返事。エプソンのジャンバーを着た女性店員に
ヤマダ電機の価格を伝えても、しょうがないから同値段で合わせますと
いう感じ・・・それ以上もなく、買うの買わないの?という態度。
接客NO1、他店調査とか言っている割に力の差を感じました。
商品の不満でなく売り場の差というレポートになりましたが、僕にとっては大切な
ファクターですね。

書込番号:8552422

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

補正での黒つぶれが酷い…

2008/10/22 00:42(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-801A

更に印刷していて面白いことが分かってきました^^
EPSONのEP-801Aは「標準」速度では15秒前後ですが、「高精細」ですと40秒近くかかります。
しかも印刷の最後の1cmほどになると、極端に印刷速度が低下してヘッドは動いてるのに
用紙が進みません…(??)
CANONのMP980は「普通」で18秒前後ですが、「きれい」モードではなんとEPSONよりも速く、
28秒前後で仕上がります…
粒状感にかんしてはEP-801Aの標準モードでは横線と粒状感が目立ちます。
MP980は普通、きれいモード共にそこまで粒状感の違いは感じられませんでした…

私は簡単に印刷できる付属のソフトからの印刷のみでしか使用しておりませんが写真は一番きれいな
モードで打ちますのでそこで差が出てきます。
多分、ヘッド数がEPSONに比べて非常に多いのできれいなモードで打つとなるとMSTDで小さな粒で
打つことが必要になります。
となると、通常よりも打つ点を増やさないと隙間を埋めることが難しくなるのでは?
と考えています。
反対にCANONは3種類しかなく、一番大きな粒で5plなので数の多いヘッドで一気に打っているのかもしれません。

私なりの結果なのですが印刷の根本的なところは両者あまり変わってないのでは?
EPSONはエンジンの恩恵が非常に大きいと思います。

あと購入された方にお聞きしますが、オートファインEXの補正って酷くありませんか?
私は黒つぶれが酷く、明らかに元のデータと全く違う写真の仕上がりになったりして非常に
困っています…
原色の青色、赤色や人肌は良い感じで出るのですが背景の濃い陰影が特に黒で
塗りつぶされたようになります…
これも全部の写真ではないので何ともいえないのですが、CANONのMP980の方が
色足らずな感じは否めませんがまだ忠実で自然な感じがします…

あまりにも写真が違うのでEPSONのサポートセンターに故障ではないか?と問い合わせたのですが
「写真を見ていないので何とも言えませんが、補正がきついなら切ってください。」
との事でした…
どうしてもPM-950Cの写真の頃と比較してしまうのですが最近は補正しすぎのような感じがします…
昔は付属ソフトでもかなりいい感じで写真が仕上がっていたのですが…
皆さんはどうでしょうか?


書込番号:8534410

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2008/10/22 01:08(1年以上前)

今のEPSONの色が嫌いだったら、EPSONで印刷しなければ良いんじゃないでしょうか。

Canonも所有していらっしゃるようですし。


あとはカラーサークルで色合わせしてみるとか。キャリブレーションしてみるとか。

個人的には自動補正は嫌いです。EPSONに限らず、Canonも嫌い。あとAdobeも。

書込番号:8534530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2008/10/22 10:46(1年以上前)

こんにちは。
論旨が今一つ分かりにくかったのですが、要するに「写真印刷ではスピード、印刷結果ともにCANON(MP980)の方が良い」、ということでしょうか?

スピードを気にする人は結構いますが、不思議に思うのは、そもそも写真をそんなに大量に印刷されるのですか?L版2,30枚程度でしたら食事の間か、入浴中に印刷できてしまいますよね?セットして、後はほっとけば良いだけのことです。むしろ、インク代の方が私は気になります(貧乏人)。多少の早さよりも、きれいに印刷してくれる方が良いと私は思いますが。

また、黒潰れを気にされているようですが、これは使用している「付属のソフト」の問題(オートファインEXの補正?)でしょう。市販のソフトを使用されてみてはいかがですか?
>原色の青色、赤色や人肌は良い感じで出るのですが背景の濃い陰影が特に黒で塗りつぶされたようになります…
一般的に、写真は色鮮やかな(特に原色系)方が一般(素人)受けします。黒潰れがどうとか、階調性がどうとか言うのはマニア系の人だけですので、「一般向け」に振っているのではないでしょうか?黒も、はっきりとした黒の方が全体的に引き締まりますよね(昔、「ブラックトリニトロン」というテレビがありましたね(^^))。って言うか、階調性なんて普通の人は気にしません。

それよりも気になるのは、「横線と粒状感が目立ちます」の部分です。粒状感は見る人次第の部分もあると思いますが、横線は(多分)ハード的な問題で、特に写真では致命的だと私は思います。
>粒状感にかんしてはEP-801Aの標準モードでは横線と粒状感が目立ちます。
横線が出るのは「標準モード」だけで、「きれいモード」では出ないのでしょうか?
「横線」はレヴューにもありましたが、クリーニングなどしても改善されないのであれば、初期不良では?

いずれにしても、「悪」でスレを立てるのであれば、もう少し詳細な書き込みをされた方が良いかと思います。内容を読む限り、「横線」以外は「個人的な見解」ではないかと。

書込番号:8535508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:99件 マルチフォトカラリオ EP-801Aのオーナーマルチフォトカラリオ EP-801Aの満足度5

2008/10/22 18:37(1年以上前)

黒つぶれの件ですが、印刷されてすぐだとそう見える事もおおいですよ?
ちゃんと時間を置いたら陰影が浮かび上がってくると思いますが。
特にキレイモードだと最初びっくりするほど黒いので注意^^;

それでも今回のキャノンと比べたら黒がつぶれて見えることもw
ただ、逆にキャノンは黒に締りがないと感じましたし、全体的に平面的な表現で
以前までのモデルと変わらず淡いグラデーションの上に急に黒い粒がまばらに現れるので、
いかにもデジタルプリントっぽくてやめました
(同じくEP801Aを持っていますが、店頭でMP630と出し比べてもらった感想です、MP980は価格的に比較していません)

書込番号:8536839

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

安く無線LAN対応にするには?

2008/10/21 15:20(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-801A

クチコミ投稿数:9件

あまりPC機器に詳しくはないので、教えてください。
これから、無線LAN環境でプリンタを使いたいと思っています。PCは無線LAN対応のLET'S NOTEです。ちなみに上位機種の901が無線LAN対応しているのも知っています。
そこで、バッファローさんなどの他社製品ってことになるのだと思うのですが、801で無線LANを構築する方法はあるのでしょうか?

方法があったら、製品型番なども教えていただけると大変助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:8531797

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2880件Goodアンサー獲得:382件

2008/10/21 15:33(1年以上前)

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/tec/bb/20040109/106854/

これでヒントになりますかね。

AMD至上主義

書込番号:8531837

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2008/10/21 16:07(1年以上前)

無類のAMD至上主義さん

早速のお返事ありがとうございました。
私には少し難しい内容でしたが大変詳細な記事で、本当に参考になりました。
私は、2,000円くらいのUSBのアダプタなんかで、Buletoothみたいに接続する方法もあるのかな?などとお気楽に考えていましたが、やはりアクセスポイントが必要なのですね。またプリンタサーバーという商品もあるようですが、こちらも結局は12,000円ほどするんですね。

大変勉強になりました。
本当にありがとうございました。

書込番号:8531948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20343件Goodアンサー獲得:3395件

2008/10/21 22:09(1年以上前)

EP-801Aのここでの最安値が23,410円、EP-901Aが29,777円。
価格差6,300円ってところですね。

プリンタを無線化されたいならやはり無線内蔵タイプがお得です。
バッファロー等のプリントサーバーは、複合機の場合全機能が使えないのでお勧めしません。
ノートを無線接続されたいなら、無線APはいずれにしても必要ですね。
無線APはNECかバッファロー辺りが無難です。
例>http://kakaku.com/item/00775011018/

思ったより色々必要だなと思われるでしょうが、無線APなどは1台買えばずっと使えます。
無線LAN使い出すと、便利でやめられませんよ。
家中どこに居てもネットに継げてプリントも出来るので手放せません。
プリンタの設置場所も自由度がぐんと上がるので、少しぐらい大きくても困りません。

書込番号:8533426

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2008/10/22 13:04(1年以上前)

ひまJINさん

いろいろご丁寧に教えていただきまして、ありがとうございました。
また、無線LANが大変魅力的に思えるご意見までいただいて、ほぼ決心がつきました。プリンタの価格差\6300と無線AP\6300で\12600程度の出費は、安く無線LAN対応にしたいという当初の目論見からは外れてしまいますが、やはり無線LANは大変魅力的だということですね。必要経費ということで、工面します。

>思ったより色々必要だなと思われるでしょうが、
>無線APなどは1台買えばずっと使えます。
>無線LAN使い出すと、便利でやめられませんよ。

書込番号:8535950

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

液晶の画像表示スピードについて

2008/10/21 13:27(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-801A

クチコミ投稿数:1件

PMA950を使っています。デジ一のメモリーカードのデータをメモリから表示させるといったんサムネイルというのでしょうか?はじめはもやもやの画像が表示され、数秒たってからキレイに表示されます。プリンタの内部回路のスピードの問題と聞いたことがあるのですが、こちらの最新機種の画像表示のスピードはいかがでしょうか?さくさくと表示されるのでしょうか?

書込番号:8531535

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「マルチフォトカラリオ EP-801A」のクチコミ掲示板に
マルチフォトカラリオ EP-801Aを新規書き込みマルチフォトカラリオ EP-801Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

マルチフォトカラリオ EP-801A
EPSON

マルチフォトカラリオ EP-801A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月 8日

マルチフォトカラリオ EP-801Aをお気に入り製品に追加する <561

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング