マルチフォトカラリオ EP-801A のクチコミ掲示板

2008年10月 8日 発売

マルチフォトカラリオ EP-801A

Epson Color/オートファイン!EX/2段カセット給紙を備えた2.5型液晶搭載A4インクジェット複合機(染料6色インク)。市場想定価格は3万円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ マルチフォトカラリオ EP-801Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • マルチフォトカラリオ EP-801Aの価格比較
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのスペック・仕様
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aの純正オプション
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのレビュー
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのクチコミ
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aの画像・動画
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのピックアップリスト
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのオークション

マルチフォトカラリオ EP-801AEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月 8日

  • マルチフォトカラリオ EP-801Aの価格比較
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのスペック・仕様
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aの純正オプション
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのレビュー
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのクチコミ
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aの画像・動画
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのピックアップリスト
  • マルチフォトカラリオ EP-801Aのオークション

マルチフォトカラリオ EP-801A のクチコミ掲示板

(2750件)
RSS

このページのスレッド一覧(全421スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マルチフォトカラリオ EP-801A」のクチコミ掲示板に
マルチフォトカラリオ EP-801Aを新規書き込みマルチフォトカラリオ EP-801Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

EP-801A のスキャナエラー

2011/01/12 20:16(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-801A

クチコミ投稿数:1件

今までEPSONを使って、1年半前にEP-801Aに買い換えてたんだけど、最近、電源をいれたら「スキャナエラー」が表示され、その先すすまず、修理の方向で出したら、「偶発的にこわれ、交換・修理代が1万ちょっとかかります」とのこと・・・。
 偶発的って偶然って意味・・。使いすぎや、劣化、ぶつけたりして壊れたなりの理由なら納得できるけど、まだ1年半すぎたばかりで、人よりやってる回数かなり少ないのに、(僕も人・客相手に商売やってますが)「偶発的」では消費者の1人として納得できません。
 話の途中、修理担当の人に「品(しな)が悪いのにあたったのですか?」とストレートに聴いてみたら、あっさり認めていましたが・・・。
 しかも、原因の如何に関わらず修理費は最初から定額で、理由を伺ったところ、「早く対応できるから」とのことですが、別にこっちは急いでるわけじゃないので、ちゃんと壊れた原因を教えて欲しい、なぜかというと、今後壊れないようになにを気をつけたらいいのかわからないままだし、またいづれ壊れた場合、偶発的理由とのことで、問題が処理されお金がかかるなら大変で不安です。
 経験されたかた、もしほかにいるなら教えてください。

書込番号:12499449

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2011/01/12 20:44(1年以上前)

経験者じゃないけど、メーカー保障切れなんでしょ?
保障期間を過ぎると何処も有料修理対象なんだけど・・・

書込番号:12499605

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2011/01/13 11:28(1年以上前)

似たような経験あるけど、部品の修理は仮に1個壊れても修理上複数のパーツを交換したり、また人件費もかかるので、修理代がかさむことがあるようです。
ただ偶発的とか原因が不明で それに納得できないなら、どんどん要望・苦情なりしゃべって良いと思います。どこの企業、会社でもこういうやり取りってよくあり、きちんと納得できる説明対応をする義務があるわけですから。

書込番号:12502228

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2011/05/10 23:06(1年以上前)

スレ主さんとまったく同じ状況の者です。
自分だけではないと知って複雑な心境です。
修理見積もりをもらったところ約1万3千円の修理費用でした。
当然そのまま修理せず戻してもらう羽目に。
はずれ機種だったとあきらめて新しいの買います。

書込番号:12995374

ナイスクチコミ!0


AIR1214さん
クチコミ投稿数:1件

2011/06/18 19:05(1年以上前)

こちらも全く同じ状況です。
なぜ修理に出す前から、原因突き止める前から修理代が決まってんの?
これだけ同じケースがあるんだったら、
企業としてこの機種に何らかの誠意を見せて欲しいです。

書込番号:13147843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/07/31 12:31(1年以上前)

同じ現象になりました。たまにしか使わないので、とっくに保証期間は切れています。インフォメーションセンターに電話したら、修理代は11550円と即答。
「中をみたら修理代は7000円だった、てことにはならないのですか?」と聞いてみましたが、うまくかわされました。
納得いきませんよね。

書込番号:13317847

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 マルチフォトカラリオ EP-801Aの満足度1

2011/07/31 20:18(1年以上前)

>中をみたら修理代は7000円だった、てことにはならないのですか?
有りませんね EPSON/Canon 又他のメーカーも故障の度合いは問わず。
一律修理料金が今は採用されて居ます。

書込番号:13319479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/02 21:06(1年以上前)

スキャナエラーの原因ですが、スキャナのセンサーと本体を繋げているフレキシブルケーブルの断線が原因です。

私もメーカー保障が切れているので、ダメ元で修理しました。
通販で同じフレキシブルケーブルを発売している所を見つけ(長さが長かったですが)、自分で交換しました。

スキャナーには3本のフレキシブルケーブルが使われています。
そのうちの1本が断線していました。


修理はフレキシブルケーブル代で1480円でした。

書込番号:13575346

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

インクコストが高いので別機種へ

2011/09/25 07:23(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-801A

クチコミ投稿数:22件

使用目的がネットの情報印刷(A4裏紙使用)がメインで封筒の宛名(A5)とDVDラベルの印刷に使用していました。
あまりにもBKインクが早く無くなりエレコムの詰め替えインクを使用してましたがあまりにも手順が面倒です。
そこでCANON PIXUS MP610を入手しました。
両方使ってみての感想です。
・インクの減りに関してはMP610はBKが染料と顔料で分かれていて詰め替えが楽
・MP610はカセットでA4、後トレイでA5が可能で801Aでのカセットの用紙入れ替え工数が削減
・801AはA4(裏紙)は数枚まとめて排出される場合が多いがMP610は紙不良以外はほとんど正常に供給されます。
・801AはA4(裏紙)のパンチ穴が右側に来てると印刷中断となる。
・DVDラベルは801Aの方が位置精度が良いみたいです。
・電源が入っていると801Aは突然ガチャンガチャンと音がしてあせる。
・スキャナーはソフトが慣れているのか801Aの方が使い安いようです。(機能の勉強不足かも…)
この理由でメインでMP610、サブでDVD印刷、スキャナー使用に801Aと使い分けてます。

書込番号:13544662

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:11件

2011/09/26 02:09(1年以上前)

コスパでいうなら、サードパーティ社の詰め替えインクとかは選択にはないんでしょうか
メーカー純正よりはコスパ的には優れているんじゃないですか?
そういう経済面を考慮した機種選定をするのに、クチコミ情報が役立つし。
まず、純正を使わなかったら(互換を使ったら)壊れた・とかいう繊細すぎるメーカー機種はハズレといえますね。
互換に強いメーカー機種を探すのが、コスパ的に一番でしょう。

書込番号:13548873

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

写真用紙の紙送りができない

2011/08/17 20:15(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-801A

クチコミ投稿数:2053件

・購入して2年くらいですが、A-4写真画質の用紙の紙送りができなくなりました
 (印刷枚数は延べでも100枚は印刷していません)
 普通のa-4コピー用紙は紙送りができ、ノズルチェックもできます

・メーカーに問い合わせると、
 紙はエプソン製ですか 
 A-4普通紙のコピーを数回繰り返してください
 カートリッジのコルクの部分に粉はありませんか
 プリンタ裏面のふたを開けてトライしてください
挙句の果てに、プリンタの修理を支持されました

コールセンターとしては、やむを得ない対処だと思いますが
製品の問題だと思いますね
薄い紙はOKですが、0.24mmの用紙では紙送りしない
(紙が動かないんですよね、印刷時に)

明らかに設計不良でしょうね、センサーの問題か何かわかりませんが
紙の厚さで違いが出ています。
リコール隠しに等しいくらいだと思います・・ちょっときついけど。

修理では、11000円くらいかかるとか・・・新たに購入した方がよいようにも思いますが
エプソン製のこのシリーズは同じような結果になりそうですね

皆さんで、これの対応をしてうまく使用している方はいませんでしょうか?



書込番号:13385923

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2011/08/18 09:31(1年以上前)

用紙を少しカールさせるとか?

違う機種で背面給紙ですが、エプソン機で厚手のハガキがそれで給紙された事があります。

もしくは・・・703あたりに変えるとか?

書込番号:13387896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件

2011/08/19 05:01(1年以上前)

ありがとうございます
用紙をカールさせる・・・どちら側にでしょうか?

0.1mmの用紙は紙送りするのに、0.26mmになると全然紙が送られない。
どこで、何をチェックしているのかな〜、この違いが出てくるか所は・・・

>もしくは・・・703あたりに変えるとか?
これも同様タイプですよね、紙送り構造は同じではないのかな?
それとも、801タイプは設計不良があり、構造が変更されているのかな?

書込番号:13391079

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 マルチフォトカラリオ EP-801Aの満足度1

2011/08/19 11:07(1年以上前)

EP-801A 仕様の用紙厚さに・普通紙/0.008〜0.11mm・当社純正プリンター用紙最大0.30mm と有ります。
プリンタメーカーの対応は EPSON に限った事では無く、純正消耗品使用が当たり前です。
之はインクカートリッジに限った事では無く、印刷用紙も純正紙でのトラブルが基準です。
其れにメーカー無料修理期間終了後のトラブルは純正消耗品使用でも、社外消耗品使用でも有料修理です。

EP-703A と現在主流の EP-803/903 では給紙機能は全く違います。
むしろカタログ判断で給紙機能については名刺サイズ迄印刷可能な EP-703A の方が良いかも知れません。
私も現在 EP-802A/EP-901A の 2台を所有し普通紙大量両面印刷と CD/DVD/BD レーベル印刷専用に
使用して居ます。

写真光沢紙や普通紙以上の厚手の用紙印刷は Canon PIXUS MP970 此方の方が同じ前面カセット
印刷+背面給紙印刷ですがトラブルは無いので。

書込番号:13391818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件

2011/08/20 07:38(1年以上前)

ありがとうございます
今朝、写真用紙の紙送りをしたらできたので、印刷してみました
印刷ができたのです

これって何なんだろう?
エプソンのコールセンターへ問い合わせたときには、いろいろと試しましたができませんでした
考えられる事は、環境でしょうか?
8月16日は暑かったが、今朝は涼しい・・・室温が高いとセンサー(?)が正常に動作しない?
また、いつ再発するか・・・という心配があります。

書込番号:13395293

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-801A

クチコミ投稿数:1件

イラストレーターのデーターをA4でプリントした時に左上にずれてしまいます。イラストレーターのアートボードの設定もプリンターの設定もA4になっているのですが。

書込番号:13275958

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2011/07/20 19:26(1年以上前)

用紙設定でセンタリングにチェック入れてますか?

書込番号:13276120

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

CDメディアが内部に取り込まれたままです

2010/01/10 11:13(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-801A

クチコミ投稿数:1件

CDレーベル印刷がかなりお気に入りで最近よく使っていました。
ところが先日、いつものようにCDトレイにメディアをのせて
印刷実行をすると印刷が出来ないとのメッセージが・・・
一度、印刷中断して、CDトレイ取り出しボタンを押し、出てきたトレイに
メディアが無い!!
内部に取り残され、そのまま取り出し不可能になりました。

2ヶ月ほど前に保証期間の1年が終了してしまっているので、有償修理に
なるために修理に出そうかどうしようかかなり悩んでいましたが、現在
電源を入れると、エラーが発生しているので電源を切るようにとの
メッセージしか出ません。
ボタンも電源ボタンしか受け付けてくれません。
この状態を解除するためにも修理に出す必要があるそうです。
この解除問題が無ければ自己責任で分解しようかとも本気で考えていたくらいです。

メーカーよりも購入店に修理に出すほうが少し安いみたいなので
購入店に修理に出す予定です。

サポートセンターに電話したときにこの現象での修理依頼等は初めてではないとの
回答でしたので、使われている方は注意してくださいね。

でも、修理に出しても再度起こる可能性のある
トラブルなんですよね。。。
修理後3ヶ月は保証期間になるらしいですが
購入価格の半額の修理代金なのでかなり落ち込んでいます。

書込番号:10760763

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2件

2010/01/27 00:46(1年以上前)

たった今、同じ症状になってしまいました。悲しい。
ソフマップの3年保障が使えるので金銭的にはよいのですが、
修理に出している間のプリントをどうしようかと悩みます。

設計のミスですね。

書込番号:10845324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/29 16:53(1年以上前)

この機種ではないですが、私も同じように中にメディアが入ったままになりましたが、私は平たい木の棒に両面テープを巻きつけてトレイ挿入口に棒を突っ込んで自力で取りましたよ。

書込番号:13193570

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

標準

プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-801A

そう思う理由:
@印刷したらほとんどの場合,複数枚白紙が出てくる
Aインクの消耗が異常に早い
Bインクが1色でもなくなると印刷不可になる
Cインクが高い
DDVDレーベル印刷が上手く行く方が珍しい(マクセルDVDとの相性は良い)。
また成功しても読み込み面にまでインクが付いているので,
知らずに拭かずに再生させると,レコーダーのレーザー波でインクが焼けて,
再生映像にブロックノイズが発生してしまう(DUB10番組じゃなかったら最悪)
DVDなら安価なんでまだ良いが,BDだと失敗するとダメージでかいと思う。

結論:
EPSONは好きだけど,本機は明らかに駄作・欠陥品・粗悪品。
故障している訳でもないので,
5年保証に入ってはいるが修理にも出せないので困ったもんです。
いっそ壊れて修理になって,オーバーホールになる方がありがたいです。
えらい機種買ってしまった(泣)
本機を全く信頼してないのでデジカメプリントはキタムラプリント直行便に任せています。
次に買うEPSON機に期待します。
時計もSEIKOを複数所有するぐらい好きなので,ほんま,EPSONはん,次は裏切らんとってや〜

書込番号:12738624

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:83件

2011/03/04 15:16(1年以上前)

2.3.4はどれ買っても同じ
1番はなんともいえないな 
5番はなんかおかしい 自分はきちんと設定した範囲で印刷されているので問題なし
ズレもまったくなし

使い方ちょっと調べてみなよ
5番はもとより1番もなんとかなるかもよ

書込番号:12738731

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:89件 マルチフォトカラリオ EP-801Aのオーナーマルチフォトカラリオ EP-801Aの満足度1

2011/03/04 15:41(1年以上前)

さっそく返信,テンキュー!

ふ〜ん,5番おかしいか?
設定やってみっかな。

それでも×なら,
最悪,「故障だ」って購入店出してみるか。

書込番号:12738808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:83件

2011/03/04 15:54(1年以上前)

そうだね 保証が切れる前に見てもらうのもいいんじゃないでしょうか

ストレス貯めて使うのもいやでしょう
駄目なら見限って別な機種を使うほうがいいかもしれない

書込番号:12738848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件 マルチフォトカラリオ EP-801Aのオーナーマルチフォトカラリオ EP-801Aの満足度1

2011/03/04 16:07(1年以上前)

ぶちゃけ,
持ち込んでも,
プリンターがない期間ができるのは困るんだなぁ〜

DVDラベル印刷失敗は3枚に1枚程度。
成功しても読み込み面にインクカスが残ってる状態(困)。

設定やって見て,
それでもアカンかったら,
EPSONに電話してみまッス!

それでも改善されないとやはり持ち込みだねぇ(諦)。

書込番号:12738883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件 マルチフォトカラリオ EP-801Aのオーナーマルチフォトカラリオ EP-801Aの満足度1

2011/03/04 16:36(1年以上前)

気まぐれな猫さんへ

EPSONのお姉さんに聞いたら,
やはり,Dは「故障」やって。
裏面にインクカスが付くのは「あり得ない,おかしい」らしい。

アドバイスありがとう,これからはDVDを無駄にせずに済むわ。

さていつ修理に持ち込むか…

やっぱ駄作だね

書込番号:12738961

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 マルチフォトカラリオ EP-801Aの満足度1

2011/03/04 20:28(1年以上前)

EP-801A 初期製造品の不良は多いですよ。
特に自動ヘッドクリーニング回数の異常な多さとインクの減りが早い場合は、欠陥部品使用の
疑い有りです、私も EP-801A/901A の 2台既に新品購入後 1年以上経過して居ましたが
廃インクエラー発生時にメーカーに送ると EP-801A も EP-901A も集荷配送料金迄
EPSON メーカー負担無料修理の上に取り付け済みインクカートリッジとは別に、未開封
6色インク 1セット付きで返って来ました。

今は EP-801A は処分しましたが EP-901A はインクの持ちも大変良く又級排紙システムにも
欠陥が有り、メーカーでアッセンブリ無料交換してから多重給紙トラブルも全く無く。
快適に動作して居ます。

プリンタが無いと困る要でしたら所有 1台では無くバックアップ機を 1台所有する事を
お勧めします、元々 EP-901A もメイン使用機 Canon PIXUS MP970 のバックアップ機で
購入しましたが、その役割を全く果たして居ません。
理由は MP970 が故障しないので。

書込番号:12739853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件 マルチフォトカラリオ EP-801Aのオーナーマルチフォトカラリオ EP-801Aの満足度1

2011/03/05 00:00(1年以上前)

sasuke0007さん,ありがとうございますm(--)m

仰る通りですね。

文書印刷は問題ないんで,タイミングを見計らって修理しますわ。

書込番号:12741099

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 マルチフォトカラリオ EP-801Aの満足度1

2011/03/05 00:28(1年以上前)

仕事上で使用するならば、バックアッププリンタも EPSON が良いと思います。
理由は廃インクエラー等が発生時に Canon よりも EPSON の方がメンテナンス費用も
EPSON の場合一部の機種を除き他に故障が無ければ、税込み 4,200円ですが
Canon の場合は廃インクのメンテナンスでも一律修理料金と成ります。

書込番号:12741253

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「マルチフォトカラリオ EP-801A」のクチコミ掲示板に
マルチフォトカラリオ EP-801Aを新規書き込みマルチフォトカラリオ EP-801Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

マルチフォトカラリオ EP-801A
EPSON

マルチフォトカラリオ EP-801A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月 8日

マルチフォトカラリオ EP-801Aをお気に入り製品に追加する <561

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング