マルチフォトカラリオ PM-A840S のクチコミ掲示板

2008年10月 8日 発売

マルチフォトカラリオ PM-A840S

Epson Colorやオートファイン!EXを備えた2.5型液晶搭載A4インクジェット複合機(染料6色インク)。市場想定価格は2万円台半ば

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ マルチフォトカラリオ PM-A840Sのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • マルチフォトカラリオ PM-A840Sの価格比較
  • マルチフォトカラリオ PM-A840Sのスペック・仕様
  • マルチフォトカラリオ PM-A840Sの純正オプション
  • マルチフォトカラリオ PM-A840Sのレビュー
  • マルチフォトカラリオ PM-A840Sのクチコミ
  • マルチフォトカラリオ PM-A840Sの画像・動画
  • マルチフォトカラリオ PM-A840Sのピックアップリスト
  • マルチフォトカラリオ PM-A840Sのオークション

マルチフォトカラリオ PM-A840SEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月 8日

  • マルチフォトカラリオ PM-A840Sの価格比較
  • マルチフォトカラリオ PM-A840Sのスペック・仕様
  • マルチフォトカラリオ PM-A840Sの純正オプション
  • マルチフォトカラリオ PM-A840Sのレビュー
  • マルチフォトカラリオ PM-A840Sのクチコミ
  • マルチフォトカラリオ PM-A840Sの画像・動画
  • マルチフォトカラリオ PM-A840Sのピックアップリスト
  • マルチフォトカラリオ PM-A840Sのオークション

マルチフォトカラリオ PM-A840S のクチコミ掲示板

(280件)
RSS

このページのスレッド一覧(全42スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マルチフォトカラリオ PM-A840S」のクチコミ掲示板に
マルチフォトカラリオ PM-A840Sを新規書き込みマルチフォトカラリオ PM-A840Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

プリンタヘッドは取り外しできますか

2009/09/02 13:26(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PM-A840S

cannon950iからの買い換えです。
写真やラベル印刷がとてもきれいなことは満足しています。

このモデルは、プリンタヘッド部を簡単に外すことは可能でしょうか
950iは、印刷の擦れやにじみが発生した時に、
プリンタヘッド部を外して(簡単に外せます)、ヘッド部をきれいに拭きあげると、
印刷が正常に戻ることが多々ありました。

また、印刷擦れが発生した場合、印刷のプロパティによる
クリーニングは多量のインクを消費するので、これ以外に、
何かよい方法があればご教示下さい。

書込番号:10087570

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2009/09/02 15:02(1年以上前)

EPSON の複合機/プリンタは取り外し不可能、現在印字ヘッド取り外し可能なメーカーは、
HP/Canon の一部機種のみ、又両メーカー共印字ヘッドの単品購入は現在終了しています。

書込番号:10087894

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2009/09/02 15:04(1年以上前)

不可能。

書込番号:10087897

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2009/09/02 15:10(1年以上前)

>印刷擦れが発生した場合、印刷のプロパティによる
>クリーニングは多量のインクを消費するので、これ以外に、
>何かよい方法があればご教示下さい。

上記につきましては、国内液体インク式プリンタ製造メーカー製品では、全く進歩無し。
未だに多量のインクを廃インクとして無駄に捨てて居ます。
HP には廃インクを発生させずに、インクを循環させてヘッドのメンテナンスを、行う
プリンタエンジンを搭載させている機種も辛うじて有ります。

書込番号:10087922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31404件Goodアンサー獲得:3136件

2009/09/02 15:34(1年以上前)

みんなレーザーにしようよ。レーザーいいよ、レーザー

書込番号:10088008

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2009/09/02 17:45(1年以上前)

sasuke0007さん、ムアティブさん。
早速のレスポンスありがとうございました。
わかりました。やはり、ダメなようですね。

プリンタヘッドにネジが1つありまして、
市販のプラスドライバを使って外すのは、サイズがぴったりでないので、
ちょっと難しそうな感じですが、
このネジを外すと、プリンタヘッドが取れるなんて事はないですよね。
もし、わかる方がいたら、ご教示下さい。


書込番号:10088457

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2009/09/02 18:30(1年以上前)

>プリンタヘッドにネジが1つありまして、
無理、取り外した時点でメーカー保証は無効に成り、取り付けても正常に印刷が不可能。
ヘッド位置調整等で結果メーカー有料修理と成ります。

書込番号:10088653

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/04 00:10(1年以上前)

一週間に一回程度電源を入れてやり、使わない時に切っておいてやれば、基本的にインク詰まりはほとんど起こりません。
プリンタの技術は昔よりも進歩しており、最近の機種は昔に比べかなり頑丈になりましたのでご安心下さい。
エプソンのヘッドはとりはずせませんが、これは熱劣化による画質の低下がないためです。
インクが詰まった場合の対応はメーカー修理でのヘッド交換になりますが、エプソンの場合はインク満タンになって帰ってきますので負担は少ないはずです。
ご自身でのヘッド交換は無茶です。なので不安であれば一週間に一回電源を入れて使わない時には切っておく、ということをして下さい。
ちなみに当方EPSONのPMA920を2年半ほど使ってますがまだ詰まったことは一度もありません。

書込番号:10096230

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2009/09/04 12:06(1年以上前)

sasuke0007さん、特技はイオナズンさん、返信ありがとうございます。
いつもは3日に1回位は使用するのですが、
たまたま10日位使わなかった時に、今回の印刷擦れが起こりました。
クリーニングを2回してもダメでした。
その後、CDレーベル印刷の2回目に正常に戻り、安心しているところです。
今後は、特技はイオナズンさんのご教示して下さるように、
一週間に一回程度は、印刷して、プリンタの予防保全をしたいと思います。
印刷の品質にはとても満足しているので、大切に使いたいと思います。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:10097940

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どれにしようか迷っています

2009/07/31 22:54(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PM-A840S

スレ主 TmtKknさん
クチコミ投稿数:5件

複合機の購入を考えています
主にスキャナで線画、写真などを取り込んでソフトで加工したものを出力したい(ポストカードにしたり)のですが、
他にレポート等を出力するのにも使いたいと思っています
店頭で実物を見てきました
上記のことを店員に話すと、6色の方が良いという事しか教えてもらえませんでした
独断で予算的にも、PM-A840SかHP PhotosmartのC4486かC4580がいいなと思うのですが、
それぞれの良さと悪さ、アドバイス等を教えて欲しいもらえませんか?
よろしくおねがいします

書込番号:9935885

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2009/08/01 23:34(1年以上前)

CD/DVD/BD メディアレーベルダイレクト印刷を、行わないならば HP Photosmart C4580 が良い。
理由はメンテナンスが PM-A840s より、簡単に行えて印字ヘッドクリーニング時のインクの無駄が少ない。
インクが切れてもスキャナ動作は機能します。

EPSON の複合機はインクが 1色でも残量切れに成ると、印字ヘッド保護の為スキャナもロックされて使えません。

書込番号:9940552

ナイスクチコミ!1


スレ主 TmtKknさん
クチコミ投稿数:5件

2009/08/02 00:09(1年以上前)

レスありがとうございます!
HPの製品は海外のものなので、修理部品が不足だとか契約切れだとか色々アフターについて問題があるそうなので
少し不安なのですが…使用目的には最適なんですね

C4580とC4486の違いは無線LANがついてるか否かなだけですか?

書込番号:9940717

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:6件 HYの公式HP(注:音楽が流れる 

2009/08/02 06:38(1年以上前)

>EPSON の複合機はインクが 1色でも残量切れに成ると、印字ヘッド保護の為スキャナもロックされて使えません。

EPSON複合機全般のことを言っているようなので、PM-840(無印)で、空のインクカートリッジをセット後
EPSON Scanと言うプリンタ付属のソフトを使用してみたらスキャン出来ました。

実際にやってみて出来る事を、「出来ない」と断言するのはどうかと思いますが?
(知らないや思い込みなら、断言してはいけないと思う)

書込番号:9941411

ナイスクチコミ!4


PlayHouseさん
クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:140件 プリンタードットコム 

2009/08/02 13:49(1年以上前)

性能面だけ考えればPM-A840Sのほうが上回る部分が多いと思います。画質、速度、操作性などのスペックです。ただ弱点があるとすれば少し大きくゴロっとしたデザインなのでスマートな感じではないことです。そこさえクリア出来ればPM-A840Sのほうがよいと思います。もともとは25000円くらいの値段のプリンタですからね。使い心地は良いです。

ただHPの場合は黒インクだけで印刷できるインクバックアップシステムなど独自の魅力もあるのでそういったところが気に入ればよいと思います。

書込番号:9942800

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:18件 マルチフォトカラリオ PM-A840Sのオーナーマルチフォトカラリオ PM-A840Sの満足度4

2009/08/05 14:53(1年以上前)

hp社の複合機を使ったことがあるのですが、個体のばらつきが凄く大きかったです。
3210というやつでしたが、hp社は保障期間中でも修理はしないのでトラブルがあると再生品というものを送ってきます。私の場合は4回ほど送りかえしをさせました。再生品といいながら、それぞれみなトラブルを抱えておりましたので。するとみな動作の感じが違うのです。
そうした理由から個人的にはPM-A840Sをおすすめします。私も今これを使って3ヶ月ほどですが快調に動いております。

書込番号:9956108

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

横線が・・・

2009/07/31 11:59(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PM-A840S

スレ主 i124325さん
クチコミ投稿数:4件

赤ちゃんが生まれましたので、出産報告ハガキを作成したくて先日購入しました。

PCはmacでOSは10.3.9
ファイルはイラストレータCSにて写真と文字を入れて作成しました。

さっそくプリントアウトしてみたのですが、ハガキに対して横に2本ほど薄い線が出ます。。
ギャップも調整してみたんですが、薄い線は残ってます。。

皆さんは写真や年賀状、暑中見舞いを出力した時にこのような線が出る事はありませんか?
また、解決方法をご存知の方がいらっしゃったら教えてください。m(__)m
宜しくお願い致します。

書込番号:9933478

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2009/07/31 13:03(1年以上前)

印字ヘッドの詰まりか初期不良、印字ヘッド搬送部の初期不良かもしれません。
購入元への連絡を薦めます。

書込番号:9933716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31404件Goodアンサー獲得:3136件

2009/07/31 13:37(1年以上前)

紙の厚さ調整はしてます?

書込番号:9933821

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 i124325さん
クチコミ投稿数:4件

2009/07/31 14:23(1年以上前)

>すたぱふさん 

そうですかー。印字ヘッドの場合、自分で直すのは難しいんですね。
プリンターはすぐさま使いたいので、お店に持って行って、、、手してる時間があるかちょっと検討してみます。
ありがとうございます!

>ムアディブさん 
紙の厚さ調節・・・
そんな物があるんですか!それ、してません^^;
家に帰ったら説明書読んでやってみます!ありがとうございます!

書込番号:9933942

ナイスクチコミ!0


Rin2006さん
クチコミ投稿数:1217件Goodアンサー獲得:89件

2009/07/31 20:44(1年以上前)

>紙の厚さ調整はしてます?

自動ですよ。
写真紙やハガキなどの用紙設定をすればヘッドの高さは
自動で調整されます。

書込番号:9935252

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2009/07/31 22:21(1年以上前)

>暑中見舞いを出力した時にこのような線が出る事はありませんか?
有りますよ、但し対外は EPSON の場合インクがぶ飲みヘッドクリーニングと、印字ヘッドの
ギャップ調整で、回復しますが之で回復が無い場合はメーカーにクレームして、修理します。

書込番号:9935703

ナイスクチコミ!0


Rin2006さん
クチコミ投稿数:1217件Goodアンサー獲得:89件

2009/07/31 22:41(1年以上前)

>ハガキに対して横に2本ほど薄い線が出ます。。

横に2本しか薄い線が出ないならヘッドコンディションではないですね。
まあ、投稿する前にチェックパターンもプリントしているでしょうしね。

ローラ痕でないのなら何らかの不良でしょう。

書込番号:9935805

ナイスクチコミ!0


スレ主 i124325さん
クチコミ投稿数:4件

2009/08/02 07:26(1年以上前)

>Rin2006さん
用紙設定を色々いじくってみたら解決しました!
用紙設定がどうやら違ってたみたいでした。。。^^;
お騒がせしました。有り難うございましたm(__)m

>sasuke0007さん
スミマセン、単純な用紙設定ミスでした。。
エプソンのヘッドクリーニングやギャップ調整は何度も行ってたんですが、どうにも直らなくて
ついつい皆さんを頼ってしまいました^^;
有り難うございましたm(__)m

>Rin2006さん

>横に2本しか薄い線が出ないならヘッドコンディションではないですね。
そんな見分け方もあるんですね!?
まだまだカラリオ初心者な物で焦って皆さんを頼りにしてしまいました^^;
でも、機械の故障じゃなくて自分の凡ミスで良かったです。笑
有り難うございましたm(__)m

書込番号:9941485

ナイスクチコミ!0


スレ主 i124325さん
クチコミ投稿数:4件

2009/08/02 07:29(1年以上前)

みなさま お騒がせしました。。

皆様のお陰で解決する事ができましたm(__)m

原因は自分の用紙設定ミスでした><

凡ミスですみません(汗

これからも何かありましたら皆さんを頼りに質問させて頂きますので宜しくお願い致します。

本当に有り難うございましたm(__)m

書込番号:9941498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PM-A840S

スレ主 maiyolさん
クチコミ投稿数:46件

現在、レックスマークの複合機を使用しており、両方のインクが無くなってしまったので買い替えを考えています。購入基準は、複合機でCDレーベルに印刷ができるものが希望しており、岡山市のデオデオでEPSON PM-640S(\13800)とCANON MP630(\18800)があって、どちらにしようか悩んでいます。
使用方法は主に、ホームページの印刷と年賀状のあて名書き(裏面は業者発注してるので)ぐらいです。
ランニングコストの安いほうにしたいのですが、どちらがよいでしょうか?

書込番号:9916883

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/07/27 23:04(1年以上前)

どっちでもいいんじゃない?
気にするほどの差が出るわけでもないし。
それと640Sなんて型番はないよ
840Sだよね・・w

書込番号:9917100

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2009/07/27 23:19(1年以上前)

>印刷と年賀状のあて名書き(裏面は業者発注してるので)
之は、裏面にシールで張って有る物は、業者発注前に宛名書きを完了していない場合は
現在の Canon/EPSON のプリンタでは宛名印刷は出来ません。

書込番号:9917198

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2009/07/27 23:23(1年以上前)

ランニングコストは、どちらもそう変わり無いです。
使い良さは自動両面印刷機能標準装備の MP630 の方が用紙の無駄も無く良いかと思います。

書込番号:9917250

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 maiyolさん
クチコミ投稿数:46件

2009/07/28 22:04(1年以上前)

sasuke007さん、ありがとうございます。
ランニングコスト的にそんなに変わらないということなので、自動両面印刷機能標準装備の MP630 の方にしようかと思います。
ありがとうございました。

書込番号:9921470

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信15

お気に入りに追加

標準

名刺印刷は出来るのでしょうか?

2009/07/11 16:42(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PM-A840S

クチコミ投稿数:34件

こちらの板見ていましたら、

以前のレスで

A4サイズのカット用紙ならOK。

とあったのですが、

こちらはA4サイズをカットする意外に名刺印刷出来ないのでしょうか?
例えばカードサイズの印刷画用紙(名刺用紙)での印刷不可という事
でしょうか?

またA4サイズに印刷したとしてその後裁断(カット)する場合は
さらにカットするための機器が必要なのでしょうか?

自分カメラマン目指してまして、
写真+名刺の印刷をしたいと思っておりますので、

がしかし、さらに用紙をカットする機器を必要だとすれば別
やめようかなと思いますが、

というかもしかするとアナログで自分でカッターなどで切る
のでしょうか?

すみまんせんが宜しくお願いします。

書込番号:9838489

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2009/07/11 16:51(1年以上前)

あらかじめ切れ目の入った用紙が各社から売られてるよ。
例: http://www.a-one.co.jp/catalogue/keyword/product.php?id=51002

書込番号:9838516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:17件

2009/07/11 16:51(1年以上前)

プリンタの紙送り機構の問題で名刺のように小さなものは対応できないだけですよ。どのメーカも同じ。

名刺専用のミシン目付き用紙を使うとカッターは不要。
好きな A4 光沢紙を使って綺麗に印刷する場合は 自分でカッターで切れば良いだけ。

それに専用の裁断機を使うかカッターで代用するかはあなた次第。
まぁ、工夫すれば他にも方法はあるけど...Googleすると事例が見つかるでしょう

書込番号:9838521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2009/07/11 16:52(1年以上前)

キンコーズとかでやったほうが早くない?

http://www.kinkos.co.jp/

書込番号:9838525

ナイスクチコミ!0


TAIL5さん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:126件

2009/07/11 16:59(1年以上前)

コクヨとかA-Oneなどの最新の用紙なら、A4切り離しでも
非常に綺麗にエッジが仕上がりますよ。
はっきり言って、名刺カッター要らないぐらいに。

書込番号:9838556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:183件

2009/07/11 18:10(1年以上前)

一応CANONには名刺サイズに印刷できる機種がありますよ。たとえば、
http://cweb.canon.jp/pixus/lineup/allinone/mp980/spec.html
http://cweb.canon.jp/pixus/lineup/allinone/mp630/spec.html
http://cweb.canon.jp/pixus/lineup/a4/ip4600/spec.html

書込番号:9838801

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:17件

2009/07/11 19:07(1年以上前)

へぇー、知らなかった。名刺サイズ対応だとプリンタの使用頻度があがる人もいるかも。
EPSONにはないの?

書込番号:9839040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/11 20:18(1年以上前)

あらら以前のエプソンなら背面給紙で名刺サイズ印刷できたのに
できなくなってるんだ
給紙ローラーの位置が悪くてだめなのですかね

書込番号:9839297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:27件

2009/07/11 20:27(1年以上前)

PM-A840S 名刺印刷でぐぐると出来るってヒットするんだけどな

ただ検索結果上位をみるとどれも文章おなじなので
あやしいなぁ
カードサイズ=名刺って言い切ってるのかな

書込番号:9839345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:27件

2009/07/11 20:32(1年以上前)

やっぱ今のエプソンは名刺印刷サイズの紙送り無理なんだ
以前の機種では印刷できるのに名刺って書いてあるけど今のは無いんだ
1枚ずつ印刷したい場合はキャノン買うしかないんですね

書込番号:9839366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2009/07/11 21:04(1年以上前)

どうもレスありがとうございます。

なるほどA4で印刷して、切り取り線が入っているので
とくに専用の機材を使わなくてもカッターでもあれば自分で切れるのですね

という事は、EP-801AなどでもA4印刷でカットすれば
名刺印刷は可能なんでしょうか?

書込番号:9839497

ナイスクチコミ!0


Rin2006さん
クチコミ投稿数:1217件Goodアンサー獲得:89件

2009/07/11 23:21(1年以上前)

カード(54×86)は名刺(55×91)よりも小さいですから
PM-A840sなら印刷可能ですね。
ユーザー定義で設定し保存すればOKでしょう。

書込番号:9840375

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/12 07:06(1年以上前)

南都ー

カードサイズって名刺より小さいのか
それなら記載しなくなったのもうなずける

書込番号:9841652

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:71件

2009/07/14 11:15(1年以上前)

なんだそうなんですか

カードサイズが名刺サイズより小さいと思わなかった
だたら過去はなぜ名刺とカード印刷できると分けて記載していたんでしょうね

書込番号:9852423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:99件

2009/07/17 13:57(1年以上前)

単にエプソンが過去に出していた名刺サイズ用紙が廃盤になったために対応用紙からはずれただけ

カードサイズ用紙は生き残ってるのでそのサイズしか表記されなくなったんだと思います

紙送り機構は背面タイプで一緒なので印刷には支障ないはずですが、ためし刷りしてもらってから購入するのが無難だと思います

以下エプソン消耗品カタログ販売終了のお知らせより抜粋
http://www.epson.jp/products/supply/shoumouhin/info2.htm

販売を中止しておりました両面マット<再生紙>名刺サイズ(型番:KNC100MPD)、再生名刺用紙(型番:LPCMRC)ですが、検討の結果、販売再開は困難であると判断し、販売終了とさせていただきます。他社製の名刺用紙をご使用される場合、使用方法など用紙に関する内容につきましては用紙メーカーにお問い合わせ下さい。*尚、他社製の名刺用紙の使用を保証するものではありませんので予めご了承いただきますようお願いいたします。

書込番号:9867398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:71件

2009/07/17 20:12(1年以上前)

そんな単純明快な理由でしたか 
ありがとうございました

書込番号:9868601

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カラーとモノクロ

2009/07/04 09:43(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PM-A840S

スレ主 万K太さん
クチコミ投稿数:329件

白黒原稿をコピーするときに、
コピー色をカラーにした場合とモノクロにした場合に違いが出ますか。

 モノクロの場合は白黒2値になるのでしょうか? それともグレースケールでしょうか。

 解像度は同じでしょうか?

 カラーにすると、カラーインクも使うのでしょうか。

 モノクロにして、黒インクだけを使ったほうが経済的でしょうか?
 「カラーにしておけばカラーインクの目詰まりが防げる」ということはあるでしょうか。

白黒原稿をPCからプリントするとき、カラー設定か白黒設定かでインクの使用状態が変わるでしょうか。

書込番号:9800361

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マルチフォトカラリオ PM-A840S」のクチコミ掲示板に
マルチフォトカラリオ PM-A840Sを新規書き込みマルチフォトカラリオ PM-A840Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

マルチフォトカラリオ PM-A840S
EPSON

マルチフォトカラリオ PM-A840S

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月 8日

マルチフォトカラリオ PM-A840Sをお気に入り製品に追加する <112

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング