-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
-
カラリオ
- プリンタ > カラリオ
- インクジェットプリンタ > カラリオ
マルチフォトカラリオ PM-A840S
Epson Colorやオートファイン!EXを備えた2.5型液晶搭載A4インクジェット複合機(染料6色インク)。市場想定価格は2万円台半ば

このページのスレッド一覧(全53スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 7 | 2009年9月30日 22:20 |
![]() |
4 | 6 | 2009年9月27日 12:07 |
![]() |
0 | 6 | 2009年10月1日 00:12 |
![]() |
0 | 1 | 2009年9月21日 17:22 |
![]() |
0 | 4 | 2009年9月7日 08:42 |
![]() |
5 | 8 | 2009年9月4日 12:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PM-A840S
現在NTT-Xのナイトセールにて9,980円にて販売されているようです
送料は無料で、代引きのみ可能
朝8時までのセールなので、残り時間はほとんどないですが…
いい買い物が出来ました♪
1点

今朝こちらに気づくの9時過ぎてしまってて、
何時からやってたんですかね?
今晩まで、待ってみます(ワラ)
大引き手数料もなしですよね?
書込番号:10232762
0点

今晩もやってました!!
普通にHPいってたら気づかなかったです。
ありがとうございました。
書込番号:10232888
0点

私も、この情報を見て早速行ってみました。ラッキー!!10,000円以下になったら買おうって決めていましたので。届くのが楽しみです。
書込番号:10232927
0点

返信遅くなってすみません。
他の方が勘違いしないように、一応書いておきますね。
本体価格:9,810円
代引き手数料:315円
送料:無料
ナイトセールで更に170円割引
合計:10,125円です
そんなわけで、代引き手数料はかかりますヨ。
在庫が△になっているので、今晩〜明日の晩位までかな?と勝手に思っております。
書込番号:10234453
0点

ごめんなさい、本体価格はすでに170円引かれた価格書いちゃいました。
恥ずかしい(´・ω・`)
書込番号:10234509
0点

あたる1227さん、こんばんは!
わたしもそちらの通販サイトに便乗させていただきました^^
それまで使っていたPM-A890がコピー機能使用中に突然電源が切れ二度と入らなくなってしまったため、802A、A840Sのどちらにするかで迷っていたところ、魅力の値段で紹介されていたとA890と扱い方が同等なのとでA840Sにしました。A890とA840Sは兄弟機のような共通デザインですが、インクカートリッジは共通型式ではないので少々がっかりですが…
A840Sはすでに量販店では品切れ状態だったので、手に入るとは思っていませんでした。ではではありがとうございました!
書込番号:10234532
0点

本日無事に商品が到着しました。
売り切れてしまったのか、本日はもうセールやってないようですね。
何はともあれ購入された方、おめでとうございました!
書込番号:10238662
0点



プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PM-A840S
当機の購入を検討していますが、設置しようとするパソコンラックの奥行きが30cm
です。カタログでは、奥行き413mmとなっていますが、上部が前方に突き出ており、
その分下部の奥行きが短いと思われますが、30cmでは設置可能でしょうか。
当機を所有の方、ご教示ください。
0点

大サービスです!\(^o^)/
現品の写真添付します。
小生、9月5日に入手したばかりです。
ラックの奥行き40cmの上に載せてます。
プリンターの下の白いのは取説ですが30cmです。
写真を見て判断ください!当機種レーベル印刷のため購入!
価格の割に便利に使ってます。
書込番号:10215936
2点

パソコンラックの上に設置するには、複合機本体の高とが有る分不安定になり易いかと思います。
もう少し待てれば PM-A840s の後続機 EP-702A が店頭に並びます。
背面給紙システム 外形寸法(本体のみ:W×D×H)収納時450×386×195(mm)と PM-A840s より
更に小さく、高さも低く成っています。
http://www.epson.jp/products/colorio/printer/multi/ep702a/shiyo.htm?fwlink=s0302
実売価格目安は下記に有ります。
http://kakaku.com/item/K0000059335/
書込番号:10217002
0点

私は30cmの奥行きの台に乗せてますが
ぜんぜん不安定じゃないです。
ただ、パソコンラックの上の部分となると
もともと支えがしっかりしていないしちょっと不安かもしれません。
プリンターを上部に置くと振動が何倍にもなりますしね。
書込番号:10218416
1点

エコ貢献Man様
拙者のために、わざわざ写真撮影ありがとうございます。
写真を見て判断してくださいとのことですが、ご厚意に甘え質問させてください。
写真から判断すると、脚台のある所は、2pから25pの間と思われます。
28〜29pのあたりも床面に接触しているようにも見えますが、この部分は
脚台は無いと思われます。たとえ、脚台があっても30p以内なので、
以上のことから、当機の設置は可能と思われます。
如何でしょう。
sasuke0007様
後継機種については、承知していますが、
当機の方が、旧型のため、値段がこなれており
魅力を感じております。
書込番号:10219946
0点

ナツメ流石さん
頼りにして頂きありがとうです!(@_@;)
今日は朝早くからプリンターの裏を覗いて
ワード2007、デジカメを利用して判りやすい資料作りに挑戦してみました!
2年前YahooオークションにPM-930C(プリンター)を出品するのに
色々な角度から写真を撮りましたが、それ以来のプリンターの撮影に
力が入りましたよ!(-。-)y-゜゜゜
>30cmでは設置可能でしょうか。
この件ですが 大丈夫だと思います!
余談ですがこのプリンターでこんなレーベル印刷が
出来ます。背景の写真ははインターネットで個人用に拝借です!<(_ _)>
書込番号:10220620
1点

ごまにゃん様
私は30cmの奥行きの台に乗せてますが
ぜんぜん不安定じゃないです。
実際に使っている人の意見が聞け、安心しました。
エコ貢献Man様
重ね重ねのご厚情、かたじけない(武士か!)。
冗談はさておき、手の込んだ図(写真)大変参考になりました。
ありがとうございます。
当機は、いろんな店舗で安売り(たたき売り?)されているため、ここら辺が底値と
判断しています。
機能的にも不満がないため、近々購入したいと思います。
写真のレーベルすごいですね。わたしもチャレンジしてみます。
なお以前、同様の質問をエプソンのサポセンにしたのですが、当機の奥行きが413mm
のため、駄目との回答。
ここで記載したような、わたしの判断を説明し、設置の可否を聞いたのですが、上記以上の
踏み込んだ回答をしてくれず、歯がゆい思いをしました。
たぶん、後難を恐れ、無難な回答に終始したものと推察しています。
その分、今回の皆様の回答、大変役立ちました。
ありがとうございました。
書込番号:10221002
0点



プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PM-A840S
今日AEONからDM来てました。その中でこの機種が特価だったので載せときます。
9月30日(木)限りでイオンカード会員限定でカード支払いに限りですが、10,260円だそうです。
実施店舗はジャスコ各店(九州・沖縄除く)、イオンスーパーセンター各店(九州地区を除く)、
ポスフール各店。
ネットでも同一価格とのこと。
私のようなお買い得旧モデルファンにとってはいい買い物になるのでは?
現在CANONとEPSON2台体制ですが買っちゃおうかな?
でも、かみさん恐いのでやめときますか...
0点

利用明細にDM入っていたね。
安いと思うが実際は量販店も値下げる可能性がある。
うちの地域はイオンショッピングセンターに大手家電量販店Jが入居している。
交渉すれば同価格にするかも・・・
書込番号:10206303
0点

近くのジャスコでは取り寄せになり、あっても2週間って言われました・・・。
プリンターが壊れたので、早くほしくて。
ネットのURL教えていただけませんか?
書込番号:10232741
0点


今気付きましたがNTT-Xのほうで無事購入されたようですね。
僕も去年そちらでCANONのプリンター買いました。
今でも元気に稼動しています。
いい買い物になるといいですね。
書込番号:10235476
0点

ご丁寧にありがとうございます。
そうなんですよ。
イオンの限定ページ?みつからなくて・・。
NTTでみつかったので、即買いしました。
早く使いたいです。
書込番号:10238640
0点

いいタイミングで買えて良かったですね。
AEONの方も100台完売のようです。
私の場合、毎年9月頃はプリンターの旧モデルチェックの時期です。
中間決算期と重なり超お買い得で嬉しくなっちゃいます。
何せ純正インク代を考えると実質5,000円で買えちゃうんですから...(インク高いやんけ!ってのはおいといて)
今はCANONがメインですけどEPSONのPM750Dも現役で頑張ってます。こいつはそろそろ
詰め替えインクに移行する予定です。
今回は購入を見送ったので、1年後にまたプリンター板にお世話になります。
書込番号:10239475
0点



プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PM-A840S

speedstar52さん
Sが付かない、PM-A840を使ってます。
スイッチ付きのタップから電源を取って、使わないときは このスイッチを切ってます。
もちろん、プリンタ本体の電源を押して ヘッドが所定の場所に移動・停止し、液晶の表示・電源ランプが消えてからです。
特に問題はないと思いますが、月に1〜2回程度はインク詰まりを防ぐために プリンタ本体の電源を入れた方が良いと思いますよ。
書込番号:10188733
0点



プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PM-A840S
現在、EPSON PM-920Cを使って居ます。
最近何度ヘッドクリーニングをしても印刷に筋が入ってしまうので、買い替えようと思って居るのですが、
・EPSON PM-A840S
・EPSON EP-801A
・CANON MP630
の3種類で悩んでいます。
主な使用目的は、写真(名刺)の印刷、HPの印刷、(イラストの取り込み)です。
このような使用目的でしたら、どの機種が一番適しているのでしょうか?
0点

EP-801A は名刺サイズ用紙未対応です。
PM-A840S も明確な名刺サイズえの対応は、仕様には明記されて居ません。
MP630 は Canon 純正紙に、名刺サイズ対応と仕様に明記が有ります。
いずれの機種も A4サイズの名刺用紙では、名刺印刷は可能ですが名刺サイズの用紙では
MP630 のみしか印刷が出来ないと思われます。
書込番号:10110882
0点

PM-A840Sの仕様にある「カード」のサイズとは、54×86mm
MP630の仕様にある専用名刺用紙のサイズは、一般的な名刺(4号名刺)のサイズで、55×91mm
(女性用として用いられる事もある名刺(3号名刺)のサイズは、49×85mm)
SのつかないPM-A840で 4号名刺の印刷をした事があるが、問題なく出来た。
PM-A840にも、カードとは書いてあるが 名刺とは書いてない。
書込番号:10112558
0点

sasuke0007さん、パリダ☆さん
回答ありがとうございます。
一括で申し訳ありません。
印刷する予定の名刺は、A-oneさんなどから出て居る、
A4サイズをカットするタイプの物を使う予定でした。
言葉足らずで申し訳なかったです。
このような条件で写真や名刺を印刷するのであれば、
どの機種が一番適して居るのでしょうか?
書込番号:10113267
0点

画質(発色、コントラストなど)を比較できるほど眼力を持ってませんが
個人的には EPSONの機種が好きです。
お店で、当該機種のサンプル印刷を、お願いしてみて ご自身で比較してみた方が
後悔しないと思います。
書込番号:10113570
0点



プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PM-A840S
cannon950iからの買い換えです。
写真やラベル印刷がとてもきれいなことは満足しています。
このモデルは、プリンタヘッド部を簡単に外すことは可能でしょうか
950iは、印刷の擦れやにじみが発生した時に、
プリンタヘッド部を外して(簡単に外せます)、ヘッド部をきれいに拭きあげると、
印刷が正常に戻ることが多々ありました。
また、印刷擦れが発生した場合、印刷のプロパティによる
クリーニングは多量のインクを消費するので、これ以外に、
何かよい方法があればご教示下さい。
1点

EPSON の複合機/プリンタは取り外し不可能、現在印字ヘッド取り外し可能なメーカーは、
HP/Canon の一部機種のみ、又両メーカー共印字ヘッドの単品購入は現在終了しています。
書込番号:10087894
1点

>印刷擦れが発生した場合、印刷のプロパティによる
>クリーニングは多量のインクを消費するので、これ以外に、
>何かよい方法があればご教示下さい。
上記につきましては、国内液体インク式プリンタ製造メーカー製品では、全く進歩無し。
未だに多量のインクを廃インクとして無駄に捨てて居ます。
HP には廃インクを発生させずに、インクを循環させてヘッドのメンテナンスを、行う
プリンタエンジンを搭載させている機種も辛うじて有ります。
書込番号:10087922
0点

みんなレーザーにしようよ。レーザーいいよ、レーザー
書込番号:10088008
1点

sasuke0007さん、ムアティブさん。
早速のレスポンスありがとうございました。
わかりました。やはり、ダメなようですね。
プリンタヘッドにネジが1つありまして、
市販のプラスドライバを使って外すのは、サイズがぴったりでないので、
ちょっと難しそうな感じですが、
このネジを外すと、プリンタヘッドが取れるなんて事はないですよね。
もし、わかる方がいたら、ご教示下さい。
書込番号:10088457
0点

>プリンタヘッドにネジが1つありまして、
無理、取り外した時点でメーカー保証は無効に成り、取り付けても正常に印刷が不可能。
ヘッド位置調整等で結果メーカー有料修理と成ります。
書込番号:10088653
1点

一週間に一回程度電源を入れてやり、使わない時に切っておいてやれば、基本的にインク詰まりはほとんど起こりません。
プリンタの技術は昔よりも進歩しており、最近の機種は昔に比べかなり頑丈になりましたのでご安心下さい。
エプソンのヘッドはとりはずせませんが、これは熱劣化による画質の低下がないためです。
インクが詰まった場合の対応はメーカー修理でのヘッド交換になりますが、エプソンの場合はインク満タンになって帰ってきますので負担は少ないはずです。
ご自身でのヘッド交換は無茶です。なので不安であれば一週間に一回電源を入れて使わない時には切っておく、ということをして下さい。
ちなみに当方EPSONのPMA920を2年半ほど使ってますがまだ詰まったことは一度もありません。
書込番号:10096230
1点

sasuke0007さん、特技はイオナズンさん、返信ありがとうございます。
いつもは3日に1回位は使用するのですが、
たまたま10日位使わなかった時に、今回の印刷擦れが起こりました。
クリーニングを2回してもダメでした。
その後、CDレーベル印刷の2回目に正常に戻り、安心しているところです。
今後は、特技はイオナズンさんのご教示して下さるように、
一週間に一回程度は、印刷して、プリンタの予防保全をしたいと思います。
印刷の品質にはとても満足しているので、大切に使いたいと思います。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:10097940
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





