マルチフォトカラリオ PM-A840S のクチコミ掲示板

2008年10月 8日 発売

マルチフォトカラリオ PM-A840S

Epson Colorやオートファイン!EXを備えた2.5型液晶搭載A4インクジェット複合機(染料6色インク)。市場想定価格は2万円台半ば

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ マルチフォトカラリオ PM-A840Sのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • マルチフォトカラリオ PM-A840Sの価格比較
  • マルチフォトカラリオ PM-A840Sのスペック・仕様
  • マルチフォトカラリオ PM-A840Sの純正オプション
  • マルチフォトカラリオ PM-A840Sのレビュー
  • マルチフォトカラリオ PM-A840Sのクチコミ
  • マルチフォトカラリオ PM-A840Sの画像・動画
  • マルチフォトカラリオ PM-A840Sのピックアップリスト
  • マルチフォトカラリオ PM-A840Sのオークション

マルチフォトカラリオ PM-A840SEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月 8日

  • マルチフォトカラリオ PM-A840Sの価格比較
  • マルチフォトカラリオ PM-A840Sのスペック・仕様
  • マルチフォトカラリオ PM-A840Sの純正オプション
  • マルチフォトカラリオ PM-A840Sのレビュー
  • マルチフォトカラリオ PM-A840Sのクチコミ
  • マルチフォトカラリオ PM-A840Sの画像・動画
  • マルチフォトカラリオ PM-A840Sのピックアップリスト
  • マルチフォトカラリオ PM-A840Sのオークション

マルチフォトカラリオ PM-A840S のクチコミ掲示板

(280件)
RSS

このページのスレッド一覧(全53スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マルチフォトカラリオ PM-A840S」のクチコミ掲示板に
マルチフォトカラリオ PM-A840Sを新規書き込みマルチフォトカラリオ PM-A840Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

エレコムの詰め替えについて

2009/05/29 21:12(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PM-A840S

スレ主 SURF-BBさん
クチコミ投稿数:388件

PM-D800からの乗り換えを考えています。
リセッタによる詰め替えをしていますので、PM-D800は経済的で何の問題もありません。廃インクタンクというものが存在し、あるカウンタになるとメーカーに修理とメンテを依頼しなければならず、このシステムだけは納得がいきませんが、、、
このPM-A840Sも同じでしょうか?
また、エレコム THE-50KITは問題ないでしょうか?
カートリッジは3回で交換とありますが、30系のカートリッジでも何十回と使用しても問題がない為使用しています。3回だと不経済ですよね。
50系は、耐久性が落ちたのでしょうか?

書込番号:9621869

ナイスクチコミ!0


返信する
GET DA DKさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:110件

2009/05/29 22:41(1年以上前)

廃インクタンクは今もありメーカーに出さなければなりません。

画質が悪くても問題なければHPヒューレット・パカードに一部
廃インクタンクレスなものがあります。
クーリーニングで使ったインクをリサイクルして使うそうです。
ただカードリッジにヘッドがついてますのでインクカードリッジが
高かったはずです。

エレコム THE-50KITは使ったことないので分かりません。

純正カードリッジの詰め替え回数は目安です。

自分はダイソーの互換カードリッジを使用しています。
IC50とIC32があります。インク入りで1個 \525です。
ICチップ付きでカードリッジを一度抜いて入れるとリッセトされます。
自分はEP-301で使ってますが、カードーリッジの認識がしずらいですが
なれれば大丈夫だと思います。
そのへん以外問題ありません。
補充インクはキャンドゥの20ml\100円

書込番号:9622361

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2009/05/30 00:14(1年以上前)

PM-A840s も、例外無く廃インク吸収パッドは顕在です、このエコの時代に沿わない。
本来の目的で有る、印刷には使用されずにヘッド内のエアー抜きとヘッドクリーニングの意味で
捨てられて居るインクです。

HP の廃インクレス複合機/プリンタは、印字ヘッド一体式とは異なり現状 EPSON EPシリーズも行って居る
印字ヘッドと、インクタンク分離式ですが HP の場合は定期的に行う印字ヘッドのエアー抜きと
ヘッドクリーニング時に廃インク吸収パッドに捨てられて居たインクを、完全循環型に改良した物です。
印刷品質や、色の具合は見る人個人により差は有りますが、カラー写真紙でもそう悪くは無いレベルです。
下記に HP の廃インクレスプリンタエンジンの仕組みが詳しく説明されてます。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0603/31/news002.html
最近 EPSON PM-A950 と Canon PIXUS MP600 の廃インクメンテナンスを、メーカーに依頼しました。
EPSON PM-A950 は廃インク吸収パッド交換と各部給油込で、インクカートリッジも全色新品付きで
4,200円の見積もり連絡が有り MP600 については、メーカー対応は詳しく口コミに掲示しました。

HP 複合機はアクティブエアーマネージメントの為か、多い時は A4普通紙 1,500ページ以上を
一か月に印刷し既に 2年以上廃インクのきざしも無く快適に動作しています。

書込番号:9623051

ナイスクチコミ!0


tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2009/05/30 02:01(1年以上前)

>HP の廃インクレス複合機/プリンタは

でも現時点じゃ絵に書いた餅同然になっているのが残念。
HPのサイトの複合機の機種一覧でも、10機種中1機種しかその機能が無い。
単機能プリンタに到っては、5機種中ゼロだ。

http://h50146.www5.hp.com/products/printers/inkjet/convenience/compare/spec_aio/index.html

何だか、消えゆく機能の様な気がするなぁ‥このままじゃ。

書込番号:9623524

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PM-A840S

クチコミ投稿数:5件

本機を購入しました。店頭並びにネット販売でも,EPSON互換インクカートリッジがPMA840Sには対応しませんとなっていました。その理由を教えて下さい。

書込番号:9025583

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2009/02/01 19:51(1年以上前)

私の使用している永久 ICチップ付き 6色セット平均販売価格 2,980円 1色のインク容量
純正インクの約 2倍の物は PM-A840s 既に対応していました。

永久 ICチップは詰め替え時に ICチップのリセット作業が不要の詰め替え何回でも可能な
スケルトンインクタンクの物です。

書込番号:9025801

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2009/02/01 19:56(1年以上前)

VR6CL50 これです、ビッグカメラネット通販で未だ売ってます。
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4961607439142

書込番号:9025822

ナイスクチコミ!1


SURF-BBさん
クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/29 21:23(1年以上前)

VR6CL50を購入検討しています。
機種は、PM-A840S用と考えています。
購入条件は詰め替えできて経済的なことです。

PM-D800を現在使用しています。
この詰め替えカートリッジは、インクが無くなったかどうかは、カートリッジをはずして、目で見るしかないのでしょうか?
リセッタ要らずということで、PC上では見ることが出来ないのですよね?

書込番号:9621937

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2009/05/29 22:40(1年以上前)

PC 又複合機本体のインク残量計は無効に成り、残量の確認は全ての純正以外の色は目視で確認に成ります。

100円ショップのダイソーに 1色525円で販売されている、同じ部類のカートリッジが有ります。
販売店に寄っては在庫していない店も有りますが、之はダイソーの 100円詰め替えインクが使用できます。

書込番号:9622348

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 名刺印刷について

2009/05/27 09:30(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PM-A840S

クチコミ投稿数:31件 マルチフォトカラリオ PM-A840Sのオーナーマルチフォトカラリオ PM-A840Sの満足度5

商売を始めようと思い名刺を作成したのですが、この機種で名刺用紙の印刷はできるのでしょうか?教えてください。

書込番号:9610163

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2009/05/27 10:08(1年以上前)

A4サイズのカット用紙ならOK。

書込番号:9610258

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件 マルチフォトカラリオ PM-A840Sのオーナーマルチフォトカラリオ PM-A840Sの満足度5

2009/05/28 12:02(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:9615430

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PM-A840S

スレ主 jesus2000さん
クチコミ投稿数:9件

DVDメディアへのプリントのみのために購入検討しています。

他のプリント、コピー、スキャンはレーザー複合機の上位機種があります、
しかし、その機種はレーベルプリントができないので
本機種が12000円と安いので購入検討です、

今までエプソンのPM−930C
参考URL
http://www.epson.jp/support/manual/ink/pm930c.htm
を使っていましたが壊れました。
もう5年前の商品です。
トレーを差し込んでレーベルプリントするタイプです。

今の時代はレーベルプリントも違う方式でやり易いのでしょうか?

プリントレーベルだけの目的なら
本機種で十分でしょうか?

宜しくお願い致します。

書込番号:9526056

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:20331件Goodアンサー獲得:3392件

2009/05/11 11:01(1年以上前)

レーベル印刷のみなら、EP-301でも良いのでは?
http://m.kakaku.com/itemview/itemview.asp?fv=1&prd=00601511625
レーベルコピーもやられるなら複合機ですが。
PM-A840Sの難点は本体が大きい事です。

書込番号:9526742

ナイスクチコミ!0


スレ主 jesus2000さん
クチコミ投稿数:9件

2009/05/11 14:29(1年以上前)

ひまJINさん 

有難うございます。

EP-301が1万円ちょっと、本機種が1万2千円ちょっとですと、
お買い得感はどちらでしょうか?
確かに本機種は大きそうですね。

書込番号:9527368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 マルチフォトカラリオ PM-A840Sの満足度4

2009/05/15 22:13(1年以上前)

私もレーベルプリントが主な用途ですが、これを持っています。
たまに、大学の資料をパソコンに取り込む必要があるのでこちらにしました。

スキャンやコピーの機能がいるかどうかで判断されてはいかがかと。
私はこちらのほうがお得かと思います。

それと大きさについてですが、
大きな違いがあるのは奥行きくらいですので、置く場所に奥行きがあまりなければ301でもいいかもしれないですね。

書込番号:9548539

ナイスクチコミ!0


GET DA DKさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:110件

2009/05/18 12:59(1年以上前)

レーベルプリントがメインでしたら、単体のプリンターの方が使いやすいです。
3年前にPM-A890買って使いましたが複合機はレーベルの給紙が苦手というかメーカーであまく設定していると聴きました。
がっちり設定すると負荷が掛かって故障の原因になるそうです。
自分のもすぐに詰まるのでコツを覚えて給紙の前に一回抜いて直ぐさして手で押してやると
詰まりません。ただ印刷終わってでてきた時にちゃんと出る事が出来ずに詰まります。
その前はPM-G700とPM-G720を使ってまして先日EP-301買いましたが
やはり単体プリンターはスムーズにレーベル印刷できます。
単体プリンターをおすすめします。

書込番号:9563335

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

購入検討中ですが…

2009/05/18 02:32(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PM-A840S

クチコミ投稿数:17件

長い間使っていた、EPSONのPM-890Cの印刷不良のため、買い替えを検討中です。

単刀直入ですが、インクの減り具合はどのような感じでしょうか? ちなみに、主に写真(サイズはL版)印刷と文書(サイズはA4)印刷に使用しようと思います。
回答よろしくお願いします。

書込番号:9562010

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PM-A840S

スレ主 REREXさん
クチコミ投稿数:3件

お世話になります。このPM―A840SとEP―801Aで購入を迷っています。
会社で使うパンフレットをコピーするのが主な使い方になるので、スキャナの解像度の高い801の方がいいかとも思うのですが、文字の入った写真をコピーしたときなど、差ははっきりと出るものでしょうか。
スキャナの性能にこだわるなら、キャノンのPIXUS MP630の方が割安かとも思うのですが、カラーインクが3色という事で、こちらは印刷面で不安を感じています。あまり気にする必要は無いのでしょうか。

書込番号:9437334

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20331件Goodアンサー獲得:3392件

2009/04/23 20:50(1年以上前)

REREXさん、こんいちは。
パンフレットだと、あまり解像度とか色数は関係ないと思いますよ。
ほんとの写真とかと違って、パンフレットの出力解像度ってかなり粗いですから。

問題はそれよりはスキャナの方式かと思います。
候補にあげられてる機種のスキャナは全てCIS方式ですね。

パンフレット等の冊子のスキャンはCIS方式の最も弱い部分です。
密着させないと浮いた部分がぼやけます。
密着させてもどうしても浮いた部分は出来るので、その部分がぼやけて暗く写ると思います。

これを回避するには、CCD方式のスキャナを選ぶしかありません。
ところがCCD方式の複合機は現状ではキヤノンのMP980くらいになってしまいました。

一度店頭で実際にコピーしてみる事をお勧めします。
違いがはっきり分かると思いますよ。

書込番号:9437508

ナイスクチコミ!0


スレ主 REREXさん
クチコミ投稿数:3件

2009/04/24 19:12(1年以上前)

ひまJINさま、返信有り難うございます。
書き方が悪かったのですが、パンフレット自体ではなく、自社のパンフレットを作成しておりまして、表紙の「ためし刷り」を役員決済にかける段階で必要数コピーする必要があって、なるべく原本に近い状態でコピーしたいのです。よってCCDは必要ないと判断しました。
 単純にカラーコピーとして使用したとき、840のスキャナ1200dpiと801のスキャナ2400dpiで差が出るのか、エプソンの5760x1440dpi、カラー5色と黒1色印刷とキャノンの9600x2400dpiカラー3色と黒2色印刷では差が出るのか、教えていただけると幸いです。

書込番号:9441493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20331件Goodアンサー獲得:3392件

2009/04/24 20:38(1年以上前)

コピーで使われる解像度は、どんなに大きくても600dpi程度です。
スキャナの解像度が高くても差は出ないかと思います。
プリンタの色数も普通紙を使う限りは差は出ないと思います。

どちらかと言うとパンフレットのコピーなら顔料プリンタの方が見た目は良いんじゃないでしょうか。
染料だと普通紙の場合はどうしてもくすんだ感じになります。
PX-501A等も検討されてはどうでしょう。
http://kakaku.com/item/00601511624/

コピーの性能は解像度等の数字上の差よりは、実際コピーした実物で確認してみないと分かりません。
色合いがそれぞれの機種でチューニングがかなり違うと思います。
パンフレットの種類によっても違ってきますよね。
まあいずれにしても一度実機で確認される事をお勧めします。

書込番号:9441861

ナイスクチコミ!0


スレ主 REREXさん
クチコミ投稿数:3件

2009/05/04 12:38(1年以上前)

ひまJINさま、またまた返信有り難うございます。
本日EP―801Aを購入してまいりました。
実際に店頭機でためし刷りして比較検討して、納得して購入できました。
有り難うございます。

書込番号:9489711

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「マルチフォトカラリオ PM-A840S」のクチコミ掲示板に
マルチフォトカラリオ PM-A840Sを新規書き込みマルチフォトカラリオ PM-A840Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

マルチフォトカラリオ PM-A840S
EPSON

マルチフォトカラリオ PM-A840S

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月 8日

マルチフォトカラリオ PM-A840Sをお気に入り製品に追加する <112

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング