カラリオ EP-301 のクチコミ掲示板

2008年10月 8日 発売

カラリオ EP-301

Epson Colorやオートファイン!EXを備えたA4インクジェットプリンタ(染料6色インク)。市場想定価格は1万円台半ば

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 カラリオ EP-301のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • カラリオ EP-301の価格比較
  • カラリオ EP-301のスペック・仕様
  • カラリオ EP-301の純正オプション
  • カラリオ EP-301のレビュー
  • カラリオ EP-301のクチコミ
  • カラリオ EP-301の画像・動画
  • カラリオ EP-301のピックアップリスト
  • カラリオ EP-301のオークション

カラリオ EP-301EPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月 8日

  • カラリオ EP-301の価格比較
  • カラリオ EP-301のスペック・仕様
  • カラリオ EP-301の純正オプション
  • カラリオ EP-301のレビュー
  • カラリオ EP-301のクチコミ
  • カラリオ EP-301の画像・動画
  • カラリオ EP-301のピックアップリスト
  • カラリオ EP-301のオークション

カラリオ EP-301 のクチコミ掲示板

(232件)
RSS

このページのスレッド一覧(全48スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カラリオ EP-301」のクチコミ掲示板に
カラリオ EP-301を新規書き込みカラリオ EP-301をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

印刷用紙について

2009/03/10 19:22(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-301

クチコミ投稿数:2件

写真プリント用として本機を購入しました。量販店に写真用の用紙を購入に行きました

光沢の写真用紙がエプソンだけでもランク?があり、どれを選んで良いかわかりません。

カメラはニコンD90、スナップ、風景等のありきたりの写真が多いです。

ある程度納得した(自己満足)した写真をプリントしたいと考えてます。

サイズはKGか2Lがいいです。皆様のお勧めの用紙を教えて頂けると幸いです。

書込番号:9224202

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/03/10 21:04(1年以上前)

何種類か試して気に入ったのを使えばいいんじゃない?

同じEPSONでのランクなんて値段見ればすぐ分かるしね

書込番号:9224730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:126件

2009/03/10 21:53(1年以上前)

エプソンの主な写真用紙の違いは光沢の違いが最も大きいようです。
長期保存性やニジミははかなり高レベルな用紙なので、きちんと乾燥すれば全く心配する必要はありません。

写真用紙クリスピア<高光沢>
 エプソンの最高級写真用紙。最も光沢が高くて厚手。手触りもスベスベで触ってて気持ちいいです。

写真用紙<光沢>
 もっともスタンダードな写真用紙です。一番コスパが高い用紙ではないでしょうか。

写真用紙エントリー<光沢>
 多少光沢が多少劣ります。写真用紙<光沢>(400枚入り)との価格差がさほど大きくないためあまり価値を感じません。よほどコスト削減しなくてはならない事情がない限りは写真用紙<光沢>をお奨めします。

写真用紙<絹目調>
 絹目調の用紙です。染料インクでプリントすると光沢が抑えられたしっとりとした印刷になります。EPSONのプロセレクションプリンタ(光沢顔料インク)で印刷すると輝くような派手な絹目プリントになります。

写真印刷の用紙やインクはEPSON純正をお奨めします。他社用紙や他社製インクですと、長期保存性のニジミや色褪せで問題が出ることがあります。

書込番号:9225032

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/03/11 00:16(1年以上前)

大変解り易い解説ありがとうございます。

紙に負けない写真を撮ります

書込番号:9226186

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

写真に日付が突然入りました。

2009/03/09 21:05(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-301

スレ主 hachimannさん
クチコミ投稿数:2件

以前からエプソンしか使ったことはありません。
昨日、写真を印刷すると今までにないことですが
写真に日付が印字されてしまいました。
E-Photoを使っています。
どこを触ったのか色々試してみましたがどうしても
元のように日付印字のない写真を印刷出来ません。
元に戻すにはどのようにすれば良いか教えていただければと
思います。

書込番号:9219399

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2009/03/09 21:18(1年以上前)

 hachimannさん、こんにちは。

(ユーザーではないのですが)
 E-Photoのマニュアルあるいはヘルプに日付印字の設定について書かれていないでしょうか。 

書込番号:9219475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:4件

2009/03/09 21:34(1年以上前)

レイアウト調整の時の左[四辺フチなし]が下の[四辺フチなし(情報つき)]になってしまったんだと思います。
上の[四辺フチなし]を選択すれば消えますよ。

書込番号:9219588

ナイスクチコミ!0


スレ主 hachimannさん
クチコミ投稿数:2件

2009/03/09 23:02(1年以上前)

カーディナルさん
ごまにゃんさん

早速のコメントありがとうございます。
やはり下にある
  「ファイル名を印刷するにチェックが入っておりました」
そのチェックをはずして印刷したら無事日付印字が出ませんでした。

本当にありがとうございます。

書込番号:9220338

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

印刷サイズについて

2009/02/28 22:01(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-301

スレ主 vague597さん
クチコミ投稿数:2件

こんにちは。
リーガルというサイズの印刷を行いたいのですが、このプリンタでは可能でしょうか?
スペック表を調べてもどうしても分かりません。よろしくお願いします。

書込番号:9171286

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2009/02/28 22:23(1年以上前)

リーガルサイズで検索すると、例えば以下のサイトがヒットします。

http://yougo.ascii.jp/caltar/%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%AB%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BA

このプリンタのサイズの上限はA4です。

「A4より大きい紙は印刷できないので無理」と比較的簡単に判断できると思いますが。

書込番号:9171426

ナイスクチコミ!0


tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2009/02/28 22:23(1年以上前)

細かい話だと取説に書いてあるからダウンロードして自分の目で納得するのが効果的。
とりあえず割り切りの仕様ってとこでしょう。日本じゃ使われないサイズだし。

書込番号:9171429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2009/02/28 22:24(1年以上前)

A4機でリーガルサイズが使えないとアメリカではまったく売れなくなるから大丈夫。
◆操作ガイド
http://www.epson.jp/support/manual/ink/ep301.htm

ただし、用紙の背もたれが短いから壁などにもたれさせないとずり落ちるかも。

書込番号:9171440

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2009/02/28 23:34(1年以上前)

あれ?マニュアルではリーガルは正式にサポートされているのですね。

となるとWeb上の仕様表は偽りありでひどいですね。

http://www.epson.jp/products/colorio/printer_single/ep301/shiyo.htm#shiyo1

先ほどの書き込みは取り消させていただきます。申し訳ありません。

書込番号:9171927

ナイスクチコミ!0


スレ主 vague597さん
クチコミ投稿数:2件

2009/03/01 15:49(1年以上前)

みなさん、返信ありがとうございます。
これで購入する決心がつきました。

書込番号:9175039

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

インク切れのカートリッジ

2009/02/16 23:56(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-301

クチコミ投稿数:26件

930Cを使用していたのですが、壊れてしまったので、買い替えを検討しています。

930Cではインク切れになったカートリッジに、まだインクが残っているという納得のいかない仕様でとても不満でした。

この機種はいかがでしょうか?

書込番号:9107389

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20336件Goodアンサー獲得:3392件

2009/02/17 15:14(1年以上前)

エプソンのインクジェットは、構造的にかならずインクを多少残してインクエンドとします。
インク無しで空うちしてヘッドを壊すのを防ぐためです。
このモデルでも変わらないはずですよ。
WEBで探せばこの種の話題はいっぱいありますね。

書込番号:9109846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2009/02/17 23:05(1年以上前)

やはりそうですか。。。

プリンタの本質ではないところですが、歯みがき粉も最後のひと絞りまで使う性分なんで、どうも気になってしまいます。

キャノンのはそうではないのですかね?

書込番号:9112243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20336件Goodアンサー獲得:3392件

2009/02/17 23:43(1年以上前)

キヤノンの透明カートリッジのインクは、使おうと思えばかなりギリギリまで使えます。
ただフェルトに吸い込まれてる分があるので、最後の一滴までと言う訳には行きません。

それとエプソン同様、完全に無くなる前に一旦アラームが出て止まります。
その時点で印刷続行をセットする必要があります。
それ以降もかなりの枚数印刷できるのでお得感はありますね。

書込番号:9112562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2009/02/18 01:18(1年以上前)

ひまJINさん
ご回答ありがとうございます。大変参考になりました。

気持ちはキャノン機に傾きましたが、
このことが購入の決め手ではないと思いますので、
他のこともいろいろ調べて検討したいと思います。

書込番号:9113097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:8件

2009/02/19 18:33(1年以上前)

私はキヤノンの古いインクジェットPIXUS 560iを使用していましたが、
先日インク残量警告に対してリセットして使う方法をカミさんに教えた
ところ、リセットしたことを私に伝えないままたくさん印刷してしまい、
インク切れでヘッドを壊してしまいました。
でもヘッド交換で直らないことも多いらしく、キヤノンはヘッド販売を
止めてしまうようです。

書込番号:9120862

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

インクの消費量について

2009/02/08 21:38(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-301

クチコミ投稿数:3件

デジカメの写真印刷用に購入しました。

購入後、画質は標準で用紙はエプソンの光沢を使用し、A4を4枚とL判約160枚の写真を印刷したところで、2色のインクの残量が少ないという警告が出ました。

このサイトでインクの消費量が多いという感想も見ましたが、L判500枚くらいでインクがなくなり始めたというレビューも見ていたので安心していたのですが・・・。

確かにA4で写真を印刷すればインクの消費量が増えるのはわかりますし、画像によっても多少の差は出るとは思いますが、A4が4枚でこれほどの差が出るものなんでしょうか?

みなさまの情報をお待ちしています。




書込番号:9062082

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 カラリオ EP-301の満足度2

2009/02/08 21:48(1年以上前)

全 6色交換後も同様の現象が発生したならば、不良品の疑い有りで、製造メーカーや
販売店に相談されては如何でしょうか。
又インクは、出来ればプリンタ購入店で購入し、レシートは保管して置くと仮に
不良品修理交換時に、消耗品の弁償等の交渉にも役立ちます。
このさいの新品インクカートリッジは、互換詰め替えインクでは無く、純正品の購入をして下さい。
互換詰め替えインクの場合メーカー又販売店長期保証等の対象外に成る場合が有ります。

書込番号:9062159

ナイスクチコミ!0


jfsさん
クチコミ投稿数:1858件Goodアンサー獲得:51件

2009/02/08 22:10(1年以上前)

カープたかさんこんばんはJFSです。
32系インクの場合の話ですが、一般的なデジカメ写真をA4サイズにプリントした場合、40枚程度でどの色かのインクが残量僅かの警告が出るというのが標準パターンのようです。
47/50系インクのカートリッジは32系より小さいですが、インク濃度が高くなっているので、相対的な使用量は少ないので、概ね同じと見て良いでしょう。
従ってLサイズなら200枚程度ということになります。500枚なんてとても無理ですね。但し、これはあくまで写真用紙に最高画質(5)で印刷した場合の話ですから、標準モードではもう少し多くなります。

カープたかさんの場合はLサイズに換算すれば180枚程度ですから標準パターンの範囲内だと思います。それに最初はヘッドにインクを充填するので、2回目交換以降に比べ10%程度少なくなりますから全く正常な範囲だと思います。ただ、画質が標準なら、もう少し多くても良い気もしますが、これは機械や写真を拝見しないと何とも言えません。

書込番号:9062335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/02/09 20:12(1年以上前)

sasuke0007さま、JFSさま、返信ありがとうございます。

印刷待ちの写真がまだたくさんあるので、とりあえず換えインクを購入し印刷してみます。

貴重なアドバイス、ありがとうございました!

書込番号:9066764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:203件

2009/02/09 22:49(1年以上前)

>最初はヘッドにインクを充填するので、2回目交換以降に比べ10%程度少なくなりますから全く正常な範囲だと思います。
確かにヘッド内に1ミリリットルぐらい入るみたいですね。その場合やはりインクが抜け落ちない様に栓があるのかも知れません。まあ、印刷品位が4か5かは知りませんが、5でそれだけ刷れれば充分でしょ(^^;

書込番号:9067867

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 互換インクが対応しない理由は?

2009/02/08 15:03(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-301

クチコミ投稿数:13件

1月にEP−301購入いたしました
で、そろそろインクが減ってまいりまして、予備のインクを買おうと思うのですが、
純正だと6色パックで6千円位します、正直「高い!」と思いまして互換メーカーの商品を見たところIC6CL50互換カートリッジはあるようですが、プリンタのEP−301は対応していないとメーカーのHPに書いてあります・・・・
(ちなみに互換インクの方が6色セットで2千円位安いです)

互換インクはあるのに機種に対応しないとはなぜなのでしょうか?
これは、「動作しない」のか「動作保障しない」という事なのかよくわかりません。
メーカーに問い合わせればいいのですが。どうもサポートは「購入者」のみ対応のような感じです。
素人なもので、よく分かりません。
詳しい方アドバイスお願いします。

書込番号:9060079

ナイスクチコミ!0


返信する
ξΨЮさん
クチコミ投稿数:152件

2009/02/08 15:54(1年以上前)

>メーカーに問い合わせればいいのですが。どうもサポートは「購入者」のみ対応のような感じです。

そういうことはないと思われます。
自社の製品を購入してもらうのだから、不明な点は説明してくれるはずです。
とりあえず、一度ご自分で問い合わせをされてください。
それで本当に教えてもらえなければ、再度お尋ねしたらいかがでしょうか?

書込番号:9060269

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/02/08 17:22(1年以上前)

>互換インクはあるのに機種に対応しないとはなぜなのでしょうか?

この型番のインクはいつから使われてるのか
そしてICチップだと言うことを考えればすぐ分かるけどね

書込番号:9060622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件 カラリオ EP-301の満足度5

2009/02/08 19:39(1年以上前)

こんばんは、僕も同時期に購入しました。
写真(L版)を500枚くらい印刷したところで
インクが残り少なくなり、翌日インクを購入しに行きました。
ちょうどエプソンの販売員の方がいましたので
純正と社外品の違いを問い合わせたところ、
「純正のほうがインクの減りが若干ですが少ないという報告を聞いています。
 ただお客様のお使いのEP−301に関しては、
 今はまだインクのチップが適合しないため社外品は使えません」
と教えていただきました。

確かに純正インクは高いですよね、割引のときなど少しでも安く買うしかないですよね。

書込番号:9061314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4445件Goodアンサー獲得:181件

2009/02/09 00:22(1年以上前)

http://item.rakuten.co.jp/auc-tels-web/9784070/
↑【適合機種】に EP-301がありますが。

書込番号:9063300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/02/09 02:55(1年以上前)

皆様早速のアドバイス大変ありがとうございます!
大変参考になりました!

>ξΨЮさん
 そなんですよね。自分が最初に見たメーカーのHPのサポートではHP上には電話番号は載せ無 く、商品のパッケージに記載されている番号に電話しろとの事・・・
 当然まだ買ってないので番号判らず・・・・(笑)
 どうも、買った後のトラブルを想定したサポートのようでした。

>Birdeagleさん 
 ICチップの解析って時間かかるのでしょうかね?
 10月に発売したプリンターなのでもう対応しているのだと思ってました。

>あんどりゅ〜さん
 販売員方の情報ありがとうございます!
 しかし、純正の6色パック2回買うと、もう一台プリンターが買えてしまうのには驚きです・・
 (それだけプリンターが安いのだと言う見方もできますが)


>ハヤシもあるでヨ!さん
 すばらしい情報ありがとうございます!
 自分は違うメーカーの互換インクみてました・・・
 ここは最新のICチップに対応しているようですね!
 早速購入しようと思います。

書込番号:9063837

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カラリオ EP-301」のクチコミ掲示板に
カラリオ EP-301を新規書き込みカラリオ EP-301をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

カラリオ EP-301
EPSON

カラリオ EP-301

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月 8日

カラリオ EP-301をお気に入り製品に追加する <75

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング