-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
-
カラリオ
- プリンタ > カラリオ
- インクジェットプリンタ > カラリオ
カラリオ PX-101
オートファイン!EXを備えたA4インクジェットプリンタ(顔料4色インク)。市場想定価格は1万円前後

このページのスレッド一覧(全7スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2019年7月21日 11:09 |
![]() ![]() |
0 | 5 | 2012年2月2日 11:58 |
![]() ![]() |
0 | 5 | 2011年12月24日 21:20 |
![]() |
1 | 2 | 2011年9月28日 21:09 |
![]() |
0 | 2 | 2011年8月15日 02:33 |
![]() |
0 | 1 | 2010年10月29日 12:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > EPSON > カラリオ PX-101
PX101 の廃液タンクの場所について教えてください。
リセットを繰り返しいまだにPX101使っています。
さすがに廃液が漏れてきています。
廃液タンクの箇所ご存知の方教えてください。
よろしくお願いします。
0点

そのモデルだと、タンクでなく、パットを底部一面に敷き詰めたモノであったかと思います。
分解方法まで覚えておらず、調べてもこの価格帯では買い替えてしまうので、記載されている方も見当たらず。
買い替えを検討されるのも1つかと。
エプソン
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000904983_J0000028401_K0001084345&pd_ctg=0060
低価格なプリンタ
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000028237_K0000904983&pd_ctg=0060
書込番号:22810592
0点

あきら1969さん、こんにちは。
「PX-101 分解」などをキーワードにして検索すると、外カバーを外す方法が見つかると思いますので、まずは外カバーを外してみてはどうでしょうか?
廃液タンクは、そうやって外カバーを外したプリンターの、右手奥にあると思います(廃液が溢れてきているのでしたら、すぐに場所が分かると思います。)。
書込番号:22812000
0点



プリンタ > EPSON > カラリオ PX-101
>写真印刷の速度は遅いということですが、A4プレゼンなどのカラー印刷もやはり遅いのでしょうか?
カラーが入ると遅いと思います。カラー各59ノズル
書込番号:14083030
0点

カラーは遅い。それと印刷する用紙のグレード(普通紙/スーパーファイン紙/写真用紙など)に合わせた設定でも変わる。
書込番号:14083177
0点

ありがとうございます。
やはりそうですか。
カラーの面積に関係なく、カラーモードにすると、たとえ黒テキストのみでも
遅くなってしまうのですかね。
現在PM-G720を使っていますが、
せめて7年まえと同等くらいだったらと思ったのですが・・・
書込番号:14095189
0点

>カラーの面積に関係なく、カラーモードにすると、たとえ黒テキストのみでも遅くなってしまうのですかね。
黒のテキストだけなら、早いですよ。
カラーの入っているところのラインだけが、印刷が遅くなります。
黒の印字ヘッドの幅と、その他のカラーの幅が違う為です。
その為、あちこちに色が入っていると、紙送りのスピードががっくり落ちます。
逆に、1・2ヶ所の文字に色が付いている程度なら、ほぼ黒だけの印刷と変わらないです。
書込番号:14097893
0点

お答えありがとうございます。
ではやはり本当に黒メインで使うのが前提だということですね。
他も検討してみます。
ありがとうございました。
書込番号:14098490
0点



プリンタ > EPSON > カラリオ PX-101
カメラ店で印刷してもらった写真入り年賀状に宛名を印刷しようとしたのですが、はがきが厚く印刷できませんでした。
マニュアルには写真を貼り合わせた厚いハガキは印刷できないとのこと。
宛名印刷用に購入したのですがまったく無駄になってしまいました。
よい解決策か、他機種の購入も考えているので厚めのハガキ印刷ができるインク独立タイプの安いプリンターがあればアドバイスいただけないでしょうか?
0点

残念ですが、どこのメーカーのプリンタも貼合わせハガキの印刷は出来ません。
無理やりやって出来る製品もありそうですが、メーカー保証外です。
メーカー的に宛名印刷だけで使って欲しくないって事なんでしょうか。
逃げの手は、用紙を1枚づつセットする事。
給紙時には手を添えて、給紙が正常に出来るよう軽く押してやるくらいでしょうか。
同じエプソンだとビジネス用のモノクロ専用機のPX-K100がありますね。
こちらだともしかしたら使えるかも知れません。
書込番号:13935217
0点

ひまJINさん
PX-K100は前面給紙オンリーなので、写真貼り合わせハガキは厳しいかと思います
(前面給紙だと、給紙ローラーが写真面に接触することになり空回りする可能性大)
むしろ背面給紙のPX-101の方が給紙出来る可能性はあると思います
ただ、複合機と違い単機能モデルは店頭で試すことすら出来ないのが難点ですね
書込番号:13935518
0点

PX-K100のHPの仕様表に下記記載があります。
「写真を貼り合わせたハガキや、絵ハガキなどの厚手のハガキは、正常に紙送りできない場合があります。」
PX-101が使えませんと書いてるのに比べ、表現的には柔らかい感じですね。
実際、過去前面・背面給紙のプリンタを両方使った事がありますが、前面は決して不利ではありません。
前面でも給紙ローラー等がしっかりしてれば、背面以上に厚紙給紙はスムーズです。
まあ実際試せないので確実な事は言えないんですが。
書込番号:13935621
0点

この時期に成ると毎年同じ様なトラブルが報告されますね。
手書でがんばるか、宛名シールに印刷してはがきに貼って出すしか方法は有りません。
書込番号:13935901
0点

皆様
早速のご回答ありがとうございます。
どうにもならないようなので、今年は手書きで頑張ります。
皆様のアドバイス参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:13936550
0点



プリンタ > EPSON > カラリオ PX-101
長4カラー封筒:90mmX205mmに印刷したいのですが・・・。
1.まず、前後が反対に印刷?
2.前後逆にセットしても、かなりずれて印刷?
今日届いた新品です。
設定に問題があるのでしょうか?
ご存知の方、教えて下さい。
0点

封筒は袋状になってるので、ずれや文字歪みは少々は仕方ないです。
上下逆という問題は、プリンタドライバ内に上下を逆にする設定があるはず。もし上か下かわからないっていう御問題なら、とりあえず、封筒大に切ったコピー用紙の上側に封筒上側と書いて印刷してみましょう。とりあえずどのように印刷されるのかがわかるはず。
ずれるという問題は、袋状の封筒が給紙時に引き込まれにくいせいでしょうね。一度に置く封筒の数を減らして、できるだけ封筒が丸まってないように整えて下さい。
で、封筒は開いてる口側ではなく、閉じてる根元から引き込まれるようにしてください。
つまり、どちらにしても、通常の頭から印刷される状態ではなく、文章の下のほうから印刷される状態にしてくださいね。
書込番号:13555656
1点

pkpkpkpkさんへ
お返事、ありがとうございます。
説明が不十分で、もうしわけございません。
他の印刷はすべて普通に印刷されます。
上下。
封筒だけです。
上下逆印刷は。
それも今迄使っていたエプソン機種ではなかった現象です。
でも、ご回答に上下設定があるのでしたら、解決致します。
ありがとうございます。
こちらはエプソンさまより、機種により印刷逆出しの商品があるとの事でした。
ずれは、根本的にご指摘の内容とは異なります。
「袋状の封筒が給紙時に引き込まれにくいせいでしょうね。」
完全にサイズがあっていない?
郵便番号が5cmぐらい下から印刷されます?
今日、エプソンに電話して確かめました。
筆まめ利用時はフラップ0でとの事・・・。
試しましたが、それでも1cmぐらいずれます。
封筒に郵便番号の枠がなければ問題解決なのですが・・・?
色々試行錯誤してようやく「宛先郵便番号微調整」をみつけました。
上から7.4設定で枠内きれいに印刷できました。
お騒がせして申し訳ございませんでした。
ありがとうございます。
書込番号:13559283
0点



プリンタ > EPSON > カラリオ PX-101
原因はブラックがフォトブラックではないため
印刷用紙クリスピアで
ICM設定でsRGBプロファイルを指定しても
ブラックはCMYいわゆる3色グレーの一番濃い色になる。
K100%だけはブラックインクを使って欲しいのだけど
ほかは3色グレーで表現して欲しい。
普通紙を選択するとブラックインクを使うけれど、K80%以上
がK100%に強引に引き上げられる。フォトマット紙でも同じ。
誰かそういうICCプロファイルを持っていませんか?
それか良い方法を知りませんか?
0点

Photoshopなど細かく印刷設定ができるソフトでで印刷しているのであれば、リッチブラックや黒点の補正を設定してみてはどうでしょうか。
EPSONではよくある4色全部顔料プリンタですので、フォトブラックの有無は関係ない気がします。
書込番号:13373535
0点

カラープロファイルの変更や、オートファインEXなどを選んでも
K100%はCMYの混色による黒になります。
この機種に限っては、ブラックがマットブラックなのでしょう。
書込番号:13375193
0点



プリンタ > EPSON > カラリオ PX-101
xoo2009ooxさま
わたしはいまPX-V630のプリントの出方がすごく好きで愛用しているのですが、こちらがそろそろ動くが悪くなって来たので、同じようなプリンターを買いたいのですが、もう同じインクを使用しているプリンターはないようです。
そして、このプリンターが一番近いかなぁと思っているのですが、カラーで写真などを普通紙にプリントした場合、出力されるものは同じような色身で出てきますか?
お返事お待ちしています。
0点

私もV630から乗り換えました。はっきり言って 後悔しています。まず とにかくうるさい。 いきなり大きな音で始まります。
「きれい」の設定では そうでもないのですが。
あと 特殊なことかもしれませんが、封筒を印刷すると 下のノリ代が引っかかり 「返し」が出来ます。封筒の印刷が目的でしたので 大変困っています。封筒の設定でもだめでした。
以上を気にしなければ 安くて結構きれいで、問題はないのですが。
V630を捨てなくてよかった。
書込番号:12131404
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





